JP2000225631A - 成形用金型装置 - Google Patents

成形用金型装置

Info

Publication number
JP2000225631A
JP2000225631A JP2983299A JP2983299A JP2000225631A JP 2000225631 A JP2000225631 A JP 2000225631A JP 2983299 A JP2983299 A JP 2983299A JP 2983299 A JP2983299 A JP 2983299A JP 2000225631 A JP2000225631 A JP 2000225631A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
skin
slide
pressing piece
winding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2983299A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3385334B2 (ja
Inventor
Takahiro Suwama
貴博 諏訪間
Nakao Takayanagi
仲夫 高柳
Tomoji Yamada
智司 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Plast Co Ltd
Original Assignee
Nihon Plast Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Plast Co Ltd filed Critical Nihon Plast Co Ltd
Priority to JP2983299A priority Critical patent/JP3385334B2/ja
Publication of JP2000225631A publication Critical patent/JP2000225631A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3385334B2 publication Critical patent/JP3385334B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来のスライド方式及び押圧駒方式の成形用
金型装置が有する不具合を改善する。 【解決手段】 固定された第1金型2と、第1金型2に
対して接離方向へ移動自在に設けられ、かつ型締め手段
により上記第1金型2に型締め自在な第2金型5と、上
記第1金型2側に設けられ、かつスライド駆動手段6に
よりキャビティ7の中心方向へ進退自在な複数のスライ
ド3と、上記スライド3の接離方向へ移動自在となるよ
うにスライド3または第2金型5に支承され、かつ成形
品を成形する際、予めキャビティ7内にセットされた表
皮1bの巻き込み部1cに当接して、巻き込み部1cを
巻き込む押圧駒4とより構成したもので、表皮1bのセ
ットが容易で、かつ巻き込み部1cに欠肉などのない品
質の良好な成形品が安定して得られるようになる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は表皮により被覆さ
れた、例えば自動車のグローブボックスのリッド(蓋
体)や、インストルメントパネルなどの成形品を成形す
る成形用金型装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来この種の金型装置としては、例えば
特開平4−241920号公報や、図11及び図12に
記載されたものが公知である。
【0003】上記公報の金型装置は、基材の側面全周を
覆う表皮を備え、かつ表皮の側部位にアンダカット部を
備えた成形品を成形する際、予め保持装置を作動させ
て、分割型を型締め、または型締め途中で上型と下型の
間の空間で停止させ、この状態で表皮を上記分割型上に
上方よりセットしたら、分割型を上下方向へ移動させな
がら上型と下型を型締めして基材を成形するようにした
もので、表皮を撓ませて分割型の下方より分割型上へセ
ットしなくてもよいため、表皮のセットが容易かつ適確
に行える効果を有する。
【0004】また図11に示すスライド方式の金型装置
は、第1金型aに前後及び左右方向へスライドする複数
の可動型(スライド)bを有していて、これら可動型b
を後退させた状態で第1金型aに表皮cをセットし、次
に可動型bを前進させながら第1金型aと第2金型bを
型締め又は空間で停止させて、第2金型dに設けられた
バルブゲートeよりキャビティf内に溶融樹脂を射出又
は射出後型締めすることにより、表面が表皮cにより被
覆された成形品を成形するように構成されている。
【0005】さらに図12に示す押圧駒方式の金型装置
は、第2金型d側にばねgにより上方へ付勢された上下
動自在な可動型(押圧駒)hを設けて、この可動型hと
第1金型aの間で表皮cを保持した状態で、第1金型a
と第2金型dを型締め又は空間で停止させ、第2金型d
に設けられたバルブゲートeよりキャビティf内に樹脂
を射出又は射出後型締めして、表面が表皮cにより被覆
された成形品を成形するように構成されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし上記公報のよう
に、上下動自在な分割型に表皮をセットした後、分割型
を上下方向へ移動させながら上下型を型締めするように
したものでは、基材の端部が表皮により巻き込まれるよ
うにした成形品を容易に成形することができず、成形で
きる成形品の形状に制限を受けるなどの不具合がある。
【0007】また図11に示す金型装置のように、前後
左右方向へスライド自在な可動型bをスライドさせ、成
形中の基材の端部を表皮cで巻き込むようにしたもので
は、表皮cの巻き込みタイミングを適確に制御すること
が困難なことから、成形された成形品の品質にバラツキ
が発生したり、不良品が発生する頻度が高いなどの不具
合がある。
【0008】さらに図12に示す金型装置のように、第
1金型aと可動型hの間に表皮cがセットされる際、表
皮cの一部が第1金型aと可動型hの間に咬み込まれる
ことがあり、その結果不良品が発生しやすいと共に、可
動型hに表皮cをセットした状態で第1金型aと可動型
hを密着させ、第1金型aと可動型hの間で表皮cを保
持することから、可動型hにセットされた表皮cの巻き
込み部c′と表皮c間の隙間iが小さくなり、溶融樹脂
が隙間iへ流入しにくいため、この部分に欠肉が発生し
たり、巻き込み部c′の下に溶融樹脂が入り込んで、成
形の完了した成形品の表面に樹脂がはみ出すなどの不具
合がある。
【0009】この発明は上記従来の不具合を改善するた
めになされたもので、スライド方式と押圧駒方式を組合
せることにより、表皮のセットが容易で、かつ表皮の巻
き込みタイミングの調整も容易な成形用金型装置を提供
して、品質の良好な成形品が安定して得られるようにす
ることを目的とするものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
請求項1記載の発明は、固定された第1金型と、第1金
型に対して接離方向へ移動自在に設けられ、かつ型締め
手段により上記第1金型に型締め自在な第2金型と、上
記第1金型側に設けられ、かつスライド駆動手段により
キャビティの中心方向へ進退自在な複数のスライドと、
上記スライドの接離方向と直交する方向へ移動自在とな
るようにスライドまたは第2金型に支承され、かつ成形
品を成形する際、予めキャビティ内にセットされた表皮
の巻き込み部に当接して、巻き込み部を巻き込む押圧駒
とより構成したものである。
【0011】上記構成により、スライドを後退させた状
態でキャビティ内に表皮をセットすることができるた
め、表皮のセットが容易かつ確実に行えると共に、キャ
ビティ内に射出された溶融樹脂が表皮と巻き込み部との
間に流入を開始してから、巻き込み部の巻き込みを行う
ようにしたことから、溶融樹脂を表皮と巻き込み部間の
隅々にまで流入させることができる。
【0012】上記目的を達成するため請求項2記載の発
明は、スライドと押圧駒間の間隙、または押圧駒と第2
金型の間の間隙を調整することにより、表皮巻き込み部
の巻き込みタイミングを調整するタイミング調整手段を
設けたものである。
【0013】上記構成により、表皮巻き込み部の巻き込
みタイミングを、成形品の大きさや、形状、巻き込み部
の巻き込み量などに応じて調整できるため、巻き込み部
の端部がめくれて、巻き込み部の外側に溶融樹脂が侵入
することがないと共に、間隙を調整するだけでよいこと
から、巻き込みタイミングの調整が短時間で容易に行え
るようになる。
【0014】
【発明の実施の形態】この発明の実施の形態を図面を参
照して詳述する。
【0015】図1は例えば自動車のグローブボックスに
開閉自在に設けられたリッドなどの成形品1を示すもの
で、樹脂よりなる基材1aの表面が軟質な例えば布にP
EFを積層してなる表皮1bにより被覆されている。
【0016】図2は上記成形品1を成形する金型装置を
示すもので、第1金型2と、この第1金型2の下面に設
けられたスライド3と、スライド3の下面に設けられた
押圧駒4及び第2金型5よりなり、第1金型2と第2金
型5は、スライド3及び押圧駒4を介して図示しない型
締め手段により型締めできるようになっている。
【0017】上記第1金型2は、図示しない射出成形機
に水平または垂直に固定されていて、第2金型5と対向
する面に、例えば4分割されたスライド3がキャビティ
7の中心方向に進退自在に取付けられている。
【0018】これらスライド3の背面には、各スライド
3毎に第1金型2に固着されたスライド駆動手段6が接
続されている。
【0019】これらスライド駆動手段6は例えば油圧シ
リンダより構成されていて、シリンダ6aより突設され
たピストン杆6bの先端が各スライド3の背面に固着さ
れており、スライド駆動手段6により各スライド3を前
進させて、分割面を互いに密着させることにより、各ス
ライド3内に成形品1を成形するキャビティ7が形成さ
れるようになっている。
【0020】また上記各スライド3からは、第2金型5
へ向けてガイド杆3aが突設されていて、これらガイド
杆3aに押圧駒4がスライド3の接離方向に対して直交
する方向に摺動自在に支承されている。
【0021】上記スライド3と押圧駒4の間には、ガイ
ド杆3aに嵌挿されたコイルばねよりなる付勢手段8が
介在されていて、押圧駒4をスライド3と離間する方向
へ付勢していると共に、ガイド杆3aの先端部には、ス
ライド3と押圧駒4の間の間隙Dを調整することによ
り、表皮1aの巻き込みタイミングを調整するタイミン
グ調整手段9が設けられている。
【0022】上記タイミング調整手段9は、例えばガイ
ド杆3aの先端に螺合されたボルト9aにより構成され
ていて、このボルト9aを締め付け、また緩めることに
より、スライド3及び押圧駒4間の間隙Dを自由に調整
できるようになっている。
【0023】一方上記第2金型5は、平板部5aの中央
部に第1金型2側へ突出するランド部5bが形成されて
いて、このランド部5bの先端面と、上記第1金型2及
びスライド3の間で密閉されたキャビティ7が形成でき
るようになっていると共に、ランド部5bの側面には、
スライド3が前進端まで移動された際、押圧駒4の内面
が摺動自在に密着されるようになっている。
【0024】またランド部5bのほぼ中心部には、キャ
ビティ7内へ溶融樹脂を射出するバルブゲート5cが形
成されている。
【0025】次に上記構成された金型装置を使用して成
形品1を成形する方法を、図2乃至図7を参照して詳述
する。
【0026】まずスライド駆動手段6により各スライド
を図2に示す位置まで後退させ、次に予め所定形状に裁
断した表皮1bを真空成形などで賦形して周縁部を内側
へ巻き込んだ状態でキャビティ7内にセットする。
【0027】次にスライド駆動手段6により各スライド
3を図3に示すように前進させながら、第2金型5を第
1金型2方向へ前進させ、スライド3の内面に表皮1b
の周辺部を当接させ、同時に押圧駒4の内面を第2金型
5のランド部5b側面に当接させる。
【0028】そしてこの状態でさらに第2金型5を前進
させて、図4に示す位置に達したら、バルブゲート5c
よりキャビティ7内に溶融樹脂10を射出する。
【0029】このときスライド3と押圧駒4の間の隙間
は、まだ初めに調整された間隙Dに維持されている。
【0030】その後さらに第2金型5が前進して図5に
示す位置に達すると、押圧駒4の角部に表皮1bの巻き
込み部1cが当接すると共に、キャビティ7内に射出さ
れた溶融樹脂10は、表皮1bの巻き込み部1c付近に
達している。
【0031】そしてこの状態からさらに第2金型5が前
進されると、図6に示すように第2金型5の平板5aが
押圧駒4を押圧するため、付勢手段8が圧縮されてスラ
イド3と押圧駒4間の間隙Dが徐々に減少されると共
に、これに伴ない表皮1bの巻き込み部1cが第2金型
5のランド部5b上面に押圧されて、表皮部1bとの隙
間が狭められるが、このとき表皮1bと巻き込み部1c
の間にすでに溶融樹脂が流入しているため、巻き込み部
1cがめくれ上って、巻き込み部1cと押圧駒4間に溶
融樹脂が侵入することがない。
【0032】その後さらに第2金型5が前進して、図7
にて示す最終型締め位置に型締めされたところで、スラ
イド3と押圧駒4が密着して、キャビティ7が最終形状
となり、キャビティ7により成形品1が成形されると共
に、成形品1の成形が完了すると、第2金型5が解放さ
れて後退を開始し、第2金型5の型開きが完了したとこ
ろで、キャビティ7内より成形の完了した成形品1が取
り出される。
【0033】以上のようにして成形された成形品1は、
基材1aの表面が表皮1bにより被覆され、かつ基材1
aの周縁部が表皮1bの巻き込み部1cにより巻き込ま
れたものとなり、成形品1の周縁部に欠肉がなく、かつ
巻き込み部1cの外側に樹脂がはみ出ることのない品質
の良好な成形品1が得られるようになる。
【0034】一方成形品1の大きさや形状などにより表
皮1bの巻き込みタイミングが異なるが、この発明の金
型装置によれば巻き込みタイミング調整が簡単に行える
ようになる。
【0035】表皮1bの巻き込みタイミングは、キャビ
ティ7内にセットされた表皮1bの巻き込み部1c先端
に押圧駒4が当接されたときより巻き込みが開始される
ことから、スライド3と押圧駒4間の間隙Dを調整する
ことにより行う。
【0036】調整に当っては、ガイド杆3aの先端に螺
合されたタイミング調整手段9のボルト9aを締め付
け、または緩めて間隙Dを調整すればよく、間隙Dを小
さくすれば巻き込みタイミングは早くなり、大きくすれ
ば巻き込みタイミングは遅くなるので、成形品1の形状
や大きさ、表皮1bの巻き込み量に応じて間隙Dが最適
値となるように調整することにより、成形品1の周縁に
欠肉や樹脂のはみ出しがない品質の良好な成形品1が安
定して得られるようになる。
【0037】なお上記実施の形態では、押圧駒4を第1
金型2側に設けたが、図8に示すように第2金型5側に
設けるようにしてもよい。この場合も上記実施の形態と
同様に表皮1bの巻き込み部1cの巻き込みタイミング
を調整することができる。
【0038】すなわち第2金型5側に設けられた押圧駒
4と、第2金型5の平板部5aとの間隙Dを調整するこ
とにより、成形品1の形状や大きさ、表皮1bの巻き込
み量に応じて最適な巻き込みタイミングが得られるよう
になる。
【0039】また第2金型5側に押圧駒4を設けた場合
の成形工程を図9及び図10に示す。
【0040】
【発明の効果】この発明は以上詳述したように、第1金
型と第2金型の間に、キャビティの中心方向に進退自在
な複数のスライドと、これらスライドの接離方向と直交
する方向へ移動自在に支承され、かつ成形品を成形する
際、予めキャビティ内にセットされた表皮の巻き込み部
に当接して、巻き込み部を巻き込む押圧駒とより構成し
たもので、スライドを後退させた状態でキャビティ内に
表皮をセットすることができるため、表皮のセットが容
易かつ確実に行えると共に、キャビティ内に射出された
溶融樹脂が表皮と巻き込み部との間に流入を開始してか
ら、巻き込み部の巻き込みを行うようにしたことから、
溶融樹脂を表皮と巻き込み部間の隅々にまで流入させる
ことができる。
【0041】これによって成形品の周辺部に欠肉などの
欠陥が発生することがないと共に、表面が表皮により被
覆され、かつ周辺部に表皮の巻き込み部を有する品質の
良好な成形品が安定して得られるようになる。
【0042】またスライドと押圧駒間の間隙、または押
圧駒と第2金型の間の間隙を調整することにより、表皮
巻き込み部の巻き込みタイミングを調整するタイミング
調整手段を設けたことから、表皮巻き込み部の巻き込み
タイミングを、成形品の大きさや、形状、巻き込み部の
巻き込み量などに応じて調整できるため、巻き込み部の
端部がめくれて、巻き込み部の外側に溶融樹脂が侵入す
ることがないと共に、間隙を調整するだけでよいことか
ら、巻き込みタイミングの調整が短時間で容易に行える
など、作業性も大幅に向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施の形態になる成形用金型装置に
より成形する成形品の斜視図である。
【図2】この発明の実施の形態になる成形用金型装置の
断面図である。
【図3】この発明の実施の形態になる成形用金型装置に
より成形品を成形する工程を示す工程図である。
【図4】この発明の実施の形態になる成形用金型装置に
より成形品を成形する工程を示す工程図である。
【図5】この発明の実施の形態になる成形用金型装置に
より成形品を成形する工程を示す工程図である。
【図6】この発明の実施の形態になる成形用金型装置に
より成形品を成形する工程を示す工程図である。
【図7】この発明の実施の形態になる成形用金型装置に
より成形品を成形する工程を示す工程図である。
【図8】この発明の別の実施の形態になる成形用金型装
置を示す断面図である。
【図9】この発明の別の実施の形態になる成形用金型装
置により成形品を成形する工程を示す工程図である。
【図10】この発明の別の実施の形態になる成形用金型
装置により成形品を成形する工程を示す工程図である。
【図11】従来の成形用金型装置を示す説明図である。
【図12】従来の成形用金型装置を示す説明図である。
【符号の説明】
1 成形品 1a 基材 1b 表皮 1c 巻き込み部 2 第1金型 3 スライド 3a ガイド杆 4 押圧駒 5 第2金型 5a 平板部 5b ランド部 5c バルブゲート 6 スライド駆動手段 6a シリンダ 6b ピストン杆 7 キャビティ 8 付勢手段 9 タイミング調整手段 9a ボルト D 間隙
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 山田 智司 静岡県富士市青島町218番地 日本プラス ト株式会社内 Fターム(参考) 4F202 AD07 AH25 AH26 AM32 CA11 CB13 CB22 CK18 CK42 CK52 4F206 AD07 AH25 AH26 AM32 JA07 JB13 JB22 JF05 JN25 JN33 JQ81

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 固定された第1金型と、第1金型に対し
    て接離方向へ移動自在に設けられ、かつ型締め手段によ
    り上記第1金型に型締め自在な第2金型と、上記第1金
    型側に設けられ、かつスライド駆動手段によりキャビテ
    ィの中心方向へ進退自在なスライドと、上記スライドの
    接離方向と直交する方向へ移動自在となるようにスライ
    ドまたは第2金型に支承され、かつ成形品を成形する
    際、予めキャビティ内にセットされた表皮の巻き込み部
    に当接して、巻き込み部を巻き込む押圧駒とを具備した
    ことを特徴とする成形用金型装置。
  2. 【請求項2】 スライドと押圧駒間の間隙、または押圧
    駒と第2金型の間の間隙を調整することにより、表皮巻
    き込み部の巻き込みタイミングを調整するタイミング調
    整手段を設けてなる請求項1記載の成形用金型装置。
JP2983299A 1999-02-08 1999-02-08 成形用金型装置 Expired - Fee Related JP3385334B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2983299A JP3385334B2 (ja) 1999-02-08 1999-02-08 成形用金型装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2983299A JP3385334B2 (ja) 1999-02-08 1999-02-08 成形用金型装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000225631A true JP2000225631A (ja) 2000-08-15
JP3385334B2 JP3385334B2 (ja) 2003-03-10

Family

ID=12287007

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2983299A Expired - Fee Related JP3385334B2 (ja) 1999-02-08 1999-02-08 成形用金型装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3385334B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009126025A (ja) * 2007-11-22 2009-06-11 Nidec Tosok Corp インサート成型品の製造装置
KR101423238B1 (ko) * 2010-11-15 2014-07-25 주식회사 엘지화학 두께 편차가 있는 제품용 사출압축성형 금형장치
JP2015231708A (ja) * 2014-06-10 2015-12-24 トヨタ自動車株式会社 表皮一体樹脂成形装置
CN112192816A (zh) * 2020-12-03 2021-01-08 山东斯达克生物降解科技有限公司 高分子生物降解塑料餐盒制作模具

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009126025A (ja) * 2007-11-22 2009-06-11 Nidec Tosok Corp インサート成型品の製造装置
KR101423238B1 (ko) * 2010-11-15 2014-07-25 주식회사 엘지화학 두께 편차가 있는 제품용 사출압축성형 금형장치
JP2015231708A (ja) * 2014-06-10 2015-12-24 トヨタ自動車株式会社 表皮一体樹脂成形装置
CN112192816A (zh) * 2020-12-03 2021-01-08 山东斯达克生物降解科技有限公司 高分子生物降解塑料餐盒制作模具

Also Published As

Publication number Publication date
JP3385334B2 (ja) 2003-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006110990A (ja) 2つの部品を有するプラスチック材料製の物品を射出圧縮成形する装置および方法
US5565053A (en) Method of manufacturing a plastic molding
US6500376B1 (en) Multiple injection compression molding process
US6719938B2 (en) Injection molding method and apparatus for underlaying a top materials with plastic
JP2000225631A (ja) 成形用金型装置
KR101423238B1 (ko) 두께 편차가 있는 제품용 사출압축성형 금형장치
US20060202390A1 (en) Process and apparatus for producing components
JPH10656A (ja) 樹脂成形装置
JP3498946B2 (ja) 部分表皮貼り樹脂成形体の成形方法並びに成形装置
JPH0375113A (ja) 転写成形装置用金型
KR101587536B1 (ko) 사출압축공법을 적용한 표피재 일체 성형 방법
JPH1034718A (ja) 射出成形機
JPH05220786A (ja) 射出成形金型
JPH02102011A (ja) 積層成形品の成形方法
JP2003231158A (ja) 射出成形金型
JP2002172654A (ja) 型内被覆成形用金型
JP2000108180A (ja) 射出圧縮成形用金型及び方法
JP2010173167A (ja) 箔転写射出成形方法及び金型並びに成形品
JP2007253494A (ja) 型内被覆成形方法、型内被覆成形装置及び型内被覆成形品
JPS6237700Y2 (ja)
JP2856327B2 (ja) 射出成形方法
JP3029947B2 (ja) 表皮一体積層体製造用の金型装置
JPH08132481A (ja) 枠体状成型品の成型方法
JP3258196B2 (ja) 射出成形機の制御装置
JPH0768589A (ja) 射出成形により複合成形体を製造する方法及びその金型装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees