JP2000241570A - 時刻情報管理システム - Google Patents

時刻情報管理システム

Info

Publication number
JP2000241570A
JP2000241570A JP4442599A JP4442599A JP2000241570A JP 2000241570 A JP2000241570 A JP 2000241570A JP 4442599 A JP4442599 A JP 4442599A JP 4442599 A JP4442599 A JP 4442599A JP 2000241570 A JP2000241570 A JP 2000241570A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time information
information
time
display device
request
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4442599A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Sase
正弘 佐瀬
Kenji Fujita
憲二 藤田
Akinari Takada
顕斉 高田
Shinya Yoshida
伸也 吉田
Masahiro Tanoguchi
昌弘 田野口
Kenichi Nemoto
健一 根本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rhythm Watch Co Ltd
Citizen Watch Co Ltd
Original Assignee
Rhythm Watch Co Ltd
Citizen Watch Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rhythm Watch Co Ltd, Citizen Watch Co Ltd filed Critical Rhythm Watch Co Ltd
Priority to JP4442599A priority Critical patent/JP2000241570A/ja
Publication of JP2000241570A publication Critical patent/JP2000241570A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electromechanical Clocks (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)
  • Electric Clocks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、従来の時刻情報管理システム1で
はシステムが機能せず時刻情報表示装置5−1、5−
2、 ・ ・ ・、5−nが正しい時刻に修正されないと
いう課題を有する。 【解決手段】 時刻情報要求手段60からの送信の要求
情報に基づき容易にソーラー発電式電波修正ウオッチB
−1を確実に正しい時刻に修正でき、時刻情報表示装置
B−nが受信準備状態後の時刻情報送出で時刻情報管理
システム200として信頼性の高いシステムを提供でき
るという効果が得られた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、時刻情報中継装置
と時刻情報表示装置より成る時刻情報管理システムに関
するものであり、更に詳しくは、正式な標準時刻情報を
利用して一つ又は複数の時刻情報表示装置の計時情報を
時刻情報中継装置によって、正しい時刻情報に保つ様に
する時刻情報管理システムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、時刻情報中継装置を介して一
つ又は複数のウオッチあるいはクロック等の一つ又は複
数の計時手段の計時情報を正しい時刻(正式な標準時刻
情報)に合わせる時刻情報管理システムは提案されてい
る。例えば、特開平10−311886号公報に上記の
様な時刻情報管理システムが開示されている。
【0003】以下、特開平10−311886号公報に
開示されているものと同様の従来技術について図5のシ
ステムブロック図を用いて説明する。
【0004】図5において、情報発生手段である標準時
刻情報を含む情報を発生する時刻情報発生手段2、該時
刻情報信号発生手段2とは独立して設けられており、第
1の計時手段4と第1の受信手段9とを内蔵して、該第
1の受信手段9にて標準時刻情報を含む時刻情報を受信
すると共に、前記第1の計時手段4の時刻情報を送出す
る様に構成された時刻情報中継装置である時刻情報調整
手段3、及び該時刻情報中継装置である時刻情報調整手
段3とは独立して時刻情報中継装置の周辺に固定あるい
は可動自在に配置されている一つあるいは複数個の第2
の計時手段を内蔵する時刻情報表示装置5−1、5−
2、 ・ ・ ・、5−nとから構成されており、当該時
刻情報中継装置である時刻情報調整手段3は、前記時刻
情報発生手段2から第1の受信手段9を介して受信した
時刻情報信号から標準時刻情報を抽出する標準時刻情報
抽出手段6、該標準時刻情報抽出手段6から抽出された
標準時刻情報を使用して該時刻情報中継装置である時刻
情報調整手段3内に内臓されている前記第1の計時手段
4の時刻情報を正しい標準時刻情報に修正する標準時刻
修正手段7及び前記正しい標準時刻に設定された前記第
1の計時手段4から時刻情報を含む情報を送出させる時
刻情報送出手段である時刻情報出力手段8とを含んでお
り、前記時刻情報表示装置5−1、5−2、 ・ ・
・、5−nのそれぞれに内臓されている計時情報を前記
時刻情報出力手段8からの時刻情報を含む情報に基づい
て正しい時刻情報に修正する様に構成されている時刻情
報管理システム1が示されている。
【0005】即ち、上述の時刻情報管理システム1は、
固定的に設けられている時刻情報表示装置である掛け時
計5−1、時計機能付き電子レンジ5−2あるいは自在
に移動可能に設けられたウオッチ5−3、置き時計5−
4、時計機能付き家電製品のリモコン5−5の一つ又は
複数を同時あるいは逐次的に、且つ容易に正確な標準時
刻情報に設定する事が可能な時刻情報管理システム1が
提案されている。
【0006】又、前記時刻情報発生手段2は、特に限定
されるものではないが、日本国をはじめ世界各国の政府
機関、公式機関がその特定の国内、或いは特定の同一標
準時刻を使用する地域の中で使用されるために出力する
極めて正確な標準時刻情報を発生する機能を有するもの
であれば如何なる構造を有するものであっても良い。
【0007】例えば、日本国であれば、JJY、GP
S、短波、長波、或いはFM波、更にはAM波、テレビ
波等による無線電波により搬送される標準電波時刻情報
(NHK、郵政省通信総合研究所等)、117番電話時
報案内、テレフォンJJY等が利用できる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】ところが、時刻情報中
継装置である時刻情報調整手段3の前記時刻情報出力手
段8から時刻情報を含む情報を送出させるタイミング
と、前記時刻情報表示装置5−1、5−2、 ・ ・
・、5−nが前記時刻情報を含む情報を受け付ける受信
準備状態のタイミングとの両方のタイミングを合わせる
方法であったが、自動的に両方のタイミングを合わせる
時刻情報中継装置である時刻情報調整手段3内の第1の
計時手段4の時刻情報と前記時刻情報表示装置5−1、
5−2、 ・ ・・、5−n内の第2の計時手段のそれぞ
れに内臓されている時刻情報とがずれてくると送出タイ
ミングと受信タイミングとが合わなくなり、時刻情報管
理システム1が機能せず前記時刻情報表示装置5−1、
5−2、 ・ ・ ・、5−nが正しい時刻に修正されな
い事があった。
【0009】本発明の目的は上記欠点を解決し、時刻情
報管理システム1の時刻情報中継装置である時刻情報調
整手段3として確実な時刻情報を、時刻情報表示装置5
−nが受信して該時刻情報表示装置5−nが正しい時刻
に修正され、かつ使い易い時刻情報管理システムを提供
することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の要旨は、下記の諸特徴のうちの少なくとも
一つを備えたものである。
【0011】(1)標準時刻情報を含む情報を発生する
情報発生手段、該情報発生手段とは独立して設けられて
おり、第1の計時手段と第1の受信手段とを内蔵して、
該第1の受信手段にて前記情報発生手段からの標準時刻
情報を含む情報を受信すると共に、前記第1の計時手段
の時刻情報を送出する様に構成された時刻情報中継装
置、及び該時刻情報中継装置とは独立して配置されてい
る一つあるいは複数個の第2の計時手段を内蔵する時刻
情報表示装置とから構成されており、当該時刻情報中継
装置は、前記第1の受信手段にて受信した情報から標準
時刻情報を抽出する標準時刻情報抽出手段、該標準時刻
情報抽出手段から抽出された標準時刻情報を使用して該
時刻情報中継装置内に内臓されている前記第1の計時手
段の時刻情報を正しい標準時刻情報に修正する標準時刻
修正手段及び前記正しい標準時刻に設定された前記第1
の計時手段から時刻情報を含む情報を送出させる時刻情
報送出手段とを含んでおり、該時刻情報送出手段からの
送出情報に基づき前記時刻情報表示装置に内蔵されてい
る前記第2の計時手段の計時情報を正しい時刻情報に修
正する時刻情報管理システムに於いて、時刻情報表示装
置内に更に時刻情報要求手段を設け、該時刻情報要求手
段の時刻情報中継装置に対する要求情報に基づき時刻情
報を含む情報を前記時刻情報中継装置の時刻情報送出手
段から前記時刻情報を含む情報が送出され、前記時刻情
報表示装置に内蔵されている前記第2の計時手段の計時
情報を正しい時刻情報に修正される様に構成したことを
特徴とする。 (2)前記時刻情報表示装置内の時刻情報要求手段から
の前記要求情報に基づき前記時刻情報表示装置は内蔵さ
れている前記第2の計時手段の計時情報が前記正しい時
刻情報に修正されるための受信準備状態となる様に構成
したことを特徴とする。 (3)前記時刻情報中継装置内に更に要求情報受信手段
を設け、前記時刻情報表示装置内の時刻情報要求手段か
らの前記要求情報を受信し前記時刻情報送出手段に対し
て前記時刻情報を含む情報の送出制御を行うことを特徴
とする。 (4)前記時刻情報要求手段から出力される前記要求情
報を搬送する媒体が、前記時刻情報送出手段からの前記
時刻情報を含む情報を搬送する媒体と異なることを特徴
とする。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、図面に基づき本発明の一実
施形態を説明する。図1は、本発明による第一の実施形
態を示す時刻情報管理システム100のシステムブロッ
ク図である。図1のシステムブロック図について説明す
る。図1において、図5の従来の時刻情報管理システム
1のシステムブロック図と同一要素には同一符号を付し
説明を省略する。
【0013】60は時刻情報要求手段であり、時刻情報
送出手段である要求時刻情報送信手段80に対して第1
の計時手段4からの時刻情報の強制送信を要求する。そ
れは、前記時刻情報表示装置である外部充電式電波修正
ウオッチA−1が時刻情報の要求操作を前記時刻情報要
求手段60から時刻情報中継装置31に対する強制送信
の要求情報として発信し、前記要求時刻情報送信手段8
0は前記要求情報に基づき外部充電式電波修正ウオッチ
A−1を含む時刻情報表示装置A−1、A−2、 ・ ・
・、A−nに対して、正しい時刻に設定された前記第
1の計時手段4からの時刻情報を送出させることで、前
記時刻情報表示装置A−n(例えば外部充電式電波修正
ウオッチA−1)が正しい時刻に修正される。具体的に
は、時刻情報中継装置31の時刻情報を確実に受信可能
な所まで外部充電式電波修正ウオッチA−1を持参し時
刻情報の要求操作を行うと前記時刻情報要求手段60か
らの強制送信の要求情報に基づき前記動作にて外部充電
式電波修正ウオッチA−1を正しい時刻に修正すること
ができる。しかし、前記時刻情報表示装置A−nが掛け
時計A−2の様に固定なものに関しては掛けられている
その場所で時刻情報の要求操作を行っても同様に掛け時
計A−2が正しい時刻に修正することができる。
【0014】本発明による時刻情報管理システム100
の時刻情報中継装置31は、前記時刻情報発生手段2か
らの標準時刻情報を含む時刻情報等の信号を受信する第
1の受信手段9、該第1の受信手段9で受信した時刻情
報等の信号から標準時刻情報を抽出する標準時刻情報抽
出手段6、該標準時刻情報抽出手段6から抽出された標
準時刻情報を使用して該時刻情報中継装置31内に内臓
されている前記第1の計時手段4の現在の時刻を正しい
標準時刻情報に修正する標準時刻修正手段7及び前記正
しい時刻に設定された前記第1の計時手段4から時刻情
報を送出させる前記要求時刻情報送信手段80とにより
構成される。
【0015】また、時刻情報中継装置31に充電機能手
段を付加し(図1の時刻情報中継装置31には図示無
し)、外部充電式電波修正ウオッチA−1を更に時刻情
報中継装置31に近づけ(時刻情報中継装置にのせる形
態でも可)時刻情報の要求操作を行い時刻修正すると同
時に例えば非接触タイプのインターフェースにて前記充
電機能手段から電力供給を外部充電式電波修正ウオッチ
A−1が受けることも考えられる。
【0016】また第一の実施形態では時刻情報中継装置
31と時刻情報表示装置A−nの送受信を簡素化(例え
ば時刻情報表示装置A−nの送受信に用いるアンテナの
共用化)する為に、要求時刻情報送信手段80からの時
刻情報を含む情報を搬送する媒体と、前記時刻情報要求
手段60から時刻情報中継装置31に対する強制送信の
要求情報を搬送する媒体とも長波の電波を用いた。
【0017】図2は、本発明による第二の実施形態を示
す時刻情報管理システム200のシステムブロック図で
ある。図2のシステムブロック図について説明する。図
2において、図1の本発明による第一の実施形態の時刻
情報管理システム100のシステムブロック図と同一要
素には同一符号を付し説明を省略する。
【0018】81は時刻情報中継装置32内に更に設け
られた要求情報受信手段であり、前記時刻情報要求手段
60から時刻情報中継装置32に対する前記強制送信の
要求情報を受信し、時刻情報送信手段88に対して第1
の計時手段4からの時刻情報の送信指示制御を行う。
【0019】前記時刻情報表示装置B−n(例えばソー
ラー発電式電波修正ウオッチB−1)内の第2の受信手
段90は、前記時刻情報要求手段60から時刻情報中継
装置32内の要求情報受信手段81に対して時刻情報の
強制送信の要求が成されると、前記時刻情報要求手段6
0からの指示制御に基づき第2の受信手段90が通常は
節電のための受信停止状態から受信可能な受信準備状態
に移行する。そして、前記時刻情報要求手段60から時
刻情報の強制送信の要求に基づき、前記時刻情報中継装
置32内の時刻情報送信手段88からの時刻情報を前記
時刻情報表示装置B−nとして第2の受信手段90にて
受信し時刻情報表示装置B−nは正しい時刻に修正され
る。
【0020】本発明による時刻情報管理システム200
の時刻情報中継装置32は、前記時刻情報発生手段2か
らの標準時刻情報を含む時刻情報等の信号を受信する第
1の受信手段9、該第1の受信手段9で受信した時刻情
報等の信号から標準時刻情報を抽出する標準時刻情報抽
出手段6、該標準時刻情報抽出手段6から抽出された標
準時刻情報を使用して該時刻情報中継装置32内に内臓
されている前記第1の計時手段4の現在の時刻を正しい
標準時刻情報に修正する標準時刻修正手段7及び前記正
しい時刻に設定された前記第1の計時手段4から時刻情
報を前記要求情報受信手段81の送信指示制御に基づき
送出させる時刻情報送信手段88とにより構成される。
【0021】また第二の実施形態では時刻情報中継装置
32と時刻情報表示装置B−nの送受信を簡素化(例え
ば時刻情報表示装置B−nの送受信に用いるアンテナの
共用化)する為に、時刻情報送信手段88からの時刻情
報を含む情報を搬送する媒体と、前記時刻情報要求手段
60から時刻情報中継装置32に対する強制送信の要求
情報を搬送する媒体とも長波の電波を用いた。
【0022】図3は、本発明による図2に示した時刻情
報管理システム200における前記時刻情報表示装置B
−nの構成を、更に詳細に開示したシステムブロック図
である。図3において、前記時刻情報要求手段60と前
記第2の受信手段90とについては図2のシステムブロ
ック図と同一要素には同一符号を付し説明を省略する。
以下、図3のシステムブロック図について説明する。
【0023】時刻情報表示装置B−nは前記時刻情報要
求手段60の他は、前記時刻情報送信手段88からの時
刻情報等の信号を受信する第2の受信手段90、該第2
の受信手段90で受信した時刻情報等の信号から時刻情
報を抽出する時刻情報抽出手段66、該時刻情報抽出手
段66から抽出された時刻情報を使用して時刻情報表示
装置B−nに内臓されている前記第2の計時手段40の
現在の時刻を正しい時刻情報に修正する時刻修正手段7
0及び前記正しい時刻に設定された前記第2の計時手段
40の時刻情報を表示させる時刻表示手段98とにより
構成される。
【0024】以上説明した如く、前記時刻情報発生手段
2から第1の受信手段9を介して受信した時刻情報信号
から標準時刻情報を抽出する標準時刻情報抽出手段6、
該標準時刻情報抽出手段6から抽出された標準時刻情報
を使用して該時刻情報中継装置である時刻情報調整手段
3内に内臓されている前記第1の計時手段4の時刻情報
を正しい標準時刻情報に修正する標準時刻修正手段7及
び前記正しい標準時刻に設定された前記第1の計時手段
4から時刻情報を含む情報を前記前記時刻情報要求手段
60からの強制送信の要求情報に基づき(前記要求情報
受信手段81からの送信指示制御を介在する場合も含
め)送出させる時刻情報送信手段88とを含む時刻情報
中継装置31あるいは32より、前記時刻情報表示装置
A−nあるいはB−nのそれぞれに内臓されている前記
第2の計時手段40の計時情報を前記要求時刻情報送信
手段80あるいは前記時刻情報送信手段88からの時刻
情報を含む情報に基づいて正しい時刻情報に修正する様
に構成されている時刻情報管理システム100あるいは
200により時刻の管理が行われる。
【0025】次に、時刻情報発生手段2の具体的な手段
の一つである郵政省通信総合研究所(CRL)が運用管
理している長波の標準時刻情報を含むの電波による送信
情報について詳述する。
【0026】現在の日本の長波標準電波は、郵政省通信
総合研究所(CRL)で運用のもとで、茨城県三和町よ
り実験的に送信されており、送信情報は、分、時、1月
1日からの積算日となっている(図4(c)参照)。
【0027】時刻データの送信は、1bit/秒で1分
間を1フレームとしており、このフレーム内に前述した
分・時・1月1日からの積算日の情報がBCDコードで
提供されている。また送信されるデータは0・1の他に
Pコードというマーカーが含まれており、このPコード
は1フレームに数カ所あり、正分(0秒)、9秒、19
秒、29秒、39秒、49秒、59秒に現れる。このP
コードが続けて現れるのは1フレーム中1回で59秒、
0秒の時だけで、この続けて現れる位置が正分位置とな
る。つまり分・時データなどの時刻データはこの正分位
置を基準としてフレーム中の位置が決まっているためこ
の正分位置の検出を行わないと時刻データを取り出すこ
とはできない。
【0028】次に、1999年中に正式化される長波標
準電波について説明する。
【0029】日本の標準電波は前述したとおり現在実験
局となっているが、標準電波の高度利用を目的に199
9年に正式局となる予定である。これに伴い、現在(実
験局)の送信データに加え、年下2桁、曜、分パリテ
ィ、時パリティ、サマータイム導入の際に使用予定であ
る予備ビット、うるう秒が追加された(図4(a)参
照)。また、毎時15分、45分には電波の送信を中断
する停波情報も付加された(図4(b)参照)。データ
の送信方法は現在の方法、つまり1bit/秒で1分間
を1フレームとしている点は正式局となっても同一であ
る。以下にこれら新設された情報のうち、特に予備ビッ
ト、うるう秒情報、停波情報について説明する。
【0030】予備ビットは表1に示される如く、SU
1、SU2を使用する。これらは将来の情報拡張のため
に用意されたものである。サマータイム情報でこのビッ
トが活用されるときは、SU1=SU2=0では「6日
以内に夏時間への変更無し」、SU1=1・SU2=0
では「6日以内に夏時間への変更有り」、SU1=0・
SU2=1では「夏時間実施中」、SU1=SU2=1
では「6日以内に夏時間終了」となるような情報形態と
なっている。夏時間への切り替わりについては日本では
まだサマータイムが導入されておらず、未だ不明の状態
であるが、欧州のサマータイムの切り替わりを見ると、
夜中のうちに行っている場合が多い。
【0031】
【表1】
【0032】次にうるう秒は表2に示される如く、LS
1、LS2の2ビットを使用し、LS1=LS2=0で
は「1ヶ月以内にうるう秒の補正を行わない」、LS1
=1・LS2=0では「1ヶ月以内に負のうるう秒(削
除)あり」つまり1分間が59秒となり、LS1=LS
2=1では「1ヶ月以内に正のうるう秒(挿入)あり」
つまり1分間が61秒となるような情報形態となってい
る。うるう秒の補正のタイミングは既に決められてお
り、UTC時刻の1月1日もしくは7月1日の直前に行
われる事になっている。よって、日本時間(JST)で
は1月1日もしくは7月1日午前9:00直前に行われ
ることになる。
【0033】
【表2】
【0034】停波情報は表3の(a)、(b)、(c)
に示される如く、ST1、ST2、ST3、ST4、S
T5、ST6を使用し、ST1・ST2・ST3で停波
開始予告、ST4で停波時間帯予告、ST5・ST6で
停波期間予告の停波情報を提供する。まず停波開始予告
について説明すると、ST1=ST2=ST3=0では
「停波予定無し」、ST1=ST2=0・ST3=1で
は「7日以内に停波」、ST1=0・ST2=1・ST
3=0では「3から6日以内に停波」、ST1=0・S
T2=ST3=1では「2日以内に停波」、ST1=1
・ST2=ST3=0では「24時間以内に停波」、S
T1=1・ST2=0・ST3=1では「12時間以内
に停波」、ST1=ST2=1・ST3=0では「2時
間以内に停波」となっている。次に停波時間帯予告は、
ST4=1では「昼間のみ」、ST4=0では「終日、
または停波予定無し」である。次に停波期間予告は、S
T5=ST6=0では「停波予定無し」、ST5=0・
ST6=1では「7日以上停波、または期間不明」、S
T5=1・ST6=0では「2から6日以内で停波」、
ST5=ST6=1では「2日未満で停波」となってい
る。
【0035】
【表3】
【0036】以上、時刻情報発生手段2の具体的な手段
の一つである郵政省通信総合研究所(CRL)が運用管
理している長波の標準時刻情報を含む電波による送信情
報について詳述した如く、標準時刻情報以外に予備ビッ
トによる情報、うるう秒情報、停波情報も送信情報に含
まれる。また、時刻情報送出手段である要求時刻情報送
信手段80あるいは時刻情報送信手段88からの送出情
報も同様に、標準時刻情報以外に予備ビットによる情
報、うるう秒情報、停波情報も送信情報に含まれる。
【0037】本発明による時刻情報中継装置31、32
および時刻情報管理システム100、200において、
第1の受信手段99が郵政省通信総合研究所(CRL)
が運用管理する長波の標準時刻情報以外に予備ビットに
よる情報、うるう秒情報、停波情報も送信情報を受信し
て、時刻情報中継装置31、32内の要求時刻情報送信
手段80あるいは時刻情報送信手段88より同様に標準
時刻情報以外に予備ビットによる情報、うるう秒情報、
停波情報も送信情報として送出し、固定的に設けられて
いる時刻情報表示装置である掛け時計A−2、あるいは
自在に移動可能に設けられた外部充電式電波修正ウオッ
チA−1、ソーラー発電式電波修正ウオッチB−1に対
して標準時刻情報以外の予備ビットによる情報、うるう
秒情報、停波情報も提供できる。
【0038】また本発明による第一あるいは第二の実施
形態では、時刻情報中継装置31あるいは32からの時
刻情報を含む情報を搬送する媒体が電波に対して、前記
時刻情報要求手段60からの要求情報を搬送する媒体も
電波を用いたが、前記要求情報を搬送する媒体として電
波以外の赤外線等の光、音、振動、圧力、磁界などの無
線情報伝達媒体あるいは配線などの有線情報伝達媒体で
あっても良い。
【0039】
【発明の効果】以上の如く本発明による時刻情報管理シ
ステム100あるいは200によれば、前記時刻情報要
求手段60からの強制的な送出要求情報に基づき(前記
要求情報受信手段81からの送信指示制御を介在する場
合も含め)時刻情報を含む情報を時刻情報中継装置31
あるいは32に対して送出させることで、時刻情報表示
装置A−nあるいはB−n側の要求操作を行うだけで容
易に時刻情報中継装置31あるいは32側より前記正し
い時刻情報を含む情報を確実に受信できる任意の状況に
て送出してもらうことで使い易い時刻情報管理システム
100、200を提供できるという効果が得られた。更
に、前記時刻情報要求手段60からの送信要求情報の発
信と同時に前記第2の受信手段90を受信準備状態にな
った後の確実な状況にて、時刻情報送信手段88からの
前記正しい時刻情報を含む情報を時刻情報表示装置B−
nに対して送出してもらうことで信頼性の高い時刻情報
管理システム200が実現できた。また、特に第2の受
信手段90が前記時刻情報送信手段88からの前記正し
い時刻情報を含む情報を無線にて受信する場合に、信頼
性のある時刻情報管理システム200を提供する上で本
発明による時刻情報要求手段60からの送信の要求情報
に基づく前記受信準備状態にする制御は有効である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による時刻情報管理システムの第一の実
施形態によるシステムブロック図である。
【図2】本発明による時刻情報管理システムの第二の実
施形態によるシステムブロック図である。
【図3】本発明による時刻情報管理システム内の時刻情
報表示装置B−nの詳細なシステムブロック図である。
【図4】標準時刻情報の送信データのフォーマットを示
す図である。
【図5】従来の技術による時刻情報管理システムのシス
テムブロック図である。
【符号の説明】
2 時刻情報発生手段 4 第1の計時手段 6 標準時刻情報抽出手段 7 標準時刻修正手段 8 時刻情報出力手段 9 第1の受信手段 12 送出操作手段 31 時刻情報中継装置 32 時刻情報中継装置 40 第2の計時手段 60 時刻情報要求手段 66 時刻情報抽出手段 70 時刻修正手段 80 要求時刻情報送信手段 81 要求情報受信手段 88 時刻情報送信手段 90 第2の受信手段 98 時刻表示手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 高田 顕斉 東京都田無市本町6丁目1番12号 シチズ ン時計株式会社田無製造所内 (72)発明者 吉田 伸也 埼玉県北葛飾郡庄和町大字新宿新田321 リズム時計工業株式会社埼玉事業所内 (72)発明者 田野口 昌弘 埼玉県北葛飾郡庄和町大字新宿新田321 リズム時計工業株式会社埼玉事業所内 (72)発明者 根本 健一 埼玉県北葛飾郡庄和町大字新宿新田321 リズム時計工業株式会社埼玉事業所内 Fターム(参考) 2F002 AA00 AF02 BA26 BB04 FA16 GA06 2F083 BB04 GG03 JJ00 JJ10 JJ11 5K047 AA11 AA18 BB01 BB02 GG56 MM56

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 標準時刻情報を含む情報を発生する情報
    発生手段、該情報発生手段とは独立して設けられてお
    り、第1の計時手段と第1の受信手段とを内蔵して、該
    第1の受信手段にて前記情報発生手段からの標準時刻情
    報を含む情報を受信すると共に、前記第1の計時手段の
    時刻情報を送出する様に構成された時刻情報中継装置、
    及び該時刻情報中継装置とは独立して配置されている一
    つあるいは複数個の第2の計時手段を内蔵する時刻情報
    表示装置とから構成されており、当該時刻情報中継装置
    は、前記第1の受信手段にて受信した情報から標準時刻
    情報を抽出する標準時刻情報抽出手段、該標準時刻情報
    抽出手段から抽出された標準時刻情報を使用して該時刻
    情報中継装置内に内臓されている前記第1の計時手段の
    時刻情報を正しい標準時刻情報に修正する標準時刻修正
    手段及び前記正しい標準時刻に設定された前記第1の計
    時手段から時刻情報を含む情報を送出させる時刻情報送
    出手段とを含んでおり、該時刻情報送出手段からの送出
    情報に基づき前記時刻情報表示装置に内蔵されている前
    記第2の計時手段の計時情報を正しい時刻情報に修正す
    る時刻情報管理システムに於いて、時刻情報表示装置内
    に更に時刻情報要求手段を設け、該時刻情報要求手段の
    時刻情報中継装置に対する要求情報に基づき時刻情報を
    含む情報を前記時刻情報中継装置の時刻情報送出手段か
    ら前記時刻情報を含む情報が送出され、前記時刻情報表
    示装置に内蔵されている前記第2の計時手段の計時情報
    を正しい時刻情報に修正される様に構成したことを特徴
    とする時刻情報管理システム。
  2. 【請求項2】 前記時刻情報表示装置内の時刻情報要求
    手段からの前記要求情報に基づき前記時刻情報表示装置
    は内蔵されている前記第2の計時手段の計時情報が前記
    正しい時刻情報に修正されるための受信準備状態となる
    様に構成したことを特徴とする請求項1に記載の時刻情
    報管理システム。
  3. 【請求項3】 前記時刻情報中継装置内に更に要求情報
    受信手段を設け、前記時刻情報表示装置内の時刻情報要
    求手段からの前記要求情報を受信し前記時刻情報送出手
    段に対して前記時刻情報を含む情報の送出制御を行うこ
    とを特徴とする請求項1または2に記載の時刻情報管理
    システム。
  4. 【請求項4】 前記時刻情報要求手段から出力される前
    記要求情報を搬送する媒体が、前記時刻情報送出手段か
    らの前記時刻情報を含む情報を搬送する媒体と異なるこ
    とを特徴とする請求項1ないし3に記載の時刻情報管理
    システム。
JP4442599A 1999-02-23 1999-02-23 時刻情報管理システム Pending JP2000241570A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4442599A JP2000241570A (ja) 1999-02-23 1999-02-23 時刻情報管理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4442599A JP2000241570A (ja) 1999-02-23 1999-02-23 時刻情報管理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000241570A true JP2000241570A (ja) 2000-09-08

Family

ID=12691149

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4442599A Pending JP2000241570A (ja) 1999-02-23 1999-02-23 時刻情報管理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000241570A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004063913A1 (en) * 2003-01-10 2004-07-29 Coppe/Ufrj - Coordenação Dos Programas De Pós Graduação De Engenharia Da Universidade Federal Do Rio De Janeiro Distributed global clock for clusters of computers
JP2006177708A (ja) * 2004-12-21 2006-07-06 Nec Access Technica Ltd 時刻通知側通信装置および時刻情報共有システム
JP2007202003A (ja) * 2006-01-30 2007-08-09 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 時報ガイダンス提供システム
US7518957B2 (en) 2002-12-19 2009-04-14 Casio Computer Co., Ltd. Time-data transmitting apparatus and time-correcting system

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7518957B2 (en) 2002-12-19 2009-04-14 Casio Computer Co., Ltd. Time-data transmitting apparatus and time-correcting system
WO2004063913A1 (en) * 2003-01-10 2004-07-29 Coppe/Ufrj - Coordenação Dos Programas De Pós Graduação De Engenharia Da Universidade Federal Do Rio De Janeiro Distributed global clock for clusters of computers
JP2006177708A (ja) * 2004-12-21 2006-07-06 Nec Access Technica Ltd 時刻通知側通信装置および時刻情報共有システム
JP4527520B2 (ja) * 2004-12-21 2010-08-18 Necアクセステクニカ株式会社 親機および時刻情報共有システム
JP2007202003A (ja) * 2006-01-30 2007-08-09 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 時報ガイダンス提供システム
JP4553850B2 (ja) * 2006-01-30 2010-09-29 日本電信電話株式会社 時報ガイダンス提供システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6075297B2 (ja) 電波時計
JP2004518951A (ja) 時計を自動的に設定するためのシステムおよび方法
JPH11154920A (ja) 同期式基地局制御システムのクロック同期方法及びその同期装置
JP3796380B2 (ja) 時刻修正用情報出力装置および自動時刻修正時計
US20010012791A1 (en) Mobile radio with time display function
JP2000241570A (ja) 時刻情報管理システム
CN201732514U (zh) 具有互助共享协议的网络型自动校时高精度数码万年历
CN103733146A (zh) 电波手表
JPH10311886A (ja) 時刻情報管理システム
JP2000171576A (ja) 電波修正時計
JP2000241571A (ja) 時刻情報管理システム
JP4252144B2 (ja) 時刻情報中継装置および時刻情報管理システム
JP2000221283A (ja) 時刻情報中継装置および時刻情報管理システム
US11134490B2 (en) Electronic apparatus
JP6825525B2 (ja) 電子時計、制御方法及びプログラム
JP6945473B2 (ja) 衛星電波時計
JP6994086B2 (ja) 時刻修正システム、電子機器、プログラム及び時刻修正方法
JP6992288B2 (ja) 電子時計、時刻修正方法及びプログラム
JP4419650B2 (ja) 標準時刻受信装置、標準時刻受信制御方法、標準時刻受信制御プログラム及び標準時刻送受信システム
JP2020160656A (ja) 情報配信システム、ネットワークサーバー及びネットワークサーバーの制御方法
JP2008286780A (ja) 電子機器および電波時計
JP6734139B2 (ja) 時刻修正システム、電子機器、プログラム及び時刻修正方法
JP7167098B2 (ja) 時刻修正システム、電子機器、プログラム及び時刻修正方法
JP7396939B2 (ja) 電子時計及びプログラム
JP2001235568A (ja) 電波修正時計