JP2000248924A - 自動二輪車用エンジンの二次空気供給装置 - Google Patents

自動二輪車用エンジンの二次空気供給装置

Info

Publication number
JP2000248924A
JP2000248924A JP11048765A JP4876599A JP2000248924A JP 2000248924 A JP2000248924 A JP 2000248924A JP 11048765 A JP11048765 A JP 11048765A JP 4876599 A JP4876599 A JP 4876599A JP 2000248924 A JP2000248924 A JP 2000248924A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
secondary air
engine
valve
pipe
exhaust
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11048765A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3794191B2 (ja
Inventor
Akio Matsumoto
明男 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP04876599A priority Critical patent/JP3794191B2/ja
Priority to DE10007969A priority patent/DE10007969C2/de
Priority to US09/512,457 priority patent/US6382197B1/en
Publication of JP2000248924A publication Critical patent/JP2000248924A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3794191B2 publication Critical patent/JP3794191B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/30Arrangements for supply of additional air
    • F01N3/34Arrangements for supply of additional air using air conduits or jet air pumps, e.g. near the engine exhaust port
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/30Arrangements for supply of additional air
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B61/00Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing
    • F02B61/02Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving cycles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Abstract

(57)【要約】 【課題】配管の短縮化および組付性の簡素化を図った自
動二輪車用エンジンの二次空気供給装置を提供するにあ
る。 【解決手段】リードバルブ26とエアカットバルブ27
とが一体化された二次空気バルブ28を備えると共に、
エンジン15の前側に排気口20を備え、この排気口2
0にエキゾーストパイプ21が接続された自動二輪車に
おいて、二次空気バルブ28をエンジン15の前側ほぼ
中央、排気口20の下方でエキゾーストパイプ21とエ
ンジン15との間のスペースに配置すると共に、二次空
気バルブ28から延びる二次空気パイプ38を排気口2
0上部に設けた二次空気ポート40に接続したものであ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動二輪車用エン
ジンの二次空気供給装置に関する。
【0002】
【従来の技術】エンジンには燃焼室から排出される排気
ガスを浄化するために、排気通路内に二次空気を供給
し、この二次空気で排気ガスを燃焼させることにより排
気ガスの酸化を促進して浄化するようにしたものがあ
る。
【0003】二次空気の供給方法としては排気ガスの圧
力波の負圧を利用して開くリードバルブを用いるのが一
般的である。また、このリードバルブには過剰の空気が
排気通路内に流入しないよう、二次空気の流入を規制す
るエアカットバルブが接続されている。
【0004】上述した二次空気供給装置を自動二輪車用
にエンジンに装備する場合、その配置例としては、例え
ばリードバルブとエアカットバルブとを別体に設け、エ
ンジン上方のフレームに配置したものや、リードバルブ
とエアカットバルブとを一体化して設け、エンジン上方
のフレームに配置したものがある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、リード
バルブとエアカットバルブとを別体に設けると配管数が
増え、その配索も複雑になってコストの上昇を招く。
【0006】また、リードバルブおよびエアカットバル
ブをエンジン上方のフレームに配置すると、リードバル
ブとエキゾーストパイプとの距離が開いているため配管
が長くなってしまう。
【0007】また、二次空気供給装置はフレームにエン
ジンを搭載した後に配設しなければならず、作業スペー
スが狭くて組み付けが困難である。
【0008】さらに、リードバルブおよびエアカットバ
ルブの設置スペースは燃料タンクの直下に当たるため、
燃料タンクの形状や内容量に制限を与える虞がある。
【0009】そして、多気筒エンジンの場合、リードバ
ルブおよびエアカットバルブの設置スペースによっては
リードバルブと各エキゾーストパイプとの配管が等長に
ならず、気筒毎の排気ガスの浄化作用にばらつきが生じ
る虞もある。
【0010】本発明は上述した事情を考慮してなされた
もので、配管の短縮化および組付性の簡素化を図った自
動二輪車用エンジンの二次空気供給装置を提供すること
を目的とする。
【0011】本発明の他の目的は、リードバルブと各エ
キゾーストパイプとの配管の等長化を図った自動二輪車
用エンジンの二次空気供給装置を提供するにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明に係る自動二輪車
用エンジンの二次空気供給装置は、上述した課題を解決
するために、請求項1に記載したように、リードバルブ
とエアカットバルブとが一体化された二次空気バルブを
備えると共に、エンジンの前側に排気口を備え、この排
気口にエキゾーストパイプが接続された自動二輪車にお
いて、上記二次空気バルブを上記エンジンの前側ほぼ中
央、上記排気口の下方で上記エキゾーストパイプと上記
エンジンとの間のスペースに配置すると共に、上記二次
空気バルブから延びる二次空気パイプを上記排気口上部
に設けた二次空気ポートに接続したものである。
【0013】また、上述した課題を解決するために、請
求項2に記載したように、上記二次空気パイプを上記排
気口より上方に延出させた後、上記エンジンの前壁に沿
って上記エキゾーストパイプ間を下方に向かって延出
し、耐熱ホースを介して上記二次空気バルブに接続した
ものである。
【0014】さらに、上述した課題を解決するために、
請求項3に記載したように、上記エンジンは偶数気筒を
並列に備え、上記二次空気パイプを二つの気筒間に配設
したものである。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図面に
基づいて説明する。
【0016】図1は、この発明を適用した自動二輪車の
一例を示す左側面図である。
【0017】図1に示すように、この自動二輪車1は車
体フレーム2を有し、その前方にヘッドパイプ3が設け
られる。ヘッドパイプ3には図示しないサスペンション
機構を内装し、前輪4を回動自在に支持する左右一対の
フロントフォーク5等から構成されるステアリング機構
6が設けられる。
【0018】一方、車体フレーム2は、例えばツインチ
ューブ型のもので、ヘッドパイプ3の直後で左右方向に
拡開された後、互いに平行に後斜下方に延びる左右一対
のタンクレール7と、このタンクレール7の後端部に接
続され、略上下方に向かって延びる左右一対のセンター
フレーム8と、このセンターフレーム8の後上端から後
方に延びる左右一対のシートレール9とから構成され
る。
【0019】タンクレール7の上方には燃料タンク10
が配置され、シートレール9の上方には運転シート11
が配置される。また、センターフレーム8の中央下部に
はピボット軸12が架設され、このピボット軸12にス
イングアーム13がピボット軸12廻りにスイング自在
に枢着されると共に、このスイングアーム13の後端に
後輪14が回動自在に軸支される。そして、前後輪4,
14間の車体中央下部、燃料タンク10下方にはエンジ
ン15が配置される。
【0020】図2は、エンジン15の正面図であり、図
3はエンジン15の右側面図である。図1〜図3に示す
ように、このエンジン15は例えば水冷並列四気筒エン
ジンであり、一体化された四本のシリンダ16(気筒)
がクランクケース17の上部にやや前傾した状態で車体
の幅方向に配置されたものである。また、ヘッドパイプ
3の下方でエンジン15の前方にはエンジン冷却用のラ
ジエター18が配置される。
【0021】各シリンダ16のシリンダヘッド19前側
には排気口20がそれぞれ形成され、これらの排気口2
0にエンジン排気系を構成するエキゾーストパイプ21
がそれぞれ接続される。また、各エキゾーストパイプ2
1は一旦エンジン15の下方に向かって延び、エンジン
15の下方で後方に向かって湾曲され、それらの下流側
にマフラ22が接続される。一方、シリンダヘッド19
の後上側にはエンジン吸気系を構成するスロットルボデ
ィ23が接続され、このスロットルボディ23の上流側
にエアクリーナ24が接続される。
【0022】この自動二輪車1に搭載されるエンジン1
5には燃焼室(図示せず)から排出される排気ガスを浄
化するための二次空気供給装置25が備えられる。この
二次空気供給装置25は、排気通路(図示せず)内に二
次空気を供給し、この二次空気で排気ガスを燃焼させる
ことにより排気ガスの酸化を促進して浄化する物であっ
て、排気ガスの圧力波の負圧を利用して開くリードバル
ブ26と、過剰な空気が排気通路内に流入しないよう、
二次空気の流入を規制するエアカットバルブ27と、こ
れらのバルブ26,27とエンジン15や他の機器とを
接続する配管類とから構成される。
【0023】また、本発明に係る二次空気供給装置25
は、リードバルブ26とエアカットバルブ27とが一体
化されて二次空気バルブ28を構成する。
【0024】図4は、二次空気バルブ28の正面図であ
り、図5はこの二次空気バルブ28の平面図である。そ
して、図6は図5のVI−VI線に沿う二次空気バルブ
28の縦断面図である。図4〜図6に示すように、二次
空気バルブ28の本体28a内部には例えばエンジン1
5のシリンダ16二気筒分づつにまとめられて二つに区
画された二次空気室29が形成され、各二次空気室29
にそれぞれ二つづつの二次空気出口30が設けられる。
二次空気室29と出口30との間には出口30側のみに
開くリードバルブ26が設けられると共に、二次空気バ
ルブ28の本体28a下部には二次空気の入口31が設
けられ、連通路32を介して各二次空気室29に連通す
る。
【0025】一方、連通路32の途中にはこの連通路3
2を開閉するエアカットバルブ27が設けられる。エア
カットバルブ27のバルブ体27aは例えば上下に進退
自在のバルブシャフト27b下端に設けられ、スプリン
グ27cにより常時連通路32を開状態に保つ。また、
二次空気バルブ28の本体28a上部には負圧室33が
設けられ、この負圧室33内に設けられるダイヤフラム
34にバルブシャフト27bの上端が接続される。
【0026】図2および図3に示すように、二次空気バ
ルブ28はエンジン15の前側ほぼ中央、排気口20の
下方でエキゾーストパイプ21とエンジン15との間の
スペースに配置され、ブラケット35を介してエンジン
15の例えばクランクケース17に固定される。
【0027】二次空気バルブ28の本体28a下部に設
けられた二次空気の入口31には二次空気ホース36の
一端が接続され、この二次空気ホース36の他端は詳細
には図示しないが前記エアクリーナ24に接続される。
また、二次空気バルブ28の本体28a上部に設けられ
負圧室33にはバキュームホース37の一端が接続さ
れ、このバキュームホース37の他端は詳細には図示し
ないが前記スロットルボディ23の吸気通路(図示せ
ず)に接続される。
【0028】二次空気バルブ28に設けられたそれぞれ
の二次空気出口30には金属製の二次空気パイプ38の
一端が耐熱ホース39を介してそれぞれ接続されると共
に、これらの二次空気パイプ38の他端は各排気口20
の上部に設けられた二次空気ポート40に接続される。
二次空気パイプ38は、一旦排気口20より上方に延出
した後、シリンダ16の前壁に沿ってエキゾーストパイ
プ21間を下方に向かって延びる。
【0029】図7は、本発明の他の実施形態を示すエン
ジン15の正面図である。図7においては、エンジン1
5が偶数のシリンダ16、例えば上述した実施形態に示
すように並列四気筒の場合、二次空気バルブ28の二次
空気出口30と各排気口20の二次空気ポート40とを
繋ぐ二次空気パイプ38を左側二つのシリンダ16L間
および右側二つのシリンダ16R間に配設したものであ
る。
【0030】次に、本実施形態の作用について説明す
る。
【0031】エンジン15が始動すると高圧の排気ガス
が間欠的に排気口20からエキゾーストパイプ21を経
て排出される。排気ガスの排出によりエキゾーストパイ
プ21内に圧力波が発生する。二次空気バルブ28の二
次空気室29と各排気口20の二次空気ポート40内と
は二次空気パイプ38および耐熱ホース39によって連
通されているので、エキゾーストパイプ21内の圧力波
によって生じる負圧で二次空気バルブ28内のリードバ
ルブ26が開く。そして、リードバルブ26が開くこと
によりエアクリーナ24内の空気が二次空気ホース36
および二次空気室29を経て排気口20内に二次空気と
して吸入される。
【0032】二次空気バルブ28をエンジン15の前側
ほぼ中央、排気口20の下方でエキゾーストパイプ21
とエンジン15との間のスペースに配置したことによ
り、リードバルブ26と排気口20との間の距離が従来
のものに比べてより接近し、二次空気パイプ38などの
配管が短くて済む。
【0033】また、二次空気ホース36およびバキュー
ムホース37以外のすべての配管は二次空気バルブ28
をエンジン15に取り付けた状態で行えるので、組み付
けが容易になる。
【0034】さらに、二次空気バルブ28、二次空気パ
イプ38および耐熱ホース39がエンジン15前部とエ
キゾーストパイプ21の裏側との間のスペースに配置さ
れるため、エンジン15上方に配置された燃料タンク1
0の形状や内容量に制限を与えることがない。
【0035】さらにまた、二次空気バルブ28がエンジ
ン15の前側ほぼ中央に配置されたことから、二次空気
パイプ38等の配管がほぼ等長となり、シリンダ16毎
の排気ガス浄化作用のばらつきが低減する。
【0036】そして、エンジン15が偶数のシリンダ1
6を有する、例えば上述した実施形態に示すような並列
四気筒の場合、二次空気パイプ38を左側二つのシリン
ダ16L間および右側二つのシリンダ16R間に配設す
ることにより二次空気パイプ38等の配管がより等長に
近づき、シリンダ16毎の排気ガス浄化作用のばらつき
がさらに低減する。
【0037】また、金属製の二次空気パイプ38は高温
の排気ガスが排出される排気口20に接続されて高温に
熱せられるが、二次空気パイプ38を一旦排気口20よ
り上方に延出させた後、シリンダ16の前壁に沿ってエ
キゾーストパイプ21間を下方に向かって延出し、耐熱
ホース39を介して二次空気バルブ28の二次空気出口
30に接続するようにしたことにより、二次空気パイプ
38は長く形成できてその放熱性が高まるので、耐熱ホ
ース39の耐熱性を低く設定でき、コストの削減が可能
になる。
【0038】なお、上述した実施形態は本発明を並列四
気筒エンジン15に摘要した例を示したが、本発明はエ
ンジンのシリンダ(気筒)数に関係なく、例え単気筒で
あっても摘要可能である。また、エンジンが偶数のシリ
ンダを有するのであれば、二次空気パイプを二つのシリ
ンダ間に配設することにより二次空気パイプ等の配管を
等長化することができる。
【0039】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係る自動
二輪車用エンジンの二次空気供給装置によれば、リード
バルブとエアカットバルブとが一体化された二次空気バ
ルブを備えると共に、エンジンの前側に排気口を備え、
この排気口にエキゾーストパイプが接続された自動二輪
車において、上記二次空気バルブを上記エンジンの前側
ほぼ中央、上記排気口の下方で上記エキゾーストパイプ
と上記エンジンとの間のスペースに配置すると共に、上
記二次空気バルブから延びる二次空気パイプを上記排気
口上部に設けた二次空気ポートに接続したため、配管が
短くて済み、組付けも簡素化されると共に、配管がほぼ
等長となる。
【0040】また、上記二次空気パイプを上記排気口よ
り上方に延出させた後、上記エンジンの前壁に沿って上
記エキゾーストパイプ間を下方に向かって延出し、耐熱
ホースを介して上記二次空気バルブに接続したため、耐
熱ホースの耐熱性を低くでき、コストの削減を図ること
ができる。
【0041】さらに、上記エンジンは偶数気筒を並列に
備え、上記二次空気パイプを二つの気筒間に配設したた
め、配管がより等長となって気筒毎の排気ガス浄化作用
のばらつきを低減させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る自動二輪車用エンジンの二次空気
供給装置の一実施形態を示す自動二輪車の左側面図。
【図2】エンジンの正面図。
【図3】エンジンの右側面図。
【図4】二次空気バルブの正面図。
【図5】二次空気バルブの平面図。
【図6】図5のVI-VI線に沿う二次空気バルブの縦断面
図。
【図7】本発明の他の実施形態を示すエンジンの正面
図。
【符号の説明】
1 自動二輪車 15 エンジン 16 シリンダ(気筒) 20 排気口 21 エキゾーストパイプ 25 二次空気供給装置 26 リードバルブ 27 エアカットバルブ 28 二次空気バルブ 36 二次空気ホース 37 バキュームホース 38 二次空気パイプ 39 耐熱ホース 40 二次空気ポート

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 リードバルブとエアカットバルブとが一
    体化された二次空気バルブを備えると共に、エンジンの
    前側に排気口を備え、この排気口にエキゾーストパイプ
    が接続された自動二輪車において、上記二次空気バルブ
    28を上記エンジン15の前側ほぼ中央、上記排気口2
    0の下方で上記エキゾーストパイプ21と上記エンジン
    15との間のスペースに配置すると共に、上記二次空気
    バルブ28から延びる二次空気パイプ38を上記排気口
    20上部に設けた二次空気ポート40に接続したことを
    特徴とする自動二輪車用エンジンの二次空気供給装置。
  2. 【請求項2】 上記二次空気パイプ38を上記排気口2
    0より上方に延出させた後、上記エンジン15の前壁に
    沿って上記エキゾーストパイプ21間を下方に向かって
    延出し、耐熱ホース39を介して上記二次空気バルブ2
    8に接続した請求項1記載の自動二輪車用エンジンの二
    次空気供給装置。
  3. 【請求項3】 上記エンジン15は偶数気筒16L,1
    6Rを並列に備え、上記二次空気パイプ38を二つの気
    筒16L,16R間に配設した請求項1または2記載の
    自動二輪車用エンジンの二次空気供給装置。
JP04876599A 1999-02-25 1999-02-25 自動二輪車用エンジンの二次空気供給装置 Expired - Fee Related JP3794191B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04876599A JP3794191B2 (ja) 1999-02-25 1999-02-25 自動二輪車用エンジンの二次空気供給装置
DE10007969A DE10007969C2 (de) 1999-02-25 2000-02-22 Sekundärluftzufuhrsystem für einen Motorrad-Motor
US09/512,457 US6382197B1 (en) 1999-02-25 2000-02-24 Secondary air supply system for engine of motorcycle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04876599A JP3794191B2 (ja) 1999-02-25 1999-02-25 自動二輪車用エンジンの二次空気供給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000248924A true JP2000248924A (ja) 2000-09-12
JP3794191B2 JP3794191B2 (ja) 2006-07-05

Family

ID=12812383

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04876599A Expired - Fee Related JP3794191B2 (ja) 1999-02-25 1999-02-25 自動二輪車用エンジンの二次空気供給装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6382197B1 (ja)
JP (1) JP3794191B2 (ja)
DE (1) DE10007969C2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006161670A (ja) * 2004-12-07 2006-06-22 Arai Pump Mfg Co Ltd 二次空気供給装置

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4244559B2 (ja) * 2002-04-01 2009-03-25 スズキ株式会社 車両用エンジン
JP4284997B2 (ja) * 2002-12-25 2009-06-24 スズキ株式会社 自動二輪車の4サイクルエンジン
DE10312925B3 (de) * 2003-03-22 2004-11-04 Pierburg Gmbh Sekundärluftventilvorrichtung
JP4431017B2 (ja) * 2004-09-29 2010-03-10 本田技研工業株式会社 二次空気供給装置
US20070079604A1 (en) * 2005-10-06 2007-04-12 Anthony Macaluso Secondary air supply system for internal combustion engine
US8429896B2 (en) 2006-04-18 2013-04-30 Kohler Co. Engine exhaust systems with secondary air injection systems
US7311092B1 (en) * 2006-12-05 2007-12-25 Ming-Te Ling Torsion-enhancing apparatus
JP4754504B2 (ja) * 2007-01-15 2011-08-24 川崎重工業株式会社 エンジン
KR101471836B1 (ko) * 2011-01-11 2014-12-24 대동공업주식회사 디젤엔진 배기가스 후처리 장치의 차압센서 취부구조
US8806868B2 (en) 2011-02-17 2014-08-19 GM Global Technology Operations LLC Secondary air injection system and method
US8966896B2 (en) * 2011-07-19 2015-03-03 GM Global Technology Operations LLC Secondary air injection system and method

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5465215A (en) * 1977-11-04 1979-05-25 Honda Motor Co Ltd Exhaust gas purifier in multicylinder internal combustion engine
US4437306A (en) * 1981-11-25 1984-03-20 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Exhaust gas cleaning device of internal combustion engine
JPS58106119A (ja) * 1981-12-17 1983-06-24 Honda Motor Co Ltd 内燃機関における排気浄化装置
US4604865A (en) * 1982-04-24 1986-08-12 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Exhaust system air introduction device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006161670A (ja) * 2004-12-07 2006-06-22 Arai Pump Mfg Co Ltd 二次空気供給装置

Also Published As

Publication number Publication date
US6382197B1 (en) 2002-05-07
DE10007969C2 (de) 2003-07-17
JP3794191B2 (ja) 2006-07-05
DE10007969A1 (de) 2000-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9957928B2 (en) Supercharging system for engine
JP5046674B2 (ja) 自動二輪車の触媒配置構造
JP2008255792A (ja) 自動2輪車の排気装置
JP3794191B2 (ja) 自動二輪車用エンジンの二次空気供給装置
EP1933010B1 (en) Motorcycle
JP4540762B2 (ja) 排気2次空気弁を備えた鞍乗型車両
JP3242489B2 (ja) 自動二輪車の触媒付排気装置
JP3242488B2 (ja) 自動二輪車の触媒付排気装置
JPH0514085B2 (ja)
JP2000356128A (ja) 多気筒エンジン用二次空気供給装置
JPS6215462Y2 (ja)
JPS6193264A (ja) 自動二輪車の吸気装置
JP3127527B2 (ja) スクータの排気浄化装置
JPH05139364A (ja) スクータの排気浄化装置
JPS6032341Y2 (ja) 車両用内燃機関の排気浄化装置
JPH0741854B2 (ja) 自動二輪車
JP3430596B2 (ja) 自動二輪車用エンジンの吸気装置
JPH10325315A (ja) 内燃機関の排ガス浄化装置
JPH05332132A (ja) 自動二輪車の排気浄化装置
JPS5898621A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JPS5968514A (ja) 自動二輪車用内燃機関における排気浄化装置
JPS5898616A (ja) 自動二輪車用内燃機関における排気浄化装置
JP2003048591A (ja) 自動二輪車の排気装置
JP2749163B2 (ja) 4サイクルエンジンの排気装置
JP3605435B2 (ja) 自動二・三輪車の吸気装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050901

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051206

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060124

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060322

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060404

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090421

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100421

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees