JP2000251516A - 面状照明装置 - Google Patents

面状照明装置

Info

Publication number
JP2000251516A
JP2000251516A JP11046495A JP4649599A JP2000251516A JP 2000251516 A JP2000251516 A JP 2000251516A JP 11046495 A JP11046495 A JP 11046495A JP 4649599 A JP4649599 A JP 4649599A JP 2000251516 A JP2000251516 A JP 2000251516A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
light guide
planar body
changing means
path changing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11046495A
Other languages
English (en)
Inventor
Shingo Suzuki
信吾 鈴木
Masafumi Okada
真文 岡田
Koichi Toyoda
耕一 豊田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minebea Co Ltd
Original Assignee
Minebea Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minebea Co Ltd filed Critical Minebea Co Ltd
Priority to JP11046495A priority Critical patent/JP2000251516A/ja
Priority to US09/502,785 priority patent/US6343867B1/en
Publication of JP2000251516A publication Critical patent/JP2000251516A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/0035Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/00362-D arrangement of prisms, protrusions, indentations or roughened surfaces
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/0035Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/0038Linear indentations or grooves, e.g. arc-shaped grooves or meandering grooves, extending over the full length or width of the light guide
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/0035Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/004Scattering dots or dot-like elements, e.g. microbeads, scattering particles, nanoparticles
    • G02B6/0043Scattering dots or dot-like elements, e.g. microbeads, scattering particles, nanoparticles provided on the surface of the light guide
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0013Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide
    • G02B6/0023Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed between the light guide and the light source, or around the light source
    • G02B6/0028Light guide, e.g. taper

Abstract

(57)【要約】 【課題】 面状体を、導光体を介した光源で照明す
る構造において、導光体を複数個、面状体と同一平面内
に設けた場合の照明効率を上げる。 【解決手段】 面状体1の一端に、一部に光路変換手段
4を施した棒状の導導光体2A,2Bを面状体1と同一
平面内に複数個並設し、この面状体1に近接した方の導
光体2Aの光路変換手段4を、面状体1から離れた方の
導光体2Bの光路変換手段4との互いの位置関係を、導
光体2A,2Bの長さ方向に見て、ずらして設けた。二
つの導光体2A,2Bの光路変換手段4が相互に干渉す
ることがないので、効率高く照明することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、パーソナル・コン
ピュータやワードプロセッサ等(以下、これらをパソコ
ンという)のディスプレィ部分に使用される、面状照明
装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】パソコンのディスプレィに用いられるも
のとしては、これまで、陰極線管(いわゆるブラウン
管)が主流であったが、これはなにぶんにも大型、高重
量である上に、消費電力が大きいものであることから、
最近では液晶パネルが多用化されている。このため、液
晶パネルの画素数が多いものが開発され、また、他の回
路素子の小型化も進んだことから、ノートブック型ある
いはこれに準ずる小型のパソコンが急速に普及してい
る。
【0003】このように液晶パネルの需要は急激に増大
しているが、液晶パネル自体は発光しないので照明装置
が必要となる。従来は、この照明装置として冷陰極蛍光
管(CCFL)あるいは熱陰極蛍光管(HCFL)を使
用していた。これらいずれのものを使用する場合であっ
ても、蛍光管であるから電極間で放電をさせるのに高い
電圧が必要となる。このため、半導体を使用した発振回
路を設け、発振で生じた電圧を蛍光管に供給していた。
【0004】パソコンは電気回路と電気装置の結集であ
るから、それ自体、電力を消費する。そこで省電力のた
めの研究が進められ、現在では、以前のものに比べて消
費電力が格段に小さくなったものが普及している。とく
にノートブック型と称される携帯用のものにこの傾向が
多い。しかしながら照明装置の電力消費量が大きいと、
電池の発生電力の大半がこの照明装置で消費されてしま
うことになる。
【0005】そこで蛍光管を使用せず、これに代わるも
のとして白色の発光ダイオードを使用するものが開発さ
れ、本出願人により、すでに特許出願されている(特願
平10−182076号等参照)。この方式の一例を図
5について説明する。面状体1は平面視方形であり、そ
の一端には、棒状の導光体2が配設されている。この導
光体2は、図においては面状体1と離れているが、実際
のものは光線が効率よく面状体1側に向かうように、面
状体1に密着している。導光体2の一部には、後述する
ような光路変換手段が施されている。
【0006】導光体2の両端には、発光体である発光ダ
イオード(LED)3,3が配置されている。この発光
ダイオード3も、図においては導光体2と離れている
が、実際には導光体2に密着している。発光ダイオード
3の発光色は白色であり、電流を通じて発光したとき、
その光の大半が導光体2に向かうように、ケース等によ
り、必要に応じて周囲を囲むようにしてある。この構造
において発光ダイオード3,3が発光すると、その光は
導光体2を介して面状体1側に向かい、これを照明す
る。
【0007】図6に示すものは変形例であり、面状体1
の両端に導光体2A,2Bを設け、それぞれの導光体2
の一端に発光ダイオード3を配置したものである。この
構造では、面状体1が両端から光を受けるので、均一的
に照明できることになる。図7に示すものも変形例であ
る。この場合にはレイアウト的に、面状体1の両側に導
光体2A,2Bを配置できない場合の構造であり、面状
体1の一端側に導光体2A,2Bを並べたものである。
この場合、面状体1から見て離れた位置にある導光体2
Bからの光は、面状体1に近接した位置にある導光体2
Aを透過して面状体1に達することになる。
【0008】以上説明した各構造において、導光体2
(2A,2B)には、前述のように光路変換手段が施さ
れている。光路変換手段としては、導光体の表面の一部
を粗面化して形成したもの、また、導光体の表面の一部
に白色塗料を塗布して形成したもの、さらに導光体の表
面の一部にプリズム形状部分を設けて形成したもの、そ
して導光体の表面の全部を粗面化して形成したものがあ
る。これらいずれのものであっても、2個の導光体2
(2A,2B)の光路変換手段を設けた位置が不適切で
あると、面状体1から離れた位置にある導光体2Bから
の光は、面状体1に近接した位置にある導光体2Aの光
路変換手段の影響を受けて、好ましくない方向に屈折
し、照明効率が低下することになる問題がある。
【0009】図8は、光路変換手段4として、導光体2
A,2Bの表面の一部を粗面化して形成したものについ
ての説明図である。この場合、導光体2A,2Bにおけ
る光路変換手段4,4の位置が不適切であるために、面
状体1から離れたところの導光体2Bの光(中心光)5
は、自己の光路変換手段4に反射されて面状体1に近接
した導光体2Aに向かうが、その表面の光路変換手段4
によって必要以上に散乱してしまい、意図した方向に進
む光5が大幅に減少して液晶パネルを効率よく照明しな
くなる。
【0010】図9に示すものは、光路変換手段4として
導光体2A,2Bの表面の一部に白色塗料を塗布して形
成したものである。この場合、白色塗料は光5を高反射
率で反射するが透過はしないのでシャッターとして機能
し、導光体2A,2Bの光路変換手段4,4が同じ位置
にあると、面状体1から離れたところの導光体2Bの光
5は、自己の光路変換手段4に反射されて面状体1に近
接した導光体2Aに向かうが、その表面の一部に塗布さ
れた光路変換手段4に反射されて面状体1に向かわなく
なる。
【0011】図10に示すものは、光路変換手段4とし
て導光体2A,2Bの表面の一部にプリズム形状部分を
設けて形成したものである。この場合、プリズム形状部
分は光5を屈折させるので、導光体2A,2Bの光路変
換手段4,4が同じ位置にあると、面状体1から離れた
ところの導光体2Bの光5は、自己の光路変換手段4に
反射されて面状体1に近接した導光体2Aに向かうが、
その表面の一部に設けられたプリズム形状部分で再度屈
折するから、面状体1に入っても不適切な方向に進むこ
とになる。
【0012】図11に示すものは、光路変換手段4とし
て導光体2A,2Bの表面の全部をプリズム形状部分に
形成したものである。この場合も一部をプリズム形状と
したのと同様であり、プリズム形状部分は光5を屈折さ
せるので、導光体2A,2Bの光路変換手段4,4が同
じ位置にあると、面状体1から離れたところの導光体2
Bの光5は、自己の光路変換手段4に反射されて面状体
1に近接した導光体2Aに向かうが、その表面の一部に
設けられたプリズム形状部分で再度屈折するから、面状
体1に入っても不適切な方向に進むことになる。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】上記のように、光路変
換手段4には各種のものがあるが、いずれにしても導光
体2を2本並べて使用するときに、光路変換手段4の位
置が不適切であると、面状体1から離れた方の導光体2
Bの光5が面状体1に近接した方の導光体2Aの光路変
換手段4の影響を受けて、散乱、反射あるいは屈折し、
液晶パネルを効率よく照明できないという問題があっ
た。
【0014】本発明はこの点に鑑みてなされたものであ
り、導光体を面状体と同一平面内に複数個並設しても、
従来のものが有した上述のような問題が発生しないよう
にした面状照明装置を提供しようとするものである。
【0015】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決するための手段として、請求項1に記載された発明
は、面状体の一端に、一部に光路変換手段を施した棒状
の導光体を配設し、該導光体の端部に発光体を配置する
ことにより、該発光体の光が導光体を介して前記面状体
に照射されるようにした面状照明装置において、前記導
光体を面状体と同一平面内に複数個並設すると共に、導
光体の長さ方向に見て、面状体に近接した方の導光体の
光路変換手段と、面状体から離れた方の導光体の光路変
換手段からの光が互いに干渉しないように、それぞれの
光路変換手段を配置したことを特徴とする。
【0016】また、請求項2に記載された発明は、請求
項1に記載されたものにおいて、前記導光体を前記面状
体と同一平面内に二個並設すると共に、前記面状体に近
接した方の導光体の光路変換手段と面状体から離れた方
の導光体の光路変換手段とが、互い違いに設けられてい
ることを特徴とする。
【0017】また、請求項3に記載された発明は、請求
項1に記載されたものにおいて、前記光路変換手段が、
導光体の表面の一部を粗面化して形成されていることを
特徴とする。
【0018】また、請求項4に記載された発明は、請求
項1に記載されたものにおいて、前記光路変換手段が、
導光体の表面の一部に白色塗料を塗布して形成されてい
ることを特徴とする。
【0019】また、請求項5に記載された発明は、請求
項1に記載されたものにおいて、前記光路変換手段が、
導光体の表面の一部にプリズム形状部分を設けて形成さ
れていることを特徴とする。
【0020】さらに、請求項6に記載された発明は、請
求項1に記載されたものにおいて、前記光路変換手段
が、導光体の表面の全部をプリズム形状部分にすること
により形成されていることを特徴とする。
【0021】このような構成とすれば、面状体から離れ
た方の導光体からの光は、面状体に近接した方の導光体
の光路変換手段の影響を受けることなく、面状体に向っ
て進行する。
【0022】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を、光
の進行状態を示した図1ないし図4について説明する。
図1のものは従来の図8のものを改良したものであり、
光路変換手段4として、導光体2A,2Bの表面の一部
を粗面化して形成したものについての説明図である。ま
た、図2のものは従来の図9のものを改良したものであ
り、光路変換手段4として導光体2A,2Bの表面の一
部に白色塗料を塗布して形成したものである。これらい
ずれの場合にも、面状体1に近接した方の導光体2Aの
光路変換手段4の位置を、導光体2A,2Bの長さ方向
に見て、面状体1から離れた方の導光体2Bからの光路
変換手段4と異ならせ、互い違いになるように設ける。
これにより、導光体2Bの光路変換手段4により散乱さ
れる光5のうち、その多くが導光体2Aの光路変更手段
4に反射されることなく、面状体1に向うことになる。
【0023】図3のものは従来の図10のものを改良し
たものであり、光路変換手段4として導光体2A,2B
の表面の一部にプリズム形状部分を設けて形成したもの
である。また、図4のものは従来の図11のものを改良
したものであり、光路変換手段4として導光体2A,2
Bの表面の全部をプリズム形状部分に形成したものであ
る。これらも、面状体1に近接した方の導光体2Aの光
路変換手段4の位置を、面状体1から離れた方の導光体
2Bの光路変換手段4と、その位置関係を導光体2A,
2Bの長さ方向に見て互い違いにずらして配置する。こ
の場合も、多くの光5は面状体1に向うことになる。
【0024】このように、どの実施の形態の場合も、面
状体1から離れた方の導光体2Bからの光5は、面状体
1に近接した方の導光体2Aの光路変換手段4の影響を
受けることなく、面状体1に向って進行する。したがっ
て、液晶パネルは効率よく照明される。
【0025】
【発明の効果】本発明は、以上説明したように構成され
た面状照明装置であるから、請求項1に記載された発明
によれば、導光体を面状体と同一平面内に複数個並設し
た場合でも、それらの光路変換手段が相互に干渉するこ
となく、効率高く照明することができる。
【0026】また、請求項3ないし6に記載された発明
によれば、それぞれ構造が異なる光路変換手段におい
て、面状体の照明効果を高めることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の説明図である。
【図2】本発明の実施の形態の他の例の説明図である。
【図3】本発明の実施の形態の他の例の説明図である。
【図4】本発明の実施の形態のさらに他の例の説明図で
ある。
【図5】発光ダイオードを使用して面状体を照明する構
造を示す斜視図である。
【図6】発光ダイオードを使用して面状体を照明する構
造の他の例を示す斜視図である。
【図7】発光ダイオードを使用して面状体を照明する構
造のさらに他の例を示す斜視図である。
【図8】従来の一例の作用を説明する説明図である。
【図9】従来の他の例の作用を説明する説明図である。
【図10】従来の他の例の作用を説明する説明図であ
る。
【図11】従来のさらに他の例の作用を説明する説明図
である。
【符号の説明】
1 面状体 2 導光体 2A 導光体 2B 導光体 3 発光ダイオード 4 光路変換手段 5 光
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 豊田 耕一 静岡県磐田郡浅羽町浅名1743−1 ミネベ ア株式会社開発技術センター内 Fターム(参考) 2H038 AA55 BA01 2H091 FA21Z FA23Z FB02 FC17 FD06 LA03 LA18 5G435 AA03 DD09 DD13 EE27 FF03 FF08 GG01 GG03 GG23 GG25 GG26 HH02 LL08 LL12

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 面状体の一端に、一部に光路変換手段を
    施した棒状の導光体を配設し、該導光体の端部に発光体
    を配置することにより、該発光体の光が導光体を介して
    前記面状体に照射されるようにした面状照明装置におい
    て、前記導光体を面状体と同一平面内に複数個並設する
    と共に、導光体の長さ方向に見て、面状体に近接した方
    の導光体の光路変換手段と、面状体から離れた方の導光
    体の光路変換手段からの光が互いに干渉しないように、
    それぞれの光路変換手段を配置したことを特徴とする面
    状照明装置。
  2. 【請求項2】 前記導光体を前記面状体と同一平面内に
    二個並設すると共に、前記面状体に近接した方の導光体
    の光路変換手段と面状体から離れた方の導光体の光路変
    換手段とが、互い違いに設けられていることを特徴とす
    る請求項1に記載の面状照明装置。
  3. 【請求項3】 前記光路変換手段が、導光体の表面の一
    部を粗面化して形成されていることを特徴とする請求項
    1に記載の面状照明装置。
  4. 【請求項4】 前記光路変換手段が、導光体の表面の一
    部に白色塗料を塗布して形成されていることを特徴とす
    る請求項1に記載の面状照明装置。
  5. 【請求項5】 前記光路変換手段が、導光体の表面の一
    部にプリズム形状部分を設けて形成されていることを特
    徴とする請求項1に記載の面状照明装置。
  6. 【請求項6】 前記光路変換手段が、導光体の表面の全
    部をプリズム形状部分にすることにより形成されている
    ことを特徴とする請求項1に記載の面状照明装置。
JP11046495A 1999-02-24 1999-02-24 面状照明装置 Pending JP2000251516A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11046495A JP2000251516A (ja) 1999-02-24 1999-02-24 面状照明装置
US09/502,785 US6343867B1 (en) 1999-02-24 2000-02-11 Spread illuminating apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11046495A JP2000251516A (ja) 1999-02-24 1999-02-24 面状照明装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000251516A true JP2000251516A (ja) 2000-09-14

Family

ID=12748821

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11046495A Pending JP2000251516A (ja) 1999-02-24 1999-02-24 面状照明装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6343867B1 (ja)
JP (1) JP2000251516A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003036716A (ja) * 2001-07-24 2003-02-07 Minebea Co Ltd 面状照明装置
JP2007109554A (ja) * 2005-10-14 2007-04-26 Fujikura Ltd 導光体を備えた照明装置
JP2008258075A (ja) * 2007-04-06 2008-10-23 Victor Co Of Japan Ltd 照明装置及び表示装置
US7806578B2 (en) 2008-04-22 2010-10-05 Fujikura Ltd. Illumination device having light guide body

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3890192B2 (ja) * 2000-12-22 2007-03-07 Nec液晶テクノロジー株式会社 フロントライト、液晶表示装置及び電子機器
WO2002097542A1 (en) * 2001-05-31 2002-12-05 Omron Corporation Slave, network system, slave processing method, and apparatus information collection method
DE10351488A1 (de) * 2003-11-04 2005-06-16 Saint-Gobain Sekurit Deutschland Gmbh & Co. Kg Antennenanordnung und Fensterscheibe mit einer solchen Antennenanordnung
US7798698B2 (en) * 2007-03-23 2010-09-21 Victor Company Of Japan, Limited Lighting device and display device
EP3004729A1 (en) * 2013-05-24 2016-04-13 3M Innovative Properties Company Lightguides

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3219943B2 (ja) * 1994-09-16 2001-10-15 株式会社東芝 平面直視型表示装置
US5926601A (en) * 1996-05-02 1999-07-20 Briteview Technologies, Inc. Stacked backlighting system using microprisms
JPH10182076A (ja) 1996-12-20 1998-07-07 Metako:Kk 屋内昇降装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003036716A (ja) * 2001-07-24 2003-02-07 Minebea Co Ltd 面状照明装置
JP4552082B2 (ja) * 2001-07-24 2010-09-29 ミネベア株式会社 面状照明装置
JP2007109554A (ja) * 2005-10-14 2007-04-26 Fujikura Ltd 導光体を備えた照明装置
JP4499017B2 (ja) * 2005-10-14 2010-07-07 株式会社フジクラ 導光体を備えた照明装置
JP2008258075A (ja) * 2007-04-06 2008-10-23 Victor Co Of Japan Ltd 照明装置及び表示装置
US7806578B2 (en) 2008-04-22 2010-10-05 Fujikura Ltd. Illumination device having light guide body

Also Published As

Publication number Publication date
US6343867B1 (en) 2002-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6582095B1 (en) Spread illuminating apparatus
US6648486B2 (en) Illumination system and display device
TWI299422B (ja)
EP1397610B1 (en) Compact illumination system and display device
JP2004200093A (ja) 導光板及び導光板の支持ユニット
US20010046131A1 (en) Illumination system, light mixing chamber and display device
US20080007673A1 (en) Liquid crystal display device
US20080101061A1 (en) Illuminator and display device using the same
JP2001035227A (ja) 面状照明装置
JP2007200885A (ja) 光ガイドユニット及びこれを有するバックライトアセンブリ
JP2008040121A (ja) 液晶表示装置
JP2006179494A (ja) バックライトシステム及びそれを採用した液晶表示装置
JP2007234385A (ja) バックライト装置
JP2001060409A (ja) 面状照明装置
US6334691B1 (en) Spread illuminating apparatus
JP2000251516A (ja) 面状照明装置
JP2004296298A (ja) バックライト装置及び液晶表示装置
JP2000149635A (ja) 面照明装置及びこの面照明装置を用いた表示装置
JP2010021073A (ja) 照明装置およびこれを用いた液晶表示装置
JP2000036209A (ja) 線状光源およびそれを用いた液晶表示装置
WO2012132568A1 (ja) 光源モジュール、およびそれを備えた電子機器
JP2003100134A (ja) 面状照明装置
US20050281053A1 (en) Light generating device comprising light input and light output units
JP4030020B2 (ja) バックライトユニット、及びその駆動方法
JPH0550431U (ja) 液晶用照明装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040630