JP2000268719A - 補正レンズ - Google Patents

補正レンズ

Info

Publication number
JP2000268719A
JP2000268719A JP11067027A JP6702799A JP2000268719A JP 2000268719 A JP2000268719 A JP 2000268719A JP 11067027 A JP11067027 A JP 11067027A JP 6702799 A JP6702799 A JP 6702799A JP 2000268719 A JP2000268719 A JP 2000268719A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exposure
lens
lenses
correction
mislanding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP11067027A
Other languages
English (en)
Inventor
Mikio Mizutani
美喜男 水谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP11067027A priority Critical patent/JP2000268719A/ja
Publication of JP2000268719A publication Critical patent/JP2000268719A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Formation Of Various Coating Films On Cathode Ray Tubes And Lamps (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 蛍光体パターンを作成するための露光時のミ
スランディングを充分に抑え、製造されるカラー陰極線
管における色ずれの発生を防止する。 【解決手段】 R露光用の補正レンズ、G露光用の補正
レンズ及びB露光用の補正レンズのそれぞれを2枚のレ
ンズと1枚の平板から構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、カラー陰極線管の
製造工程において、ミスランディングを補正するための
補正レンズに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、カラー陰極線管(CRT)が提案
されている。このカラー陰極線管のパネル面の内面部に
は、R(赤)、G(緑)、B(青)に対応するそれぞれ
の蛍光体のドットまたはストライプのパターンが設けら
れている。カラー陰極線管に内蔵された電子銃から出た
R、G、B用のそれぞれの電子ビームは、色選別電極を
通って、それぞれに対応する蛍光体パターンを発光さ
せ、パネル面に画像を表示させる。
【0003】このようなカラー陰極線管のパネル面への
蛍光体パターンの形成は、例えば、感光剤と蛍光体とを
混合したものをパネル内面に塗布し、次に、色選別電極
をマスクとして電子ビームの偏向中心に相当する位置に
置かれた光源からの光で感光剤を露光し、現像する方法
が知られている。カラー陰極線管の製造工程において
は、この工程を3回繰り返すことにより、R、G、Bに
対応するそれぞれの蛍光体パターンが形成される。
【0004】このような蛍光体パターンの形成工程にお
いて使用される露光装置は、図3に示すように、光源1
01と、ミスランディング補正用の補正レンズを含むレ
ンズ系102を有して構成されている。光源101は、
メインベース103に支持され、電子ビームの偏向中心
に相当する位置に配置されている。レンズ系102は、
支持部材104を介して、メインベース103上に支持
されている。
【0005】ミスランディングとは、色選別電極のスリ
ット上の同一位置を通過した電子ビームと露光光線のパ
ネル上での射突点のずれのことをいう。このミスランデ
ィングを分解し、蛍光体ストライプの長手方向に直角な
成分及び長手方向の成分をそれぞれ「問題方向のミスラ
ンディング」及び「許容方向のミスランディング」と呼
ぶことにする。
【0006】内面に蛍光体パターンが形成されるべきカ
ラー陰極線管のパネル105は、内面部を下方側とし
て、パネル取付けベース106上のパネル乗せ台107
に固定される。このとき、光源101とレンズ系102
とは、パネル105の下方に位置することとなる。ま
た、パネル105の内面部には、露光マスクとなる色選
別電極108が填め込まれている。なお、この色選別電
極108は、いわゆるトリニトロン方式では、アパーチ
ャグリルと呼ばれる。
【0007】レンズ系102は、図4に示すように、同
一の露光装置においてR露光用、G露光用、B露光用と
して使用される3組のレンズ系が用意される。これらレ
ンズ系は、それぞれ、R、G、B共通で使用する補正レ
ンズa,b及び平板c,dを有して構成されている。そ
して、R露光用レンズ系は、R専用の補正レンズe,f
を有している。また、G露光用レンズ系は、G専用の補
正レンズg,hを有している。さらに、B露光用レンズ
系は、B専用の補正レンズi,jを有している。
【0008】このように、従来の露光装置のレンズ系1
02は、カラー陰極線管におけるミスランディングの補
正を行うため、複数のレンズを組み合わせて、発生する
ミスランディングを「許容方向のミスランディング」に
収め、R、G、Bの各画質を損なわないようにコントロ
ールしている。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】ところで、民生用のカ
ラー陰極線管の製造にあたっては、ミスランディング補
正量が多いため、図4に示すように、それぞれが所定の
曲面を持つ3枚の補正レンズを有するレンズ系を使用し
てきた。このレンズ系の補正レンズは、図5に示すよう
に、R用、G用及びB用のそれぞれで異なったものとな
っている。
【0010】これら補正レンズは、ミスランディング補
正データと、ミスランディング補正データを出すために
使用した基準となるレンズ系とに基づいて、レンズ面の
勾配を計算され、滑らかな曲面が得られるように設計さ
れ製作される。しかし、補正レンズは、レンズ加工上、
設計値に対して加工誤差を生じ、ミスランディング補正
データを100%補正することは不可能である。
【0011】R用の補正レンズの加工誤差を合計したも
のをAとし、G用の補正レンズの加工誤差を合計したも
のをBとし、B用の補正レンズの加工誤差を合計したも
のをCとすると、これらA,B,Cはそれぞれ異なる。
すなわち、一台の露光装置にセットされるR用、G用及
びB用のレンズ系で、A,B,Cと異なったエラーが発
生することとなる。このエラーは、使用するレンズの枚
数が多いほど、レンズ毎の補正残りが累積されて大きく
なる。
【0012】ところで、露光装置は、カラー陰極線管の
生産数を上げるために、多台数が使用されている。一般
に、露光インデックスの関係から、複数の露光装置を使
用して生産インデックスに合わせている。露光装置が多
台数使用されれば、補正レンズも、各露光装置用にそれ
ぞれ加工されて製作される。
【0013】したがって、露光装置ごとに光束が色選別
電極のマスクを通過する角度が異なることとなり、多種
のミスランディングパターンができる。すなわち、ある
一台の露光装置の補正レンズの加工誤差によるエラーが
A,B,Cであるとしても、他の各露光装置について
は、各露光装置ごとに違った加工誤差によるエラーD,
E,F、G,H,I、・・・が発生することとなる。
【0014】このような状態で露光されて形成される蛍
光体ストライプの出来具合は、露光装置の使用台数分の
パターンができることとなる。このパターンが目標から
ずれていれば、それぞれR、G、Bの画質の色ずれの発
生原因となる。
【0015】そして、産業用のカラー陰極線管は、民生
用のカラー陰極線管よりも、ミスランディング補正量が
小さい。特に、色選別電極のマスクのスリットのピッチ
が0.22mmのものが導入されたことにより、該スリ
ットのピッチが0.25mmのものを使用する場合に比
較して、「許容方向のミスランディング」の許容範囲が
狭くなった。
【0016】そこで、本発明は、上述の実情に鑑みて提
案されるものであって、蛍光体パターンを作成するため
の露光時のミスランディングを充分に抑えることがで
き、製造されるカラー陰極線管における色ずれの発生を
防止することができる補正レンズを提供しようとするも
のである。
【0017】
【課題を解決するための手段】上述の課題を解決するた
め、本発明に係る補正レンズは、カラー陰極線管の蛍光
面形成用露光装置に使用されミスランディングを蛍光体
ストライプの長手方向である許容方向のミスランディン
グに収める補正レンズであって、R露光用の補正レン
ズ、G露光用の補正レンズ及びB露光用の補正レンズの
それぞれが2枚のレンズと1枚の平板からなることを特
徴とする。
【0018】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照しながら説明する。
【0019】本発明に係る補正レンズは、カラー陰極線
管(CRT)のパネル面の内面部に、R(赤)、G
(緑)、B(青)に対応するそれぞれの蛍光体のドット
またはストライプのパターンを形成する工程において使
用される。カラー陰極線管のパネル面への蛍光体パター
ンの形成は、例えば、感光剤と蛍光体とを混合したもの
をパネル内面に塗布し、次に、色選別電極をマスクとし
て電子ビームの偏向中心に相当する位置に置かれた光源
からの光で感光剤を露光し、現像することにより行われ
る。この工程を3回繰り返すことにより、R、G、Bに
対応するそれぞれの蛍光体パターンが形成される。
【0020】このような蛍光体パターンの形成工程にお
いて使用される露光装置は、図1に示すように、光源1
と、ミスランディング補正用の補正レンズを含むレンズ
系2を有している。光源1は、メインベース3に支持さ
れ、電子ビームの偏向中心に相当する位置に配置されて
いる。レンズ系2は、支持部材4を介して、メインベー
ス3上に支持されている。前述したように、ミスランデ
ィングとは、色選別電極のスリット上の同一位置を通過
した電子ビームと露光光線のパネル上での射突点のずれ
のことをいう。ここで、このミスランディングを分解
し、蛍光体ストライプの長手方向に直角な成分及び長手
方向の成分をそれぞれ「問題方向のミスランディング」
及び「許容方向のミスランディング」と呼ぶ。
【0021】内面に蛍光体パターンが形成されるべきカ
ラー陰極線管のパネル105は、内面部を下方側とし
て、パネル取付けベース106上のパネル乗せ台107
に固定される。このとき、光源1とレンズ系2とは、パ
ネル105の下方に位置することとなる。また、パネル
105の内面部には、露光マスクとなる色選別電極10
8が填め込まれている。なお、この色選別電極108
は、いわゆるトリニトロン方式では、アパーチャグリル
と呼ばれる。
【0022】レンズ系2は、図2に示すように、同一の
露光装置においてR露光用、G露光用、B露光用として
使用される3組のレンズ系が用意される。これらレンズ
系は、それぞれ、R、G、B共通で使用する平板nを有
して構成されている。そして、R露光用レンズ系は、R
専用の補正レンズk,fを有している。また、G露光用
レンズ系は、G専用の補正レンズl,hを有している。
さらに、B露光用レンズ系は、B専用の補正レンズm,
jを有している。
【0023】そして、この露光装置のレンズ系2は、発
生するミスランディングを「許容方向のミスランディン
グ」に収め、R、G、Bの各画質を損なわないようにコ
ントロールする。
【0024】ところで、これら補正レンズは、レンズ使
用枚数を重視したものである。すなわち、R露光用の補
正レンズの場合、図4に示した従来の補正レンズa,
b,eを一枚のレンズkにまとめ、平板c,dを一枚の
平板nにした構成となっている。また、G露光用の補正
レンズの場合、図4に示した従来の補正レンズa,b,
gを一枚のレンズlにまとめ、平板c,dを一枚の平板
nにした構成となっている。さらに、B露光用の補正レ
ンズの場合、図4に示した従来の補正レンズa,b,i
を一枚のレンズmにまとめ、平板c,dを一枚の平板n
にした構成となっている。すなわち、補正レンズを3枚
から1枚にすることにより、トータルのレンズ加工誤差
が従来の補正レンズよりも少なくなっている。
【0025】そして、この補正レンズは、産業用のカラ
ー陰極線管の製造工程において、特に、0.22mmピ
ッチのスリットを有する色選別電極をマスクとして露光
を行う場合に用いて好適なレンズ系を構成することがで
きる。この補正レンズにおいては、R、G、Bの画質の
色ずれが発生した場合、ミスランディング補正をレンズ
k,l,mで行うことになる。
【0026】
【発明の効果】上述のように、本発明に係る補正レンズ
においては、レンズの使用枚数を重要視し、使用枚数の
少ないR用、G用及びB用のそれぞれ独立した補正レン
ズを用意することで、光源からパネル面までの光路を電
子ビームの軌跡に近似させることができ、従来より色ず
れの少ないカラー陰極線管の製作が可能となる。
【0027】すなわち、本発明は、蛍光体パターンを作
成するための露光時のミスランディングを充分に抑える
ことができ、製造されるカラー陰極線管における色ずれ
の発生を防止することができる補正レンズを提供するこ
とができるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る補正レンズを適用した蛍光体パタ
ーン形成用の露光装置の構成を示す断面図である。
【図2】上記補正レンズの構成を示す断面図である。
【図3】従来の補正レンズを用いた蛍光体パターン形成
用の露光装置の構成を示す断面図である。
【図4】上記従来の補正レンズの構成を示す断面図であ
る。
【図5】上記従来の補正レンズにおいて発生するミスラ
ンディングの状態を併せて示した断面図である。
【符号の説明】
1 光源、2 レンズ系、105 パネル、k,f,
l,h,m,j レンズ n 平板

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 カラー陰極線管の蛍光面形成用露光装置
    に使用され、ミスランディングを蛍光体ストライプの長
    手方向である許容方向のミスランディングに収める補正
    レンズであって、 R露光用の補正レンズ、G露光用の補正レンズ及びB露
    光用の補正レンズのそれぞれが2枚のレンズと1枚の平
    板からなることを特徴とする補正レンズ。
JP11067027A 1999-03-12 1999-03-12 補正レンズ Withdrawn JP2000268719A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11067027A JP2000268719A (ja) 1999-03-12 1999-03-12 補正レンズ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11067027A JP2000268719A (ja) 1999-03-12 1999-03-12 補正レンズ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000268719A true JP2000268719A (ja) 2000-09-29

Family

ID=13333007

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11067027A Withdrawn JP2000268719A (ja) 1999-03-12 1999-03-12 補正レンズ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000268719A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0641009A2 (en) Color cathode ray tube and method of manufacturing the same
JP2000268719A (ja) 補正レンズ
US5001026A (en) CRT screen exposure device and method
US6559575B1 (en) Cathode ray tube and method of manufacturing the same, and color selecting member for cathode ray tube and method of manufacturing the same
US7471894B2 (en) Manufacturing method of color cathode ray tube
KR200162825Y1 (ko) 칼라브라운관의 보정렌즈
JP2005005036A (ja) 露光装置及び蛍光面形成方法
JP2001229820A (ja) カラー陰極線管の蛍光面形成用露光装置
JPH11167864A (ja) 陰極線管の製造装置
JP2000173467A (ja) カラー陰極線管の蛍光面形成用露光装置
JPS60163344A (ja) カラ−受像管装置
JPH10162730A (ja) 高精細度テレビジョンの陰極線管の製造方法
JPH10172429A (ja) カラー陰極線管の蛍光面形成方法
JPH1050214A (ja) カラー陰極線管の露光方法および装置
JPH0432124A (ja) カラー受像管の蛍光面形成用露光装置
JP2003031122A (ja) 露光装置及び蛍光体スクリーン形成方法
JPH10255655A (ja) カラー受像管の蛍光面形成方法および露光装置
JP2001035370A (ja) 陰極線管パネル蛍光面の露光装置
JPH01194236A (ja) カラー受像管の螢光面を露光する方法
JPH0381926A (ja) カラー受像管用露光装置
JP2002367513A (ja) カラーブラウン管の露光装置、その設計方法およびその調整方法
JPH11339655A (ja) カラーブラウン管の露出方法および露出装置
JPH10199417A (ja) カラー受像管の蛍光面形成方法およびその露光装置
JPS6271143A (ja) カラ−受像管のスクリ−ン形成方法
JP2001068021A (ja) 蛍光面の形成方法および装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060606