JP2000274764A - 換気システム - Google Patents

換気システム

Info

Publication number
JP2000274764A
JP2000274764A JP11080572A JP8057299A JP2000274764A JP 2000274764 A JP2000274764 A JP 2000274764A JP 11080572 A JP11080572 A JP 11080572A JP 8057299 A JP8057299 A JP 8057299A JP 2000274764 A JP2000274764 A JP 2000274764A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust
air
air supply
outlet
ventilation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11080572A
Other languages
English (en)
Inventor
Norihide Arakane
仙英 荒金
Naoki Okada
直樹 岡田
Akio Nakano
章生 仲野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP11080572A priority Critical patent/JP2000274764A/ja
Publication of JP2000274764A publication Critical patent/JP2000274764A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ventilation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ダクト施工をほとんど不要にし、機器の施工
を簡便に行えると共に、換気量が不足しがちな納戸、ク
ローゼット等の収納庫の換気をも十分に行う。 【解決手段】 上階床部(1a)と下階天井部(1b)
の間に形成された天井裏空間(2)に熱交換換気装置
(3)を設置し、その排気入口(3c)を天井裏空間に
連通する一方、給気出口(3b)は、天井裏空間に配設
される給気ダクト(6a)を介して廊下(8)等の共用
空間の所定部位に連通接続し、全ての居室(7)及び収
納庫(9)には、廊下との間に通気部(11)を形成す
ると共に、吸込口(18)を設け、この吸込口を介して
居室並びに収納庫を天井裏空間と連通し、さらに全居室
に給排気式熱交換機(13)を設置する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この出願の発明は、換気シス
テムに関するものである。さらに詳しくは、この出願の
発明は、ダクト施工をほとんど不要にし、機器の施工を
簡便に行えると共に、換気量が不足しがちな納戸、クロ
ーゼット等の収納庫の換気をも十分に行うことのできる
換気システムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】家屋の換気システムの一つとして、例え
ば、図5に示したような換気システムが提案されてい
る。この図5に示した換気システムでは、複数階家屋
(1)の上階床部(1a)と下階天井部(1b)の間に
形成された天井裏空間(2)に熱交換換気装置(3)が
設置されている。
【0003】天井裏空間(2)は、気密に隔てられてた
空間であり、図5に示したような2階建て家屋の場合に
は、2階床部と1階天井部の間に形成される。より具体
的には、天井裏空間(2)は、複数階家屋(1)の上階
床部(1a)及び下階天井部(1b)の他、外壁(1
c)や間仕切り壁等と共に区画形成することができる。
また、天井裏空間(2)は、複数階家屋(1)の最上階
天井部(1d)、図5に示した2階建て家屋の場合に
は、2階天井部に連通させることも可能である。
【0004】このような天井裏空間(2)に設置される
熱交換換気装置(3)は、給気、排気それぞれ用に入口
及び出口を一対ずつ有し、各一対の入口と出口の間、す
なわち、給気入口(3a)と給気出口(3b)、排気入
口(3c)と排気出口(3d)のそれぞれの間に、熱交
換器(4)及び送風機(5)を備えている。この熱交換
換気装置(3)において、給気入口(3a)及び排気出
口(3d)は屋外と連通し、一方、給気出口(3b)
は、天井裏空間(2)に配設される給気ダクト(6a)
を介して各居室(7)に連通接続している。また、排気
入口(3c)は、同じく天井裏空間(2)に配設される
排気ダクト(6b)を介して、廊下(8)及び廊下
(8)に開放された、階段、洗面所等の共用空間の所定
部位、並びに納戸、クローゼット等の収納庫(9)にそ
れぞれ連通接続している。
【0005】この図5に示した換気システムでは、ま
た、居室(7)をはじめ、収納庫(9)、サニタリール
ーム(10)等の区画形成された全ての室と廊下(8)
との間に通気部(11)が形成されている。この通気部
(11)は、例えば、居室(7)、収納庫(9)、サニ
タリールーム(10)等の各室に設置されるドアに形成
可能な通気孔とすることができる。
【0006】たとえば以上の構成を有する換気システム
は、新鮮な外気を熱交換換気装置(3)により所定温度
に調節しつつ各居室(7)に給気し、通気部(11)を
通じて屋内を移動させた後に、排気ダクト(6b)が接
続された廊下(8)等の共用空間並びに収納庫(9)か
ら屋外に排気する。サニタリールーム(10)に移動す
る一部の屋内空気は、ここに備えた排気ファン(12)
から屋外に排気することができる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この図
5に示した換気システムには、給気ダクト(6a)及び
排気ダクト(6b)を配管施工する必要がある。これら
給気ダクト(6a)及び排気ダクト(6b)の配管作業
は大変煩雑であり、また、配管のし方によっては、給排
気に対して大きな抵抗が生ずることがある。その結果、
給気されない居室(7)ができたり、各居室(7)間で
給気風量がまちまちになる等の問題がある。
【0008】このような問題を解消するものとして、こ
の出願の発明の発明者らにより、図6に示したような換
気システムが検討されている(例えば、特願平11−43
935等)。この図6に示した換気システムでは、図5に
示した換気システムにおいて天井裏空間(2)に設置さ
れる熱交換換気装置(3)に代え、給排気可能で、かつ
給排気の熱交換も可能とした給排気式熱交換機(13)
を全居室(7)に設置し、換気を居室(7)毎に独立し
て行えるようにしている。図5に示した換気システムに
は必要であった給気ダクト(6a)及び排気ダクト(6
b)は全て省略されており、ダクト施工が解消され、機
器の施工が簡便となっている。
【0009】だが、その一方で、図6に示した換気シス
テムでは、納戸、クローゼット等の収納庫(9)の換気
が不足気味になりやすい。それと言うのも、収納庫
(9)の換気を直接行うことができず、通気部(11)
を通じて廊下(8)等の共用空間から各居室(7)に空
気を移動させなければならないからである。このため、
収納庫(9)の内部に結露、カビ等の発生が懸念され
る。
【0010】この出願の発明は、以上の通りの事情に鑑
みてなされたものであり、ダクト施工をほとんど不要に
し、機器の施工を簡便に行えると共に、換気量が不足し
がちな納戸、クローゼット等の収納庫の換気をも十分に
行うことのできる、新しい換気システムを提供すること
を目的としている。
【0011】
【課題を解決するための手段】この出願の発明は、上記
の課題を解決するものとして、複数階家屋において、上
階床部と下階天井部の間に形成された天井裏空間に、給
気、排気それぞれ用に入口及び出口を一対ずつ有し、各
一対の入口と出口の間に熱交換器及び送風機を備えた熱
交換換気装置が設置され、この熱交換換気装置の給気入
口及び排気出口は屋外と、排気入口は天井裏空間とそれ
ぞれ連通し、給気出口は、天井裏空間に配設される給気
ダクトを介して、廊下及び廊下に開放された空間からな
る共用空間の所定部位に連通接続し、全ての居室及び収
納庫には、廊下との間に通気部が形成されると共に、吸
込口が設けられ、この吸込口を介して居室並びに収納庫
はそれぞれ天井裏空間と連通し、さらに全居室には、給
気、排気それぞれ用に入口及び出口を一対ずつ有し、各
一対の入口と出口の間に熱交換器及び送風機を備えた給
排気式熱交換機が設置され、この給排気式熱交換機は、
給気出口及び排気入口が居室内と連通し、給気入口及び
排気出口は屋外と連通していることを特徴とする換気シ
ステム(請求項1)を提供する。
【0012】また、この出願の発明は、熱交換換気装置
は、給気量が排気量よりも少ないこと(請求項2)、並
びに、吸込口に強制吸込ファンが設けられたこと(請求
項3)をそれぞれ好ましい態様として提供する。以下、
図面に沿ってこの出願の発明の換気システムについてさ
らに詳しく説明する。
【0013】
【発明の実施の形態】図1は、この出願の発明の換気シ
ステムの一実施形態を模式的に示した断面図である。こ
の図1に示したように、この出願の発明の換気システム
では、2階以上の複数階家屋(1)において、上階床部
(1a)と下階天井部(1b)の間に形成された天井裏
空間(2)に、給気、排気それぞれ用に入口(3a)
(3c)及び出口(3b)(3d)を一対ずつ有し、各
一対の入口と出口の間、すなわち、給気入口(3a)と
給気出口(3b)、排気入口(3c)と排気出口(3
d)のそれぞれの間に、熱交換器(4)及び送風機
(5)を備えた熱交換換気装置(3)が設置される。
【0014】この熱交換換気装置(3)の給気入口(3
a)及び排気出口(3d)は屋外と、排気入口(3c)
は天井裏空間(2)とそれぞれ連通している。また、給
気出口(3b)は、天井裏空間(2)に配設される給気
ダクト(6a)を介して、廊下(8)及び廊下(8)に
開放された、階段、洗面所等の共用空間の所定部位に連
通接続している。給気ダクト(6a)を接続する共用空
間の部位は特に制限はない。また、図1に示した実施形
態では階下に接続しているが、階上に接続することもで
きる。
【0015】また、この出願の発明の換気システムで
は、全居室(7)に、給排気可能で、かつ給排気の熱交
換も可能とした給排気式熱交換機(13)が設置され
る。この給排気式熱交換機(13)は、例えば図2に示
したように、給気、排気それぞれ用に入口(13a)
(13c)及び出口(13b)(13d)を一対ずつ有
し、各一対の入口と出口の間、すなわち、給気入口(1
3a)と給気出口(13b)、排気入口(13c)と排
気出口(13d)のそれぞれの間に、熱交換器(14)
及び送風機(15)を備えている。給気出口(13b)
及び排気入口(13c)は居室(7)内と連通し、給気
入口(13a)及び排気出口(13d)は屋外と連通し
ている。
【0016】このような給排気式熱交換機(13)で
は、一般に、屋外と連通する給気入口(13a)と排気
出口(13d)は近接している。この給気入口(13
a)と排気出口(13d)の配置位置関係に起因して、
排気出口(13d)から吹き出す吹出気流には短絡が発
生する場合がある。つまり、排気出口(13d)から吹
き出た排気が再び給気入口(13a)から給気されるこ
とがある。
【0017】そこで、この出願の発明の換気システムで
は、図2に示したように、給気入口(13a)及び排気
出口(13d)側を隔壁(16)により給気流路と排気
流路に分離すると共に、排気出口(13d)は、外壁
(1c)の表面部付近に配置し、給気入口(13a)を
外壁(1c)内に形成される外壁通気層(1e)に臨ま
せることができる。外壁通気層(1e)は、一般に、屋
外に開放されており、従って、外壁通気層(1e)に臨
ませることで給気入口(13a)は屋外と連通する。こ
うして、排気出口(13d)から吹き出る吹出気流の短
絡を防止することができ、排気が再給気されることな
く、屋外の新鮮な外気の給気が常に可能となる。また、
外壁(1c)の表面部には排気出口(13d)のみが位
置するため、外壁(1c)に通常設けられるパイプフー
ド(17)は、排気出口(13d)のみをカバーするだ
けでよく、従って、パイプフード(17)の小型化が図
られもする。
【0018】この出願の発明の換気システムでは、ま
た、図1に示したように、全ての居室(7)及び収納庫
(9)には、廊下(8)との間に通気部(11)が形成
される。通気部(11)は、例えば、居室(7)、収納
庫(9)、サニタリールーム(10)等の各室に設置さ
れるドアに形成可能な通気孔とすることができる。この
通気部(11)と共に、全居室(7)並びに全収納庫
(8)には、吸込口(18)が設けられる。この吸込口
(18)により、居室(7)並びに収納庫(8)は、そ
れぞれ天井裏空間(2)と連通する。
【0019】外気は、天井裏空間(2)に設置された熱
交換換気装置(3)及び全居室(7)に設置された給排
気式熱交換機(13)により屋内に給気される。熱交換
換気装置(3)により給気ダクト(6a)を通じて廊下
(8)等の共用空間に給気された後には、屋内空気は、
共用空間を移動して階下から階上に、又は階上から階下
に移動し、また、通気部(11)を通じて、又は居室
(7)及び収納庫(9)に設置されるドア等の開放時、
若しくはドア等の周囲の隙間を通じて等により、居室
(7)並びに収納庫(9)に移動する。居室(7)並び
に収納庫(9)内部の空気は、吸込口(18)を通じて
天井裏空間(2)に導かれ、熱交換換気装置(3)によ
って屋外に排気される。居室(7)内の空気は、居室
(7)に設置された給排気式熱交換機(13)により屋
外に排気されたりもする。
【0020】なお、図1に示したように、屋内空気は、
廊下(8)等の共用空間からはサニタリールーム(1
0)に移動することもあるが、この場合には、サニタリ
ールーム(10)に設置された排気ファン(12)によ
って屋外に排気される。一方、給排気式熱交換機(1
3)により各居室(7)に給気された後には、屋内空気
は、再び給排気式熱交換機(13)により屋外に排気さ
れたり、又は吸込口(18)を通じて天井裏空間(2)
に導かれ、熱交換換気装置(3)によって屋外に排気さ
れる。
【0021】たとえば以上の構成を有するこの出願の発
明の換気システムでは、熱交換換気装置(3)が天井裏
空間(2)に設置されるものの、その排気入口(3c)
は天井裏空間(2)と連通するため、図5に示した換気
システムにおける排気ダクト(6b)の一切を省略する
ことができる。また、給気ダクト(6a)は、天井裏空
間(2)に配設されるものの、熱交換換気装置(3)の
給気出口(3b)と廊下(8)等の共用空間とのみを接
続し、図5に示した換気システムのように各居室(7)
には接続しないため、給気ダクト(6a)はかなり省略
されている。従って、この出願の発明の換気システムで
は、図5に示した換気システムと比較し、ダクト施工は
ほとんど不要であり、機器の施工が簡便となっている。
【0022】また、全居室(7)には、上記の通りの給
排気式熱交換機(13)が設置されるため、外気を直接
居室(7)内に給気することができ、また、屋内空気の
一部をこの給排気式熱交換機(13)により直接屋外に
排気することもできる。従って、この出願の発明の換気
システムでは、必要換気量の確保も容易であり、給気さ
れない居室(7)ができたり、各居室(7)間で給気風
量がまちまちになる等の問題は生じない。換気量が不足
しがちな大きな居室でも十分に換気可能となる。
【0023】しかも収納庫(9)には、吸込口(18)
が設けられており、この吸込口(18)を通じて収納庫
(9)は天井裏空間(2)と連通するため、排気は、収
納庫(9)から直接、熱交換換気装置(3)の排気入口
(3c)が連通する天井裏空間(2)に導かれる。従っ
て、この出願の発明の換気システムでは、納戸、クロー
ゼット等の収納庫(9)の換気をも十分に行うことがで
きる。収納庫(9)内部における結露、カビの発生が防
止される。
【0024】図3は、この出願の発明の換気システムの
別の実施形態を模式的に示した断面図である。この図3
に示した実施形態は、図1に示した実施形態において、
熱交換換気装置(3)の給気量(19)を排気量(2
0)よりも少なくしている。冬期の外気温度は低く、従
って、たとえ熱交換換気装置(3)の熱交換器(4)に
よっても温度調節が十分とはならない場合もある。この
ような場合には、外気の給気により居住者に寒さの不快
感、いわゆるドラフトを与える。特に、廊下(8)等の
空調機能を持たない空間等ではその影響が大きい。そこ
で、図3に示したように、熱交換換気装置(3)の給気
量(19)を排気量(20)よりも少なくすると、給気
量(19)が少ないために、給気温度が上がり、また、
給気が、複数階家屋(1)の各所の隙間(21)、通気
孔等から分散して行われ、居住者に寒さの不快感を与え
ずに済む。
【0025】このような熱交換換気装置(3)における
給気量(19)と排気量(20)の調節は、例えば次の
ようにして行うことができる。熱交換換気装置(3)に
は、一般に、内部の給気流路、排気流路に給気フィルタ
ー(22)、排気フィルター(23)がそれぞれ設けら
れる。この内の給気フィルター(22)を高性能フィル
ターとすることで、熱交換換気装置(3)の給気量(1
9)を排気量(20)に比較して低減させることができ
る。
【0026】なお、給気フィルター(22)に高性能フ
ィルターを適用する場合には、給気量(19)の低減に
加え、外気の清浄化を容易に実現することもできる。図
4は、この出願の発明の換気システムのまた別の実施形
態を模式的に示した断面図である。この図4に示した実
施形態では、図3に示した実施形態において、吸込口
(18)に強制吸込ファン(24)が設けられている。
この強制吸込ファン(24)の配設により、居室(7)
並びに収納庫(9)が大きい場合にも、必要換気量を容
易に確保することができる。
【0027】なお、強制吸込ファン(24)は、図3に
示した熱交換換気装置(3)の給気量(19)を排気量
(20)よりも少なくした実施形態にのみ適用されるも
のではなく、図1に示した熱交換換気装置(3)の給気
量(19)及び排気量(20)を特に制限しない実施形
態に対しても適用可能である。もちろんこの出願の発明
は、以上の実施形態によって限定されるものではない。
複数階家屋の構成及び構造をはじめ、熱交換換気装置、
給排気式熱交換機、さらに強制吸込ファンの細部の構成
及び構造等については様々な態様が可能であることは言
うまでもない。
【0028】
【発明の効果】以上詳しく説明した通り、この出願の発
明によって、ダクト施工がほとんど不要となり、機器の
施工を簡便に行うことができる。しかも、換気量が不足
しがちな納戸、クローゼット等の収納庫の換気をも確実
に行うことができ、収納庫内部における結露、カビの発
生が防止される。
【図面の簡単な説明】
【図1】この出願の発明の換気システムの一実施形態を
模式的に示した断面図である。
【図2】給排気式熱交換機の一形態を模式的に示した断
面図である。
【図3】この出願の発明の換気システムの別の実施形態
を模式的に示した断面図である。
【図4】この出願の発明の換気システムのまた別の実施
形態を模式的に示した断面図である。
【図5】この出願の発明前の換気システムの一例を模式
的に示した断面図である。
【図6】この出願の発明前の換気システムの一例を模式
的に示した断面図である。
【符号の説明】
1 複数階家屋 1a 上階床部 1b 下階天井部 1c 外壁 1d 最上階天井部 1e 外壁通気層 2 天井裏空間 3 熱交換換気装置 3a 給気入口 3b 給気出口 3c 排気入口 3d 排気出口 4 熱交換器 5 送風機 6a 給気ダクト 6b 排気ダクト 7 居室 8 廊下 9 収納庫 10 サニタリールーム 11 通気部 12 排気ファン 13 給排気式熱交換機 13a 給気入口 13b 給気出口 13c 排気入口 13d 排気出口 14 熱交換器 15 送風機 16 隔壁 17 パイプフード 18 吸込口 19 給気量 20 排気量 21 隙間 22 給気フィルター 23 排気フィルター 24 強制吸込ファン
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 仲野 章生 大阪府門真市大字門真1048番地 松下電工 株式会社内 Fターム(参考) 3L058 BB09 BE08 BG01

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数階家屋において、上階床部と下階天
    井部の間に形成された天井裏空間に、給気、排気それぞ
    れ用に入口及び出口を一対ずつ有し、各一対の入口と出
    口の間に熱交換器及び送風機を備えた熱交換換気装置が
    設置され、この熱交換換気装置の給気入口及び排気出口
    は屋外と、排気入口は天井裏空間とそれぞれ連通し、給
    気出口は、天井裏空間に配設される給気ダクトを介し
    て、廊下及び廊下に開放された空間からなる共用空間の
    所定部位に連通接続し、全ての居室及び収納庫には、廊
    下との間に通気部が形成されると共に、吸込口が設けら
    れ、この吸込口を介して居室並びに収納庫はそれぞれ天
    井裏空間と連通し、さらに全居室には、給気、排気それ
    ぞれ用に入口及び出口を一対ずつ有し、各一対の入口と
    出口の間に熱交換器及び送風機を備えた給排気式熱交換
    機が設置され、この給排気式熱交換機は、給気出口及び
    排気入口が居室内と連通し、給気入口及び排気出口は屋
    外と連通していることを特徴とする換気システム。
  2. 【請求項2】 熱交換換気装置は、給気量が排気量より
    も少ない請求項1記載の換気システム。
  3. 【請求項3】 吸込口に強制吸込ファンが設けられた請
    求項1又は2記載の換気システム。
JP11080572A 1999-03-24 1999-03-24 換気システム Pending JP2000274764A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11080572A JP2000274764A (ja) 1999-03-24 1999-03-24 換気システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11080572A JP2000274764A (ja) 1999-03-24 1999-03-24 換気システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000274764A true JP2000274764A (ja) 2000-10-06

Family

ID=13722063

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11080572A Pending JP2000274764A (ja) 1999-03-24 1999-03-24 換気システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000274764A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003254579A (ja) * 2002-03-01 2003-09-10 Misawa Homes Co Ltd 換気構造
JP2007024415A (ja) * 2005-07-19 2007-02-01 Max Co Ltd 熱交換型換気装置、この熱交換型換気装置を備える空調システムおよびこの空調システムを備えた建物
KR20070111693A (ko) * 2006-05-18 2007-11-22 주식회사 에어화인 배기 덕트가 없는 환기 장치
KR100803107B1 (ko) * 2006-11-02 2008-02-13 주식회사 대우일렉트로닉스 천장 공간을 이용한 폐열회수 환기시스템
BE1017539A3 (nl) * 2007-04-04 2008-11-04 Bcv Works Ventilatiesysteem voor het gelijktijdig ventileren van natte en droge ruimtes van een gebouw bestaande uit minstens twee verdiepingen.
JP2012137205A (ja) * 2010-12-24 2012-07-19 Mitsubishi Electric Corp 熱交換換気装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003254579A (ja) * 2002-03-01 2003-09-10 Misawa Homes Co Ltd 換気構造
JP2007024415A (ja) * 2005-07-19 2007-02-01 Max Co Ltd 熱交換型換気装置、この熱交換型換気装置を備える空調システムおよびこの空調システムを備えた建物
KR20070111693A (ko) * 2006-05-18 2007-11-22 주식회사 에어화인 배기 덕트가 없는 환기 장치
KR100803107B1 (ko) * 2006-11-02 2008-02-13 주식회사 대우일렉트로닉스 천장 공간을 이용한 폐열회수 환기시스템
BE1017539A3 (nl) * 2007-04-04 2008-11-04 Bcv Works Ventilatiesysteem voor het gelijktijdig ventileren van natte en droge ruimtes van een gebouw bestaande uit minstens twee verdiepingen.
JP2012137205A (ja) * 2010-12-24 2012-07-19 Mitsubishi Electric Corp 熱交換換気装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011185502A (ja) 換気空調システム及び建物
JP2000274764A (ja) 換気システム
JPH0894138A (ja) 戸建住宅用全館換気構造
JP3250896B2 (ja) セントラル空調装置
JP2001279837A (ja) エアサイクル家屋及び家屋の換気システム
JP2001289476A (ja) 換気システムおよび換気方法
JP4026961B2 (ja) 住宅の換気構造
JPH02282642A (ja) 熱交換換気設備
JP2826256B2 (ja) 空調・排煙共用装置
JPH07180898A (ja) セントラル空調方法および空調装置
JP4082635B2 (ja) 換気システム
JP2000329373A (ja) 下方向の換気および上方向の換気が可能な建物ならびにその建物の冷暖房方法
JP2002323249A (ja) 換気システム
JP3946546B2 (ja) 換気構造
JP2000249380A (ja) 集合住宅の換気システム
JP2003097840A (ja) 住宅の換気システム
JPH10325578A (ja) 寒冷地低層建物用換気装置
JP2956468B2 (ja) 多室換気方法及び多室換気装置並びに多室換気システム
JP3471057B2 (ja) セントラル空調装置
JP2002194828A (ja) 戸建て住宅用システム換気装置
JP3924478B2 (ja) 換気構造
JP2002022236A (ja) セントラル換気式建物
JP4712172B2 (ja) セントラル換気装置およびセントラル換気ユニット
JP3308472B2 (ja) 住 宅
JP2003074934A (ja) セントラル換気装置