JP2000278564A - Evf装置 - Google Patents
Evf装置Info
- Publication number
- JP2000278564A JP2000278564A JP11077404A JP7740499A JP2000278564A JP 2000278564 A JP2000278564 A JP 2000278564A JP 11077404 A JP11077404 A JP 11077404A JP 7740499 A JP7740499 A JP 7740499A JP 2000278564 A JP2000278564 A JP 2000278564A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- evf
- case
- fitting
- fluorescent tube
- light
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Viewfinders (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
Abstract
トダウンできることを目的とする。 【解決手段】 液晶表示ユニットの画像表示範囲以外を
遮光する遮光部材に、液晶表示ユニットおよび発光ユニ
ットを保持部材内にて互いに付勢することにより保持す
るための弾性部を一体的に設けたことにより、ゴムで形
成したスペーサーを廃止できるので、EVF装置を小型
化するとともにコストダウンすることができる。
Description
どに使用するエレクトリック・ビュー・ファインダー
(以下、EVFと記す)に利用して有効なEVF装置に
関するものである。
要求が大きく、中でも所定の光学経路を確保するために
小型化が困難なEVF装置についても、小型化の要求が
高い。そこでこれを改善する一手段として、EVFにス
ライド機構を設け、非使用時は小型に収納し、使用時は
これを引き延ばして必要な光学経路を確保する手法が取
られているが、さらなる小型化が望まれている。さらな
る小型化を妨げる一要因として、液晶表示ユニットおよ
び平面蛍光管などの発光ユニットの寸法ばらつきが挙げ
られる。これらはいずれも寸法公差が大きく、またガラ
スにて構成されているため衝撃に弱い。このため、両者
を弾性的に保持する構成が必要であり、この構成が小型
化を妨げていた。
る。
メラの側面図を示したものであり、31はビデオカメラ
本体で、EVF装置31が摺動して収納可能に配されて
いる。図5はEVF装置31の一部であるスライドユニ
ット31aを収納した状態、図6はスライドユニット3
1aを図4における矢印Aの方向に引き出した状態を、
それぞれ示したものである。図7は、EVF装置31の
部分的な分解斜視図を示したものである。
示ユニットであるLCDユニット、3はLCDユニット
1の画像表示範囲以外を遮光する遮光部材であるLCD
マスク、2はLCDユニット1を発光表示させる発光ユ
ニットである平面蛍光管、4はスペーサー、5はこれら
を保持する保持部材であるEVFケースである。
成されたLCD1aに樹脂で形成した保持ケース1bを
接着固定して構成されている。平面蛍光管2は蛍光管基
板2aに実装されている。蛍光管基板2aには図7に示
すように嵌合爪2bが形成されている。LCDマスク3
は、接眼部から入射した太陽光による焼けの回避と薄型
化のため、錫めっき鋼板に焼き付け塗装を施したものを
使用している。スペーサー4は、LCDユニット1と平
面蛍光管2の寸法ばらつきによる取付ガタを無くし、落
下等の衝撃による割れを防止するため、弾性部材である
シリコンゴムを使用している。EVFケース5には、図
7に示すように嵌合爪2bと嵌合する嵌合孔5aが形成
されている。
ス5にはLCDユニット1に表示された画像を反射させ
るべくアルミ蒸着を施したガラス板であるリフレクター
6をあてがい、トランス基板7にて挟み込み、トランス
基板7とEVFケース5に形成した嵌合部(図示せず)
にて固定している。
ーで、外部からの異物の進入を防ぐためEVFケース5
にビス(図示せず)にて固定されている。保護カバー8
は表面に異物が付着しても合焦しない位置に取り付けら
れている。
9、視度調ベース金具11、アイキャップ12、ガイド
軸13、ツマミホルダー14、トルクピース15、ツマ
ミ16、レンズホルダー17、レンズ18からなる。レ
ンズ18はレンズホルダー17に嵌合爪17aにて固定
されている。レンズホルダー17は、視度調ベース金具
11に植立したガイド軸13に案内され、コイルバネ
(図示せず)にてツマミ16の凸部16aとレンズホル
ダー17のカム面17bとが当接する方向に付勢されな
がら、摺動可能に取り付けられている。アイキャップ1
2は鋼板にて形成したアイキャップ金具12aにシリコ
ンゴムを一体成形して形成していて、さらにアイキャッ
プ12はアイキャップ金具12aに形成した嵌合部12
bにて視度調ベース金具11に取り付けている。ツマミ
16と、このツマミ16に適度な操作力を付与する摩擦
部材であるトルクピース15とはツマミホルダー14に
取り付けられている。このツマミホルダー14は視度調
ベース金具11にビス(図示せず)にて固定されてい
る。
軸13、ツマミホルダー14、トルクピース15、ツマ
ミ16、レンズホルダー17、レンズ18が取り付けら
れた視度調ベース金具11は、EVFケース5に摺動可
能に差し込まれたスライド金具9にビス(図示せず)に
て固定されている。
イドホルダー10によって案内され、ストッパー部を形
成したクリックバネ(図示せず)にて収納位置と引出し
位置にそれぞれ位置規制される。EVF駆動回路を実装
したEVF駆動基板19はEVFケース5に固定されて
いる。EVF装置32は、ガイドホルダー10およびE
VFケース5と本体ケース20を固定することにより保
持されている。マイクユニット21はマイクネット22
と共にEVF装置32の前方に配置し、本体ケース20
に固定されている。
について、図5から図7を用いて、その動作を説明す
る。
Dユニット1、スペーサー4および平面蛍光管2は、E
VFケース5内に順番に挿入し、平面蛍光管2を実装し
た基板2aに設けた爪2bがEVFケース5に設けた嵌
合孔5aに嵌合することにより固定される。
差は大きいが、スペーサー4が適度に圧縮されて収納さ
れるため、取付ガタはない。またスペーサー4が落下等
の衝撃を緩和するため、ガラス部が割れ難い。
の構成では、スペーサー4の厚みが厚くなるため、EV
F装置として小型化が困難であり、さらに本EVF装置
を搭載したビデオカメラ本体32も大型化してしまうと
いう問題点があった。また、スペーサ4の材料であるゴ
ムの周囲のバリが異物となって内部に進入し、表示部に
付着する恐れがあり、バリを十分に除去するためにコス
トアップしてしまうなどの課題を有していた。
Dユニット1および平面蛍光管2をEVFケース5内に
て互いに付勢することによりガタなく保持するための弾
性部をLCDマスク3に一体的に設けたことにより、小
型なEVF装置を提供するとともに、コストダウンでき
るEVF装置を提供することを目的とする。
に本発明のEVF装置は、映像を表示可能な表示手段
と、前記表示手段の後方から光を発する発光手段とを内
包したEVF装置であって、前記表示手段の画像表示範
囲以外を遮光する遮光部材と、前記遮光部材に係合し前
記表示手段を保持する保持ケースと、前記保持ケースが
保持されたEVFケースと、前記遮光部材の少なくとも
その一部に設けられかつ前記EVFケースに当接する弾
性部とを備えた構成を有している。
廃止できるので、EVF装置を小型化するとともにコス
トダウンすることができる。
手段と、前記表示手段の後方から光を発する発光手段と
を内包したEVF装置であって、前記表示手段の画像表
示範囲以外を遮光する遮光部材と、前記遮光部材に係合
し前記表示手段を保持する保持ケースと、前記保持ケー
スが保持されたEVFケースと、前記遮光部材の少なく
ともその一部に設けられかつ前記EVFケースに当接す
る弾性部とを備えたことにより、ゴムで形成した従来の
スペーサーを廃止できるので、EVF装置を小型化する
とともにコストダウンすることができる。
から図3を用いて説明する。
態のEVF装置におけるEVF装置を収納した状態を示
す断面図、図2は同様にEVF装置を引き出した状態を
示す断面図である。スライドユニット131(図示せ
ず)を収納した状態、図2は同じくスライドユニット1
31(図示せず)を引き出した状態をそれぞれ示したも
のである。
を示したものである。図1および図2に示すように、1
01は液晶表示ユニットであるLCDユニット、103
はLCDユニット101の画像表示範囲以外を遮光する
遮光部材であるLCDマスク、102はLCDユニット
101を発光表示させる発光ユニットである平面蛍光
管、105はこれらを保持する保持部材であるEVFケ
ースである。
て構成されたLCD101aに樹脂ケース101bを接
着固定して構成されている。平面蛍光管102は蛍光管
基板102aに実装されている。蛍光管基板102aに
は図3に示すように嵌合爪102bが形成されている。
LCDマスク103は、接眼部から入射した太陽光によ
る焼けの回避と薄型化のため、ばね用ステンレス鋼板に
焼き付け塗装を施したものを使用している。LCDマス
ク103には、LCDユニット101と平面蛍光管10
2の寸法ばらつきによる取付ガタを無くし、落下等の衝
撃による割れを防止するため、片持ち板バネ状の弾性部
103aを一体的に形成していて、その先端がEVFケ
ース105に当接している。EVFケース105には、
図3に示すように嵌合爪102bと嵌合する嵌合孔10
5aが形成されている。
ス105にはLCDユニット101に表示された画像を
反射させるべくアルミ蒸着を施したガラス板であるリフ
レクター106をあてがい、リフレクター106に貼り
つけたクッション123を介してトランス基板107に
て挟み込み、トランス基板107とEVFケース105
に形成した嵌合部(図示せず)にて固定している。
をレンズ118側へ反射させる反射手段であるリフレク
ター、107はトランス基板で、リフレクター106に
対して傾斜させて配置している。108は透明アクリル
にて形成された保護カバーで、外部からの異物の進入を
防ぐためEVFケース105にビス(図示せず)にて固
定されている。保護カバー108は表面に異物が付着し
ても合焦しない位置に取り付けられている。
と同様であるため、省略する。
具109、視度調ベース金具111、アイキャップ11
2、ガイド軸113、ツマミホルダー114、トルクピ
ース115、ツマミ116、レンズホルダー117、レ
ンズ118からなる。レンズ118はレンズホルダー1
17に嵌合爪117aにて固定されている。レンズホル
ダー117は、視度調ベース金具111に植立したガイ
ド軸113に案内され、コイルバネ(図示せず)にてツ
マミ116の凸部116aとレンズホルダー117のカ
ム面117bとが当接する方向に付勢されながら、摺動
可能に取り付けられている。アイキャップ112は鋼板
にて形成したアイキャップ金具112aにシリコンゴム
を一体成形して形成していて、さらにアイキャップ11
2はアイキャップ金具112aに形成した嵌合部112
bにて視度調ベース金具111に取り付けている。ツマ
ミ116と、このツマミ116に適度な操作力を付与す
る摩擦部材であるトルクピース115とはツマミホルダ
ー114に取り付けられている。このツマミホルダー1
14は視度調ベース金具111にビス(図示せず)にて
固定されている。
ド軸113、ツマミホルダー114、トルクピース11
5、ツマミ116、レンズホルダー117、レンズ11
8が取り付けられた視度調ベース金具111は、EVF
ケース105に摺動可能に差し込まれたスライド金具1
09にビス(図示せず)にて固定されている。
およびガイドホルダー110によって案内され、ストッ
パー部を形成したクリックバネ(図示せず)にて収納位
置と引出し位置にそれぞれ位置規制される。
よび中継基板124に分割して実装し、いずれもEVF
ケース105に固定されている。以上のように構成され
たEVF装置132は、ガイドホルダー110およびE
VFケース105と本体ケース120を固定することに
より保持されている。
2と共にEVF装置132の直上配置し、本体ケース1
20に固定されている。
VF装置について、図1から図3を用いて、その動作を
説明する。
LCDユニット101および平面蛍光管102は、EV
Fケース105内に順番に挿入し、平面蛍光管102を
実装した基板102aに設けた爪102bがEVFケー
ス105に設けた嵌合孔105aに嵌合することにより
固定される。
の寸法公差は大きいが、LCDマスク103に形成した
片持ち板バネ状の弾性部103aが弾性変形して収納さ
れるため、取付ガタはない。また、この弾性部103a
が落下等の衝撃を緩和するため、ガラス部が割れ難い。
ったスペーサーを廃止できるので、厚み方向に小型化で
きる。また、バリを除去する必要が無くなるためにコス
トダウンできる。
トの画像表示範囲以外を遮光する遮光部材に、液晶表示
ユニットおよび発光ユニットを、保持部材内にて互いに
付勢することにより保持するための弾性部を一体的に設
けたことにより、ゴムで形成したスペーサーを廃止でき
るので、EVF装置全体を小型化するとともにコストダ
ウンすることができる。
状態における側断面図
た状態における側断面図
分解斜視図
図
面図
断面図
Claims (1)
- 【請求項1】 映像を表示可能な表示手段と、前記表示
手段の後方から光を発する発光手段とを内包したEVF
装置であって、前記表示手段の画像表示範囲以外を遮光
する遮光部材と、前記遮光部材に係合し前記表示手段を
保持する保持ケースと、前記保持ケースが保持されたE
VFケースと、前記遮光部材の少なくともその一部に設
けられかつ前記EVFケースに当接する弾性部とを備え
たことを特徴とするEVF装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11077404A JP2000278564A (ja) | 1999-03-23 | 1999-03-23 | Evf装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11077404A JP2000278564A (ja) | 1999-03-23 | 1999-03-23 | Evf装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000278564A true JP2000278564A (ja) | 2000-10-06 |
JP2000278564A5 JP2000278564A5 (ja) | 2006-05-11 |
Family
ID=13632983
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11077404A Pending JP2000278564A (ja) | 1999-03-23 | 1999-03-23 | Evf装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2000278564A (ja) |
-
1999
- 1999-03-23 JP JP11077404A patent/JP2000278564A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5104694B2 (ja) | ヘッドアップディスプレイ装置 | |
CN113253462A (zh) | 虚像显示装置 | |
JP3538128B2 (ja) | 投写装置 | |
US20220050368A1 (en) | Projection lens and projection device | |
CN208351228U (zh) | 投影装置及其成像模块 | |
CN101341523A (zh) | 图像显示装置 | |
US10966797B2 (en) | Imaging system | |
US10859891B2 (en) | Projection device and imaging module thereof | |
JP2000278564A (ja) | Evf装置 | |
US20220057705A1 (en) | Projection lens and projection device | |
JP4677118B2 (ja) | 画像表示装置及び撮像装置 | |
JPH0527722U (ja) | 表示パネル取付構造 | |
CN110658665B (zh) | 投影装置及其成像模块 | |
US7616884B2 (en) | Viewfinder for single lens reflex camera | |
JP2000278565A (ja) | Evf装置 | |
JP2004020603A5 (ja) | ||
JP2004522990A (ja) | ディスプレイハウジング | |
JP2001330817A (ja) | 液晶表示装置およびその製造方法 | |
JP2002287138A (ja) | 液晶表示装置およびその製造方法 | |
JP2000278562A (ja) | Evf装置 | |
JPH11271842A (ja) | Evf視度調整機構 | |
JP2000278561A (ja) | Evf装置 | |
JP7476758B2 (ja) | ヘッドアップディスプレイ装置 | |
JP2002221720A (ja) | 液晶表示装置 | |
JP5720410B2 (ja) | 撮像装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060320 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060320 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20060412 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081014 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081212 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090616 |