JP2000235563A - アンケート作成・収集システム - Google Patents

アンケート作成・収集システム

Info

Publication number
JP2000235563A
JP2000235563A JP3807299A JP3807299A JP2000235563A JP 2000235563 A JP2000235563 A JP 2000235563A JP 3807299 A JP3807299 A JP 3807299A JP 3807299 A JP3807299 A JP 3807299A JP 2000235563 A JP2000235563 A JP 2000235563A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
questionnaire
network
collection
creation
service
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3807299A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Kawai
泰弘 川合
Shinobu Sudo
忍 須藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP3807299A priority Critical patent/JP2000235563A/ja
Publication of JP2000235563A publication Critical patent/JP2000235563A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電話によるアンケート集計用のシステムを購
入することなく、容易にホームページ上でアンケート作
成および収集が可能な、高度インテリジェントネットワ
ークを利用したアンケート作成・収集システムを提供す
ること。 【解決手段】 交換機能とサービス制御・管理機能とが
明確に分離されたネットワークを利用するアンケート作
成・収集システムであって、前記ネットワーク中のサー
ビス管理システム50内のWebサーバが提供するアンケ
ート作成・収集サービスのホームページに、インターネ
ットを介してアクセスしてアンケートを作成し、作成し
たアンケートを、前記ネットワークを利用して任意のア
ンケート対象者(回答者)10に接続することによりア
ンケートを収集し、その結果を前記Webサーバに転送す
ることを特徴とするアンケート作成・収集システム。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、アンケート作成・
収集システムに関し、より詳細には高度インテリジェン
トネットワーク、すなわち、ITU−T勧告をベースと
した、交換機能とサービス制御機能,サービス管理機能
とを完全に分離したインテリジェントネットワークを利
用したアンケート作成・収集システムに関する。
【0002】
【従来の技術】図2は、従来のアンケート作成・収集サ
ービスを示すブロック図である。従来のアンケート作成
・収集サービスは、パーソナルコンピュータ(以下、パ
ソコンという)120に音声・FAX制御機能を付加し
たシステムを使い、ソフトウェア(アンケート作成・収
集プログラム)によって実現されている。サービス提供
者は、アンケート作成・収集ソフトウェアが搭載された
上記システムを購入し、まず、そのソフトウェアが提供
するアンケート作成機能の範囲内で、アンケートを以下
の通り作成する。 (1)アンケートの質問や回答を音声ガイダンスとして
案内するために、その音声ファイルをあらかじめ作成す
る。 (2)各アンケート項目には、質問とその回答を音声フ
ァイルから選択入力し、各回答とそのプッシュボタン
(以下、PBと記述する)信号列を選択入力する。 (3)最後に、各アンケート項目を組み合わせてアンケ
ート収集のフローを作成する。
【0003】サービス提供者(アンケート収集者)は、
上述のパソコン120のシステムを、希望する時間帯に
より自動運転することで、アンケートの実施および収集
を行う。アンケート回答者(対象者)は、電話機110
からパソコン120のアンケート作成・収集システムに
電話網130を通して接続し、案内ガイダンスの指示に
より電話機のPBを操作し、アンケートの回答を行う。
パソコン120は、PB信号を識別することで、アンケ
ート回答の情報を保存する。アンケートの途中経過また
は結果は、サービス提供者が、パソコン120のアンケ
ート集計ソフトウェアの集計機能を使うことで入手す
る。アンケートの集計は、各アンケート項目ごとに、集
計総数,平均値,最大,最小などのデータをグラフ表示
したり、ファイルとして保存する機能から構成される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述のように、従来の
システムでは、独自のアンケート作成・収集システムを
利用するため、そのシステムを購入し、開発および維持
管理を行う必要があるという問題があった。また、シス
テムから発呼してアンケート収集するには、その通信料
が呼毎に必要になり、大量のアンケート収集を行うと、
その回線数などの制約により、時間がかかりかつ通信料
も膨大になるなど、費用および時間のムダが多くなると
いう問題もあった。本発明の目的は、従来の技術におけ
る上述のような問題を解消し、システムを購入すること
なく、容易にホームページ上でアンケート作成および収
集が可能とすると共に、費用および時間のムダを排除可
能とするシステムを提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明請求項1に係る発明は、交換機能とサービス
制御・管理機能とが明確に分離されたネットワークを利
用するアンケート作成・収集システムであって、前記ネ
ットワーク中のサービス管理システム50内のWebサー
バが提供するアンケート作成・収集サービスのホームペ
ージに、インターネットを介してアクセスしてアンケー
ト質問を作成し、作成したアンケート質問を、前記ネッ
トワークを利用して任意のアンケート対象者(回答者)
10に接続することにより、アンケート回答を収集し、
その結果を前記Webサーバに転送することを特徴とす
る。請求項2に係る発明は、サービス提供者が、提供さ
れたホームページ上で、表示されたテキストフィールド
やボタンの選択,テキストの打ち込みを行うことによ
り、必要となるアンケートの質問/回答を作成すること
を特徴とする。
【0006】また、請求項3に係る発明は、アンケート
集計結果を、上記アンケート作成のときにアクセスした
Webサーバと同じWebサーバにおいてサービス提供者が
入手することを特徴とする。また、請求項4に係る発明
は、サービス提供者があらかじめ指定した終了判定(時
刻,アンケート収集数など)の途中にあっても、アンケ
ート集計経過をリアルタイムにサービス提供者に転送可
能であり、指定された終了判定の条件を満足した場合に
自動的にアンケート収集を終了することを特徴とする。
また、請求項5に係る発明は、アンケート回答者を、電
話帳データベースから無作為に自動選択することを特徴
とする。また、請求項6に係る発明は、アンケート回答
者を、上記ネットワークでの網内発呼により呼び出すこ
とで、あらかじめ指定された日時,時間帯に集中的にア
ンケートを実施することを特徴とする。また、請求項7
に係る発明は、アンケート回答の回答方法を、電話機の
プッシュボタン(PB)選択だけで実施することを特徴
とする。
【0007】また、請求項8に係る発明は、アンケート
対象者の付加情報が必要になった場合、またはアンケー
ト回答者自らがサービス提供者に連絡したい場合に、ア
ンケート回答者の電話操作で網内発呼により双方を接続
することを特徴とする。また、請求項9に係る発明は、
サービス提供者が設定したアンケート項目の質問/回答
を、上記ネットワーク内でテキスト合成し、音声として
アンケート回答者に案内することを特徴とする。また、
請求項10に係る発明は、アンケート回答者の選択した
PB信号を上記ネットワーク内で識別し、PB符号信号
として当該ネットワーク内で処理することを特徴とす
る。また、請求項11に係る発明は、サービス提供者が
設定したアンケートに対し、そのアンケートを実現する
サービスロジックプログラムを上記ネットワーク内で自
動作成し、さらに、起動条件に従って、このサービスロ
ジックプログラムを自動起動することでアンケート収集
を自動実施し、アンケート収集情報を自動的にWebサー
バ上に転送することを特徴とする。
【0008】本発明に係るアンケート作成・収集システ
ムにおいては、Web移動通信端末1から誰でも簡単にア
ンケートの作成および収集ができるサービスを、インタ
ーネットおよび高度インテリジェントネットワークを利
用して提供するものである。これにより、サービス提供
者は、従来のように音声・FAX制御機能を持つシステ
ムを購入して、アンケート作成・収集のソフトウェアを
独自に開発する必要がなくなり、既に一般的になりつつ
あるWeb端末により、どこからでもホームページ上のア
ンケート作成・収集を利用でき、アンケート回答者への
発呼を網内から実施することで、通信料に対して柔軟な
課金方式を適用でき、また、アンケート中にサービス回
答者と直接に接続し、通話することが可能となる。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を、図
面に示す好適実施例に基づいて、詳細に説明する。図1
は、本発明の一実施例に係るアンケート作成・収集シス
テムを示すブロック図である。サービス提供者は、一般
的に普及しているパソコン60(Webブラウザ機能が搭
載されているもの)を使って、インターネット80経由
で高度インテリジェントネットワークの中でサービス管
理機能を持つSMS(Service ManagemenntSystem:
サービス管理システム)50内のWebサーバが提供する
アンケート作成・収集サービスのホームページにアクセ
スする。
【0010】アンケート作成・収集サービスの利用に先
立ち、サービス提供者とWebサーバとの間で、サービス
契約のための一連の手続きを行う。この内容は、サービ
ス提供者の住所,電話番号,氏名,パスワードなどの情
報と、料金請求のためのクレジット番号などの情報の登
録などである。ホームページ上で登録を完了すると、ア
ンケート作成のホームページにアクセスできるようにな
る。なお、アクセス時には認証を行う。アンケート作成
ホームページでは、アンケートの質問と回答を入力でき
る形式のホームページが提供され、質問および回答とそ
れにリンクするPB符号列を入力するだけで、一つのア
ンケート項目の作成が終了する。
【0011】登録画面のイメージの一例を、図3に示
す。ここでは、質問1つに対し回答する際には、「は
い」,「いいえ」に対応するPB番号と、それに追加し
て「#」マークを押下すべきことを示している。一つの
アンケート項目の作成が完了したら、登録ボタンを押
す。Webサーバは、そのアンケート項目の情報をコモン
・ゲートウェイ・インターフェース(CGI)などのプ
ログラムを介して、SMS50の内部データベースに保
存する。各アンケート項目を次々に作成することで、ア
ンケートを全て記述し終わったら、そのアンケートの起
動条件の情報を設定する。起動条件の中には、起動日
時,実施時刻帯,終了条件(呼数,回答数など)を選択
入力する。また、アンケート回答者がサービス提供者と
接続するための条件(サービス提供者の電話番号,接続
契機となるPB符号列,課金形態)も選択入力する。
【0012】SMS50では、作成されたアンケート情
報を内部データベースに保存すると共に、その情報を基
にして、サービス呼制御機能を持つSCP(Service
Control Point:サービス制御ポイント)40上で稼働
するサービスロジック・プログラムとして、上記SMS
50内にある呼接続の手順やサービスの論理網構成を自
動作成するSCEF(Service Creation Environmen
t Function)により、「アンケート収集シナリオ」を
自動作成する。図4にアンケートフローの例を、図5に
このアンケートフローを構成するロジックパターンの組
み合わせ例を示す。ここでは、アンケートのフローを実
現するロジックパターンを、ひな型として想定されるだ
け用意しておき、作成されたアンケート情報により、必
要となるロジックパターンを図5に示すように組み合わ
せることで、図4に示すようなアンケートフローを実現
化するサービスロジック・プログラムを作成している。
【0013】ロジックパターンには、例えば、回答者の
電話機を網内発呼によって呼び出し、接続完了後に、音
源30からあらかじめ選択されたあいさつガイダンスの
再生を指示するパターン1,アンケート1に対応する質
問・回答(例)の再生と回答者が押下したPB符号列を
回答データとして保存するパターン2,回答者のプロフ
ィールを入力してもらうガイダンス再生と回答の繰り返
しのパターン3などがあり、アンケート登録画面上で設
定された情報を実現するアンケート実施の操作フローパ
ターンである。図4に示すように、このとき、SMS5
0のデータベース内に存在する電話帳データベースを利
用して、アンケート回答の対象者を無作為に指定数だけ
自動選出し、アンケート対象者リストも併せて作成する
(ステップ101)。SMS50は、このアンケート収
集シナリオをSCP40へ自動ダウンロードする。
【0014】SCP40内でのアンケート収集シナリオ
は、指定時刻を契機として、アンケート対象者リストに
基づき、次々と、基本サービス呼制御機能を持つSSP
(Service Switching Point:サービス交換ポイン
ト)20に網内発呼を指示し、回答者の電話機10を呼
び出し(ステップ102)、音源30に対し接続を指示
する。アンケート回答者が応答すると、その情報がSS
P20〜SCP40からアンケート収集シナリオに伝え
られる。アンケート収集シナリオは、さらに、最初の音
声ガイダンスの再生指示を音源30に対し指示し、その
ガイダンスの内容をテキストから音声に合成変換し、音
源30〜SSP20経由で電話機10に音声案内する
(ステップ103)。
【0015】アンケート回答者に対し、アンケート収集
のための呼であることを、音声ガイダンスであらかじめ
通知することで、その対象者が回答を行うかどうかをチ
ェックする。回答の意志を確認した上で、最初のアンケ
ート項目およびその回答一覧を音源30〜SSP20〜
電話機10という経路で、アンケート回答者に音声ガイ
ダンスで案内する(ステップ104)。アンケート回答
者が上述の回答一覧の中から合致した回答のPBを押す
と、音源30がそのPB信号を識別し、そのPB符号列
が音源30〜SCP40からアンケート収集シナリオに
伝えられる。アンケート収集シナリオは、そのアンケー
ト項目毎のデータとしてその回答を保存する(ステップ
105)。
【0016】音源30〜SSP20〜電話機10での質
問・回答の音声ガイダンス再生し、また、電話機10〜
SSP20〜音源30でのPB信号認識を、各アンケー
ト項目毎に繰り返し、その回答結果をアンケート項目ご
とに、また、通信状況(接続時間,途中放棄などの情
報)をその対象者ごとに記録し、保存する(ステップ1
04〜106の繰り返しおよびステップ107)。
【0017】SCP40内でのアンケート収集シナリオ
は、アンケート対象者リストの全てに対し、上述のアン
ケート収集の発呼を繰り返す(ステップ102〜108
の繰り返し)が、開始する段階においてあらかじめ指定
された条件(日時,収集数など)を満足しているかを判
定し、条件を満たしていた場合は、アンケート収集を終
了する。アンケート終了の情報をSMS50へ送信する
ことで、SMS50はアンケートに必要になった通信状
況の情報、および、アンケート作成時でのアンケート情
報をベースに、アンケート料金を作成する。
【0018】アンケート収集の途中段階、または、終了
を問わず、ある一定時間毎に、アンケート収集の情報
を、SCP40からSMS50へ転送し、SMS50で
はその情報を基に、Webサーバが提供するホームページ
上のアンケート集計結果用に、データ変更して保存す
る。Webサーバでは、そのホームページにアクセスがあ
るとCGIプログラムを通し、指定された集計条件に従
って、データをデータベースから読み出し、動的にHT
MLを構築して、グラフ表示などのホームページを作成
する。
【0019】アンケート回答者がサービス提供者と直接
通話したいときには、あらかじめサービス提供者によっ
て決められたPBを押下することにより、SCP40
は、アンケート回答者とサービス提供者を接続するよう
にSSP20に対して接続指示し、双方を接続する。接
続システムの概要を図6に示す。図6に示すように、ア
ンケート回答者が接続用PBを押下する()と、SS
P20はこれをSCP40に伝達し、SCP40がアン
ケート回答者とサービス提供者とを接続するよう指示す
る()。SSP20はこれに従い、アンケート回答者
とサービス提供者とを接続する()。
【0020】サービス提供者はパソコン60を通して、
SMS50内のWebサーバのアンケート作成・収集ホー
ムページにアクセスし、あらかじめ指定されたパスワー
ドを使用し、指定したアンケートの集計ホームページか
ら各種集計結果を入手する。集計結果は、グラフ表示を
はじめ、報告書形式のファイルや集計の生データファイ
ルなどのダウンロードにより提供される。
【0021】上記実施例によれば、Web移動通信端末1
から誰でも簡単にアンケートの作成および収集ができる
ようになる。これにより、サービス提供者は、従来のよ
うに音声・FAX制御機能を持つシステムを購入して、
アンケート作成・収集のソフトウェアを独自に開発する
必要がなくなり、既に一般的になりつつあるWeb端末に
より、どこからでもホームページ上のアンケート作成・
収集を利用できるようになる。
【0022】また、アンケート回答者への発呼を網内か
ら実施することで、通信料に対して柔軟な課金方式を適
用できるようになる。さらに、アンケート中にサービス
回答者と直接に接続し、通話することが可能となり、ア
ンケートの質が向上するという効果も期待できる。な
お、上記実施例は本発明の一例を示したものであり、本
発明はこれに限定されるべきものではないことは言うま
でもないことである。
【0023】
【発明の効果】以上、詳細に説明したように、本発明に
よれば、インターネットおよび高度インテリジェントネ
ットワークを利用して、アンケート作成・収集サービス
を提供するようにしたので、Web上でどこからでも簡単
にアンケート作成・収集が可能となり、また、専用のア
ンケートシステムを購入することなくサービス提供者自
らがアンケートを作成できる点、比較的少ない料金で利
用できる点、アンケート中に回答者とサービス提供者を
接続できる点などの効果を有するアンケート作成・収集
システムを実現できるという顕著な効果を奏するもので
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のシステムを示すブロック図である。
【図2】従来のアンケート作成・収集サービスを示すブ
ロック図である。
【図3】登録画面のイメージを示す図である。
【図4】アンケートフローの例を示す図である。
【図5】図4に示すアンケートフローを構成するロジッ
クパターンの組み合わせ例を示す図である。
【図6】アンケート回答者とサービス提供者の接続の例
を示す図である。
【符号の説明】
10 電話機(PB信号送出機能付き) 20 SSP(サービス交換ポイント) 30 音源 40 SCP(サービス制御ポイント) 50 SMS(サービス管理システム) 60 パソコン(Webブラウザ機能を有する) 70 共通線ネットワーク 80 インターネット
フロントページの続き Fターム(参考) 5B049 AA06 BB49 CC01 EE05 FF03 FF04 FF06 GG02 GG04 GG07 GG09 5K024 AA76 AA79 BB03 BB04 BB06 CC01 CC09 DD01 DD02 DD03 DD04 EE01 FF03 FF06 GG12 HH02 HH03 5K101 KK12 KK16 MM07 NN02 NN03 NN14 NN18 NN22 NN25 PP04 RR13 TT02 UU03

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 交換機能とサービス制御・管理機能とが
    明確に分離されたネットワークを利用するアンケート作
    成・収集システムであって、前記ネットワーク中のサー
    ビス管理システム内のWebサーバが提供するアンケート
    作成・収集サービスのホームページに、インターネット
    を介してアクセスしてアンケート質問を作成し、作成し
    たアンケート質問を前記ネットワークを利用して任意の
    アンケート対象者(回答者)に接続することにより、ア
    ンケート回答を収集し、その結果を前記Webサーバに転
    送することを特徴とするアンケート作成・収集システ
    ム。
  2. 【請求項2】 アンケート収集者(サービス提供者)
    は、提供されたホームページ上で、表示されたテキスト
    フィールドやボタンの選択,テキストの打ち込みを行う
    ことにより、必要となるアンケートの質問/回答を作成
    することを特徴とする請求項1に記載のアンケート作成
    ・収集システム。
  3. 【請求項3】 前記アンケート収集者は、アンケート結
    果を、前記アンケート作成のときにアクセスしたWebサ
    ーバと同じWebサーバにおいて入手することを特徴とす
    る請求項2に記載のアンケート作成・収集システム。
  4. 【請求項4】 前記アンケート収集者があらかじめ指定
    した終了判定(時刻,アンケート収集数など)の途中に
    あっても、アンケート集計経過をリアルタイムに前記ア
    ンケート収集者に転送可能であり、指定された終了判定
    の条件を満足した場合に自動的にアンケート収集を終了
    することを特徴とする請求項2または3のいずれかに記
    載のアンケート作成・収集システム。
  5. 【請求項5】 前記アンケート対象者を、電話帳データ
    ベースから無作為に自動選択することを特徴とする請求
    項1から4のいずれかに記載のアンケート作成・収集シ
    ステム。
  6. 【請求項6】 前記アンケート対象者を、前記ネットワ
    ークでの網内発呼により呼び出すことで、あらかじめ指
    定された日時,時間帯に集中的にアンケートを実施する
    ことを特徴とする請求項1から5のいずれかに記載のア
    ンケート作成・収集システム。
  7. 【請求項7】 前記アンケート対象者の回答方法を、電
    話機のプッシュボタン(PB)選択だけで実施すること
    を特徴とする請求項1から6のいずれかに記載のアンケ
    ート作成・収集システム。
  8. 【請求項8】 前記アンケート対象者の付加情報が必要
    になった場合、またはアンケート回答者自らがサービス
    提供者に連絡したい場合に、アンケート回答者の電話操
    作で網内発呼により双方を接続することを特徴とする請
    求項1から7のいずれかに記載のアンケート作成・収集
    システム。
  9. 【請求項9】 前記アンケート収集者が設定したアンケ
    ート項目の質問/回答を、前記ネットワーク内でテキス
    ト合成し、音声としてアンケート対象者に案内すること
    を特徴とする請求項1から8のいずれかに記載のアンケ
    ート作成・収集システム。
  10. 【請求項10】 前記アンケート対象者の選択したPB
    信号を前記ネットワーク内で識別し、PB符号信号とし
    て当該ネットワーク内で処理することを特徴とする請求
    項1から9のいずれかに記載のアンケート作成・収集シ
    ステム。
  11. 【請求項11】 前記アンケート収集者が設定したアン
    ケートに対し、そのアンケートを実現するサービスロジ
    ックプログラムを前記ネットワーク内で自動作成し、さ
    らに、起動条件に従って、該サービスロジックプログラ
    ムを自動起動することでアンケート収集を自動実施し、
    アンケート収集情報を自動的にWebサーバ上に転送する
    ことを特徴とする請求項1から10のいずれかに記載の
    アンケート作成・収集システム。
JP3807299A 1999-02-17 1999-02-17 アンケート作成・収集システム Pending JP2000235563A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3807299A JP2000235563A (ja) 1999-02-17 1999-02-17 アンケート作成・収集システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3807299A JP2000235563A (ja) 1999-02-17 1999-02-17 アンケート作成・収集システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000235563A true JP2000235563A (ja) 2000-08-29

Family

ID=12515296

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3807299A Pending JP2000235563A (ja) 1999-02-17 1999-02-17 アンケート作成・収集システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000235563A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000072173A (ko) * 2000-07-18 2000-12-05 김영준 키토산 마이크로플레이크와 그 제조방법
KR20010007928A (ko) * 2000-10-24 2001-02-05 주성룡 유동데모변수를 이용한 조사 에이에스피 시스템 및 이의에이에스피 서비스 방법
KR20020028085A (ko) * 2000-10-06 2002-04-16 최인수 인터넷 환경을 기반으로 하는 설문조사 관리 시스템 및이를 이용한 설문조사 관리 방법
KR20020040183A (ko) * 2000-11-23 2002-05-30 조수연 인터넷을 이용한 마케팅시스템 및 마케팅방법
KR20020056734A (ko) * 2000-12-29 2002-07-10 한국소비자보호원 온라인 설문조사 시스템 및 그 방법
KR20020061349A (ko) * 2001-01-16 2002-07-24 링크플러스(주) 인터넷을 이용한 협력형 설문조사 방법 및 시스템
KR20020063028A (ko) * 2001-01-26 2002-08-01 서원호 온라인 여론조사 시스템
KR20020071304A (ko) * 2001-03-06 2002-09-12 박상혁 인터넷을 이용한 설문조사시스템 및 방법
JP2002297862A (ja) * 2001-03-29 2002-10-11 Ricoh Co Ltd アンケートシステム、アンケート方法、プログラムおよび記録媒体

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000072173A (ko) * 2000-07-18 2000-12-05 김영준 키토산 마이크로플레이크와 그 제조방법
KR20020028085A (ko) * 2000-10-06 2002-04-16 최인수 인터넷 환경을 기반으로 하는 설문조사 관리 시스템 및이를 이용한 설문조사 관리 방법
KR20010007928A (ko) * 2000-10-24 2001-02-05 주성룡 유동데모변수를 이용한 조사 에이에스피 시스템 및 이의에이에스피 서비스 방법
KR20020040183A (ko) * 2000-11-23 2002-05-30 조수연 인터넷을 이용한 마케팅시스템 및 마케팅방법
KR20020056734A (ko) * 2000-12-29 2002-07-10 한국소비자보호원 온라인 설문조사 시스템 및 그 방법
KR20020061349A (ko) * 2001-01-16 2002-07-24 링크플러스(주) 인터넷을 이용한 협력형 설문조사 방법 및 시스템
KR20020063028A (ko) * 2001-01-26 2002-08-01 서원호 온라인 여론조사 시스템
KR20020071304A (ko) * 2001-03-06 2002-09-12 박상혁 인터넷을 이용한 설문조사시스템 및 방법
JP2002297862A (ja) * 2001-03-29 2002-10-11 Ricoh Co Ltd アンケートシステム、アンケート方法、プログラムおよび記録媒体
JP4698868B2 (ja) * 2001-03-29 2011-06-08 株式会社リコー アンケートシステム、アンケート方法、プログラムおよび記録媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7373159B2 (en) Apparatus and method for mediating between callers and receivers using mobile phones
US10142703B2 (en) Communication service method and communication apparatus thereof
US7319992B2 (en) Method and apparatus for delivering a virtual reality environment
TW409476B (en) Communication network structure, communication network system based on the same and communication method therefor
CN103548331B (zh) 可视电话装置、系统和方法
WO2006025461A1 (ja) 通話を伴うプッシュ型情報通信システム
JP2006510316A (ja) 呼び出し音を用いた広告サービスの提供装置及びその方法
WO2005013594A1 (de) Verfahren zur übertragung von zusatzinformationen in einem kommunikationssystem, sowie vermittlungsvorrichtung, kommunikationssystem und teilnehmerstation
AU2005202680A1 (en) Information system for telecommunications
RU2357298C1 (ru) Способ доставки целевой рекламы и/или информации и система для осуществления способа
JP2000235563A (ja) アンケート作成・収集システム
KR100834908B1 (ko) 통화 중 음성 분석 결과를 발신 단말로 전송하는 방법 및장치
WO2007083926A1 (en) System and method for providing a user state information to the mobile terminal during the time of ring back tone
AU740934B2 (en) Method and device for interaction
WO2003037008A2 (en) A survey method utilizing mobile internet phones enabled with wireless application protocol (wap)
JP4207337B2 (ja) 通信システム及び通信方法
KR20090046006A (ko) 광고비 단가 처리 방법 및 시스템과 이를 위한 기록매체
KR100700879B1 (ko) 모바일 홈페이지에서의 콘텐츠 제공 시스템 및 방법
KR100500168B1 (ko) 웹서버의 게시판 답변 처리 시스템 및 그 방법
CN101141343A (zh) 多网融合同步互动虚拟空间系统
JP3986339B2 (ja) 広告方法
JP2001051973A (ja) ユーザ評価の収集方法およびそのシステム
KR20020013350A (ko) 유,무선 통신 단말기를 이용한 광고방법
KR20050089256A (ko) 네트워크 기반의 상담 서비스 제공 방법
JP2003006073A (ja) ネットワークアクセスシステム及び当該システムを用いたネットワークアクセス方法