JP2000271030A - 浴槽残り湯の再利用装置 - Google Patents

浴槽残り湯の再利用装置

Info

Publication number
JP2000271030A
JP2000271030A JP11082423A JP8242399A JP2000271030A JP 2000271030 A JP2000271030 A JP 2000271030A JP 11082423 A JP11082423 A JP 11082423A JP 8242399 A JP8242399 A JP 8242399A JP 2000271030 A JP2000271030 A JP 2000271030A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
bathtub
hot water
remaining hot
toilet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11082423A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuhiko Kanekuni
伸彦 兼国
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toto Ltd
Original Assignee
Toto Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toto Ltd filed Critical Toto Ltd
Priority to JP11082423A priority Critical patent/JP2000271030A/ja
Publication of JP2000271030A publication Critical patent/JP2000271030A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Water By Oxidation Or Reduction (AREA)
  • Water Treatment By Electricity Or Magnetism (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Domestic Plumbing Installations (AREA)
  • Physical Water Treatments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 浴槽残り湯を有効に利用でき、雑菌等の繁殖
を防止することのできる浴槽残り湯再利用装置を提供す
る。 【解決手段】 トイレ使用検知は給湯機40内の流量も
しくは水位検知手段により検知し、浴槽51の残り湯を
浴槽から給湯機40への吸い込み配管27を通じて殺菌
装置46に導入し、殺菌装置46で処理された残り湯
は、トイレタンク32に送らようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、浴槽残り湯を殺菌
してトイレ洗浄に再利用する装置に関する。
【0002】
【従来の技術】排水を再利用するシステムはいくつかに
区分できるが、個別循環方式、広域循環方式、各家庭別
循環方式の3つに大別できる。まず、個別循環方式は、
ビルやスポーツセンター等の建造物内で発生する排水を
該建造物内で浄化処理し、再利用すると言うものであ
る。一方、広域循環方式は、町や都市といった広い区域
内で発生する排水を下水として回収した後、これを浄化
処理や脱色処理、殺菌処理を施し、再利用水として再び
区域内に供給するというものである。
【0003】そして、各家庭別循環方式は、特開平9−
174072号に見られるように、家庭雑排水を家庭内
で浄化して再生利用する装置である。比較的汚れの少な
い雑排水である浴室、洗濯、洗面所排水を一度貯水タン
クに貯留し、その後で生物浄化し、電解消毒して便器洗
浄水や散水等に再利用する装置である。
【0004】いずれの方式の場合も、再利用の考え方と
して、排水を浄化処理し、上水までの水質を必要としな
い便器洗浄水や散水等に再利用するものである。
【0005】また、各家庭別循環方式には、残り湯や雨
水といった汚れの低い排水は簡単なストレーナで大きな
夾雑物やゴミをとるのみで、それぞれ主に洗濯や散水に
用いられている。
【0006】一方、トイレは通常の上水使用において、
汚物付着や赤黴など汚れが発生するが、トイレ洗浄剤な
どによりその汚れをブラシで擦りながら洗浄している。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、再利用
システムの個別循環方式と広域循環方式では、不特定多
数の使用した排水が混合されてしまうため、再利用者に
心理的な抵抗感を与えるおそれがある。これを防止する
ために、いわゆる高度処理といわれている、膜処理・活
性炭吸着処理・オゾン脱色処理等を施す必要がある。従
って、装置が大規模で製造コストが高いだけでなく、メ
ンテナンスにも多大な手間と費用がかかりなかなか普及
していない。
【0008】次に、各家庭別循環方式では、家庭内の雑
排水を浄化して再利用する装置では、排水を生物浄化し
ある程度の水質まで上げる装置を備える必要がある。各
家庭内での水の再利用であるために上記した広域循環方
式や個別循環方式までの高度処理設備は不要であるが、
浄化処理や貯水タンクは必要である。処理量が小型であ
るためにコスト高となり、また設置のためのスペースも
必要となってしまう。
【0009】また、残り湯の再利用として洗濯への利用
では、前記排水浄化装置までは不要であり、また特別の
タンクを設ける必要もない。しかし、世帯あたりの浴槽
残り湯量が約100〜200L、平均的には150L程
度あるが、洗濯の残り湯利用は、平均的には約50L程
度である。浴槽中残り湯は約100L程度は有効利用さ
れずに放流される問題があった。また、給湯機に洗濯機
に送る機能のものはあったが、トイレ洗浄水に送るもの
はない。特に殺菌手段を給湯機に設けてそれを洗濯やト
イレ洗浄水に再利用するまでの装置はない。
【0010】雨水利用においては、雨水水質は良好のた
め再利用には有効である。が、雨水は雨水を集水する屋
根や雨水貯水タンクが必要である。特に雨水は降雨が不
安定のため、毎日使用するトイレ洗浄水に再利用するた
めには、大きな貯水タンクが必要とする問題があった。
【0011】本発明は、上記課題を解決するためになさ
れたものであり、浴槽残り湯を効率よく簡便に再利用す
るための方法と装置を提供することを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明では、浴槽残り湯
またはお湯をトイレ洗浄水に再利用するための送水手段
と、送水手段により回収した残り湯を、殺菌手段により
殺菌後に、トイレ洗浄水に再利用するための再利用手段
とを備えるようにした。
【0013】また、送水手段には浴槽に接続されている
給湯機の追い炊きポンプを利用して構成した。これによ
り、給湯機の水位センサや流量スイッチを利用すること
ができ、構造が簡略化出来る。また、浴槽に取り付けた
吸込口にはストレーナやスクリーンといった固液分離手
段を備えるようにした。便器への再利用の際、不都合と
なる汚れについて予め除去しておくことが可能となる。
【0014】回収された残り湯は浴槽との追い炊き配管
ライン、もしくは残り湯と接する浴槽に設けられた殺菌
手段により殺菌する。これにより、残り湯中で増殖した
雑菌を殺菌して、便器のロータンクや封水面の汚れを防
止する事が可能となる。また、殺菌手段は給湯機が追い
炊き中や定期的な残り湯循環中に動作することで、浴槽
中の雑菌繁殖を抑制し、入浴時の不快感や便器の汚れを
効果的に防止する事が出来る。
【0015】また、トイレ洗浄水への再利用手段の動作
は便器の洗浄と連動して動作するようにした。これによ
り、便器洗浄と同期して適切な残り湯利用が可能とな
る。なお、連動にあたっては浴槽残り湯を再利用可とす
る信号と、便器の洗浄を開始するレバー等の開始手段と
連動させても良いし、あるいは洗浄水を蓄えている便器
のロータンクの水位を検出して連動させても良いし、ま
たあるいは洗浄に利用される上水の流れをセンサ等によ
り連動させても良い。
【0016】
【発明の実施の形態】本発明に係わる残り湯再利用装置
では、残り湯を給湯機の追い炊きポンプにより吸い込
み、殺菌手段により殺菌されてトイレ洗浄水に利用され
る。上記のような残り湯再利用装置の特徴は以下の通り
である。
【0017】トイレ洗浄水に残り湯を利用する構成が本
発明の特徴の一つである。すなわち、たとえ雑排水を回
収してもその利用先には使用者の目に触れる場合には必
ず雑排水浄化手段が不可欠であり、その貯水手段も同様
である。本発明では、浴槽残り湯は水質が比較的きれい
であることから、雑排水浄化する必要がない。さらに、
浴槽が貯水手段として利用するため貯水手段が不要であ
る。
【0018】
【実施例】図1は、本発明の一実施例である残り湯再利
用装置10略的構成を示す図である。本実施例の浴槽残
り湯の再利用装置10は、浴槽51の残り湯を浴槽51
から給湯機40への吸い込み配管27を通じて殺菌装置
46に導入する。殺菌装置46で処理された残り湯は、
トイレタンク32に送られ、トイレ洗浄水として再利用
するものである。以下に、この残り湯再利用装置10の
構成について説明する。
【0019】本実施例の浴槽残り湯の再利用装置10
は、浴室50内にある浴槽51に接続された浴槽51か
ら給湯機40への吸い込み配管27と浴槽51への給湯
機40からの戻り配管28とが接続されている。給湯機
40内は送液ポンプ48と浴槽内水位センサ44、フロ
ースイッチ45、殺菌装置46及び三方弁47が設置さ
れている。
【0020】図2は本発明に係わるトイレ周りの実施例
の概略的構成を示す図である。残り湯または上水供給配
管22はトイレ30のトイレタンク32の一側面に接続
されている。トイレタンク32の他の側面にはトイレへ
の上水供給配管26が接続され、トイレの手洗い用供給
配管23、トイレの封水面への供給配管24、トイレタ
ンク内への供給配管25にそれぞれ分流される。また、
トイレタンク32内には、水位センサ31がオーバーフ
ロー管33に取付けられている。
【0021】次に、本装置の動作説明をする。動作は給
湯機リモコン52内に内蔵した残り湯再利用ボタンを押
すことより、トイレ洗浄水への再利用開始となる。次
に、トイレ30が利用され、ロータンク32内の水位が
下がったことを水位センサ31が検知し、水位センサ信
号線35を経て給湯機40の制御部に信号を送る。給湯
機40内の浴槽内水位センサ44が所定水位以上あるこ
とを確認した後、三方弁47をトイレ30に送る方向へ
切替をし、送液ポンプ48及び殺菌装置46を駆動させ
る。浴槽51内の残り湯は、送液ポンプ48により浴槽
から給湯機への吸い込み配管27を経て、残り湯または
上水供給配管22よりトイレタンク32に供給される。
【0022】一方、ロータンク32に接続されたトイレ
への上水供給配管26は、トイレ30が利用されトイレ
タンク32内の水が使用されると、ボールタップ34が
下がり上水が供給始める。従って、トイレタンク32へ
は、上水と浴槽残り湯の両方が同時供給される事にな
る。上水供給は好ましくはなるべく給水量を低下させた
方が浴室残り湯を有効に利用できる。トイレタンク32
内の水位センサ31が所定高さを検知したら、水位セン
サ信号線35を経て給湯機40の制御部に信号を送り、
送液ポンプ48及び殺菌装置46を停止し、残り湯また
は上水供給配管22からトイレタンク32への供給を停
止する。上水供給配管26はボールタップ34が所定高
さまで上昇し、上水を停止させる。
【0023】もし、上記工程に於いて、浴槽51に残り
湯が最初から無い場合、浴槽内水位センサ44が検知
し、送液ポンプ48や殺菌装置46を動作させない。ま
た、途中で浴槽51の残り湯が無くなった場合には、浴
槽内水位センサ44またはフロースイッチ45が検知
し、送液ポンプ48や殺菌装置46を停止させる。な
お、上記の場合にはトイレ洗浄水は上水のみ供給とな
る。
【0024】殺菌装置46は残り湯再利用時以外には、
浴槽51内のお湯を殺菌する。浴槽内の湯は給湯機40
の追い炊きポンプ48で、浴槽から給湯機への吸い込み
配管27を経て、追い炊き加熱49し、浴槽へ戻り配管
28により前記浴槽に戻す循環動作で保温する。前記循
環動作は連続または間欠的に動作し、給湯機40内の接
続配管途中に設けられた殺菌装置46は送液ポンプ48
と連動または間欠的に動作する。殺菌装置が例えば紫外
線ランプ、更に好適な手段としてエキシマランプであれ
ば送液ポンプ48と連動し、金属イオンによる殺菌の場
合では金属イオンに殺菌持続性があるため、送液ポンプ
48が循環動作中に、わずかに殺菌装置46を動作させ
て金属イオンを溶出させれば良い。以上の動作は、残り
湯利用時に於いても殺菌装置46を同様に送液ポンプ4
8と連動させても良いし、間欠的に動作させても良い。
【0025】図3は本発明に係わるトイレ周りの別の実
施例の概略的構成を示す図を示す。動作は給湯機リモコ
ン52内に内蔵した残り湯再利用ボタンを押すことよ
り、トイレ洗浄水への再利用開始となる。次に、トイレ
30が利用され、ロータンク32内の水位が下がったこ
とを、残り湯または上水供給配管22と三方弁47の間
に設けた図示しない圧力スイッチが検知し、給湯機40
の制御部に信号を送る。給湯機40内の浴槽内水位セン
サ44が所定水位以上あることを確認した後、三方弁4
7をトイレ30に送る方向へ切替をし、送液ポンプ48
及び殺菌装置46を駆動させる。浴槽51内の残り湯
は、送液ポンプ48により浴槽から給湯機への吸い込み
配管27を経て、残り湯または上水供給配管22よりト
イレタンク32に供給される。トイレタンク32内の水
位が上昇すると、ボールタップ34が所定高さまで上昇
する。残り湯または上水供給配管22と三方弁47の間
に設けた図示しない圧力スイッチが検知し、給湯機40
の制御部に信号を送り、送液ポンプ48及び殺菌装置4
6を停止し、残り湯または上水供給配管22からトイレ
タンク32への供給を停止する。
【0026】もし、上記工程に於いて、浴槽51に残り
湯が最初から無い場合、浴槽内水位センサ44が検知
し、送液ポンプ48や殺菌装置46を動作させない。ま
た、途中で浴槽51の残り湯が無くなった場合には、浴
槽内水位センサ44またはフロースイッチ45が検知
し、送液ポンプ48や殺菌装置46を停止させる。上記
の場合にはトイレ洗浄水は給湯機40の水を上水と残り
湯の縁切り装置43を経て、トイレタンク32に供給す
る。
【0027】浴槽51に設けた給湯機の追い炊き口53
は、吸込口にストレーナなどの固液分離装置を設け、毛
髪や糸くずなどを除去する。また追い炊き口53は、本
発明の浴槽残り湯再利用装置と兼用する。追い炊き口5
3の設置場所は、浴槽51の底面や浴室の横側面に設置
し残り湯吸込口に浴槽51の底面まで届くホース形状と
するのがよい。
【0028】
【発明の効果】以上、述べてきた通り、本発明では浴槽
残り湯を、殺菌装置により殺菌した後トイレ洗浄水に再
利用する。殺菌後の浴槽残り湯は安全性が確保される上
に、トイレ壁面の微生物由来の汚れや残り湯の腐敗臭を
防止することが出来る。さらに、給湯機のポンプや制御
機器を使用するため、装置がコンパクトになる。
【0029】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係わる残り湯再利用装置の一実施例の
概略的構成を示す図
【図2】本発明に係わるトイレ周りの実施例の概略的構
成を示す図
【図3】本発明に係わるトイレ周りの別の実施例の概略
的構成を示す図
【符号の説明】
10…残り湯再利用装置、20…給湯機への給水配管、
21…給湯機からの給湯配管、22…残り湯または上水
供給配管、23…トイレの手洗い用供給配管、24…ト
イレの封水面への供給配管、25…トイレタンク内への
供給配管、26…トイレへの上水供給配管、27…浴槽
から給湯機への吸い込み配管、28…浴槽への給湯機か
らの戻り配管、30…トイレ、31…トイレタンク内の
水位センサ、32…トイレタンク、33…オーバーフロ
ー管、34…ボールタップ、35…水位センサ信号線、
40…給湯機、41…ミキシングサーボ、42…温水電
磁弁、43…上水と残り湯の縁切り装置、44…浴槽内
水位センサ、45…フロースイッチ、46…殺菌装置、
47…三方弁、48…送液ポンプ、49…熱交換機 50…浴室、51…浴槽、52…給湯機リモコン、53
…追い炊き口(循環アダプタ)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C02F 1/46 C02F 1/46 Z 1/50 510 1/50 510A 520 520L 531 531D 531M 531R 540 540B 550 550L 560 560C 560F 1/72 101 1/72 101 1/76 1/76 A 1/78 1/78 E03C 1/01 E03C 1/01 Fターム(参考) 2D060 AA03 AA07 4D037 AA09 AB03 BA16 BA18 BB01 CA02 4D050 AA10 AB06 BB02 BB04 BD06 BD08 CA15 4D061 DA07 DB01 DB09 DB10 EA03 EB37 EB38 ED03 ED13 ED17 GA04 GC04 4G069 BA48A CA01 CA05 CA11

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 浴槽残り湯をトイレの洗浄水に再利用す
    る浴槽残り湯の装置において、前記浴槽に追い炊きポン
    プ付きの給湯機を接続するとともに、前記浴槽と前記給
    湯機との接続配管途中もしくは残り湯と接する浴槽に殺
    菌手段とを設け、該殺菌手段により前記残り湯を殺菌し
    た後に前記浴槽またはトイレへ送液する送液手段を設け
    たことを特徴とする浴槽残り湯の再利用装置。
  2. 【請求項2】 前記送液手段として、前記追い炊きポン
    プ付きの給湯機の追い炊きポンプを用いたことを特徴と
    する請求項1記載の浴槽残り湯の再利用装置。
  3. 【請求項3】 前記浴槽残り湯を前記トイレの洗浄水に
    送る際、前記残り湯吸い込み口を前記給湯機の追い炊き
    口と兼用したことを特徴とする請求項1から2記載の浴
    槽残り湯の再利用装置。
  4. 【請求項4】 前記給湯機の追い炊き口を前記浴槽底面
    に設置したことを特徴とする請求項1から2記載の浴槽
    残り湯の再利用装置。
  5. 【請求項5】 前記給湯機の追い炊き口を浴槽壁面に設
    置し、前記追い炊き口の前記残り湯吸い込み口を浴槽底
    面に届くまで延ばしたことを特徴とする請求項1から2
    記載の浴槽残り湯の再利用装置。
  6. 【請求項6】 前記浴槽残り湯を給湯機内に設けた流量
    もしくは水位の検知手段により検知し、前記浴槽残り湯
    を前記給湯機の追い炊きポンプで前記浴槽に戻す循環動
    作において、前記循環動作は連続または間欠的に動作さ
    せるとともに、前記殺菌手段を前記給湯機の追い炊きポ
    ンプと連動して動作させるか、または前記給湯機の追い
    炊きポンプの動作中に間欠的に動作させるようにしたこ
    とを特徴とする請求項1から2記載の浴槽残り湯の再利
    用装置。
  7. 【請求項7】 前記トイレの洗浄水使用時を前記給湯機
    内に設けた流量もしくは水位の検知手段により検知し、
    前記トイレへ前記浴槽残り湯を供給するとともに上水も
    前記トイレに供給するようにしたことを特徴とする請求
    項1から2に記載の浴槽残り湯の再利用装置。
  8. 【請求項8】 前記トイレの洗浄水使用時を前記給湯機
    内に設けた流量もしくは水位の検知手段により検知し、
    前記浴槽残り湯が所定の水位以上を検知した場合には前
    記トイレには浴槽残り湯を供給し、前記浴槽残り湯が所
    定の水位以下を検知した場合には前記トイレには上水を
    供給することを特徴とする請求項1から2に記載の浴槽
    残り湯の再利用装置。
  9. 【請求項9】 前記殺菌手段として、殺菌性金属イオン
    電極を有する電解殺菌器を用いたことを特徴とする請求
    項1から2に記載の浴槽残り湯の再利用装置。
  10. 【請求項10】 前記殺菌手段として紫外線による殺菌
    を用いたことを特徴とする請求項1から2に記載の浴槽
    残り湯の再利用装置。
  11. 【請求項11】 前記殺菌手段として、オゾンによる殺
    菌を用いたことを特徴とする請求項1から2に記載の浴
    槽残り湯の再利用装置。
  12. 【請求項12】 前記殺菌手段として、塩素による殺菌
    を用いた請求項1から2に記載の浴槽残り湯の再利用装
    置。
  13. 【請求項13】 前記殺菌手段として、光触媒による殺
    菌を用いたことを特徴とする請求項1から2に記載の浴
    槽残り湯の再利用装置。
  14. 【請求項14】 前記殺菌手段としてエキシマランプに
    よる殺菌を用いたことを特徴とする請求項1から2に記
    載の浴槽残り湯の再利用装置。
  15. 【請求項15】 前記殺菌手段として、残り湯と接する
    浴槽から殺菌剤溶出による殺菌を用いたことを特徴とす
    る請求項1から2に記載の浴槽残り湯の再利用装置。
JP11082423A 1999-03-25 1999-03-25 浴槽残り湯の再利用装置 Pending JP2000271030A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11082423A JP2000271030A (ja) 1999-03-25 1999-03-25 浴槽残り湯の再利用装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11082423A JP2000271030A (ja) 1999-03-25 1999-03-25 浴槽残り湯の再利用装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000271030A true JP2000271030A (ja) 2000-10-03

Family

ID=13774189

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11082423A Pending JP2000271030A (ja) 1999-03-25 1999-03-25 浴槽残り湯の再利用装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000271030A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002262837A (ja) * 2001-03-07 2002-09-17 Prima Meat Packers Ltd 飲料物殺菌装置
JP2003013478A (ja) * 2001-07-03 2003-01-15 Paloma Ind Ltd トイレ注水システム
JP2008190753A (ja) * 2007-02-02 2008-08-21 Techno Ryowa Ltd 空調機及び純水製造システム
JP2011153442A (ja) * 2010-01-26 2011-08-11 Panasonic Electric Works Co Ltd 残り湯利用システム
JP2013121392A (ja) * 2011-12-09 2013-06-20 Gastar Corp 風呂システム
JP2013212262A (ja) * 2012-04-02 2013-10-17 Gastar Corp 風呂システム
JP2018071815A (ja) * 2016-10-25 2018-05-10 株式会社ノーリツ 風呂装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002262837A (ja) * 2001-03-07 2002-09-17 Prima Meat Packers Ltd 飲料物殺菌装置
JP2003013478A (ja) * 2001-07-03 2003-01-15 Paloma Ind Ltd トイレ注水システム
JP2008190753A (ja) * 2007-02-02 2008-08-21 Techno Ryowa Ltd 空調機及び純水製造システム
JP2011153442A (ja) * 2010-01-26 2011-08-11 Panasonic Electric Works Co Ltd 残り湯利用システム
JP2013121392A (ja) * 2011-12-09 2013-06-20 Gastar Corp 風呂システム
JP2013212262A (ja) * 2012-04-02 2013-10-17 Gastar Corp 風呂システム
JP2018071815A (ja) * 2016-10-25 2018-05-10 株式会社ノーリツ 風呂装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000271030A (ja) 浴槽残り湯の再利用装置
JP2007332537A (ja) トイレ装置
JP2000301169A (ja) 拡散式薬剤添加装置
KR20130045294A (ko) 저장탱크의 살균이 가능한 수처리기 및 그 제어 방법
KR20120131720A (ko) 수처리기의 배수 장치
JP2002045872A (ja) 汚水処理水再利用装置
KR20130016551A (ko) 수처리기의 얼음 탱크의 살균 방법
JP2001321286A (ja) 浴槽残り湯再利用システム
JPH08281270A (ja) 電解殺菌装置を有する浴水循環装置
JPH09239368A (ja) 汚染液体の循環浄化装置
JPH07284774A (ja) 浴槽湯の清浄化装置
JPH09141285A (ja) 汚染液体の循環浄化装置
JPH115086A (ja) 浴槽水の循環浄化システム
CN212477948U (zh) 一种杀菌消毒洗手盆系统
JP3679999B2 (ja) 温浴システム
KR20120106223A (ko) 세정수단이 결합된 정수기 및 그를 이용한 정수기 세정방법
JPH09141282A (ja) 汚染液体の循環浄化装置
JPH05169074A (ja) 浴槽水、浴槽及び浴室を浄化する装置
CN2488911Y (zh) 家用污水再生装置
KR100617901B1 (ko) 저장통 내부에 살균필터가 형성된 비데기
JP2504010Y2 (ja) 浴水清浄化装置
KR200306434Y1 (ko) 은 이온 비데장치
JPH1110177A (ja) 浴室排水のオゾン水による浄化再利用装置
JPH11189402A (ja) 次亜塩素酸生成装置
JP3559350B2 (ja) 浴水循環装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050208

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050614