JP2000249485A - 熱交換器 - Google Patents

熱交換器

Info

Publication number
JP2000249485A
JP2000249485A JP11051622A JP5162299A JP2000249485A JP 2000249485 A JP2000249485 A JP 2000249485A JP 11051622 A JP11051622 A JP 11051622A JP 5162299 A JP5162299 A JP 5162299A JP 2000249485 A JP2000249485 A JP 2000249485A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat transfer
slit
fins
fin
heat exchanger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11051622A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Kobayashi
雅博 小林
Hideaki Mukoda
英明 向田
Shigeya Ishigaki
茂弥 石垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP11051622A priority Critical patent/JP2000249485A/ja
Publication of JP2000249485A publication Critical patent/JP2000249485A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/10Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses
    • F28F1/12Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element
    • F28F1/24Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element and extending transversely
    • F28F1/32Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element and extending transversely the means having portions engaging further tubular elements
    • F28F1/325Fins with openings

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 新規なスリットフィンの採用により更なる伝
熱性能の向上が図れる熱交換器を提供する。 【解決手段】 31,32は熱交換器を構成する伝熱フ
ィン体、4は伝熱管、61,62,63,64は左方か
ら順に伝熱フィンの表面上に切り起こして形成された4
個のスリットフィンであり、図の手前方向に山形に押し
出されている。更に、スリットフィン61,62,6
3,64の上には伝熱効果を向上させるために、新たに
スリットフィン71,72,73,74が形成される。
即ち、各スリットフィンは2重のスリットが形成された
構造になっている。伝熱フィンに矢印方向の吸気による
空気の流れが発生すると、空気は伝熱フィン体31のス
リットフィン61,62,63,64と、その上に新た
に形成されたスリットフィン71,72,73,74の
2重のスリットフィンを通過しながら伝熱作用を行ない
熱交換器の熱伝達性能を更に向上する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は空気調和機等に用い
られる熱交換器に関する。
【0002】
【従来の技術】空気調和機の室内ユニットとしての室内
機には、例えば図5(A)ような熱交換器1が、また、
室外ユニットとしての室外機には、図5(B)ような熱
交換器2が搭載されている。そして、それぞれの熱交換
器には冷媒を通すための伝熱管4が、複数の伝熱フィン
を所定のフィンピッチで積層した伝熱フィン体3の中に
配設されている。
【0003】現在、伝熱フィン体の中に円形の伝熱管が
配設されてなる熱交換器は、2列の伝熱フィン体で構成
されたものが主流になっている。図4は伝熱フィン体の
部分断面図であって、伝熱フィンの正面図を示す。3
1,32は熱交換器を構成する伝熱フィン体、4は伝熱
管、51,52,53,54,55,56は左方から順
に伝熱フィンの表面上に切り起こして形成された6個の
スリットフィンであり、図の手前方向に山形に押し出さ
れている。図において伝熱フィン体31,32の他の各
伝熱管について、同一のスリットフィンの番号表示は省
略している。
【0004】そして、スリットフィン51,52は空気
の流れに対して伝熱管4の前方に位置し、スリットフィ
ン55,56は伝熱管4の後方に位置する。53,54
は伝熱管4と伝熱管4の間に形成されるスリットフィン
である。
【0005】伝熱フィンに矢印方向の吸気による空気の
流れが発生すると、空気は伝熱フィン体31のスリット
フィン51,52,53,54,55,56を通過しな
がら冷却すると共に、その上下に位置する伝熱管4にも
空気が直接接触し冷却して次段の伝熱フィン体32に至
り同様な作用を行なって、熱交換器としての機能を果た
している。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】このように6本のスリ
ットフィンを有する伝熱フィンに限らず、スリットフィ
ンの本数を減少した伝熱フィンの開発が望まれ、種々の
シュミレーションの結果、スリットフィンの本数が比較
的少ない場合、あるスリット幅、例えば7mmの径の伝
熱管のときはスリット幅は2mm程度で伝熱性能が最大
となることが判明した。本発明は、新規なスリットフィ
ンの採用により更なる伝熱性能の向上が図れる熱交換器
を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明の請求項1に係る熱交換器は、所定のフィンピ
ッチで積層された伝熱フィン体を貫通して伝熱管が配設
されると共に、伝熱フィン上に形成されたスリットフィ
ンの全てのスリットフィンの上に更にスリットフィンを
形成した構成とする。
【0008】本発明の請求項2に係る熱交換器は、所定
のフィンピッチで積層された伝熱フィン体を貫通して伝
熱管が配設されると共に、伝熱フィン上に形成されたス
リットフィンの中、一部のスリットフィンの上に更にス
リットフィンを形成した構成とする。
【0009】本発明の請求項3に係る熱交換器は、所定
のフィンピッチで積層された伝熱フィン体を貫通して伝
熱管が配設されると共に、伝熱フィン上に形成されたス
リットフィンの中、伝熱管と伝熱管との間のスリットフ
ィンの上に更にスリットフィンを形成した構成とする。
【0010】こうして、通常のスリットフィンでの伝熱
効果と、そのスリット幅の上に新たに形成されたスリッ
トでの伝熱効果との相乗作用により熱交換器の熱伝達性
能が改善される。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明の対象とする、伝熱フィン
の表面にスリット幅が比較的広い4個のスリットフィン
を形成した例を図1に示す。図において、31,32は
熱交換器を構成する伝熱フィン体、4は伝熱管、61,
62,63,64は左方から順に伝熱フィンの表面上に
切り起こして形成された4個のスリットフィンであり、
図の手前方向に山形に押し出されている。図において伝
熱フィン体31,32の他の各伝熱管について、同一の
スリットフィンの番号表示は省略している。
【0012】そして、スリットフィン61,62,6
3,64は、シュミレーションの結果、例えば、7mm
の径の伝熱管のときはスリット幅は1.5mm程度で伝
熱性能が最大となることが判明したものであり、スリッ
トフィン61は空気の流れに対して伝熱管4の前方に位
置し、スリットフィン64は伝熱管4の後方に位置す
る。62,63は伝熱管4と伝熱管4の間に形成される
スリットフィンである。この構成は伝熱フィン体31,
32の他の各伝熱管についても同一である。
【0013】次に、本発明の熱交換器の伝熱フィンの部
分を拡大した正面図を図2(A)に、断面図を図2
(B)に示す。図において、図1と同等のものには同一
の符号を付している。図2の伝熱フィンも、図1のもの
と同様に、31,32は熱交換器を構成する伝熱フィン
体、4は伝熱管、61,62,63,64は左方から順
に伝熱フィンの表面上に切り起こして形成された4個の
スリットフィンであり、図の手前方向に山形に押し出さ
れている。図において伝熱フィン体31,32の他の各
伝熱管について、同一のスリットフィンの番号表示は省
略している。
【0014】更に、スリットフィン61,62,63,
64の上には伝熱効果を向上させるために、新たにスリ
ットフィン71,72,73,74が形成される。即
ち、図2(A)のA−A線での断面図を、1枚の伝熱フ
ィンについてのみ図2(B)に示すが、各スリットフィ
ンは2重のスリットが形成された構造にする。
【0015】このことにより、伝熱フィンに矢印方向の
吸気による空気の流れが発生すると、空気は伝熱フィン
体31のスリットフィン61,62,63,64と、そ
の上に新たに形成されたスリットフィン71,72,7
3,74の2重のスリットフィンを通過しながら伝熱作
用を行なうと共に、その上下に位置する伝熱管4にも空
気が直接接触し冷却して、空気は次段の伝熱フィン体3
2に至り同様な作用を行なって、熱交換器の熱伝達性能
を更に向上する。
【0016】また、図2に示す本発明の新規なスリット
フィンは全てのスリットフィン61,62,63,64
の上に、新たにスリットフィン71,72,73,74
が形成されているが、新たなスリットフィンは部分的に
一部のスリットフィンに形成してもよい。
【0017】図3はその例を示すものであり、新たなス
リットフィンを一部にのみ形成する場合、伝熱管4と伝
熱管4の間に形成されるスリットフィン62,63に新
たなスリットフィンを形成することが、伝熱性能および
工作性の面から効率的であることが判明した。そこで、
スリットフィン62,63の上に、新たにスリットフィ
ン72,73のみが形成される。
【0018】
【発明の効果】以上のように本発明の熱交換器は、伝熱
フィン上に形成されたスリットフィンの全て、又は一部
のスリットフィンの上に更にスリットフィンを形成する
ことにより、通常のスリットフィンでの伝熱効果と、そ
のスリット幅の上に新たに形成されたスリットでの伝熱
効果との相乗作用により熱交換器の熱伝達性能を改善で
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】改良前のスリットフィンの配置図。
【図2】本発明のスリットフィンの配置図。
【図3】本発明の他のスリットフィンの配置図。
【図4】従来のスリットフィンの配置図。
【図5】室内機熱交換器及び室外機熱交換器。
【符号の説明】
1 室内機熱交換器 2 室外機熱交換器 3 伝熱フィン体 4 伝熱管 51〜56 スリットフィン 61〜64 スリットフィン 71〜74 スリットフィン

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定のフィンピッチで積層された伝熱フ
    ィン体を貫通して伝熱管が配設されると共に、伝熱フィ
    ン上に形成されたスリットフィンの全てのスリットフィ
    ンの上に更にスリットフィンを形成したことを特徴とす
    る熱交換器。
  2. 【請求項2】 所定のフィンピッチで積層された伝熱フ
    ィン体を貫通して伝熱管が配設されると共に、伝熱フィ
    ン上に形成されたスリットフィンの中、一部のスリット
    フィンの上に更にスリットフィンを形成したことを特徴
    とする熱交換器。
  3. 【請求項3】 所定のフィンピッチで積層された伝熱フ
    ィン体を貫通して伝熱管が配設されると共に、伝熱フィ
    ン上に形成されたスリットフィンの中、伝熱管と伝熱管
    との間のスリットフィンの上に更にスリットフィンを形
    成したことを特徴とする熱交換器。
JP11051622A 1999-02-26 1999-02-26 熱交換器 Pending JP2000249485A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11051622A JP2000249485A (ja) 1999-02-26 1999-02-26 熱交換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11051622A JP2000249485A (ja) 1999-02-26 1999-02-26 熱交換器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000249485A true JP2000249485A (ja) 2000-09-14

Family

ID=12891981

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11051622A Pending JP2000249485A (ja) 1999-02-26 1999-02-26 熱交換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000249485A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100484924B1 (ko) * 2002-03-08 2005-04-22 위니아만도 주식회사 열교환기
KR100484913B1 (ko) * 2002-03-09 2005-04-22 위니아만도 주식회사 열교환기
JP2011169585A (ja) * 2011-04-28 2011-09-01 Mitsubishi Electric Corp 熱交換器
US20130199760A1 (en) * 2008-08-06 2013-08-08 Delphi Technologies, Inc. Heat exchanger assembly having split mini-louvered fins

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100484924B1 (ko) * 2002-03-08 2005-04-22 위니아만도 주식회사 열교환기
KR100484913B1 (ko) * 2002-03-09 2005-04-22 위니아만도 주식회사 열교환기
US20130199760A1 (en) * 2008-08-06 2013-08-08 Delphi Technologies, Inc. Heat exchanger assembly having split mini-louvered fins
JP2011169585A (ja) * 2011-04-28 2011-09-01 Mitsubishi Electric Corp 熱交換器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09133488A (ja) フィン付き熱交換器
JP3110196U (ja) 細径管型熱交換器
JP2018025373A (ja) 冷蔵庫用熱交換器及び冷蔵庫
JPH07109353B2 (ja) フィン付熱交換器
JP2957155B2 (ja) 空気調和機の熱交換器
JP2000249485A (ja) 熱交換器
JP2001091101A (ja) 空気調和機の熱交換器
JPH04136692A (ja) 熱交換器用フィン
JPH0363499A (ja) フィン付熱交換器
JPH0684876B2 (ja) フイン付熱交換器
JP2002031434A (ja) 空気調和機の熱交換器
JP2000249484A (ja) 熱交換器
JPH11281280A (ja) 可変スリット熱交換器
JP2005140454A (ja) 熱交換器
JP2005127625A (ja) 熱交換器
JP3196257B2 (ja) 熱交換器
JP3301961B2 (ja) 熱交換器
JP2000314600A (ja) 熱交換器
JPH08247499A (ja) 空気調和機の室外機
JPS62172192A (ja) 熱交換器
JPS6133432Y2 (ja)
JP5446379B2 (ja) フィン付き熱交換器
JPH09159389A (ja) フィン付熱交換器
JP2000018699A (ja) 空気調和機
JP2004011989A (ja) 熱交換器