JP2000270182A - ファクシミリ装置 - Google Patents

ファクシミリ装置

Info

Publication number
JP2000270182A
JP2000270182A JP11068261A JP6826199A JP2000270182A JP 2000270182 A JP2000270182 A JP 2000270182A JP 11068261 A JP11068261 A JP 11068261A JP 6826199 A JP6826199 A JP 6826199A JP 2000270182 A JP2000270182 A JP 2000270182A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
detected
facsimile apparatus
polarity
hook
detecting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11068261A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Yokoyama
隆志 横山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP11068261A priority Critical patent/JP2000270182A/ja
Publication of JP2000270182A publication Critical patent/JP2000270182A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Transmission Control (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 間違って電話などの番号に発呼した場合に、
再発呼回数を減らすかまたは再発呼を禁止し、発呼先の
ファクシミリが通信中で応答できないことが多くても、
確実に原稿を送信することができるファクシミリ装置を
提供すること。 【解決手段】 通信相手がオフフックになったことを知
る検知手段を有するファクシミリ装置であって、該ファ
クシミリ装置は発呼後に相手側からオフフックにされた
ときに、ビジートーンを検出せずに回線が切断されたこ
とを感知して再発呼回数を少なくすることを特徴とす
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ファクシミリ装置
に関し、さらに詳細には、通信する相手先の状態を感知
して再発呼回数を変化することができるファクシミリ装
置に関する。
【0002】
【従来技術】従来のファクシミリ装置では、発呼先の状
態に関わらず再発呼回数及び再発呼間隔は一定であっ
た。発呼により相手がオフフック状態になって通信せず
に切断された場合は、相手側がファクシミリではない可
能性が高い。
【0003】また宛先あるいはファクシミリ番号を間違
えて入力した結果、ファクシミリ以外の電話などに繋が
った場合には、以後、使用者が目的のファクシミリ通信
先でないとわかって解除する以外は、同じ条件で自動的
に再発呼を行うことになり、相手に迷惑がかかることに
なる虞もあった。
【0004】また、実開平5−015568号公報に
は、相手先ごとに再発呼回数を指定して送信する技術が
開示されている。しかしながら、この公報に開示された
ファクシミリ装置では、あらかじめ再発呼する回数を登
録しておく必要があり、相手の状況に応じて再発呼回数
を設定する思想は何ら開示されていない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】またこのような従来技
術には、通信相手が通信中であることが多い場合、送信
できずにエラーとなる可能性が高くなってしまうという
問題点もある。本発明は、このような従来技術の問題点
に鑑みてなされたものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載のファク
シミリ装置の発明は、通信相手がオフフックになったこ
とを知る検知手段と、ビジートーンを検出する検出手段
とを有するファクシミリ装置であって、該ファクシミリ
装置は発呼後に相手側がオフフックになったときに、ビ
ジートーンを検出しない状態で回線が遮断されたことを
感知したときに再発呼回数を少なくするようにしたこと
を特徴とする。
【0007】請求項2に記載のファクシミリ装置の発明
は、ビジートーンを検出する検出手段を有するファクシ
ミリ装置であって、該ファクシミリ装置は発呼後にビジ
ートーンが検出された場合に発呼回数を増やすことを特
徴とする。
【0008】請求項3に記載のファクシミリ装置の発明
は、請求項2において、さらに通信相手がオフフックに
なったことを知る検知手段を有するファクシミリ装置で
あって、該ファクシミリ装置は再発呼後に、相手側がオ
フフックになったときに、ビジートーンを検出しない状
態で回線が遮断されたことを感知して再発呼回数を少な
くすることを特徴とする。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係るファクシミリ
装置の実施の形態について、図面を参照しつつ、説明す
る。
【0010】図1にファクシミリ装置のシステム構成図
を示す。図1に示すように、オフフックになったことを
知る検知手段である極性反転検出部1と、ビジートーン
を検出する検出手段であるビジートーン検出部2とを有
している。
【0011】さらに本発明に係るファクシミリ装置は、
ファクス通信部11と、画像メモリ12と、印刷部13
およびこれら上記極性反転検出部1、ビジートーン検出
部2、画像メモリ12等を制御等するためのシステム制
御部(CPU)10を有していてもよい。
【0012】このシステムの請求項1に記載のファクシ
ミリ装置の動作について、図2を参照しつつ説明する。
【0013】発呼または再発呼を行う(ステップS
1)。発呼または再発呼後、本発明に係るファクシミリ
装置は、該装置内に設けられた極性反転検出部により、
通信回線の電圧(直流)の極性が反転するか否か検出す
る(ステップS2)。そして極性が反転したことを検出
した場合には、通信先がオフフックになるか否か検出す
る(ステップS2→ステップS4)。また、極性が反転
しない場合には再発呼の回数を変更しない(ステップS
3)。
【0014】そして、オフフックを検出した場合には、
さらに回線が切断されたか否か検出し(ステップS4→
ステップS5)、切断された場合にはステップS6に進
み、再発呼回数を少なくし(あるいは再発呼を禁止し)
(ステップS5→ステップS6)、一方、回線が切断さ
れずファクスが送れた場合には終了する。
【0015】次に請求項2および請求項3に記載のファ
クシミリ装置の動作について、図3を参照しつつ説明す
る。請求項2に記載のファクシミリ装置の動作について
説明する。
【0016】まず、発呼が最初であるか、または2回目
以降の再発呼であるか確認する(ステップS10)。
【0017】そして発呼が最初の場合、ビジートーンの
検出の可否を確認する(ステップS11)。そしてビジ
ートーンが検出された場合には、再発呼回数を増加させ
る。
【0018】また、ビジートーンが検出されない場合に
は、次いで極性反転の検出を確認し、以後、前述したよ
うな請求項1の発明の動作で説明したようなフローチャ
ートと同様の流れを示す。
【0019】すなわち、極性反転検出部により、通信回
線の電圧(直流)の極性が反転するか否か検出する(ス
テップS13)。そして極性が反転したことを検出した
場合には、通信先がオフフックになるか否か検出する
(ステップS13→ステップS14)。また極性が反転
しない場合には再発呼の回数を変更しない(ステップS
17)。
【0020】次いでオフフックを検出した場合には、さ
らに回線が切断されたか否か検出し(ステップS1
5)、切断された場合にはステップS16に進み、再発
呼回数を少なくし(あるいは再発呼を禁止し)(ステッ
プS15→ステップS16)、一方、回線が切断されず
ファクスが送れた場合には終了する。
【0021】また再発呼の場合には、請求項1に示す
(本請求項のステップS13からの)流れと同様であ
る。
【0022】すなわち、再発呼の場合には、極性反転検
出部により、通信回線の電圧(直流)の極性が反転する
か否か検出し(ステップS13)、極性が反転したこと
を検出した場合には、通信先がオフフックになるか否か
検出し(ステップS13→ステップS14)、また極性
が反転しない場合には再発呼の回数を変更しない(ステ
ップS17)。
【0023】また前記オフフック検出を確認してオフフ
ックを検出した場合には、さらに回線が切断されたか否
か検出し(ステップS15)、切断された場合にはステ
ップS16に進み、再発呼回数を少なくし(あるいは再
発呼を禁止し)(ステップS15→ステップS16)、
一方、回線が切断されずファクスが送れた場合には終了
する。
【0024】
【発明の効果】請求項1に記載の発明によって、間違っ
て電話などの番号に発呼した場合に、再発呼回数を減ら
すかまたは再発呼を禁止することができるようにしたの
で、間違いFAXを減らすことができる。
【0025】また請求項2および請求項3に記載の発明
によって、発呼先のファクシミリが通信中で応答できな
いことが多くても、従来のものより確実に原稿を送信す
ることができるようになった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るファクシミリ装置のシステム構成
を示す図である。
【図2】請求項1に記載のファクシミリ装置の動作を示
すフローチャートである。
【図3】請求項2および請求項3に記載のファクシミリ
装置の動作を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 極性反転検出部 2 ビジートーン検出部 10 システム制御部(CPU) 11 ファクス通信部 12 画像メモリ 13 印刷部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 通信相手がオフフックになったことを知
    る検知手段を有するファクシミリ装置であって、 該ファクシミリ装置は発呼後に相手側からオフフックに
    されたときに、ビジートーンを検出せずに回線が切断さ
    れたことを感知して再発呼回数を少なくすることを特徴
    とするファクシミリ装置。
  2. 【請求項2】 ビジートーンを検出する検出手段を有す
    るファクシミリ装置であって、 該ファクシミリ装置は発呼後にビジートーンが検出され
    た場合に発呼回数を増やすことを特徴とするファクシミ
    リ装置。
  3. 【請求項3】 さらに通信相手がオフフックになったこ
    とを知る検知手段を有するファクシミリ装置であって、 該ファクシミリ装置は再発呼後に、相手側からオフフッ
    クにされたときに、ビジートーンを検出しない状態で回
    線が切断されたことを感知して再発呼回数を少なくする
    ことを特徴とする請求項2に記載のファクシミリ装置。
JP11068261A 1999-03-15 1999-03-15 ファクシミリ装置 Pending JP2000270182A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11068261A JP2000270182A (ja) 1999-03-15 1999-03-15 ファクシミリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11068261A JP2000270182A (ja) 1999-03-15 1999-03-15 ファクシミリ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000270182A true JP2000270182A (ja) 2000-09-29

Family

ID=13368646

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11068261A Pending JP2000270182A (ja) 1999-03-15 1999-03-15 ファクシミリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000270182A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101786603B1 (ko) * 2014-03-03 2017-10-18 캐논 가부시끼가이샤 화상통신장치, 그 제어 방법 및 프로그램을 기억하는 기억매체

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101786603B1 (ko) * 2014-03-03 2017-10-18 캐논 가부시끼가이샤 화상통신장치, 그 제어 방법 및 프로그램을 기억하는 기억매체

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06189029A (ja) Fax/tel切り替え装置
KR100318419B1 (ko) 통신단말장치
JP2000270182A (ja) ファクシミリ装置
JPS63275255A (ja) ファクシミリ装置
JP3525936B2 (ja) ファクシミリ装置およびその通信方法
JP2563637B2 (ja) 情報通信装置の自動リダイヤル制御方法
JP3558816B2 (ja) 通信装置
JP3659434B2 (ja) ファクシミリ装置
JP3810501B2 (ja) ファクシミリ装置
JPS60201769A (ja) フアクシミリ装置
JP2502279B2 (ja) 通信装置
JPH04347960A (ja) データ通信装置
JP3641125B2 (ja) ファクシミリ装置及びファクシミリ装置のファクシミリ通信方法
JPH02215261A (ja) ファクシミリ装置
JP2004112557A (ja) 通信装置及び通信装置の発着信制御方法
JPH089074A (ja) 通信端末装置のダイヤルイン回線接続方法
JPH10233850A (ja) ファクシミリ装置
JP2000287054A (ja) ファクシミリ装置
JP2005150995A (ja) ファクシミリ通信装置及びファクシミリ通信方法
JPH07162637A (ja) ファクシミリ装置
JPH04280561A (ja) 誤ダイヤル判定装置
JP2000022850A (ja) ファクシミリ装置
JPH10290355A (ja) ファクシミリ装置及びファクシミリ通信方法
JP2001086311A (ja) ファクシミリ装置および再発信制御方法
JPH09107415A (ja) データ通信装置