JP2000250468A - 駆動回路 - Google Patents

駆動回路

Info

Publication number
JP2000250468A
JP2000250468A JP4719799A JP4719799A JP2000250468A JP 2000250468 A JP2000250468 A JP 2000250468A JP 4719799 A JP4719799 A JP 4719799A JP 4719799 A JP4719799 A JP 4719799A JP 2000250468 A JP2000250468 A JP 2000250468A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
load
ringing
emitter
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4719799A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiji Shirai
英二 白井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP4719799A priority Critical patent/JP2000250468A/ja
Publication of JP2000250468A publication Critical patent/JP2000250468A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cold Cathode And The Manufacture (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 立ち上がり/立ち下がり応答への影響を少な
く、所望の駆動パルス幅を損なうことなく、駆動電圧を
大きく上回るリンギング電圧を除去することができる駆
動回路を提供する。 【解決手段】 駆動すべき負荷4と、負荷4と並列に構
成されるリミット回路を備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、負荷を駆動する駆
動回路に関するものである。
【0002】
【従来の技術】電子源を用いた表示装置が提案されてお
り、従来のその電子源を駆動するための電圧駆動回路及
び電流駆動回路は、例えば、図4、図5のように構成さ
れる。
【0003】図4は従来の電圧駆動回路を示す図であ
る。
【0004】図4において、1は第1の電源、2は第2
の電源、4は駆動すべき負荷(特に、レーザダイオー
ド、表面伝導型電子放出素子(Surface Conductive Emi
tter:SCE))である。7は寄生インダクタンスであ
る。5は負荷4に電圧を印可する回路であり、図ではパ
ルス電圧源を用いてそれを表している。パルス電圧源5
に応じ負荷4が駆動される、即ち、負荷4が発光に至る
電圧をVfと仮定すると、パルス電圧源5がVfを上回
った時点から負荷4が発光し、下回った時点で消灯す
る。
【0005】図5は従来の電流駆動回路を示す図であ
る。
【0006】図5において、3は第3の電源である。6
は負荷4に電流を印可する回路であり、本図ではパルス
電流源を用いてそれを表している。これは、図4のパル
ス電圧源5の代りにパルス電流源6を使用した駆動回路
である。負荷4が発光に至る電流をIfと仮定すると、
パルス電流源6のパルス電流がIfを上回った時点から
負荷4が発光し、下回った時点で消灯する。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、図4、
図5に示した従来例では、パルス電圧源5、または、パ
ルス電流源6と負荷4の間に寄生インダクタンス7が存
在する場合、その影響により負荷ON/OFFスイッチ
ング時において負荷電圧波形にリンギングが生じてしま
う。図6は理想的な負荷電圧波形(寄生インダクタンス
7を全く考慮しない場合)、図7は寄生インダクタンス
成分を含む場合の負荷電圧波形の一例を示す。更に、図
8に示すような複数の電圧/電流駆動回路で複数の負荷
41〜43を駆動する場合などでは、各々の負荷ON/
OFFスイッチング時のリンギングが、寄生容量による
相互干渉を生じてしまう。同図中、71、72、73は
寄生インダクタンスを示す。14、15は寄生容量であ
る。例えば、負荷41〜43が同時にONし、負荷4
1、43だけがOFFした場合(負荷42はONのま
ま)、その負荷41、43のOFF時のリンギングが寄
生容量14、15を通じ負荷42の端子電圧に影響を与
える。
【0008】これらリンギングの大きさは、駆動電圧
値、駆動電流値、ON/OFFスイッチングスピード、
寄生インダクタンスの値、寄生容量の値などで変化す
る。特に、リンギングが大きい場合、駆動回路を破壊し
てしまったり、負荷のVfを大きく上回る過渡的なリン
ギング電圧は素子を劣化させたり、素子の寿命を短くす
るなど悪影響が心配される。
【0009】本発明は上記の問題点に鑑みてなされても
のであり、駆動電圧を大きく上回るリンギング電圧を除
去することができる駆動回路を提供することを目的とす
る。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めの本発明による駆動回路は以下の構成を備える。即
ち、負荷を駆動する駆動回路であって、駆動すべき負荷
と、前記負荷と並列に構成されるリミット回路をを備え
る。
【0011】また、好ましくは、前記負荷は、電子源で
ある。
【0012】また、好ましくは、前記電子源は、表面伝
導型電子放出素子である。
【0013】また、好ましくは、前記リミット回路は、
NPNトランジスタを有し、前記NPNトランジスタの
コレクタ、ベースはショートされ、エミッタは所定電源
電圧値が印加される。前記所定電源電圧値と前記ベース
−エミッタ間電圧値を加算した電圧以上に前記負荷にか
かる電圧がなった場合にリミット機能が動作する。
【0014】また、好ましくは、前記リミット回路は、
NPNトランジスタ及びPNPトランジスタを有し、前
記NPNトランジスタのコレクタは所定電源電圧値が印
加され、該NPNトランジスタのエミッタ電圧は、前記
PNPトランジスタのベースに印加される。前記負荷に
かかる電圧が、前記エミッタ電圧と、該PNPトランジ
スタのベース−エミッタ間電圧値を加算した電圧以上に
なった場合に、該PNPトランジスタがONし、リミッ
ト機能が動作する。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の好
適な実施形態を詳細に説明する。 (実施形態1)図1は本発明の実施形態1の駆動回路を
示す図である。
【0016】図1において、2は第2の電源、3は第3
の電源、4は負荷、6はパルス電流源、7は寄生インダ
クタンスである。図中、NPNトランジスタ10はコレ
クタ、ベースがショートされ、エミッタにリミット用電
源電圧9(電源電圧値Vmax)を印可する。即ち、負
荷電圧にリンギングを生じ、その値がVmax+Vbe
を上回った時点でNPNトランジスタ10で構成された
ダイオードがONし、リンギングを抑圧する。つまり、
NPNトランジスタ10とリミット用電源電圧9によっ
て、負荷4に印加する電圧を制御することができる。
尚、VbeとはNPNトランジスタ10のON時のベー
スエミッタ間電圧である。
【0017】つまり、図3に示すように、従来、リンギ
ングにより生じる過渡の電圧を、リミット回路によって
所定以上の電圧を抑えることができる。
【0018】以上説明したように、実施形態1によれ
ば、負荷応答速度を遅くすることなく、リンギングによ
り生じる過度の電圧を抑えることができ、素子の劣化を
防ぐことができる。 (実施形態2)図2は本発明の実施形態2の駆動回路を
示す図である。
【0019】図1に示した実施形態1では、負荷電圧は
Vmax+Vbeでリミットされていたが、実施形態2
では、ほぼVmaxでリミットできるように構成してい
る。8は第4の電源、11はバイアス電流源である。図
中、NPNトランジスタ12のベースにリミット用電源
電圧(電源電圧値Vmax)が印加され、エミッタ電圧
はVmax−Vbe12となり、この電圧がPNPトラン
ジスタ13のベースに印加される尚、Vbe12は、NP
Nトランジスタ12のベース−エミッタ間電圧である。
【0020】PNPトランジスタ13のON時のベース
−エミッタ間電圧をVbe13とすると、負荷電圧が(V
max−Vbe12)+Vbe13を上回るとPNPトラン
ジスタ13がONし、負荷電圧がそれ以上になることを
抑える。このリミット電圧は(Vmax−Vbe12)+
Vbe13であり、Vbe12≒Vbe13と考えるとほぼV
maxとなり、負荷電圧は約Vmaxでリミットされ
る。
【0021】以上説明したように、実施形態2によれ
ば、リンギングにより生じる過度の電圧をほぼリミット
電圧値Vmaxで抑えることができ、素子の劣化を防ぐ
ことができる。
【0022】以上説明した実施形態1、2に用いる負荷
としては、例えば、電子源、特に、表面伝導型電子放出
素子(Surface Conductive Emitter:SCE)を用いる
ことができる。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
駆動電圧を大きく上回るリンギング電圧を除去すること
ができる駆動回路を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態1の駆動回路を示す図であ
る。
【図2】本発明の実施形態2の駆動回路を示す図であ
る。
【図3】本発明の実施形態を説明するための図である。
【図4】従来の電圧駆動回路を示す図である。
【図5】従来の電流駆動回路を示す図である。
【図6】理想的な負荷電圧波形を説明する図である。
【図7】実際の負荷電圧波形を説明する図である。
【図8】従来の電圧/電流駆動回路を示す図である。
【符号の説明】
1 第1の電源 2 第2の電源 3 第3の電源 4,41,42,43 負荷 5 パルス電圧源 6 パルス電流源 7,71,72,73 寄生インダクタンス 8 第4の電源 9 リミット用電源電圧 10,12 NPNトランジスタ 11 定電流源 13 PNPトランジスタ 14,15 寄生容量
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成11年3月1日(1999.3.1)
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図1
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 負荷を駆動する駆動回路であって、 駆動すべき負荷と、 前記負荷と並列に構成されるリミット回路をを備えるこ
    とを特徴とする駆動回路。
  2. 【請求項2】 前記負荷は、電子源であることを特徴と
    する請求項1に記載の駆動回路。
  3. 【請求項3】 前記電子源は、表面伝導型電子放出素子
    であることを特徴とする請求項2に記載の駆動回路。
  4. 【請求項4】 前記リミット回路は、 NPNトランジスタを有し、 前記NPNトランジスタのコレクタ、ベースはショート
    され、エミッタは所定電源電圧値が印加されることを特
    徴とする請求項1に記載の駆動回路。
  5. 【請求項5】 前記NPNトランジスタは、前記負荷に
    かかる電圧が、前記所定電源電圧値と前記ベース−エミ
    ッタ間電圧値を加算した電圧以上になった場合にONす
    ることを特徴とする請求項4に記載の駆動回路。
  6. 【請求項6】 前記リミット回路は、 NPNトランジスタ及びPNPトランジスタを有し、 前記NPNトランジスタのコレクタは所定電源電圧値が
    印加され、該NPNトランジスタのエミッタ電圧は、前
    記PNPトランジスタのベースに印加されることを特徴
    とする請求項1に記載の駆動回路。
  7. 【請求項7】 前記PNPトランジスタは、前記負荷に
    かかる電圧が、前記エミッタ電圧と、該PNPトランジ
    スタのベース−エミッタ間電圧値を加算した電圧以上に
    なった場合にONすることを特徴とする請求項1に記載
    の駆動回路。
JP4719799A 1999-02-24 1999-02-24 駆動回路 Withdrawn JP2000250468A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4719799A JP2000250468A (ja) 1999-02-24 1999-02-24 駆動回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4719799A JP2000250468A (ja) 1999-02-24 1999-02-24 駆動回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000250468A true JP2000250468A (ja) 2000-09-14

Family

ID=12768414

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4719799A Withdrawn JP2000250468A (ja) 1999-02-24 1999-02-24 駆動回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000250468A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010213565A (ja) * 2009-03-09 2010-09-24 Sma Solar Technology Ag 三相グリッドへ電力を供給するための電力発生システム及びインバータ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010213565A (ja) * 2009-03-09 2010-09-24 Sma Solar Technology Ag 三相グリッドへ電力を供給するための電力発生システム及びインバータ
US8779630B2 (en) 2009-03-09 2014-07-15 Sma Solar Technology Ag Power generation system and inverter for feeding power into a three-phase grid

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1455452B1 (en) Driving circuit for a control terminal of a bipolar transistor in an emitter-switching configuration and corresponding driving method
US5315606A (en) Laser diode driving circuit
US9978308B2 (en) Pixel voltage compensation circuit
JP4779549B2 (ja) 電圧駆動型半導体素子のゲート駆動回路。
CN110459955B (zh) 一种高大功率高重频的半导体激光器驱动电路
EP0810700A2 (en) On-chip high frequency damping for driver chips
JP2000250468A (ja) 駆動回路
EP0184673A2 (en) Optical transmitter with driving circuit
JPS6152997B2 (ja)
CN112256076B (zh) 用于开关晶体管的驱动电路及包括其的驱动装置
JP2008034479A (ja) レーザダイオード駆動回路
JP2005287182A (ja) 電圧駆動型半導体素子のゲート駆動回路
US6014060A (en) Voltage supply circuit for amplifier
JP2870945B2 (ja) 誘導加熱調理器
JPH0752836B2 (ja) 負の内部接地電圧グリッチを補償する方法と回路
CN211296709U (zh) 信号处理电路与pcb板
KR102059864B1 (ko) 광원 구동 부
JP2000305521A (ja) 表示装置の駆動方法及び表示装置
JPH0326679Y2 (ja)
KR100244216B1 (ko) 디스플레이 소자의 구동회로
US5616971A (en) Power switching circuit
KR100573092B1 (ko) 전계발광 표시 소자의 구동 방법
JPH04207711A (ja) 半導体発光素子の駆動回路
JP3067500B2 (ja) レーザダイオードのパルス駆動回路
JPH0661822A (ja) スイッチングトランジスタ駆動回路

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060509