JP2000233779A - 自動二輪車のヘッドランプ防振装置 - Google Patents

自動二輪車のヘッドランプ防振装置

Info

Publication number
JP2000233779A
JP2000233779A JP11037798A JP3779899A JP2000233779A JP 2000233779 A JP2000233779 A JP 2000233779A JP 11037798 A JP11037798 A JP 11037798A JP 3779899 A JP3779899 A JP 3779899A JP 2000233779 A JP2000233779 A JP 2000233779A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lamp housing
damping material
motorcycle
headlamp
vibration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11037798A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumiyo Kawashima
文世 川嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP11037798A priority Critical patent/JP2000233779A/ja
Publication of JP2000233779A publication Critical patent/JP2000233779A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 減衰材を所望の形状や厚さに形成することが
でき、剥離を抑制防止して防振性能の向上を図り、コス
トダウンも期待できる自動二輪車のヘッドランプ防振装
置を提供する。 【解決手段】 自動二輪車の前部にヘッドランプを取り
付けたものであって、ヘッドランプを構成するランプハ
ウジング1の下面内側に減衰材2を二色射出成形により
一体成形する。ランプハウジング1の内面に減衰材2を
射出成形により二色一体成形するので、ランプハウジン
グ1の下面内側を主装着部分とし、ランプハウジング1
の後面下側のコーナ部のように屈曲部にも隙間なく装着
できる。これにより、接着により防振シートを張るのに
較べ、場所の制約を受けることがない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、オンロードやオフ
ロードタイプ等に代表される自動二輪車のヘッドランプ
防振装置の改良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】自動二輪車のヘッドランプは、自動二輪
車の車体の前部上方に向けて設置され、ランプバルブの
点灯により、前方を照明するよう機能する。このような
ヘッドランプは、車体を通じてエンジンの振動の影響を
受けたり、走行中の車体の振動が作用する。また、ヘッ
ドランプのランプバルブは、振動に弱く、振動を受ける
と、断線して照明に支障を来すおそれが考えられる。
【0003】従来における自動二輪車のヘッドランプ防
振装置は、図7に示すように、ランプバルブAを反射板
Bを介し備えたランプハウジングCの下面に、防振シー
トDが両面接着テープ等を用いて接着されている。そし
て、ランプハウジングCの振動を防振シートDで減衰
し、ランプバルブAに伝わる振動を軽減してランプバル
ブAの断線を防止するようにしている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来における自動二輪
車のヘッドランプ防振装置は、以上のように構成されて
いるので、防振シートDが雨水を受けたり、長期間使用
すると、経年変化で接着剤が劣化し、防振シートDが剥
がれて防振機能を維持することができなくなるという問
題があった。しかも、ランプハウジングCの下面は、通
常見えない場所にあるので、防振シートDの剥離を知ら
ないでいることが少なくない。また、ランプハウジング
Cに防振シートDを取り付けるのに、防振シートDを所
定の形状に切断し、両面接着テープを用いて接着するの
で、部品点数の増加や手間がかかってコスト高になると
いう問題もある。
【0005】本発明は、上記に鑑みなされたもので、減
衰材を所望の形状や厚さに形成することができ、剥離を
抑制防止して防振性能の向上を図り、コストダウンをも
期待することができる自動二輪車のヘッドランプ防振装
置を提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明においては、上記
目的を達成するため、自動二輪車の前部にヘッドランプ
を取り付けたものであって、上記ヘッドランプを構成す
るランプハウジングの底面内側に減衰材を射出成形によ
り一体成形したことを特徴としている。なお、上記ラン
プハウジングの底面の減衰材取付個所に貫通孔を設け、
この貫通孔に上記減衰材の一部を充填するようにするこ
とが好ましい。また、上記ランプハウジングの減衰材取
付個所と上記減衰材とを同質系の成形材料で成形するこ
とが望ましい。さらに、上記ランプハウジングの減衰材
取付個所と上記減衰材とを二色射出成形すると良い。
【0007】ここで、特許請求の範囲における減衰材
は、衝撃強さ、引張強さ及び耐熱性等に優れるABSエラ
ストマー等を使用して板形やL字形等に成形される。ラ
ンプハウジングの底面と減衰材とは、ランプハウジング
の底面の硬度が高く、減衰材の硬度が低く設定されてい
る。また、二色射出成形(two-color injection mouldin
g)とは、2個の射出シリンダを備え、それぞれに2色又
は2種の成形材料を供給し、可塑化、溶融しながら取り
付けてある1個の金型キャビティに同時又は順次に連続
して射出し、一体二色成形することをいう。この二色射
出成形によれば、ピンポイントで組合せ材を配置するこ
とが可能となる。
【0008】本発明によれば、射出成形機により減衰材
を充填するので、射出成形の金型で取付ける範囲を、ラ
ンプハウジングの後面までかかるよう設定する等、自由
度が増大する。また、減衰材の層の厚さも場所により自
由に変更することができる。これらにより、防振効果の
向上が期待できる。また、ランプハウジングの内面に減
衰材を成形するので、減衰材の剥離する心配がない。ま
た、ランプハウジングの単数複数の貫通孔に減衰材を充
填し、貫通孔を減衰材で埋めれば、一層強固に減衰材を
固定することが可能になる。
【0009】また、変形し難い硬質の合成樹脂、例えば
PBT-ABS(ポリブチレンテレフタレート−アクリロニトリ
ルブタジエンスチレン)、又はPC-ABS(ポリカーボネイト
−アクリロニトリルブタジエンスチレン)等の複合材料
を材料としてランプハウジングを射出成形するととも
に、減衰材も同質系の合成樹脂、例えばABSエラストマ
ー等を材料として射出成形すれば、同質材料同士が溶け
合うので、接触面積が拡大し、減衰機能、防振機能の向
上が期待できる。また、ランプハウジングの成形に続い
て型成形することができ、コストダウンを図ることがで
きる。こうして、減衰材により、ランプハウジングの振
動を減衰し、ランプハウジングに取付けるランプバルブ
の振動を軽減し、ランプバルブの断線までの寿命を永く
することが可能になる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係る自動二輪車の
ヘッドランプ防振装置の実施形態を図1ないし図6によ
り説明すると、本実施形態に係る自動二輪車のヘッドラ
ンプ防振装置は、自動二輪車の前部に取り付けられるヘ
ッドランプを構成するランプハウジングの底面内側に減
衰材を一体的に二色射出成形するようにしている。
【0011】ヘッドランプは図1ないし図3に示すラン
プハウジング1を備え、このランプハウジング1は、変
形し難い硬質の合成樹脂を用いて略箱形に射出成形機に
より成形されている。そして、ランプハウジング1の内
側の下面を主要部とし、後面下側のコーナー部にかけ
て、硬質の合成樹脂で略L字形の減衰材2が射出成形機
により、ランプハウジング1に一体となるよう成形固着
される。このとき、ランプハウジング1の減衰材2を取
付ける箇所に貫通孔3を複数穿設し、減衰材2が貫通孔
3まで入り込んで埋まるようにしておけば、一層強固に
減衰材2をランプハウジング1に固定することができ
る。
【0012】ランプハウジング1の前面外周には、透明
体のレンズ4の外周がシール材5を挟んで嵌合固定され
ている。反射板は、第1反射板6と、第2反射板7とを
備え、第1反射板6は、球軸8で振動を受けたときに矢
印9で示すように僅かに揺動できるよう、ランプハウジ
ング1に取り付けられている。また、第2反射板7は、
レンズ4に取り付けられている。ランプバルブ10は、
左右二灯式に構成され、第1反射板6の凹んだ後面に着
脱自在に嵌入セットされており、埃が入らないよう、シ
ールリング11が外側に被着されている。
【0013】ランプハウジング1は、図4に示すよう
に、フレーム12の前部に連結したランプハウジング1
3に複数のボルトを介して螺着されている。フレーム1
2の前部側から側方及び下方にかけては、カウリング1
4で被覆され、風の抵抗を減少させるよう作用する。さ
らに、ランプハウジング1の前面のレンズ4は、図1、
図5及び図6に示すように、カウリング14の前面に設
けた窓孔15に合致して前方を照明できるよう機能す
る。
【0014】上記構成によれば、ランプハウジング1の
内面に減衰材2を射出成形により二色一体成形するの
で、ランプハウジング1の下面内側を主装着部分とし、
ランプハウジング1の後面下側のコーナ部のように屈曲
した部分にも隙間なく装着することができる。これによ
り、接着により防振シートを張るのに較べ、場所の制限
を受けることがない。また、減衰材2の厚さも場所によ
り自由に変更することができ、防振効果を著しく向上さ
せることができる。
【0015】また、減衰材2を射出成形するので、射出
成形されるランプハウジング1の作業に続けて減衰材2
の装着作業ができ、手間が省けてコストダウンを図るこ
とができる。そして、ランプハウジング1の内側は、雨
水に当ったり、埃が入ることもないので、出荷当初の状
態を永く維持することができ、減衰材2が剥離する心配
もない。さらに、ランプハウジング1に設けた貫通孔3
に減衰材2が入り込むようにするので、減衰材2をラン
プハウジング1に強固に固定することが可能になる。
【0016】なお、上記実施形態ではランプハウジング
に減衰材2を射出成形で二色一体成形したものを示した
が、この技術を自動二輪車のメータケース等に応用する
ことも可能である。
【0017】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、ランプハ
ウジングの内面に減衰材を射出成形により取り付けるよ
うにしたので、取付箇所の制限が少なく、屈曲部分等に
代表される三次元的な複雑な取付箇所にも密着させるこ
とができるという効果がある。また、場所により、減衰
材の厚さも変更でき、防振効果を向上させることができ
る。こうして、ランプバルブの振動を軽減し、ランプバ
ルブの寿命を永くすることが可能になる。
【0018】また、減衰材は、ランプハウジングの内面
に装着するので、雨水が当ったり、埃が付着することが
なく、剥離するのを抑制防止することができ、製造初期
の状況を永く維持することができる。そして、射出成形
するランプハウジングの作業に続いて、減衰材の取付け
もでき、製造コストの低減が期待できる。また、ランプ
ハウジングの貫通孔に減衰材の一部を充填するので、ラ
ンプハウジングに減衰材を一層強固で剥離しない状態に
取り付けることが可能になる。
【0019】さらに、ランプハウジングの減衰材取付個
所と減衰材とを同質系の成形材料で成形するので、防振
機能の拡大や低コスト化を図ることができる。さらにま
た、ランプハウジングの減衰材取付個所と減衰材とを二
色射出成形するので、これらが一体構造となり、経時変
化に伴う減衰材の剥離を抑制防止することが可能にな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る自動二輪車のヘッドランプ防振装
置の実施形態におけるランプバルブ位置で縦断した状態
を示す縦断面側面図である。
【図2】本発明に係る自動二輪車のヘッドランプ防振装
置の実施形態を示す側面図である。
【図3】本発明に係る自動二輪車のヘッドランプ防振装
置の実施形態における球軸部分で横断した状態を示す横
断面平面図である。
【図4】本発明に係る自動二輪車のヘッドランプ防振装
置の実施形態におけるフレームへの取付状態を示す分解
斜視図である。
【図5】本発明に係る自動二輪車のヘッドランプ防振装
置の実施形態を示す外観正面図である。
【図6】本発明に係る自動二輪車のヘッドランプ防振装
置の実施形態における車両前半を示す外観側面図であ
る。
【図7】従来における自動二輪車のヘッドランプ防振装
置を示す縦断面側面図である。
【符号の説明】
1 ランプハウジング 2 減衰材 3 貫通孔 4 レンズ 5 シール材 10 ランプバルブ 11 シールリング 12 フレーム 13 ランプハウジング 14 カウリング 15 窓孔

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自動二輪車の前部にヘッドランプを取り
    付けた自動二輪車のヘッドランプ防振装置であって、 上記ヘッドランプを構成するランプハウジングの底面内
    側に減衰材を射出成形により一体成形したことを特徴と
    する自動二輪車のヘッドランプ防振装置。
  2. 【請求項2】 上記ランプハウジングの底面の減衰材取
    付個所に貫通孔を設け、この貫通孔に上記減衰材の一部
    を充填するようにした請求項1記載の自動二輪車のヘッ
    ドランプ防振装置。
  3. 【請求項3】 上記ランプハウジングの減衰材取付個所
    と上記減衰材とを同質系の成形材料で成形した請求項2
    記載の自動二輪車のヘッドランプ防振装置。
  4. 【請求項4】 上記ランプハウジングの減衰材取付個所
    と上記減衰材とを二色射出成形した請求項2又は3記載
    の自動二輪車のヘッドランプ防振装置。
JP11037798A 1999-02-16 1999-02-16 自動二輪車のヘッドランプ防振装置 Pending JP2000233779A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11037798A JP2000233779A (ja) 1999-02-16 1999-02-16 自動二輪車のヘッドランプ防振装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11037798A JP2000233779A (ja) 1999-02-16 1999-02-16 自動二輪車のヘッドランプ防振装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000233779A true JP2000233779A (ja) 2000-08-29

Family

ID=12507533

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11037798A Pending JP2000233779A (ja) 1999-02-16 1999-02-16 自動二輪車のヘッドランプ防振装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000233779A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7073928B2 (en) 2003-05-22 2006-07-11 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Vehicle headlight
DE102008014823A1 (de) * 2008-03-18 2009-09-24 Hella Kgaa Hueck & Co. Scheinwerfer für ein Kraftfahrzeug

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7073928B2 (en) 2003-05-22 2006-07-11 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Vehicle headlight
DE102008014823A1 (de) * 2008-03-18 2009-09-24 Hella Kgaa Hueck & Co. Scheinwerfer für ein Kraftfahrzeug

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7641371B2 (en) Motor vehicle light comprising a plastic cover disk
US6643984B2 (en) Frame-attached window panel
KR100550621B1 (ko) 캐리어 구조
US6672650B2 (en) Plastic panel with integrally molded speaker grille
US5626413A (en) Headlamp assembly
CN114655126B (zh) 一种无缝集成激光雷达的汽车饰件以及胶粘工艺
US5410455A (en) Rear window with an alarm lamp for a vehicle
JP2000233779A (ja) 自動二輪車のヘッドランプ防振装置
JP3140721B2 (ja) 車両用灯具
US7524096B2 (en) Multisectional building element with connection seam and method to manufacture same
US5283719A (en) Headlamp and method for forming the same
JP5688439B2 (ja) 接続領域により一体的に取り付けられる第1部分領域及び第2部分領域を有する据え付け具、特に自動車用の据え付け具。
JPH0585287A (ja) 自動車用バンパ
JP3396558B2 (ja) スピーカグリルの裏蓋装置
KR100410821B1 (ko) 자동차의 센터필러 스트립의 구조
JPS63240424A (ja) 車両用ウインドウ
JPH063712Y2 (ja) 自動車用ハイマウンテッドストップランプ
JP2600706Y2 (ja) 自動車の装飾用外装品
JP4005806B2 (ja) バックドアハンドルの仮組み構造
JPH1134807A (ja) 車両用の樹脂部品
KR100291090B1 (ko) 자동차의쿼터고정글래스장착구조
KR100427418B1 (ko) 자동차 차체 패널 상에 부착되는 부품의 누수 방지 구조
JPH0421205Y2 (ja)
JP2006175601A (ja) 車両用ウインドゥ及びその製造方法
JPH1059065A (ja) 自動車のライセンスランプ取付構造

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20031209

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Effective date: 20040209

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040518

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20040525

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Effective date: 20040525

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080702

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090702

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090702

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100702

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100702

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110702

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120702

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120702

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130702

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250