JP2000253519A - ガス絶縁開閉装置 - Google Patents

ガス絶縁開閉装置

Info

Publication number
JP2000253519A
JP2000253519A JP11048177A JP4817799A JP2000253519A JP 2000253519 A JP2000253519 A JP 2000253519A JP 11048177 A JP11048177 A JP 11048177A JP 4817799 A JP4817799 A JP 4817799A JP 2000253519 A JP2000253519 A JP 2000253519A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main
bus
line
circuit
main buses
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11048177A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Nakagawa
篤 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP11048177A priority Critical patent/JP2000253519A/ja
Publication of JP2000253519A publication Critical patent/JP2000253519A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gas-Insulated Switchgears (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 装置のコンパクト化を図り、一方の主母線に
事故が発生しても、他方の主母線を無停電で使用するこ
とができるガス絶縁開閉装置を提供する。 【解決手段】 2つの主母線1a、1bの端部に、それ
ぞれ遮断器4cを接続し、遮断器4cを介して変圧器回
線Eを構成する。変圧器回線Eは、主母線1a、1bに
対して、それぞれ変流器5c、遮断器4c、変流器5
c、接地開閉器3h、断路器2hをこの順に接続し、こ
の接続母線に形成された分岐部に、接地開閉器3c及び
ケーブルヘッド7cを接続する。また、主母線1a、1
bには、それぞれ変圧器回線Eを中心として、送電線回
線C、変圧器回線B及び主母線回線Dを、この順序で対
称的に配置する。そして、主母線1a、1bの端部に配
設された2つの遮断器4cを選択的に切り換えることに
より、主母線1a、1bのいずれからも変圧器回線Eへ
の接続ができるようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、2組の単母線方式
を採用するガス絶縁開閉装置に係り、特に、主母線同士
を連絡する母線区分回線と通常回線とを備えたガス絶縁
開閉装置において、装置のコンパクト化を図ると共に、
一方の主母線に事故が発生した場合であっても、他方の
主母線を無停電で使用することができるように、その回
線構成に改良を施したガス絶縁開閉装置に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】従来から、圧力容器内にSF6 ガス等の
絶縁性ガスを封入し、この絶縁ガスによって圧力容器内
に高圧導体を絶縁収納したガス絶縁開閉装置が知られて
いる。このようなガス絶縁開閉装置は、小型化、縮小化
及び簡素化が容易であり、安全性並びに保守点検性に優
れているといった長所を備えている。
【0003】また、このような長所を持つガス絶縁開閉
装置は、地価高騰に伴う発電所や変電所の建設用地の入
手難や、周囲への環境調和といった近年重視されている
問題に対処することができるため、開閉装置の主流を占
めるようになってきており、ガス絶縁開閉装置に対する
需要は増大傾向にある。その結果、ガス絶縁開閉装置に
対しては、さらなるコンパクト化や信頼性、保守点検性
の向上が期待されている。
【0004】ここで、従来から用いられている2組の単
母線方式を採用したガス絶縁開閉装置の構成について、
図3〜図5を参照して具体的に説明する。なお、図3は
ガス絶縁開閉装置の単線結線図、図4は図3に示した単
線結線図に基づく回路構成の機器配置を示す平面図、図
5は図4のX−X側面図である。
【0005】図3に示したように、本例のガス絶縁開閉
装置においては、2つの主母線101a、101bが配
置されており、これら主母線101a、101bの間に
は、主母線101a、101b同士を連絡するための母
線区分回線Aが接続されている。また、主母線101
a、101bには、それぞれ変圧器回線B、送電線回線
C及び主母線回線Dが接続されている。
【0006】図4は、上記各回線A、B、C、Dの平面
的な配置構成を示したものである。すなわち、各回線
A、B、C、Dは、全て主母線101a、101bの軸
線に対して直角方向に配置されており、母線区分回線A
を中心にして両方向(図4の上下方向)に変圧器回線
B、送電線回線C、変圧器回線B及び主母線回線Dの順
に、対称的に配置されている。続いて、各回線A、B、
C、Dの構成について説明する。
【0007】(母線区分回線A)母線区分回線Aは、図
3に示すように、各主母線101a、101b側からそ
れぞれ、断路器102c、接地開閉器103c及び変流
器105cが順次接続され、2つの変流器105cが遮
断器104cに接続されて構成されている。また、図5
は、このような母線区分回線Aの側面図である。図5に
示すように、主母線101a、101bは据え付け面に
対して互いに水平で平行に配置されており、その上部に
それぞれ断路器102cが配置され、この断路器102
cには変流器105cが接続されている。これら2つの
変流器105cは、上下に積層されて配置され、据え付
け面に対して垂直に配置された遮断器104cの上下2
つの接続口に接続されている。なお、本例の場合は、断
路器102cと2つの接地開閉器103cが同一容器内
に収納されているが、断路器102cと接地開閉器10
3cとが個別に配置される場合もある。
【0008】(変圧器回線B)変圧器回線Bは、図3に
示すように、主母線101a、101bに対して、断路
器2a、接地開閉器3a、変流器5a、遮断器4a、変
流器5a、接地開閉器3d及びケーブルヘッド7aの順
に接続されることにより構成されている。また、主母線
101a、101bは据え付け面に対して水平に配置さ
れており、その上部に断路器2aが配置されている。こ
の断路器2aには同一容器内に接地開閉器3aが設けら
れている。
【0009】また、断路器2aには変流器5aを経由し
て遮断器4aが接続されている。この遮断器4aは、据
え付け面に対して垂直に配置され、上下2つの接続口が
形成され、これらの接続口にはそれぞれ変流器5aが接
続されている。つまり、2つの変流器5aは上下に積層
されて配置されている。さらに、上側の変流器5aに
は、接地開閉器3d、ケーブルヘッド7aが順に接続さ
れている。
【0010】(送電線回線C)送電線回線Cは、図3に
示すように、主母線101a、101bに対して、断路
器2b、接地開閉器3b、変流器5b、遮断器4b、変
流器5b、接地開閉器3e、断路器2d、接地開閉器3
f、計器用変圧器9a、避雷器8及びケーブルヘッド7
aの順に接続されることにより構成されている。また、
主母線101a、101bから遮断器4bまでは変圧器
回線Bと同様に構成されており、遮断器4bに上下2つ
の接続口が形成されている。そして、遮断器4bの上下
の接続口にそれぞれ変流器5bが接続されており、上側
の変流器5bに、接地開閉器3e、断路器2d、接地開
閉器3f、計器用変圧器9a、避雷器8及びケーブルヘ
ッド7aが順次、接続配置されている。
【0011】(主母線回線D)主母線回線Dは、図3及
び図4に示すように、主母線101a、101bに対し
て、接地開閉器3g及び計器用変圧器9bが接続される
ことによって構成されている。
【0012】以上のような構成を有する従来のガス絶縁
開閉装置では、主母線101a、101b同士は母線区
分回線Aによって連絡されている。したがって、母線区
分回線Aの遮断器104cを切り離すことにより、主母
線101a、101bのどちらか一方(より正確には、
主母線101a、101bに回線B、C、Dを含んだ開
閉ユニットのどちらか一方)だけを停止させることがで
きる。
【0013】このように、図3に示したような構成を有
する従来のガス絶縁開閉装置においては、遮断器104
cを切り離して主母線101a、101bの片方だけを
停止させることができるので、停止させた主母線に対し
て所望の作業を行うことができる。なお、主母線101
a、101bの片方だけを停止させる場合とは、具体的
には、主母線101a、101bのどちらか一方だけを
停止させる必要がある場合、主母線101a、101b
どちらか一方に不適合があった場合や、主母線101
a、101bどちらか一方を点検する場合、あるいは主
母線101a、101bどちらか一方に増設工事を行う
場合などがある。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
たような構成を有する従来のガス絶縁開閉装置には、以
下に述べるような問題点があった。一般的に、ガス絶縁
開閉装置には、変圧器に接続された回路のように、常に
作動することが要求される回路(以下、常時作動回路と
称する)が設置される。上記のような2組の単母線方式
のガス絶縁開閉装置の場合、2組の主母線101a、1
01bのそれぞれに、常時作動回線を接続しなければな
らない。これは、一方の主母線だけに常時作動回路を設
置してあったとすると、この主母線だけを停止する際
に、主母線と共に常時作動回路も停止することになり、
ガス絶縁開閉装置全体が停止し、その結果、他方の主母
線だけを正常に使用することができなくなるからであ
る。
【0015】このように、従来のガス絶縁開閉装置にお
いては、2組の主母線の両方に常時作動回路用の専用回
線を接続しなくてはならないため、ガス絶縁開閉装置が
大形化、複雑化し、製造コストが高くなっていた。しか
も、常時作動回路用の専用回線は、2組の主母線に対応
して2つ用意してあっても、通常状態ではそのうちの一
方を使うだけで他方は使用することはないため、無駄で
あるという印象が強かった。
【0016】本発明は、上述したような従来技術の問題
点を解決するために提案されたものであり、その目的
は、2分割された主母線同士を連絡し、且つ、どちらの
主母線にも接続可能な回線を最小限の機器により構成す
ることにより、装置のコンパクト化を図ると共に、製造
コストを低減させて経済的に有利なガス絶縁開閉装置を
提供することにある。
【0017】また、本発明の他の目的は、2分割された
主母線同士を2台の遮断器により連絡して、外部回線を
構成することにより、一方の主母線の事故時においても
外部接続回線や他方の主母線を無停電で使用することが
できる、信頼性の高いガス絶縁開閉装置を提供すること
にある。
【0018】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、請求項1に記載のガス絶縁開閉装置は、2つに分割
された主母線にそれぞれ遮断器を接続し、これら遮断器
の間に外部に接続する回線を構成したことを特徴とする
ものである。以上のような構成を有する請求項1に記載
の発明においては、2つの遮断器を選択的に動作させる
ことにより、2つの主母線のいずれか一方の接続動作及
び切り離し動作を行うことができる。したがって、一方
の遮断器を動作させることにより対応する一方の主母線
の切り離しを行い、その主母線だけを停止させることが
できる。しかも、どちらの主母線を停止させたにせよ、
外部接続回線自体は停止することがなく、通常どおり運
転することができる。このような外部接続回線は、発電
所の起動変圧器回線や変電所の所内回路などの常時作動
回線として使用することが可能である。つまり、請求項
1記載の発明では、2分割された主母線ごとに常時作動
回線を接続する必要がなく、1つの常時作動回線を2つ
の主母線が共用することができる。
【0019】また、請求項1記載の発明では、2つの主
母線同士を連絡する回線を、2台の遮断器を含む構成に
より実現することができる。すなわち、この回線は通常
回線としてだけでなく、母線区分回線としても利用する
ことができる。しかも、このような回線を遮断器2台と
いう少ない機器で構成しているため、各主母線から通常
回線や母線区分回線を別個に引き出して構成した場合と
比較して、構成を簡略化することが可能である。また、
2つの主母線同士を連絡する回線を2台の遮断器で構成
しているため、一方の主母線に事故が発生した場合であ
っても、無停電で外部接続回線や他方の主母線を使用す
ることができる。
【0020】請求項2記載の発明は、少なくとも2回線
以上の回線を有する2組の単母線方式のガス絶縁開閉装
置において、2つの主母線がその軸方向が同一直線上に
なるように配置され、各主母線の近接し合う端部に遮断
器が配置され、前記遮断器同士が接続母線で接続され、
この接続母線に形成された分岐部に外部接続回線が接続
されていることを特徴とするものである。このような構
成を有する請求項2記載の発明では、2組の単母線方式
のガス絶縁開閉装置において、上記請求項1記載の発明
と同様の作用・効果を得ることができる。
【0021】請求項3記載の発明は、請求項2に記載の
ガス絶縁開閉装置において、2つの主母線の近接し合う
端部に、遮断器に接続するための接続部が形成され、こ
れら接続部、遮断器及び接続母線はそれらの軸線が前記
主母線の軸線と平行になるように配置され、また、接続
母線の分岐部は前記主母線の軸線に対し直角方向に向け
て配置されていることを特徴とするものである。このよ
うな構成を有する請求項3記載の発明では、2つの遮断
器を含む母線区分回線の軸線を主母線の軸線に対して平
行に配置することにより、遮断器の据え付け作業スペー
スを十分に確保することができる。
【0022】請求項4記載の発明は、請求項2に記載の
ガス絶縁開閉装置において、2つの主母線の近接し合う
端部に、遮断器に接続するための接続部が形成され、こ
れら接続部及び遮断器は、互いに同一方向で、且つ前記
主母線の軸線に対し直角方向に配置され、また、接続母
線はその軸線が前記主母線の軸線と平行になるように配
置され、さらに接続母線の分岐部は前記主母線の軸線に
対し直角方向に配置されていることを特徴とするもので
ある。このような構成を有する請求項4記載の発明で
は、2つの遮断器を、同一方向で、且つ主母線の軸線に
対し直角方向に配置することにより、母線区分回線の寸
法(主母線の軸線方向の寸法)を大幅に縮小することが
できる。
【0023】
【発明の実施の形態】以下、本発明によるガス絶縁開閉
装置の実施の形態(以下、実施形態という)について、
図1及び図2を参照して具体的に説明する。なお、以下
に述べる実施形態は、2組の単母線方式を採用したガス
絶縁開閉装置に関するものであり、変圧器回線B、送電
線回線C、主母線回線D及びこれらを構成する機器等、
図3に示した従来例と同一の部材については同一の符号
を付して、説明は省略する。
【0024】[1.構成]本実施形態においては、図1
に示したように、2つの主母線1a、1bが同一直線上
に設けられている。また、主母線1a、1bの近接し合
う端部には、それぞれ遮断器4cが接続され、この遮断
器4cを介して変圧器回線Eが構成されている。また、
前記変圧器回線Eは、主母線1a、1bに対して、それ
ぞれ変流器5c、遮断器4c、変流器5c、接地開閉器
3h、断路器2hがこの順に接続され、この接続母線に
形成された分岐部に、接地開閉器3c及びケーブルヘッ
ド7cが接続されている。
【0025】さらに、主母線1a、1bには、それぞれ
変圧器回線Eを中心として両方向(図1の上下方向)
に、送電線回線C、変圧器回線B及び主母線回線Dが、
この順序で対称的に配置されている。なお、このような
構成をとる本実施形態においては、主母線1a、1bの
端部に配設された2つの遮断器4cを選択的に切り換え
ることにより、主母線1a、1bのいずれからも変圧器
回線Eへの接続ができるようになっている。
【0026】図2は、図1に示した単線結線図に基づく
ガス絶縁開閉装置の配置例を示す平面図である。すなわ
ち、2つの主母線1a、1bの近接し合う端部に、前記
遮断器4cに接続するための接続部が形成され、この接
続部、遮断器及び接続母線は、それらの軸線が2つの主
母線1a、1bの軸線と平行になるように配置され、ま
た、接地開閉器3c及びケーブルヘッド7cへの分岐部
は、2つの主母線1a、1bの軸線に対して直角方向に
向けて配置されている。このように、2つの遮断器を含
む母線区分回線の軸線を主母線の軸線に対して平行に配
置することにより、遮断器の据え付け作業スペースを十
分に確保することができる。
【0027】また、図示はしていないが、2つの主母線
1a、1bの近接し合う端部に形成された接続部及び遮
断器を、互いに同一方向で、且つ2つの主母線1a、1
bの軸線に対して直角方向に配置し、前記接続母線をそ
の軸線が2つの主母線1a、1bの軸線と平行になるよ
うに配置し、また、接地開閉器3c及びケーブルヘッド
7cへの分岐部を、2つの主母線1a、1bの軸線に対
して直角方向に配置しても良い。このように、2つの遮
断器を、同一方向で且つそれらの軸線が主母線の軸線に
対して直角方向に配置することにより、母線区分回線の
寸法(主母線の軸線方向の寸法)を縮小化することがで
きる。
【0028】[2.作用・効果]上記のような構成を有
する本実施形態のガス絶縁開閉装置によれば、次のよう
な作用・効果が得られる。すなわち、2つの主母線1
a、1bよりそれぞれ遮断器4cを介して変圧器回線E
を構成しているため、それぞれの遮断器4cを選択的に
動作させることによって、主母線1a、1bのどちらか
一方を簡単に接続したり、切り離したりすることができ
る。
【0029】また、2つの遮断器4cが主母線1a、1
bのそれぞれに接続されているので、片側の主母線1a
または1bを停止させることによって、停止された主母
線に接続された遮断器4cの点検作業を行うことができ
る。さらに、変圧器回線Eの点検作業は、2つの遮断器
4cの両方を切り離すことにより、主母線1a、1bを
運転したままでも行うことができる。
【0030】また、主母線1a、1bのどちらかに事故
が起こって、その主母線を停止させる必要が生じた場合
に、従来のように母線区分回線を2個の断路器で構成す
ると、一旦、ガス絶縁開閉装置全体を停止させる必要が
あるが、本実施形態においては、各主母線1a、1bに
対しそれぞれ遮断器4cを接続し、母線区分回線を構成
しているため、2つの遮断器4cを選択的に動作させる
ことで、事故時に発生する大電流を遮断することが可能
となり、外部接続回線やもう一方の主母線を停止させる
ことなく、所望の主母線のみを停止させることができ
る。
【0031】また、主母線1a、1bの一方を停止させ
るには、その主母線に接続された遮断器4cを選択的に
動作させればよく、変圧器回線E自体を停止させる必要
はない。そのため、変圧器回線Eを通常どおり運転使用
することができ、常時作動回線として使用することが可
能となる。つまり、本実施形態においては、2分割され
た各主母線1a、1bごとに常時作動回線を接続する必
要がなく、1つの常時作動回線を2つの主母線1a、1
bで共用することができる。
【0032】さらに、本実施形態においては、主母線1
a、1b同士を連絡する回線を2つの遮断器4cで構成
することができ、これらの機器を含む回線は通常回線と
してだけでなく、母線区分回線としての役割を果たして
いることになる。つまり、図3に示した従来のガス絶縁
開閉装置においては、主母線101a、101bがそれ
ぞれ変圧器回線Bを2回線持ち、これに加えて母線区分
回線Aを有していたため、これだけで5回線が設置され
ていたのに対し、本実施形態では、主母線1a、1bに
変圧器回線がそれぞれ1回線づつと、主母線1a、1b
同士を連絡する(母線区分回線として働く)変圧器回線
Eという合計3回線ですむことになる。しかも、変圧器
回線Eは2台の遮断器4cという極めて簡単な構成から
なっているため、各主母線1a、1bから通常回線や母
線区分回線を別個に引き出して構成していた従来型と比
較して、構成が大幅に簡略化される。
【0033】以上述べたように、本実施形態によれば、
2分割された主母線同士を2台の遮断器により連絡して
外部接続回線を構成することにより、2つの遮断器を選
択的に動作させて2つの主母線のどちらかを切り離した
場合でも、外部接続回線は通常どおり運転することがで
きるので、一方の主母線の事故時においても、外部接続
回線や他方の主母線を無停電で使用することができる。
【0034】また、外部接続回線を2つの主母線が共用
する単一の常時作動回線として利用することができるの
で、装置のコンパクト化、信頼性の向上を図ることがで
きると共に、製造コストを低減させて、経済的に有利な
ガス絶縁開閉装置を提供することができる。
【0035】[3.他の実施形態]なお、本発明は上記
実施形態に限定されるものではなく、他にも多種多様な
変形例が実施可能である。すなわち、上記の実施形態は
全て三相一括形で説明したが、相分離形でも同様に構成
できる。また、外部との接続に関しては、全て電力ケー
ブルとの接続としたが、気中ブッシングやガス絶縁母線
による接続であっても構わない。さらに、2つの単母線
方式の主母線は、同一直線上や平行に配置しなくても構
成できることは言うまでもない。
【0036】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のガス絶縁
開閉装置によれば、2分割された主母線同士を連絡し、
且つ、どちらの主母線にも接続可能な回線を最小限の機
器により構成することにより、装置のコンパクト化を図
ると共に、製造コストを低減させて経済的に有利なガス
絶縁開閉装置を提供することができる。また、2分割さ
れた主母線同士を2台の遮断器により連絡して外部回線
を構成することにより、一方の主母線の事故時において
も、外部接続回線や他方の主母線を無停電で使用するこ
とができる、信頼性の高いガス絶縁開閉装置を提供する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のガス絶縁開閉装置の一実施形態の構成
を示す単線結線図
【図2】図1に示した単線結線図に基づくガス絶縁開閉
装置の配置例を示す平面図
【図3】一般的なガス絶縁開閉装置の構成を示す単線結
線図
【図4】図3に示した単線結線図に基づくガス絶縁開閉
装置の配置例を示す平面図
【図5】図4のX−X側面図
【符号の説明】
1a,1b,101a,101b…主母線 2a,2b,2d,2h,102c…断路器 3a,3b,3c,3d,3e,3f,3g,3h,1
03c…接地開閉器 4a,4b,4c,104c…遮断器 5a,5b,5c,105c…変流器 7a,7b,7c…ケーブルヘッド 8…避雷器 9a,9b…計器用変圧器 A…母線区分回線 B…変圧器回線 C…送電線回線 D…主母線回線 E…変圧器回線

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 2つに分割された主母線にそれぞれ遮断
    器を接続し、これら遮断器の間に外部に接続する回線を
    構成したことを特徴とするガス絶縁開閉装置。
  2. 【請求項2】 少なくとも2回線以上の回線を有する2
    組の単母線方式のガス絶縁開閉装置において、 2つの主母線がその軸方向が同一直線上になるように配
    置され、各主母線の近接し合う端部に遮断器が配置さ
    れ、前記遮断器同士が接続母線で接続され、この接続母
    線に形成された分岐部に外部接続回線が接続されている
    ことを特徴とするガス絶縁開閉装置。
  3. 【請求項3】 前記2つの主母線の近接し合う端部に、
    前記遮断器に接続するための接続部が形成され、前記接
    続部、遮断器及び接続母線はそれらの軸線が前記主母線
    の軸線と平行になるように配置され、前記接続母線の分
    岐部は前記主母線の軸線に対し直角方向に向けて配置さ
    れていることを特徴とする請求項2記載のガス絶縁開閉
    装置。
  4. 【請求項4】 前記2つの主母線の近接し合う端部に、
    前記遮断器に接続するための接続部が形成され、前記接
    続部及び遮断器は、互いに同一方向で、且つ前記主母線
    の軸線に対し直角方向に配置され、前記接続母線はその
    軸線が前記主母線の軸線と平行になるように配置され、
    前記接続母線の分岐部は前記主母線の軸線に対し直角方
    向に配置されていることを特徴とする請求項2記載のガ
    ス絶縁開閉装置。
JP11048177A 1999-02-25 1999-02-25 ガス絶縁開閉装置 Pending JP2000253519A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11048177A JP2000253519A (ja) 1999-02-25 1999-02-25 ガス絶縁開閉装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11048177A JP2000253519A (ja) 1999-02-25 1999-02-25 ガス絶縁開閉装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000253519A true JP2000253519A (ja) 2000-09-14

Family

ID=12796115

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11048177A Pending JP2000253519A (ja) 1999-02-25 1999-02-25 ガス絶縁開閉装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000253519A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104167664A (zh) * 2014-07-11 2014-11-26 国家电网公司 一种单母线双断路器分段接线结构
CN104184051A (zh) * 2014-08-01 2014-12-03 国家电网公司 一种220kV配电装置的布置结构

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104167664A (zh) * 2014-07-11 2014-11-26 国家电网公司 一种单母线双断路器分段接线结构
CN104184051A (zh) * 2014-08-01 2014-12-03 国家电网公司 一种220kV配电装置的布置结构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100585971C (zh) 封装式气体绝缘开关装置组件
JP4512648B2 (ja) スイッチギヤ
US9472926B2 (en) Gas-insulated switchgear arrangement
US8462485B2 (en) Switchgear for underground electric power distribution line
US20130201607A1 (en) Pressurised gas-insulated multi-phase control panel
JP2000253519A (ja) ガス絶縁開閉装置
JP2000253520A (ja) ガス絶縁開閉装置
JP3143133B2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH08214426A (ja) ガス絶縁開閉装置
JP4282102B2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH10285728A (ja) ガス絶縁開閉装置
WO2014102968A1 (ja) ガス絶縁開閉装置
JP4397671B2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH0382303A (ja) ガス絶縁開閉装置
JP2534489Y2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH1080021A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH09182224A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH11234821A (ja) ガス絶縁変電設備
JPH10257624A (ja) ガス絶縁開閉装置
JP2511189B2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JP2937457B2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH11146519A (ja) ガス絶縁開閉装置
JP2004120945A (ja) 複合型ガス絶縁開閉装置
JPH08275322A (ja) ガス絶縁開閉装置
JP2000184529A (ja) ガス絶縁開閉装置