JP2000230499A - 板部材の締結構造と固定方法 - Google Patents

板部材の締結構造と固定方法

Info

Publication number
JP2000230499A
JP2000230499A JP11032991A JP3299199A JP2000230499A JP 2000230499 A JP2000230499 A JP 2000230499A JP 11032991 A JP11032991 A JP 11032991A JP 3299199 A JP3299199 A JP 3299199A JP 2000230499 A JP2000230499 A JP 2000230499A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
adhered
blade
grooves
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP11032991A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Kurihara
誠 栗原
Norio Shikauchi
典男 鹿内
Tarou Tanno
太郎 旦野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nidec Advanced Motor Corp
Original Assignee
Nidec Servo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nidec Servo Corp filed Critical Nidec Servo Corp
Priority to JP11032991A priority Critical patent/JP2000230499A/ja
Publication of JP2000230499A publication Critical patent/JP2000230499A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 片端で保持されて多数並立するブレード等の
他端を、夫々に対応する板部材の挿入用小孔又は溝に同
時に嵌着挿入する組立工程の大幅な改善を実現するこ
と。 【解決手段】 板部材3を、外側と内側の板部材3−1
及3−2を二枚重ねて構成し、多数並立するブレード2
の他端部が挿入されるべき各板部材に形成された小孔又
は溝3−11及び3−21を、ブレードの厚みよりも幅
広に形成して、ブレードの挿入後は、両側板部材をずら
して、双方の小孔又は溝が、部分的には連通した状態
で、かつ互いにずれた状態で、ブレードの両面に互に対
向して当接しながら固定保持する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、インペラにおける側板
とブレードとの締結に代表されるような、小孔もしくは
溝を形成した板部材と、前記小孔もしくは溝に嵌着保持
される被着部材との締結手段に関する。
【0002】
【従来の技術】本発明対象物の代表例として、シロッコ
ファンのインペラについて説明する。図4〜図6は夫
々、シロッコファンのインペラの構成を示す正面図、矢
視部分断面図と、側板とブレードとの組立の様子を示す
説明図である。
【0003】インペラの全体構造そのものは周知のもの
であるので詳細を省くが、当該インペラを形成する一枚
のブレードを示す図5に見るように、下側の側板の小孔
にブレード片端の締結用突起が嵌着され、円弧状に並立
するブレードの他端は上側の側板とも締結用突起の小孔
への嵌着で固定保持されている。通常インペラを構成す
る両側板は、多数並立するブレードにより互いに固定さ
れているので、上記側板のブレード挿入孔とブレード側
の締結用突起とは整合に近い寸法関係を要し、位置ずれ
や保持強度維持の面からも、所謂嵌合部の大きな遊びは
好ましくないものであるため、ブレード数が少ないとき
には、当該ブレードを同時に嵌着挿入することもさして
問題を生じないが、多数のブレードを要する構成では、
挿入組立の難度が高くコスト的なデメリットが大きいの
が実態であった。
【0004】図6は上述の通り従来技術になる側板への
ブレードの他端挿入の様子を示すもので、各ブレードの
片端が下側の側板で保持されているとは言え、並立する
多数のブレードは必ずしも上側側板の挿入用小孔に対向
するように位置することは期待できず、夫々が前後にず
れておりブレード多端の嵌着用突起は、側板を単純に移
動させることでは挿入用小孔に嵌着し得ないものであっ
た。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述の如き従来の構成
では、多数並立するブレードの他端を、夫々のブレード
に対応する側板の挿入用小孔に同時に嵌着挿入すること
は至難で、組立工数の面で大幅な改善を求められている
のが実態であった。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明に成る板部材と被
着部材との締結構造は、インペラにおける側板で代表さ
れる板部材に小孔もしくは溝を穿設し、該小孔もしくは
溝に同じくインペラにおけるブレードに代表される被着
部材端部を挿入して両者を保持固定するため、小孔もし
くは溝を設けた板部材は二枚重ねで構成され、前記小孔
もしくは溝が、前記被着部材端部の厚みより幅広に形成
され、前記二枚重ねされた板部材の小孔もしくは溝は、
双方の小孔もしくは溝が、部分的に連通しながら互いに
ずれた状態で前記被着部材端部の両面に互いに対向し当
接するようにして固定保持され、
【0007】また、上記構成を実現する方法として、夫
々が被着部材を挿入するための小孔もしくは溝を備える
板部材を二枚重ねする工程と、前記二枚重ねされた板部
材の夫々連通する小孔もしくは溝に、被着部材の端部を
挿入する工程と、前記被着部材端部が嵌着された二枚重
ねの板部材を互いにずらせて、夫々の小孔もしくは溝の
一辺が前記被着部材端部の両面に互いに対向し当接する
ようにするずらし工程と、夫々の小孔もしくは溝の一辺
を被着部材端部両面に当接した状態のまま、両者をレー
ザー光線照射等の溶着等での保持固定する工程とを含ん
で固定保持される。
【0008】
【実施例】以下図面によって本発明の実施例を、上述の
通り当該対象構成の代表的な形態として、シロッコファ
ンのインペラを形成する側板とブレードを例として説明
するが、一般的な板部材と、これに嵌着保持される被着
部材との締結に適用されるものであることは言うまでも
ない。
【0009】図1は、本発明に成るインペラの例の部分
断面図で、下方の側板に固着されて並立する多数のブレ
ードは、その他端が上方の側板に保持されるが、当該上
方の側板は2枚重ねの構造となっている。
【0010】そして上方側板の内側のものAと外側のも
のBには、夫々にブレード端部突起を嵌着する小孔が形
成されているが、嵌着されるブレードの厚みに対し、図
に見るように内側Aはブレードの右に隙間を有し、外側
Bはブレードの左に隙間をもって締結されている。
【0011】ブレードの端部はその両面を内側の側板で
左面が、外側の側板で右面が、夫々当接保持され、この
状態で例えばレーザー溶着等の手段で固着保持されるこ
とになる。
【0012】本願の目的である作業性の向上を示すため
の説明図が図2及び図3で、下方の側板に固定され並立
するブレードは、下方側板とブレード片端との嵌着精度
にも関わり立錐状態が決まるが、夫々のブレード上端の
位置精度にはばらつきが生じることは避けようも無いの
で、各ブレードの端部を側板の小孔に嵌着し易くするた
めに、当該挿入用小孔の大きさを増すことが有効であ
る。しかし、上述の通り、両側板は両者に跨って懸架さ
れるブレードにより互いに固定保持されるため、側板と
ブレードとの嵌着構造として遊嵌状態は好ましいもので
はないので、図2のように二枚重ねの側板は、双方の挿
入用孔を揃えて大きな窓としておき、図3に見るように
大きな窓へのブレード端部挿入で挿入を容易とし、この
後図1に示すように二枚重ねの側板を互いにずらせるこ
とで、ブレード端部の両面に夫々の孔の互いに対向する
辺を当接し、恰も密着整合状態での嵌着状態を現出させ
ることになる。
【0013】上述の例では、一方の上方側板を二枚重ね
として嵌着後のずらし構造を示しているが、下方にも適
用できることは言うまでも無く、また側板に設ける小孔
もしくは溝の形状等も任意選択可能であることも言うま
でも無い。
【0014】更に、側板とブレード端部との嵌着後の固
着手段についても、レーザー光線の照射による溶着のほ
か、従来周知の手段を任意選択可能である。
【0015】そして、上述の如く、インペラに限らず、
小孔もしくは溝を形成した板部材と前記小孔もしくは溝
に嵌着される被着部材一般の構成での締結手段として有
用なことも言うまでも無い。
【0016】
【発明の効果】本発明に成る板部材と被着部材との締結
手段は、挿入嵌着が容易であるばかりでなく、嵌着後の
保持構造での信頼性の高い締結手段として利用価値が高
い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に成るインペラの例の部分断面で示す説
明図である。
【図2】図1の例の側板(板部材)へのブレード(被着
部材)端部挿入前の様子を示す説明図である。
【図3】図1の例の側板(板部材)へのブレード(被着
部材)端部挿入状態を示す説明図である。
【図4】従来技術に成る例として示すインペラの正面図
である。
【図5】図4の例の側板(板部材)とブレード(被着部
材)との嵌着状態を示す矢視断面図である。
【図6】図4の例の側板(板部材)とブレード(被着部
材)との嵌着前の状態を示す説明図である。
【符号の説明】
1 インペラ 2 ブレード(被着部材) 2−1 ブレードの挿入嵌着用小突起(被着部材の嵌
着部) 3 他方の側板(板部材) 3−1 二枚重ねの外側の側板(板部材) 3−11 外側の側板の小孔もしくは溝 3−2 二枚重ねの内側の側板(板部材) 3−21 内側の側板の小孔もしくは溝 4 一方の側板(板部材) 4−11 一方の側板の小孔もしくは溝
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 3H033 AA02 AA11 BB02 BB06 CC01 DD05 DD06 DD12 DD17 DD25 EE05 EE12

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 板部材に小孔もしくは溝を穿設し、該小
    孔もしくは溝に被着部材端部を挿入して両者を保持固定
    する板部材と被着部材との締結構造において、小孔もし
    くは溝を設けた板部材は二枚重ねで構成され、前記小孔
    もしくは溝が、前記被着部材端部の厚みより幅広に形成
    され、前記二枚重ねされた板部材の小孔もしくは溝は、
    双方の小孔もしくは溝が、部分的に連通しながら互いに
    ずれた状態で前記被着部材端部の両面に互いに対向し当
    接するようにして固定保持されていること、を特徴とす
    る板部材と被着部材との締結構造。
  2. 【請求項2】 両側の側板と、該両側板に懸架される複
    数のブレードで形成されるインペラの側板とブレードと
    の締結構造において、少なくも一方の側板が二枚重ねで
    あって、該二枚重ねの側板に形成されるブレードの端部
    挿入用小孔もしくは溝は、ブレードの厚みよりも幅広に
    形成され、前記二枚重ねされた側板の小孔もしくは溝
    は、双方の小孔もしくは溝が、部分的に連通しながら互
    いにずれた状態で前記ブレード端部の両面に互いに対向
    し当接するようにして固定保持されていること、を特徴
    とするインペラの側板とブレードとの締結構造。
  3. 【請求項3】 夫々が被着部材を挿入するための小孔も
    しくは溝を備える板部材を二枚重ねする工程と、 前記二枚重ねされた板部材の夫々連通する小孔もしくは
    溝に、被着部材の端部を挿入する工程と、 前記被着部材端部が嵌着された二枚重ねの板部材を互い
    にずらせて、夫々の小孔もしくは溝の一辺が前記被着部
    材端部の両面に互いに対向し当接するようにするずらし
    工程と、 夫々の小孔もしくは溝の一辺を被着部材端部両面に当接
    した状態のまま、両者を保持固定する工程とを備えるこ
    と、を特徴とする板部材と被着部材との固定方法。
  4. 【請求項4】 二枚重ねの板部材と被着部材との嵌着部
    を、レーザー光線で一体的に溶着固定すること、を特徴
    とする請求項3に記載の板部材と被着部材との固定方
    法。
JP11032991A 1999-02-10 1999-02-10 板部材の締結構造と固定方法 Ceased JP2000230499A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11032991A JP2000230499A (ja) 1999-02-10 1999-02-10 板部材の締結構造と固定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11032991A JP2000230499A (ja) 1999-02-10 1999-02-10 板部材の締結構造と固定方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000230499A true JP2000230499A (ja) 2000-08-22

Family

ID=12374336

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11032991A Ceased JP2000230499A (ja) 1999-02-10 1999-02-10 板部材の締結構造と固定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000230499A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005052377A1 (ja) * 2003-11-27 2005-06-09 Daikin Industries, Ltd. 遠心送風機の羽根車及びそれを備えた遠心送風機

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005052377A1 (ja) * 2003-11-27 2005-06-09 Daikin Industries, Ltd. 遠心送風機の羽根車及びそれを備えた遠心送風機
KR100713996B1 (ko) * 2003-11-27 2007-05-04 다이킨 고교 가부시키가이샤 원심 송풍기의 날개차 및 그것을 구비한 원심 송풍기
US8007240B2 (en) 2003-11-27 2011-08-30 Daikin Industries, Ltd. Impeller of centrifugal fan and centrifugal fan disposed with the impeller

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4860794B2 (ja) リニアモータ
JP3851265B2 (ja) リニアモータ
JP2011500417A (ja) 航空機胴体の円周継手におけるオメガ形状の補剛材のスプライス(接合)
CA2359924A1 (en) Noise reduction sandwich panel, notably for aircraft turbojet engine
JP2002272027A (ja) コ ア
AU2003261695A1 (en) A plate heat exchanger
JP2007185033A (ja) リニアモータ
JP6898889B2 (ja) 組電池
US20210313643A1 (en) Battery module
JP2000230499A (ja) 板部材の締結構造と固定方法
US1887814A (en) Hollow panel
CN111561473B (zh) 一种风扇静子机匣结构
JP2007236152A (ja) リニアモータの電機子及びリニアモータ
JPH07222426A (ja) 円筒形リニアモータの可動子
US4695495A (en) Honeycomb core load bearing structure
JP2009089223A (ja) 積層構造体
JP4092349B2 (ja) リニアモータ
JP2020076229A (ja) 耐力パネル及び木造軸組建築物
JPH06101988A (ja) 熱交換器
JPH071061A (ja) ハニカムパネルの製造方法
JP2008284575A (ja) 溶接箱型断面柱
JP2000233241A (ja) 板部材の締結構造と固定方法
JP6682835B2 (ja) 配電盤の薄板パネルフレーム構造
CN220527971U (zh) 一种边框型材及具有该边框型材的钢制光伏板边框
JP2018047952A (ja) ダンボールパレット及びその組立方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060120

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090413

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090415

A045 Written measure of dismissal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20090825