JP2000264673A - モールドレンズ用ガラス - Google Patents
モールドレンズ用ガラスInfo
- Publication number
- JP2000264673A JP2000264673A JP11073348A JP7334899A JP2000264673A JP 2000264673 A JP2000264673 A JP 2000264673A JP 11073348 A JP11073348 A JP 11073348A JP 7334899 A JP7334899 A JP 7334899A JP 2000264673 A JP2000264673 A JP 2000264673A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- glass
- weight
- parts
- zro
- mold
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C3/00—Glass compositions
- C03C3/04—Glass compositions containing silica
- C03C3/062—Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight
- C03C3/064—Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight containing boron
- C03C3/068—Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight containing boron containing rare earths
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C3/00—Glass compositions
- C03C3/12—Silica-free oxide glass compositions
- C03C3/14—Silica-free oxide glass compositions containing boron
- C03C3/15—Silica-free oxide glass compositions containing boron containing rare earths
- C03C3/155—Silica-free oxide glass compositions containing boron containing rare earths containing zirconium, titanium, tantalum or niobium
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Geochemistry & Mineralogy (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Glass Compositions (AREA)
Abstract
低く、モールドレンズ用に適したガラス材料を提供する
ものである。 【解決手段】 B2O3−(La2O3,Nb2O5,ZrO
2)−RO(R:2価金属)からなるモールドレンズ用
ガラス1において、B2O3を少なくすることによって、
屈折率を高く、ガラス転移温度を低くできた。また、R
O成分としてZnO−BaO−CaOの3成分系を用い
ることによって液相温度は低下し、ガラスを安定化する
ことができる。
Description
いられるモールドレンズ用ガラス材料に関するものであ
る。
ないで熱間プレスによって、研磨面と同じ表面形状、表
面粗さの精度を有するモールドレンズの成形技術が開発
された。このモールドレンズをつくるための要素技術の
一つとしてガラス転移温度の低いガラス組成がある。
た金型を用いて、ガラス屈伏点より10〜20℃高温で
長時間(約20秒)プレスすることによって得られる。
この時、金型とガラスの温度は同一でなければならな
い。同一温度にすることによってガラスの変形(ヒケ)
を生ずることなく、金型形状をガラスに転写することが
できる(特願昭46−19002号)。
に、金型表面にダイヤモンドライクカーボン(DLC)
やTiCN等の薄膜がコートされるが、プレス温度がか
なり高いためにガラスと離型膜が反応して融着したり、
あるいは物理的に薄膜が劣化することがある。これを避
けるためには窒素雰囲気下でプレスを行うだけでなく、
できるだけ低温でプレスすることが望ましい。そのため
に屈伏点(Ts)あるいはガラス転移点(Tg)の低いガ
ラスが必要になる。
び化学耐久性等の性質から組成が決定され、Tgを低く
することはなかった。
ラスとしては、金型コート膜の寿命を長くしてコスト低
減を図るために、Tgの低いガラスが必要とされるが、
球面収差等のレンズの収差を少なくするためには屈折率
が高いことが望ましく、Tgが低く、屈折率(nd)の高
いモールドレンズ用ガラスを要求されている。
いモールドレンズ用ガラスを提供することを目的とする
ものである。
に本発明は、BaO,La2O3,Nb2O5,ZrO2,
ROとからなるものである。
La2O3,Nb2O5,ZrO2,ROとからなるもの
で、環境に悪影響を与えず、高nd、低Tgにできるとい
う作用を有するものである。
iO2とB2O3との合計が20〜30wt%でかつ、S
iO2が0〜3wt%、La2O3,Nb2O5およびZr
O2との合計が20〜40wt%、ROが40〜50w
t%とからなるもので、低Tgでガラス化を容易にでき
るという作用を有するものである。
載のLa2O3,Nb2O5およびZrO2との合計を10
0重量部とした場合に、La2O3が43〜50重量部、
Nb2O5が40〜47重量部、ZrO2が6〜13重量
部とからなるもので、ガラス化を容易にでき、また、高
nd化できるという作用を有するものである。
載のROは、少なくともZnO,BaO,CaOのいず
れか一種を含むもので、ガラスの液相温度を低下させ、
ガラス化を容易にできる作用を有するものである。
載のROの合計を100重量部とした場合に、ZnOが
30〜60重量部、BaOが20〜50重量部、CaO
が10〜20重量部とからなるものでガラス化を容易に
できる作用を有するものである。
ド用ガラスについて説明する。
a2O3,Nb2O5,ZrO2,BaCO3,CaCO3,
ZnOを用い、これらを種々の割合で混合して得られた
試料50gを白金るつぼに投入し、電気炉中で1350
℃にて40分間溶融する。
に流し出し、ガラス化するか否かを確認する。
からTg−40℃までは10℃/h、それ以下では10
0℃/hにて冷却し、熱歪みを除去する。
の直方体形状に成形し、各面を鏡面研磨した後、屈折率
及びアッベ数測定を行う。更に、ガラスの一部を粉砕、
粉末状にした後、示差熱分析(DTA分析)を行うこと
により、Tg,Ts,液相温度(TL)の測定を行う。
ガラスのガラス化領域について、以下に図面を用いて説
明する。
2O5,ZrO2の比を変化させてモールドレンズ用ガラ
ス1を作製した場合のガラス化領域を説明する図であ
る。図1よりLa2O3,Nb2O5,ZrO2の合計を1
00重量部として、La2O3が43〜50重量部、Nb
2O5が40〜47重量部、ZrO2が6〜13重量部の
場合にはガラス化するが、それ以外では結晶化すること
がわかる。
O5,ZrO2)−ZrO系のモールドレンズ用ガラス1
のガラス化領域を説明する図で、La2O3:Nb2O5:
ZrO2=46.8:43.8:9.4の比としたもの
である。図2より、B2O320wt%がガラス化領域に
おけるB2O3の下限であることが分かる。各ガラス組成
のndを図3に、各ガラスのTgを図4にそれぞれ示す
と、B2O325wt%以上では屈折率1.75以上でT
g550℃以下のガラスを作製することが困難であり、
モールドレンズ用ガラスとしては好ましくない。
成酸化物(ここではB2O3)が減少すると結晶化傾向を
増す。モールドレンズ用ガラスを大量生産するためには
ガラスの安定性が重要であり、ガラスを安定化させるた
めにはTLを下げ、またガラスの粘性を高めればよい。
そこで、RO成分(2価金属酸化物)の混合効果によ
り、液相温度を低下させると、B2O3を少量のSiO2
で置換することにより、粘性を高められる。
で、β値はガラスの安定性を示すパラメータであり、
「β=(Tc−Tg)/(TL−Tc)」で表わされるもの
である。
製造可能であるので、モールド用ガラスは、ZnO50
wt%のうち20wt%分をBaOで置換し、10wt
%分をCaOで置換することによって極めて安定になる
ものである。
2O5,ZrO2)−RO系においてB2O3を少なくし、
高原子価イオンとRO成分を多成分化することによって
高nd、低Tgかつ安定なガラスを実現したもので、モー
ルドレンズ用の光学ガラスとして最適な組成を提供する
ものである。
プレス成形することにより、ガラスと金型コート膜との
反応を防ぎ、金型寿命が長くなり、モールドレンズのコ
スト低減につながるという効果も奏するものである。
O3,Nb2O5,ZrO2)系モールドレンズ用ガラスの
ガラス化領域を説明する図
−RO系モールドレンズ用ガラスのガラス化領域を説明
する図
−RO系モールドレンズ用ガラスのndの組成依存性を
説明する図
RO系モールドレンズ用ガラスのTgの組成依存性を説
明する図
Claims (5)
- 【請求項1】 B2O3,La2O3,Nb2O5,Zr
O2,RO(ただしRは、2価金属)とからなるモール
ドレンズ用ガラス。 - 【請求項2】 SiO2とB2O3との合計が20〜30
wt%でかつ、SiO2が0〜3wt%、La2O3,N
b2O5およびZrO2との合計が20〜40wt%、R
Oが40〜50wt%とからなる請求項1記載のモール
ドレンズ用ガラス。 - 【請求項3】 La2O3,Nb2O5およびZrO2との
合計を100重量部とした場合に、La2O3が43〜5
0重量部、Nb2O5が40〜47重量部、ZrO2が6
〜13重量部からなる請求項2記載のモールドレンズ用
ガラス。 - 【請求項4】 ROは、少なくともZnO,BaOまた
はCaOのいずれか一種を含む請求項1記載のモールド
レンズ用ガラス。 - 【請求項5】 ROの合計を100重量部とした場合
に、ZnOが30〜60重量部、BaOが20〜50重
量部、CaOが10〜20重量部からなる請求項4記載
のモールドレンズ用ガラス。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP07334899A JP4277348B2 (ja) | 1999-03-18 | 1999-03-18 | モールドレンズ用ガラス |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP07334899A JP4277348B2 (ja) | 1999-03-18 | 1999-03-18 | モールドレンズ用ガラス |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000264673A true JP2000264673A (ja) | 2000-09-26 |
JP4277348B2 JP4277348B2 (ja) | 2009-06-10 |
Family
ID=13515578
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP07334899A Expired - Fee Related JP4277348B2 (ja) | 1999-03-18 | 1999-03-18 | モールドレンズ用ガラス |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4277348B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1346960A4 (en) * | 2000-12-28 | 2006-05-24 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | GLASS FOR SHAPED LENS |
-
1999
- 1999-03-18 JP JP07334899A patent/JP4277348B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1346960A4 (en) * | 2000-12-28 | 2006-05-24 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | GLASS FOR SHAPED LENS |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4277348B2 (ja) | 2009-06-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3943348B2 (ja) | 光学ガラス | |
US7335614B2 (en) | Optical glass | |
CN102428048B (zh) | 压制成型用玻璃材料、使用该玻璃材料的玻璃光学元件的制造方法、以及玻璃光学元件 | |
JP3377454B2 (ja) | モールドプレス用光学ガラス | |
JP4034589B2 (ja) | 光学ガラス | |
JP3458462B2 (ja) | 光学ガラス | |
US20050223743A1 (en) | Process for mass-producing optical elements | |
TW200831430A (en) | Optical glass | |
JP2002173336A (ja) | 光学ガラス及びそれを用いた光学製品 | |
JP4373688B2 (ja) | 光学ガラス、精密プレス成形用プリフォーム、及び光学素子 | |
JP5364568B2 (ja) | プレス成形用ガラス素材、プレス成形用ガラス素材の製造方法、および光学素子の製造方法 | |
JP2002201039A (ja) | プレス成形用ガラスおよびレンズ | |
EP2930157B1 (en) | Optical Glass, Preform for Precision Press Molding, and Optical Element | |
JPWO2007099857A1 (ja) | 光学ガラスおよびレンズ | |
JP2007145615A (ja) | 光学ガラス及び光学素子 | |
JP2007008761A (ja) | 光学ガラス及び光学素子 | |
WO2013180082A1 (ja) | 光学ガラス | |
JP2008179499A (ja) | 光学ガラス及び光学素子 | |
JP2000264673A (ja) | モールドレンズ用ガラス | |
JP5713024B2 (ja) | 光学ガラス及びこれから作製される光学素子 | |
JP3150992B2 (ja) | レンズの製造方法 | |
JP4233832B2 (ja) | モールド成形用光学ガラス | |
JPH021779B2 (ja) | ||
JP2001031443A (ja) | モールドレンズ用B2O3−La2O3−RO系ガラス | |
JP2001089183A (ja) | プレス成形レンズ用光学ガラス |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20051202 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20060112 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080327 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080722 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080919 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081111 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090105 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090217 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090302 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120319 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120319 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120319 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140319 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |