JP2000270286A - 電子カメラ - Google Patents

電子カメラ

Info

Publication number
JP2000270286A
JP2000270286A JP11068289A JP6828999A JP2000270286A JP 2000270286 A JP2000270286 A JP 2000270286A JP 11068289 A JP11068289 A JP 11068289A JP 6828999 A JP6828999 A JP 6828999A JP 2000270286 A JP2000270286 A JP 2000270286A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
display
screen
search
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11068289A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3414666B2 (ja
Inventor
Azuma Miyazawa
東 宮沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP06828999A priority Critical patent/JP3414666B2/ja
Priority to US09/526,116 priority patent/US6897894B1/en
Publication of JP2000270286A publication Critical patent/JP2000270286A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3414666B2 publication Critical patent/JP3414666B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • H04N5/77Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television camera
    • H04N5/772Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television camera the recording apparatus and the television camera being placed in the same enclosure
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/80Television signal recording using electrostatic recording

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】撮影した被写体像の画像データの数が多い場合
でも、記録媒体から任意の画像を迅速にサーチすること
ができる電子カメラを実現すること。 【解決手段】記録媒体341 ,342 に記録されている
画像データを操作部50のサーチキーによりサーチ制御
部80にサーチさせるべ連続して指示している時間を計
時する計時部70と、記録媒体341 ,342 に記録さ
れている画像データを操作部50のサーチキーによりサ
ーチ制御部80にサーチさせるべ連続して指示している
場合に、計時部70の計時内容と記録媒体341 ,34
2 の記録容量とに基づいてサーチ幅を可変設定するサー
チ制御部80とを備えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、撮影した被写体像
をメモリカード等の記録媒体に記録する電子カメラに関
する。
【0002】
【従来の技術】近年、種々の多くの電子カメラが開発さ
れ、そのほとんどの機種は撮影した被写体像をデータ化
し、それをファイル化してメモリカード等の記録媒体に
記録できるようになっている。
【0003】一方、近年の半導体技術の飛躍的な向上に
伴って、大容量の半導体メモリが次々に開発されてい
る。その結果、電子カメラに用いられる記録媒体の容量
も年々増加しており、一つの記録媒体に記録することが
可能な画像データ(ファイル)の数も同様に年々増加し
ている。
【0004】一つの記録媒体に記録することができる画
像ファイルが増えることは、予備の記録媒体を携帯する
必要が無くなるので、電子カメラの使い勝手の向上に寄
与する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、記録媒
体に記録することができる画像データの増加に伴って以
下のような問題が顕在化してきた。
【0006】すなわち、記録媒体に記録可能な画像デー
タの数が増えるに連れて、一度記録した画像データの中
から任意のものをサーチする場合、ただ単に画像を1コ
マずつ順番に表示部に表示させていたのでは、甚だその
操作が煩雑なものとなってしまう。
【0007】本発明は、このような問題を考慮してなさ
れたもので、その目的とするところは、撮影した被写体
像の画像データの数が多い場合でも、記録媒体から任意
の画像を迅速にサーチすることができる電子カメラを提
供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】[構成]上記目的を達成
するために、本発明(請求項1)に係る第1の電子カメ
ラは、複数の撮影した被写体像の画像データが記憶され
る記録媒体をカメラ本体に装着するための装着手段と、
前記記録媒体に記録されている画像データをサーチする
サーチ手段と、このサーチ手段により前記記録媒体に記
録されている画像データをサーチさせるべく指示する指
示手段と、この指示手段が前記サーチ手段に前記記録媒
体に記録されている画像データをサーチさせるべく連続
して指示している時間を計時する計時手段と、前記指示
手段が前記サーチ手段に前記記録媒体に記録されている
画像データをサーチさせるべく連続して指示している場
合に、前記計時手段の計時内容と前記記録媒体の記録容
量とを含む制御パラメータに基づいてサーチ幅を可変設
定するサーチ制御手段とを備えていることを特徴とす
る。
【0009】本電子カメラの好ましい形態は以下の通り
である。
【0010】(1)装着手段が複数枚の記録媒体を装着
できるものである場合には、制御パラメータはさらに記
録媒体の装着数を含んでいる。
【0011】(2)制御パラメータはさらに記録媒体に
記録されている画像データの数を含んでいる。
【0012】(3)計時手段の計時内容をリセットする
リセット手段を備えている。
【0013】また、本発明(請求項4)に係る第2の電
子カメラは、複数の撮影した被写体の画像データが記憶
される記録媒体をカメラ本体に装着するための装着手段
と、前記記録媒体に記録されている画像データをサーチ
するサーチ手段と、このサーチ手段により前記記録媒体
に記録されている画像データをサーチさせるべく指示す
る指示手段と、前記サーチ手段が前記記録媒体に記録さ
れている画像データをサーチする際のサーチ幅を設定す
るサーチ幅設定手段とを備えている。
【0014】また、本発明(請求項5)に係る第3の電
子カメラは、複数の撮影した被写体像の画像データが記
憶される記録媒体をカメラ本体に装着するための装着手
段と、前記記録媒体に記録されている画像データに対応
した画像を画面に表示する表示手段であって、一つの画
像を画面の全体に拡大表示するか、または画面を複数の
領域に分割して複数の画像を画面に一覧表示する表示手
段と、前記記録媒体に記録されている複数の画像データ
の数が画面に一覧表示できる画像の数よりも多い場合に
は、前記複数の画像データを複数のグループに分け、こ
れらのグループの中からそれぞれ一つの画像データを選
択し、これらの選択した画像データに対応した画像を一
括してまたは順次画面に表示させるべく前記表示手段を
制御する第1の表示制御手段と、この第1の制御手段に
より制御されて前記表示手段により画面に表示された複
数の画像のうちの一つを選択する第1の選択手段と、こ
の第1の選択手段で選択した画像およびそれに対応した
画像データを含むグループの残りの画像データに対応し
た画像を画面に一括または順次表示させるべく前記表示
手段を制御する第2の表示制御手段と、この第2の表示
制御手段により制御された前記表示手段により画面に表
示された複数の画像のうちの一つを選択する第2の選択
手段と、この第2の選択手段で選択した画像を画面の全
体に拡大表示させるべく前記表示手段を制御する第3の
表示制御手段とを備えていることを特徴とする。
【0015】また、本発明(請求項6)に係る第4の電
子カメラは、複数の撮影した被写体像の画像データが記
憶される記録媒体をカメラ本体に装着するための装着手
段と、前記記録媒体に記録されている画像データに対応
した画像を画面に表示する表示手段であって、一つの画
像を画面の全体に拡大表示するか、または画面を複数の
領域に分割して複数の画像を画面に一覧表示する表示手
段と、前記記録媒体に記録されている複数の画像データ
の数が画面に一覧表示できる画像の数よりも多い場合に
は、前記複数の画像データを複数のグループに分け、こ
れらのグループの中からそれぞれ一つの画像データを選
択し、これらの選択した画像データに対応した画像およ
び各選択された画像データが属するグループの残りの画
像データの存在を示すマークを一括してまたは順次画面
に表示させるべく前記表示手段を制御する第1の表示制
御手段と、この第1の表示制御手段により制御されて前
記表示手段により画面に表示された複数の画像およびマ
ークのうちの一つを選択する選択手段と、この選択手段
で画像を選択した場合にその選択した画像を画面の全体
に拡大表示させるべく前記表示手段を制御する第2の表
示制御手段と、前記選択手段でマークを選んだ場合にそ
の選択したマークに対応した残りの画像データの数が画
面に一覧表示できる画像の数よりも多いときには、前記
選択したマークに対応した残りの画像データを前記記録
媒体に記録されている複数の画像データとして扱うよう
に前記第1の表示制御手段に指示する指示手段とを備え
ていることを特徴とする。
【0016】[作用]本発明(請求項1〜3)によれ
ば、例えば指示手段がサーチ手段に連続して指示してい
る時間が一定時間以上になった場合には、サーチ制御手
段が例えばサーチするべき画像がもっと先または後にあ
ると判断して、サーチ手段のサーチ幅を大きく設定する
ことによって、撮影した被写体像の画像データの数が多
い場合でも、任意の画像を迅速にサーチできるようにな
る。この場合、記録媒体の記録容量が一定量を超えてい
る場合には、サーチ幅をより大きくすることによって、
任意の画像をより迅速にサーチすることが可能になる。
【0017】本発明(請求項4)によれば、記録媒体に
記録されている画像データをサーチする際のサーチ幅を
設定するサーチ幅設定手段を備えているので、もっと先
または後にある画像をサーチする場合にはサーチ幅を大
きくすることによって、その先または後にある画像を迅
速にサーチできる。したがって、撮影した被写体像の画
像データの数が多い場合でも、任意の画像を迅速にサー
チできるようになる。
【0018】本発明(請求項5)によれば、記録媒体に
記録されている複数の画像データの数が画面に一覧表示
できる画像の数よりも多い場合には、複数の画像データ
を複数のグループに分け、これらのグループの中からそ
れぞれ一つの画像データを選択し、これらの選択した画
像データに対応した画像を一括してまたは順次画面に表
示する。そして、これらの画像のうちの一つを選択する
と、その選択した画像およびそれに対応した画像データ
を含むグループの残りの画像データに対応した画像を画
面に一括または順次表示し、さらにこれらの複数の画像
のうちの一つを選択すると、その選択した画像を画面の
全体に拡大表示する。
【0019】そのため、記録媒体に記録されている画像
データに対応した画像を画面に一括表示できない場合で
も、これらの画像を階層構造とすることによって、一括
表示できない数の画像を画面上で効率よくサーチするこ
とが可能になるので、撮影した被写体像の画像データの
数が多い場合でも、任意の画像を迅速にサーチできるよ
うになる。
【0020】本発明(請求項6)によれば、記録媒体に
記録されている複数の画像データの数が画面に一覧表示
できる画像の数よりも多い場合には、記録媒体に記録さ
れている複数の画像データを複数のグループに分け、こ
れらのグループの中からそれぞれ一つの画像データを選
択し、この選択された画像データを各グループの代表と
してその画像データに対応した画像を画面に一覧表示す
るとともに、各選択された画像データが属するグループ
の残りの画像データの存在を示すマークを画面に表示す
る。また、マークを選択し、その選択したマークに対応
した残りの画像データが一覧表示できる画像の数よりも
多い場合には、同様に画像およびマークとして表示され
る。
【0021】そのため、記録媒体に記録されている画像
データに対応した画像を画面に一括表示できない場合で
も、これらの画像データを画像またはマークの形で見る
ことができ、視覚的に把握することが可能になるので、
撮影した被写体像の画像データの数が多い場合でも、任
意の画像を迅速にサーチできるようになる。
【0022】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照しながら本発明
の実施の形態(以下、実施形態という)を説明する。
【0023】(第1の実施形態)図1は、本発明の第1
の実施形態に係る電子カメラを示す模式図である。この
電子カメラは、大きく分けて、撮像部10と、画像デー
タ処理部20と、画像データ記録表示部30と、コント
ロール部40と、操作部50と、電源部60とから構成
されている。
【0024】撮像部10は、撮像レンズ11、CCD撮
像素子12、撮像回路13、A/D変換回路14、ホワ
イトバランス等を行う補正回路15、フレームメモリ1
6等から構成され、撮像レンズ11を含む光学系を介し
て取り込まれた被写体像をCCD撮像素子12上に結像
させ、結像させた画像のデータをA/D変換回路14で
デジタル信号に変換し、補正回路15でホワイトバラン
ス等を行った後、フレームメモリ16に画像を1枚分づ
つ格納する。
【0025】画像データ処理部20は、画像圧縮機能部
21、画像伸長機能部22、フレームメモリコントロー
ル機能部23、記録媒体アクセス機能部24等を有する
CPU2等から構成され、フレームメモリ16に格納さ
れた複数枚分の画像データを一枚づつ画像圧縮して次に
述べる画像データ表示部30の記録バッファ31に格納
し、この記録バッファ31に格納された画像データを伸
長して画像データ表示部30のFIFOメモリ35へ送
り込み、そして画像データ表示部30の記録媒体収容部
33に収容された記録媒体341 ,342 にアクセスす
る。
【0026】画像データ表示部30は、記録バッファ3
1、記録媒体I/F32、記録媒体収容部33、表示用
FIFOメモリ35、オンスクリーン回路36、TFT
液晶駆動回路37、TFTパネル(LCD)38等から
構成され、記録バッファ31に記録されている画像デー
タを読み出して媒体収容部33に収容された記録媒体3
1 ,342 に記録したり、記録媒体341 ,342
記録されてる画像データに対応した画像のうち、操作部
50の指示により選択された画像を表示系へ送り込み、
拡大表示または一括表示を行ったりする部分である。操
作部50の指示はコントロール部40を介して画像デー
タ表示部30に与えられる。
【0027】表示系へ送り込まれた画像データは、表示
用FIFOメモリ35に一旦格納される。表示用FIF
Oメモリ35から読み出された画像データは、オンスク
リーン回路36でビデオ信号に変換される。このとき、
文字等が付加されることもある。このビデオ信号は、T
FT液晶駆動回路37を介して、TFTパネル38に供
給され、画像データに対応した画像(以下、単に画像と
いう)として表示される。
【0028】コントロール部40は、システムコントロ
ール機能部41、間引きの態様等を決定するための圧縮
率変更機能部42、画素数変換機能部43等を有するC
PU4で構成され、記録部10、画像データ処理部2
0、画像データ記録表示部30等のシステム全体を統合
的に制御する部分である。
【0029】操作部50は、コントロール部40に接続
され、カメラ操作用スイッチ入力を行うスイッチ(キ
ー)類を有し、コントロール部40に操作信号を与える
ことにより、所要の制御動作を行わせる部分である。
【0030】また、操作部50は、記録媒体341 ,3
2 に記録されている所望の画像データ(画像)をサー
チするためのキー(サーチキー)を有している。図2
は、その具体的な構成を示す図であり、基本的には、マ
イナスキー51を1回押す毎に一つ前の画像が、プラス
キー52を1回押す毎に一つ後の画像を選択することが
できるようになっている。
【0031】電源部60は、電池61を主たる電源とし
て用い、電源回路62を介して各回路に所定電圧を供給
するものである。
【0032】ここまでは、従来の電子カメラと基本的に
は同じである。本実施形態の電子カメラは、さらに操作
部50により画像を連続してサーチしている時間を計時
する計時部70と、操作部50により画像を連続してサ
ーチしている場合に、制御パラメータとしての計時部5
0の計時内容と記録媒体341 ,342 の記録容量とに
基づいてサーチ幅を可変制御するサーチ制御部80とを
備えている。ここでは、サーチ制御部80とコントロー
ル部40とを別々に設けてあるが、コントロール部40
にサーチ制御部80の機能を持たせても良い。また、記
録媒体の数は1個でも3個以上でも良い。
【0033】本実施形態によれば、計時部70とサーチ
制御部80を備えているので、例えば図3に示すフロー
チャートのように、操作部50のサーチキーによりサー
チしている時間が一定時間以上になった場合(ステップ
S1〜S3)、すなわち操作部50のサーチキーにより
サーチ制御部80に記録媒体341 ,342 に記録され
ている画像データをサーチさせるべ連続して指示してい
る時間が一定時間以上になった場合には、探している画
像がもっと先または後にあると判断してサーチ幅(サー
チキーを1回押す毎に進むまたは戻る画像のコマ数)を
大きくすることによって(ステップS4,S5)、撮影
した被写体像の画像データの数が多い場合でも、任意の
画像を迅速にサーチできるようになる。
【0034】また、記録媒体341 ,342 の記録容量
が一定量を超えている場合には(ステップS6)、サー
チ幅をより大きくすることによって、探している画像を
より迅速にサーチすることが可能になる。
【0035】一方、操作部50のサーチキーによりサー
チしている時間が一定時間未満の場合には、従来と同様
に1コマずつサーチする(ステップS7)。
【0036】操作部50のサーチキーによりサーチして
いる時間が一定時間以上および一定時間未満のいずれの
場合でも、該当する画像が見つかった場合にはその画像
を画面に拡大して表示し(ステップS8,S9)、見つ
からなかった場合には先頭または末尾の画像を表示し
(ステップS10)、ステップS1に戻る。また、計時
部70の内容をリセットしてから上述したサーチを行え
るようになっている(ステップS11)。
【0037】(第2の実施形態)次に本発明の第2の実
施形態に係る電子カメラについて説明する。本実施形態
の電子カメラの構成は基本的には第1の実施形態のそれ
と同じなので、同一部分には図1と同一符号を付して説
明を省略する。
【0038】本実施形態の電子カメラが従来のそれと異
なる点は、コントロール部40が記録媒体341 ,34
2 に記録されている画像データ(画像)をサーチする際
のサーチ幅(コマ送り数)を設定するためのキー(コマ
送り指定キー)53が例えば図4に示すように操作部5
0に設けられていることにある。
【0039】本実施形態によれば、コマ送り指定キー5
3を備えているので、撮影した被写体像の画像データの
数が多い場合でも、コマ送り数を大きくすることによっ
て、任意の画像を迅速にサーチできる。これに対して従
来は1コマづつしかサーチできなかったので、画像デー
タの数が多い場合には、サーチ画像を迅速にサーチする
ことができなかった。
【0040】なお、本実施形態の電子カメラでも従来の
それと同様に1コマづつもコマ送りできることはいうま
でもない。したがって、探している画像に近づいたと判
断したら、コマ送り指定キー53によりコマ送り数を1
に設定することにより、任意の画像を確実にサーチする
ことができる。
【0041】図5は、より具体的なサーチ方法を示すフ
ローチャートである。図中、Nは撮影可能な写真枚数、
M(<N)は全ての範囲をサーチするのに必要なサーチ
キー(マイナスキー51、プラスキー52)の押し数を
示している。
【0042】ここでは、撮影可能な写真枚数Nが、全て
の範囲をサーチするのに必要なサーチキーの押し数(例
えば30)よりも大きいと想定しており、初期設定では
2以上のコマ送り数でもってサーチするようになってお
り、コマ送り指定ボタンを1回押す毎にコマ送り数が基
本的には2分の1になり(小数点以下は切り上げ)、コ
マ送り数が1になったら初期設定の値に戻るようになっ
ている。
【0043】(第3の実施形態)図6は、本発明の第3
の実施形態に係る電子カメラの特徴部分を示す模式図で
ある。なお、撮像部10、画像データ処理部20、画像
データ記録表示部30および電源部60の構成は、第1
の実施形態の電子カメラのそれらと同じであり、図中の
符号およびその説明は省略する。
【0044】本実施形態の電子カメラが従来のそれと異
なる点は、第1の表示制御機能部44、第1の選択キー
54、第2の表示制御機能部45、第2の選択キー5
5、および第3の表示制御機能部46をさらに備えてい
ることにある。
【0045】第1の表示制御機能部44はコントロール
部40に設けられ、この第1の表示制御機能部44は記
録媒体に記録されている画像データの数が画面に一覧表
示できる画像の数よりも多い場合に、これらの画像デー
タを複数のグループに分け、これらのグループの中から
それぞれ一つの画像データを選択し、これらの選択した
画像データに対応した画像を一括してまたは順次画面に
表示させるべく画像データ表示部30を制御するための
ものである。
【0046】第1の選択キー54は操作部50に設けら
れ、この第1の選択キー54は第1の表示制御機能44
により制御されて画像データ表示部30により画面に表
示された複数の画像のうちの一つを選択するためのもの
である。
【0047】第2の表示制御機能45部はコントロール
部40に設けられ、この第2の表示制御機能45部は第
1の選択キー54で選択した画像およびそれに対応した
画像データを含むグループの残りの画像データに対応し
た画像を画面に一括または順次表示させるべく画像デー
タ表示部30を制御するためのものである。グループの
数が画面に一括表示できる数の場合には一括表示し、一
括表示できない数の場合には複数回に分けて順次画面に
一括表示する。
【0048】第2の選択キー55は操作部50に設けら
れ、この第2の選択キー55は第2の表示制御機能部4
5により制御されて画像データ表示部30により画面に
表示された複数の画像のうちの一つを選択するためのも
のである。
【0049】第3の表示制御機能部46はコントロール
部40に設けられ、この第3の表示制御機能部46は第
2の選択部55で選択した画像を画面に拡大表示させる
べく画像データ表示部30を制御するためのものであ
る。
【0050】本実施形態によれば、第1の表示制御機能
部44、第1の選択部54、第2の表示制御機能部4
5、第2の選択部55および第3の表示制御機能部46
を備えているので、記録媒体に記録されている複数の画
像データの数が画面に一覧表示できる画像の数よりも多
い場合には、複数の画像データを複数のグループに分
け、これらのグループの中からそれぞれ一つの画像デー
タを選択し、これらの選択した画像データに対応した画
像を一括してまたは順次画面に表示できる。
【0051】そして、これらの画像のうちの一つを選択
すると、その選択した画像およびそれに対応した画像デ
ータを含むグループの残りの画像データに対応した画像
を画面に一括または順次表示し、さらにこれらの複数の
画像のうちの一つを選択すると、その選択した画像を画
面に拡大表示する。
【0052】そのため、記録媒体に記録されている画像
データに対応した画像を画面に一括表示できない場合で
も、これらの画像を階層構造とすることによって、一括
表示できない数の画像を画面上で効率よくサーチするこ
とが可能になるので、撮影した被写体像の画像データの
数が多い場合でも、任意の画像を迅速にサーチできるよ
うになる。
【0053】(第4の実施形態)図7は、本発明の第4
の実施形態に係る電子カメラの特徴要部を示す模式図で
ある。なお、撮像部10、画像データ処理部20、画像
データ記録表示部30および電源部60の構成は、第1
の実施形態の電子カメラのそれらと同じであり、図中の
符号およびその説明は省略してある。
【0054】本実施形態の電子カメラが従来のそれと異
なる点は、第1の表示制御機能部47、選択キー56、
第2の表示制御機能部48、および指示機能部49をさ
らに備えていることにある。
【0055】第1の表示制御機能部47はコントロール
部40に設けられ、この第1の表示制御機能部47は記
録媒体に記録されている画像データの数が画面に一覧表
示できる画像の数よりも多い場合には、これらの画像デ
ータを複数のグループに分け、これらのグループの中か
らそれぞれ一つの画像データを選択し、これらの選択し
た画像データに対応した画像および各選択された画像デ
ータが属するグループの残りの画像データの存在を示す
マーク(コマ間インデックス)を一括してまたは順次画
面に表示させるべく画像データ表示部30を制御するた
めのものである。
【0056】グループの数が画面に一括表示できる数の
場合には一括表示し、一括表示できない数の場合には複
数回に分けて順次画面に一括表示する。図8に、選択さ
れた画像およびコマ間インデックスの表示(コマ間付き
表示)の仕方の一例を、図9に、コマ間インデックスの
無い場合の表示(コマ間無し表示)の仕方の一例を示
す。図中、381 は画像、382 はコマ間インデックス
を示しており、枠で囲まれた画像およびコマ間インデッ
クスは選択された画像およびコマ間インデックスを示し
ている。
【0057】選択キー56は操作部50に設けられ、こ
の選択キー56は第1の表示制御機能部47により制御
されて画像データ表示部30により画面に表示された複
数の画像およびコマ間インデックスのうちの一つを選択
するためのものである。図10に、選択キー56の具体
的な例を示す。図中、561 は画面に表示されている選
択した画像またはコマ間インデックスを選択するための
選択キー、562 は選択したキーを確定するための確定
キー、563 は全体表示をするための全体表示キー、5
4 は画面に表示されていない前ページまたは後ページ
の画像およびコマ間インデックスと切り替えるためのペ
ージ切り替えキーである。
【0058】第2の表示制御機能部48はコントロール
部40に設けられ、この第2の表示制御機能部48は選
択キー56で画像を選択した場合に、その選択した画像
を画面の全体に拡大表示させるべく画像データ表示部3
0を制御するためのものである。
【0059】指示機能部49はコントロール部40に設
けられ、この選択部49でコマ間インデックスを選んだ
場合にその選択したコマ間インデックスに対応した残り
の画像データの数が画面に一覧表示できる画像の数より
も多いときには、選択したマークに対応した残りの画像
データを記録媒体に記録されている複数の画像データと
して扱うように第1の表示制御機能部47に指示するた
めのものである。
【0060】本実施形態によれば、第1の表示制御機能
部47、選択キー56、第2の表示制御機能部48、お
よび指示機能部49を備えているので、記録媒体に記録
されている画像データの数が画面に一覧表示できる画像
の数よりも多い場合には、記録媒体に記録されているそ
れらの画像データを複数のグループに分け、これらのグ
ループの中からそれぞれ一つの画像データを選択し、こ
の選択された画像データを各グループの代表としてその
画像データに対応した画像を画面に一覧表示するととも
に、各選択された画像データが属するグループの残りの
画像データの存在を示すコマ間インデックスを画面に表
示する。このとき、コマ間インデックスを選択し、その
選択したコマ間インデックスに対応した残りの画像デー
タが一覧表示できる画像の数よりも多い場合には、同様
に画像およびコマ間インデックスとして表示される。
【0061】そのため、記録媒体に記録されている画像
データに対応した画像を画面に一括表示できない場合で
も、これらの画像データを画像またはコマ間インデック
スの形で見ることができ、視覚的に把握することが可能
になるので、撮影した被写体像の画像データの数が多い
場合でも、任意の画像を迅速にサーチできるようにな
る。
【0062】図12は、具体的なサーチ方法を示すフロ
ーチャートである。図中、Nは撮影可能な写真枚数、L
(<N)は画面(LCD)に一括表示できる画像の数
(例えば12)を示している。
【0063】ステップS1〜S10の処理形態は、複数
のページを用意することによって、コマ間無し表示だけ
済む場合の処理を示している。なお、コマ間付き表示を
用いることによって、一つのページで済ませることも可
能である。
【0064】一方、ステップS1〜S7,S11〜S1
8の処理列はコマ間付き表示がある場合の処理を示して
おり、コマ間インデックス表示が無くなるまでステップ
S4〜S6,S11,S7,S12〜S14を繰り返し
て、最終的にはコマ間無し表示でサーチ画面を選択して
全画面表示するという処理形態を示している。
【0065】なお、本発明は、上記実施形態に限定され
るものではない。例えば、上記実施形態では、外部記録
媒体の場合について説明したが、本発明は内部記録媒体
に対しても適用できる。また、本発明は動画が撮れる機
能を有する電子カメラの場合にも有効である。この場
合、動画を構成する多数の画像のうちの任意の画像を迅
速にサーチすることができるようになる。その他、本発
明はその要旨を逸脱しない範囲で、種々変形して実施で
きる。
【0066】
【発明の効果】以上詳説したように本発明によれば、撮
影した被写体像の画像データの数が多い場合でも、記録
媒体から任意の画像を迅速にサーチすることができる電
子カメラを実現できるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態に係る電子カメラを示
す模式図
【図2】サーチキーの具体的な構成を示す図
【図3】図1の電子カメラのサーチ方法を示すフローチ
ャート
【図4】コマ送り指定ボタンの具体的な構成を示す図
【図5】図4の電子カメラのサーチ方法を示すフローチ
ャート
【図6】本発明の第3の実施形態に係る電子カメラを示
す模式図
【図7】本発明の第4の実施形態に係る電子カメラを示
す模式図
【図8】コマ間付き表示の仕方の一例を示す図
【図9】コマ間無し表示の仕方の一例を示す図
【図10】選択キーの具体的な構成を示す図
【図11】図7の電子カメラのサーチ方法を示すフロー
チャート
【符号の説明】
10…撮像部 11…撮像レンズ 12…CCD撮像素子 13…撮像回路 14…変換回路 15…補正回路 16…フレームメモリ 20…画像データ処理部 21…画像圧縮機能部 22…画像伸長機能部 23…フレームメモリコントロール機能部 24…記録媒体アクセス機能部 30…画像データ記録表示部 31…記録バッファ 32…記録媒体I/F 33…記録媒体収容部 341 ,342 …記録媒体 35…表示用FIFOメモリ 36…オンスクリーン回路 37…TFT液晶駆動回路 38…TFTパネル(LCD) 40…コントロール部 41…システムコントロール機能部 42…圧縮率変更機能部 43…画素数変換機能部 44,47…第1の表示制御機能部 45,48…第2の表示制御機能部 46…第3の表示制御機能部 49…指示機能部 50…操作部 51…マイナスキー 52…プラスキー 53…コマ送り指定キー 54,55…選択キー 60…電源部 61…電池 62…電源回路 70…計時部 80…サーチ制御部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 5/907 G06F 15/40 370B 15/403 380B G11B 27/10 A Fターム(参考) 5B075 MM21 ND06 PP02 PQ02 PQ46 PQ49 PQ62 PQ67 5C022 AA13 AB68 AC01 AC03 AC11 AC13 AC42 AC80 5C052 AC01 AC08 CC01 CC11 DD02 DD04 GA02 GB09 GC03 5D077 AA17 CA02 DC04 DE11 DE13 EA35

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数の撮影した被写体像の画像データが記
    憶される記録媒体をカメラ本体に装着するための装着手
    段と、 前記記録媒体に記録されている画像データをサーチする
    サーチ手段と、 このサーチ手段により前記記録媒体に記録されている画
    像データをサーチさせるべく指示する指示手段と、 この指示手段が前記サーチ手段に前記記録媒体に記録さ
    れている画像データをサーチさせるべく連続して指示し
    ている時間を計時する計時手段と、 前記指示手段が前記サーチ手段に前記記録媒体に記録さ
    れている画像データをサーチさせるべく連続して指示し
    ている場合に、前記計時手段の計時内容と前記記録媒体
    の記録容量とを含む制御パラメータに基づいてサーチ幅
    を可変設定するサーチ制御手段とを具備してなることを
    特徴とする電子カメラ。
  2. 【請求項2】前記装着手段は複数の記録媒体を装着でき
    るものであり、 前記制御パラメータはさらに前記記録媒体の装着数を含
    むことを特徴とする請求項1に記載の電子カメラ。
  3. 【請求項3】前記制御パラメータはさらに前記記録媒体
    に記録されている画像データの数を含むことを特徴とす
    る請求項1に記載の電子カメラ。
  4. 【請求項4】複数の撮影した被写体の画像データが記憶
    される記録媒体をカメラ本体に装着するための装着手段
    と、 前記記録媒体に記録されている画像データをサーチする
    サーチ手段と、 このサーチ手段により前記記録媒体に記録されている画
    像データをサーチさせるべく指示する指示手段と、 前記サーチ手段が前記記録媒体に記録されている画像デ
    ータをサーチする際のサーチ幅を設定するサーチ幅設定
    手段とを具備してなることを特徴とする電子カメラ。
  5. 【請求項5】複数の撮影した被写体像の画像データが記
    憶される記録媒体をカメラ本体に装着するための装着手
    段と、 前記記録媒体に記録されている画像データに対応した画
    像を画面に表示する表示手段であって、一つの画像を画
    面の全体に拡大表示するか、または画面を複数の領域に
    分割して複数の画像を画面に一覧表示する表示手段と、 前記記録媒体に記録されている複数の画像データの数が
    画面に一覧表示できる画像の数よりも多い場合には、前
    記複数の画像データを複数のグループに分け、これらの
    グループの中からそれぞれ一つの画像データを選択し、
    これらの選択した画像データに対応した画像を一括して
    または順次画面に表示させるべく前記表示手段を制御す
    る第1の表示制御手段と、 この第1の制御手段により制御されて前記表示手段によ
    り画面に表示された複数の画像のうちの一つを選択する
    第1の選択手段と、 この第1の選択手段で選択した画像およびそれに対応し
    た画像データを含むグループの残りの画像データに対応
    した画像を画面に一括または順次表示させるべく前記表
    示手段を制御する第2の表示制御手段と、 この第2の表示制御手段により制御された前記表示手段
    により画面に表示された複数の画像のうちの一つを選択
    する第2の選択手段と、 この第2の選択手段で選択した画像を画面の全体に拡大
    表示させるべく前記表示手段を制御する第3の表示制御
    手段とを具備してなることを特徴とする電子カメラ。
  6. 【請求項6】複数の撮影した被写体像の画像データが記
    憶される記録媒体をカメラ本体に装着するための装着手
    段と、 前記記録媒体に記録されている画像データに対応した画
    像を画面に表示する表示手段であって、一つの画像を画
    面の全体に拡大表示するか、または画面を複数の領域に
    分割して複数の画像を画面に一覧表示する表示手段と、 前記記録媒体に記録されている複数の画像データの数が
    画面に一覧表示できる画像の数よりも多い場合には、前
    記複数の画像データを複数のグループに分け、これらの
    グループの中からそれぞれ一つの画像データを選択し、
    これらの選択した画像データに対応した画像および各選
    択された画像データが属するグループの残りの画像デー
    タの存在を示すマークを一括してまたは順次画面に表示
    させるべく前記表示手段を制御する第1の表示制御手段
    と、 この第1の表示制御手段により制御されて前記表示手段
    により画面に表示された複数の画像およびマークのうち
    の一つを選択する選択手段と、 この選択手段で画像を選択した場合にその選択した画像
    を画面の全体に拡大表示させるべく前記表示手段を制御
    する第2の表示制御手段と、 前記選択手段でマークを選んだ場合にその選択したマー
    クに対応した残りの画像データの数が画面に一覧表示で
    きる画像の数よりも多いときには、前記選択したマーク
    に対応した残りの画像データを前記記録媒体に記録され
    ている複数の画像データとして扱うように前記第1の表
    示制御手段に指示する指示手段とを具備してなることを
    特徴とする電子カメラ。
JP06828999A 1999-03-15 1999-03-15 電子カメラ Expired - Fee Related JP3414666B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06828999A JP3414666B2 (ja) 1999-03-15 1999-03-15 電子カメラ
US09/526,116 US6897894B1 (en) 1999-03-15 2000-03-15 Electronic camera with recorded image searching function

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06828999A JP3414666B2 (ja) 1999-03-15 1999-03-15 電子カメラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000270286A true JP2000270286A (ja) 2000-09-29
JP3414666B2 JP3414666B2 (ja) 2003-06-09

Family

ID=13369475

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06828999A Expired - Fee Related JP3414666B2 (ja) 1999-03-15 1999-03-15 電子カメラ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6897894B1 (ja)
JP (1) JP3414666B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009077040A (ja) * 2007-09-19 2009-04-09 Sharp Corp 動画編集装置、動画編集システム、及び動画編集方法

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7557696B2 (en) * 2001-09-11 2009-07-07 Zonar Systems, Inc. System and process to record inspection compliance data
US8400296B2 (en) * 2001-09-11 2013-03-19 Zonar Systems, Inc. Method and apparatus to automate data collection during a mandatory inspection
US7477296B2 (en) * 2003-12-08 2009-01-13 Olympus Corporation Data recording apparatus and digital camera
WO2005122563A1 (en) * 2004-06-10 2005-12-22 Canon Kabushiki Kaisha Imaging apparatus
US8081252B2 (en) * 2006-06-13 2011-12-20 Panasonic Corporation Image displaying apparatus
JP4986791B2 (ja) * 2007-09-27 2012-07-25 富士フイルム株式会社 画像表示装置、プログラム、及び撮像装置
JP2013050879A (ja) * 2011-08-31 2013-03-14 Sony Corp 画像出力装置、画像出力装置の制御方法およびプログラム
US11711557B2 (en) * 2018-12-31 2023-07-25 Dish Network Technologies India Private Limited Systems, methods, and devices supporting scene change-based smart search functionalities

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5278673A (en) * 1992-09-09 1994-01-11 Scapa James R Hand-held small document image recorder storage and display apparatus
US5640203A (en) * 1994-02-16 1997-06-17 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Recording operation control device
US6249316B1 (en) * 1996-08-23 2001-06-19 Flashpoint Technology, Inc. Method and system for creating a temporary group of images on a digital camera
US5903309A (en) * 1996-09-19 1999-05-11 Flashpoint Technology, Inc. Method and system for displaying images and associated multimedia types in the interface of a digital camera
JPH10243273A (ja) * 1997-02-24 1998-09-11 Canon Inc デジタルカメラ用画像表示方法
JPH114367A (ja) * 1997-04-16 1999-01-06 Seiko Epson Corp 高速画像選択方法および高速画像選択機能付デジタルカメラ
US6233015B1 (en) * 1997-06-27 2001-05-15 Eastman Kodak Company Camera with user compliant browse and display modes
US6538698B1 (en) * 1998-08-28 2003-03-25 Flashpoint Technology, Inc. Method and system for sorting images in an image capture unit to ease browsing access

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009077040A (ja) * 2007-09-19 2009-04-09 Sharp Corp 動画編集装置、動画編集システム、及び動画編集方法

Also Published As

Publication number Publication date
US6897894B1 (en) 2005-05-24
JP3414666B2 (ja) 2003-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6734909B1 (en) Electronic imaging device
JP3303922B2 (ja) 画像捕獲デバイスにおけるライブ・ビューおよび即時レビューのための方法および装置
US8451365B2 (en) Image control apparatus, image control method, and recording medium
WO2006001467A1 (ja) 画像表示制御装置および画像表示制御方法
JP2000152168A (ja) 画像再生装置
JP2000312334A (ja) 画像蓄積装置
CN102006416A (zh) 静止图像文件的数据结构、图像文件生成装置、图像重放装置及电子相机
JP3561601B2 (ja) 画像再生装置
JP2000138883A (ja) 画像取り扱い装置
US20060227223A1 (en) Image reproducing apparatus
JP4314980B2 (ja) 撮像装置
JP3972527B2 (ja) 撮像装置及びフォルダの自動作成方法
JP2000270286A (ja) 電子カメラ
JP2001249653A (ja) 画像表示方法及び装置並びに電子カメラ
JP4771507B2 (ja) 画像再生装置及びプログラム
JP3524934B2 (ja) 電子カメラ
JP3812563B2 (ja) 画像処理装置及びプログラム
JP2004242133A (ja) 画像再生装置、画像再生方法、コンピュータプログラム、及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US7515192B2 (en) Image reproducing apparatus and method for reproducing image
JPH05181905A (ja) 検索情報表示装置
JPH114408A (ja) デジタルカメラおよびその記録画像データの処理順変更方法
JP4239701B2 (ja) 電子カメラ及びプログラム
JP2002112077A (ja) デジタルカメラ
JP2001111965A (ja) 画像再生装置、電子カメラ及びプリンタ装置
JP2001238168A (ja) デジタルカメラ

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030311

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090404

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090404

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100404

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110404

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120404

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130404

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140404

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees