JP2000222162A - 画像処理方法及び装置、その記憶媒体 - Google Patents

画像処理方法及び装置、その記憶媒体

Info

Publication number
JP2000222162A
JP2000222162A JP1990499A JP1990499A JP2000222162A JP 2000222162 A JP2000222162 A JP 2000222162A JP 1990499 A JP1990499 A JP 1990499A JP 1990499 A JP1990499 A JP 1990499A JP 2000222162 A JP2000222162 A JP 2000222162A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pointer
command
image processing
display
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP1990499A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Masuda
幸男 増田
Kohei Inamura
浩平 稲村
Izumi Kanai
泉 金井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP1990499A priority Critical patent/JP2000222162A/ja
Publication of JP2000222162A publication Critical patent/JP2000222162A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 パソコン等の画面表示を利用して電子的プレ
ゼンテーションを行う場合に、オペレータによる指示位
置を表すポインターを、プレゼンテーションに効果的に
用いる。 【解決手段】 ポインターの操作を解析して(12)ポイ
ンターの属性設定操作であればその属性で、また、演出
効果操作であればその演出効果でポインターを表示する
よう制御する(15,16)。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、表示されている画
像中の、特に指示されている位置を表すマークを表示す
る技術に関するものである。
【0002】本発明は、カーソルマークやマウスポイン
タ等の、オペレータにより指示されている位置を識別可
能に表示する技術に関するものである。
【0003】本発明は、表示画面を用いて、オペレータ
の意思に沿った効果的なプレゼンテーションを行う為の
技術に関するものである。
【0004】
【従来の技術】近年、パーソナルコンピュータなどの情
報処理装置において、表示装置としてビットマップディ
スプレイを用い、その表示装置における表示画面上の座
標指定手段としてマウスや電子ペン、タブレットなどの
ようなポインティングデバイスを用いたグラフィカルユ
ーザインターフェイスが一般化している。このようなイ
ンターフェイスにおいては、表示画面上で指定されてい
る位置をカーソルマーク(図形パターン)で表示し、上
記ポインティングデバイスによる指示位置の移動に追随
させてカーソルマークの表示位置も移動させている。
【0005】カーソルマークとしては、左上方向きの矢
印アイコンや、Iビームなどの形状が一般的に設定され
ており、また、ユーザの好みにより予め提供されている
複数のパターンの中から所望のパターンを選択し、設定
し直すことも可能にしている。
【0006】また、指示位置が属している領域、例えば
キーボードよりテキスト文字を入力する領域であるの
か、或はビットマップイメージを入力する領域であるの
か、また、どのようなアプリケーションのウインドウ内
であるのかによって、カーソルマークの形状を変更する
ことも可能にしている。
【0007】そして、近年、パーソナルコンピュータの
表示画面に表示される映像信号を液晶プロジェクター等
の投影装置の入力として投影するか、或は大画面を用い
て画面の表示を観衆に提示し、説明者は、パーソナルコ
ンピュータのポインティングデバイスを利用して説明個
所をポインターで明示しつつ、プレゼンテーションを進
めることも行われている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来例では、カーソルマークの種類をオペレータが所望す
る種類に変更する為には、カーソルマークの種類を設定
するモードに移行し、そのモードの中で設定を行わねば
ならず、所望のカーソルマークを使って指示位置を表示
できるようにするには、それまでの処理の中断と、カー
ソルマークの設定の為の多数の操作とが必要であり、操
作性が悪かった。
【0009】また、上記のような方法でプレゼンテーシ
ョンを行う場合においては、特に、多数の観衆に視認さ
れやすい種類のカーソルマークを設定しておく必要があ
った。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記従来技術の課題を解
決する為に、本発明は、軌跡情報を入力し、前記入力し
た軌跡情報を解析してコマンドの種類を判定し、前記判
定された種類のコマンドに応じてポインターの表示特性
を制御する画像処理方法及び装置、その記憶媒体を提供
する。
【0011】上記従来技術の課題を解決する為に、本発
明は、好ましくは前記コマンドはポインターの属性を設
定するコマンドとする。
【0012】上記従来技術の課題を解決する為に、本発
明は、好ましくは前記ポインターの属性を設定するコマ
ンドが入力される度に、予め定められた順番で属性のパ
ラメータを変更する。
【0013】上記従来技術の課題を解決する為に、本発
明は、好ましくは前記ポインターの属性はポインターの
形状の種類とする。
【0014】上記従来技術の課題を解決する為に、本発
明は、好ましくは前記ポインターの属性はポインターの
サイズとする。
【0015】上記従来技術の課題を解決する為に、本発
明は、好ましくは前記ポインターの属性はポインターの
色とする。
【0016】上記従来技術の課題を解決する為に、本発
明は、好ましくは前記コマンドはポインターの表示方法
に与える演出効果を設定するコマンドとする。
【0017】上記従来技術の課題を解決する為に、本発
明は、好ましくは前記演出効果は、ポインターを点滅表
示させるものとする。
【0018】上記従来技術の課題を解決する為に、本発
明は、好ましくは前記演出効果は、ポインターの表示を
フェードアウトさせるものとする。
【0019】上記従来技術の課題を解決する為に、本発
明は、好ましくは前記演出効果は、ポインターの表示を
コマンド入力から所定時間経過した後に消去するものと
する。
【0020】上記従来技術の課題を解決する為に、本発
明は、好ましくは前記演出効果は、ポインターの表示を
徐々に収縮させるものとする。
【0021】上記従来技術の課題を解決する為に、本発
明は、好ましくは前記演出効果は、ポインターの表示を
旋回させるものとする。
【0022】上記従来技術の課題を解決する為に、本発
明は、好ましくは前記演出効果は、ポインターの表示を
螺旋旋回させるものとする。
【0023】上記従来技術の課題を解決する為に、本発
明は、軌跡情報を入力し、前記入力した軌跡情報を解析
してコマンドの種類を判定し、前記判定されたコマンド
の種類に対応する表示特性で、当該軌跡が入力された位
置にポインターを表示するよう制御する画像処理方法及
び装置、その記憶媒体を提供する。
【0024】上記従来技術の課題を解決する為に、本発
明は、好ましくはポインターを表示する位置を保持し、
前記入力した軌跡情報を解析して得たコマンドの種類が
ポインター位置の設定コマンドである場合に、前記保持
されているポインターの位置に替えて当該コマンドによ
り設定された位置を保持する。
【0025】上記従来技術の課題を解決する為に、本発
明は、指示位置情報を入力し、前記位置情報の動きを解
析して当該位置情報にポインターを表示すべきか否かを
判定する画像処理方法及び装置、その記憶媒体を提供す
る。
【0026】上記従来技術の課題を解決する為に、本発
明は、好ましくは前記位置情報の動きの解析結果に応じ
て、指示されているコマンドを識別する。
【0027】上記従来技術の課題を解決する為に、本発
明は、好ましくは前記動きの解析は、移動速度の判定と
する。
【0028】上記従来技術の課題を解決する為に、本発
明は、好ましくは前記動きの解析は、指示位置の軌跡の
形状とする。
【0029】上記従来技術の課題を解決する為に、本発
明は、好ましくは前記指示位置情報は座標入力手段より
入力した情報とする。
【0030】上記従来技術の課題を解決する為に、本発
明は、好ましくは前記動きが所定速度より遅い場合に、
当該入力した位置情報が表す位置にポインターを表示す
る。
【0031】上記従来技術の課題を解決する為に、本発
明は、好ましくは前記ポインターは座標入力手段により
指示されている位置を視認できるようにするパターンと
する。
【0032】上記従来技術の課題を解決する為に、本発
明は、好ましくは前記動きの解析は、前記入力した位置
情報の動きの速さと位置情報の軌跡の形状との両情報を
解析する。
【0033】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照して詳細に説明する。
【0034】図4は、本発明に関わる装置の構成を表す
ブロック図である。
【0035】CPU1は、中央処理装置であって、後述す
るMEM(メモリ)2に記憶されている制御プログラムに
従って、本発明に関わる処理の制御、実行を行う。MEM
2は、ROM(リードオンリーメモリ)及びRAM(ランダム
アクセスメモリ)等の記憶手段により構成され、後述す
る図に示したフローチャートを始め、本発明に関する処
理をCPU1が実行する為の制御プログラムを記憶してい
る。この制御プログラムは、予めMEM2に記憶されたも
のでなくとも、後述するFDD3に装着された外部記憶媒体
からダウンロードしたものであっても、また、通信I/F
4の制御により通信回線を介して接続された他端末やサ
ーバからダウンロードしたものであっても良い。また、
MEM2は、制御プログラムの記憶のみならず、本発明に関
わる処理途中で使用する画像、テキスト、図形、表等の
データや、各種カーソルパターン、判断基準とするパラ
メータ等のデータを記憶し、更には、処理途中で発生し
たデータやコマンドを格納する為のワーキングメモリと
しても活用する。FDD(フロッピーディスクドライブ)
3は、フロッピーディスクを装着して、フロッピーディ
スクに格納されている例えば制御プログラムなどのデー
タを読取る処理、或はデータをフロッピーディスクに書
き込む処理を行う。FDD3は、本装置に着脱可能な記憶
媒体に対するデータの読取及び書き込みを実行するもの
であれば良く、取り扱う着脱可能な記憶媒体はフロッピ
ーディスクの他、CD−R、MO等であっても良い。通信I/
Fは、通信回線を介して他端末やサーバ等と本装置間の
データの授受を制御するものである。利用する通信回線
は公衆回線、LAN(ローカルエリアネットワーク)等、
何でも良い。表示器5は、CRTや液晶表示器、或はこれ
らの表示器の表示画面に表示されている画像を投影する
液晶プロジェクター等であって、画像、テキスト、図
形、表、ポインター(座標入力手段により指示されてい
る位置に表示するパターン)等を表示するものである。
また、表示器5はカラーデータを表示可能であって、色
の指定されたオブジェクト、或はカラーのビットマップ
データを表示することができる。入力手段6は、キーボ
ード等の文字コードやカーソル移動コマンド等の各種コ
マンドを入力する手段の他、マウス等の表示画面上の所
望の位置を座標データで入力し得る座標入力手段(ポイ
ンティングデバイス)から構成される。ポインティング
デバイスは、マウスの他、タブレット、ライトペンなど
であっても良い。プリンタ7はLBP或はインクジェット
方式のプリント等で構成され、表示器5の表示画面上に
表示されたデータ、或は表示画面上で編集されたデータ
を印字するものである。バス8は、上記各構成間を結ん
でデータの授受を可能とするものである。
【0036】図1は、本発明に関わるポインターの制御
に関する部分の機能的構成を表すブロック図である。
【0037】ポインター操作手段11は入力手段6で示
された座標入力手段により実現される。
【0038】ポインター操作解析手段12はポインター
操作手段11により入力された座標データを解析し、ポ
インター操作手段11によりなされた操作の分類を識別
する。識別した結果のコマンドや位置情報は、その種類
によって各々適切な処理手段(ポインター位置設定手段
13、ポインター属性設定手段14、エフェクト実行表
示手段16)に送り、ポインター操作手段により入力し
た操作が表す処理を実行できるようにする。ポインター
位置設定手段13はポインター操作解析手段12で解析
された結果、ポインター操作手段11より入力された操
作の位置情報を受けて表示器5の表示画面上の設定され
た位置にポインターを表示すべく、ポインターを表示す
る位置情報をポインター表示手段15及びエフェクト実
行表示手段16に送る。ポインター属性設定手段14は
ポインター操作解析手段12で解析された結果、ポイン
ター操作手段11より入力された操作がポインターの属
性を変更する指示であった場合に、その結果を受けて設
定された属性のポインターを表示器5の表示画面上に表
示すべく、ポインターの属性情報をポインター表示手段
15及びエフェクト実行表示手段16に送る。エフェク
ト実行表示手段16はポインター操作解析手段12で解
析された結果、ポインター操作手段11より入力された
操作がポインターに対して演出効果のある表示制御を実
行するよう指示するものであった場合に、その結果を受
けて、ポインター位置設定手段13より得たポインター
の位置情報と、ポインター属性設定手段14より得たポ
インターの属性情報を用いて、表示器5の表示画面上に
表示されるポインターの表示を指示された演出効果通り
に制御する。ポインター操作解析手段12、ポインター
位置設定手段13、ポインター属性設定手段14、エフ
ェクト実行表示手段16は、MEM2に格納された制御プ
ログラムに従って、CPU1により実現される。
【0039】ポインター表示手段15は、表示器5によ
り実現される。ポインター操作手段11により入力した
指示操作に従って、指示された属性で、指示された位置
に、指示された演出効果でポインターを表示する。
【0040】図2はポインター操作解析手段12におけ
る処理のフローチャートである。本処理においては、ポ
インター操作手段11により入力した操作の速さ及び操
作軌跡の形に従ってその操作により指示されている内容
の種類を判定する。
【0041】座標入力手段6により入力された座標点列
はMEM2に入力順に保持し、この座標点列によって指示
位置の移動の軌跡の形と指示位置の移動の速度を判別す
る。
【0042】ステップ21において、指示位置の移動の
軌跡が円に近いと判別される場合は、その入力された座
標点列により表される操作は演出効果を特定する指示操
作であると識別し、ステップ25に進んで更に演出効果
の種類を判別する。この、指示位置の移動の軌跡が円に
近いか否かの判別は、入力した座標点列により特定され
る指示位置の移動軌跡の外接矩形の各辺の長さが、MEM
2に矩形の長さの閾値に用いるパラメータとして予め記
憶している所定値より長く、かつ軌跡の始点と終点がME
M2に始点終点間距離の閾値に用いるパラメータとして
予め記憶している所定値よりも短いか、軌跡が閉図形を
なしている場合に、指示位置の移動の軌跡が円に近いと
判別する。
【0043】ステップ21において、指示位置の移動の
軌跡が円に近いものではないと判別された場合は、ステ
ップ22に進んで指示位置の移動の速度が速いか否かを
判別する。この、指示位置の移動の速度が速いか否かの
判別は、入力した座標点列の間隔の平均が、MEM2に座
標点列の間隔の閾値に用いるパラメータとして予め記憶
されている所定値より大きい場合に、指示位置の移動の
速度が速いと判別する。指示位置の移動の速度が速いと
ステップ22において判別された場合はステップ24に
進んで指示された属性の種類を判別し、設定する処理を
行う。
【0044】指示位置の移動の速度が速くない、即ち入
力した座標点列の間隔の平均が、MEM2に座標点列の間
隔の閾値に用いるパラメータとして予め記憶されている
所定値以下だとステップ22において判別された場合
は、ステップ23に進んでポインターの位置を判別し、
ポインターの表示位置を設定する処理を行う。ポインタ
ー位置設定手段13は、ポインター位置設定情報が入力
される度にMEM2内のポインター位置保持エリアに格納
されている位置情報をその入力された位置情報に更新す
る。ポインター操作解析手段12が、入力された操作が
ポインター属性設定コマンドであると判定した場合、及
び演出効果を指示するコマンドであると判定した場合に
は、そのコマンド入力がなされた位置の情報はポインタ
ー位置設定手段13に送り、ポインター位置設定手段1
3によってコマンド動作がなされた位置をポインター表
示位置としてMEM2内のポインター位置保持エリアに格
納する。MEM2内のポインター位置保持エリアに保持す
るポインター位置は、コマンド動作として記入された軌
跡の外接矩形の中心座標とし、表示するポインターもそ
のパターンの中心がポインター位置保持エリアに保持さ
れている位置になるようにポインターを表示する。
【0045】図3は、本処理において使用するコマンド
の一例である。
【0046】コマンドは、ポインター操作解析手段12
が解析し分類するポインター位置設定コマンド、ポイン
ター属性設定コマンド、演出効果コマンドのコマンド分
類があり、ポインター属性設定コマンドと演出効果コマ
ンドの中には更に詳細なコマンドの種類を表すサブコマ
ンド分類がある。ポインター属性設定コマンドのサブコ
マンド分類は、ポインターの形状種類を変更する指示を
入力する為のコマンドと、ポインターのサイズを変更す
る指示を入力する為のコマンドと、ポインターの色を変
更する指示を入力する為のコマンドとがある。また、演
出効果コマンドのサブコマンド分類は、ポインターを点
滅させる指示を入力する為のコマンドと、ポインターを
フェードアウトさせる指示を入力する為のコマンドと、
コマンド入力してから所定時間経過した後表示画面から
消去させるべくポインターが遅れて消える指示を入力す
る為のコマンドと、ポインターのサイズを徐々に収縮さ
せるべく図形収斂の指示を入力する為のコマンドと、ポ
インターを旋回させる指示を入力する為のコマンドと、
ポインターを螺旋状に旋回させる指示を入力する為のコ
マンドとがある。これらのコマンドは、図3にコマンド
動作とサブコマンド動作として図示した通りのパターン
を座標入力手段を用いて記入することにより、ポインタ
ー操作解析手段12及びポインター位置設定手段13、
ポインター属性設定手段14、エフェクト実行表示手段
16が記入軌跡を解析して分類する。演出効果のコマン
ドは、コマンド動作を記入した後にサブコマンド動作を
記入する。この二つの動作の組み合わせによって、サブ
コマンド分類を判断することが可能となる。図3に示し
たコマンド動作の図は、記入する図形の形状と向きを表
すものであって、例えばポインター属性の形状種類の変
更を指示する為には、座標入力手段6により下向きの直
線を素早く記入することにより、ポインター操作解析手
段12は動きが速いと判断して入力されたコマンドはポ
インター属性設定に分類すべきものであると判別する
(ステップ22)。ポインター属性設定手段14は更に
この入力した座標点列が下向きであることを識別して形
状種類を指定するコマンドであることを判別する(ステ
ップ24)。また、ポインターをフェードアウトさせる
ことを指示する為には、座標入力手段6により時計回り
の円を描き、更に下向きの直線を記入することにより、
ポインター操作解析手段12は最初に入力された座標点
列が円に近いことを識別して演出効果を指示するコマン
ドであると判別し(ステップ21)、エフェクト実行表示
手段は円形の軌跡の入力に続いて入力されるサブコマン
ド動作、この場合は下向きの直線を座標点列から判別し
て、入力されたコマンドはポインターをフェードアウト
させるべく指示するものであると判断する。図3に示し
た各種コマンドが識別されたら、その識別された指示の
通りにポインターの表示を制御する。
【0047】エフェクト実行表示手段は、サブコマンド
動作の解析によって得た種類の表示制御をポインターの
表示に対して行うが、この演出効果は、次なる座標情報
の入力がなされるまで、或は所定時間の間のみ有効と
し、次に新たな座標情報が入力された場合、或は所定時
間の経過を計測した場合には、そのサブコマンド動作に
より指示された演出効果はリセットして(サブコマンド
動作の認識により判別された時点でMEM2に保持された
サブコマンド分類をMEM2から削除、或は無効にする処
理)、その時点で設定されていた形状、サイズ、色でポ
インターを表示する。
【0048】ここで、ポインターの属性設定コマンド
は、形状の種類、サイズ、色のパラメータを直接入力す
る方式ではないので、コマンドが入力される度に変化さ
せる順番を予め定めておき、そのコマンドが入力される
時点で設定されていたパラメータの次のパラメータへ設
定を変更するものとする。このパラメータの順番は、ME
M2に記憶しておき、入力手段6からの指示によってそ
の順番を表示器5に表示して編集できるようにしても良
い。例えば、サブコマンドが色を設定するものである場
合においては、パラメータを赤→青→緑→黄の順で循環
させるように定め、MEM2に記憶してあったとして、黄
が設定されている時点で形状種類変更のコマンドが入力
された場合には、ポインター属性設定手段14はMEM2
に記憶されているポインターの色に関するパラメータを
黄から赤に変更する。ポインター属性設定コマンド及び
演出効果コマンドが入力された場合には、そのコマンド
の種類に対応した属性或は演出効果のポインターを、コ
マンドが入力された位置に表示する。これは、ポインタ
ー操作解析手段12がコマンドの内容を解析する以外
に、そのコマンド動作がなされた位置を解析してその位
置情報をポインター位置設定手段13に送り、ポインタ
ー表示手段15或はエフェクト実行表示手段16がポイ
ンターを表示する時の位置をポインター位置設定手段1
3によって制御することで可能となる。或は、ポインタ
ー属性設定コマンド及び演出効果コマンドが入力された
場合には、そのコマンドの種類に対応した属性或は演出
効果のポインターを、コマンドが入力される以前に表示
されていた位置に表示するように制御しても良い。これ
は、ポインターの表示されている位置を常にMEM2に保
持しておき、ポインター操作解析手段によって入力され
た軌跡がポインター属性設定コマンドか演出効果コマン
ドであると判定した場合には、そのコマンド動作以前の
ポインター位置情報を読み出してその位置に表示するこ
とにより可能である。これらの、表示位置の制御は、モ
ードによってオペレータが選択できるようにしても良
い。
【0049】また、コマンド動作は座標入力手段より入
力するが、その時点で選択されているポインターが文字
列中の文字入力位置を示す”I”字や文字反転などのカ
ーソルマークである場合には、そのカーソルマークの表
示属性及び表示の演出効果を入力されたコマンドに対応
する表示に制御する。
【0050】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
軌跡情報を入力し、前記入力した軌跡情報を解析してコ
マンドの種類を判定し、前記判定された種類のコマンド
に応じてポインターの表示特性を制御することにより、
ポインターの表示特性を変更する画面を表示することに
より、現在の表示画面を中断することなくポインターの
表示特性を随時変更することができ、ポインターの機能
を指示位置の明示に加えてポインターの表示特性の変化
によって部分的な強調等の演出効果を与えることができ
る。
【0051】以上説明したように、本発明によれば、前
記コマンドはポインターの属性を設定するコマンドとす
ることにより、オペレータの意思により随時ポインター
の属性を変化させることができ、ポインターの属性の変
化による演出効果を与えることができる。
【0052】以上説明したように、本発明によれば、前
記ポインターの属性を設定するコマンドが入力される度
に、予め定められた順番で属性のパラメータを変更する
ことにより、属性のパラメータを詳細に指示することな
く変更することができ、ポインターの属性変更の指示操
作を簡略化することができる。
【0053】以上説明したように、本発明によれば、前
記ポインターの属性はポインターの形状の種類とするこ
とにより、ポインターの形状を随時変更することができ
る。
【0054】以上説明したように、本発明によれば、前
記ポインターの属性はポインターのサイズとすることに
より、ポインターのサイズを随時変更することができ
る。
【0055】以上説明したように、本発明によれば、前
記ポインターの属性はポインターの色とすることによ
り、ポインターの色を随時変更することができる。
【0056】以上説明したように、本発明によれば、前
記コマンドはポインターの表示方法に与える演出効果を
設定するコマンドとすることにより、オペレータの意思
により随時ポインターの表示に演出効果を与えることが
でき、その演出効果の指示操作の為の中断を防ぎ、より
効果的に演出効果を与えることができる。
【0057】以上説明したように、本発明によれば、前
記演出効果は、ポインターを点滅表示させるものとする
ことにより、特にポインターによる指示位置を強調表示
する操作を簡略化できる。
【0058】以上説明したように、本発明によれば、前
記演出効果は、ポインターの表示をフェードアウトさせ
るものとすることにより、特にポインターにより示され
る指示位置を印象的に表現させる指示を簡略化でき、よ
り効果的に演出することができる。
【0059】以上説明したように、本発明によれば、前
記演出効果は、ポインターの表示をコマンド入力から所
定時間経過した後に消去するものとすることにより、効
果的にポインターの表示を消去する為の指示操作を簡略
化でき、より効果的に演出することができる。
【0060】以上説明したように、本発明によれば、前
記演出効果は、ポインターの表示を徐々に収縮させるも
のとすることにより、ポインターにより示される指示位
置を印象的に表現させる為の指示操作を簡略化でき、よ
り効果的に演出することができる。
【0061】以上説明したように、本発明によれば、前
記演出効果は、ポインターの表示を旋回させるものとす
ることにより、ポインターにより示される指示位置を目
立たせ、注意を喚起する為の指示操作を簡略化でき、よ
り効果的に演出することができる。
【0062】以上説明したように、本発明によれば、前
記演出効果は、ポインターの表示を螺旋旋回させるもの
とすることにより、ポインターにより示される指示位置
を目立たせ、注意を喚起する為の指示操作を簡略化で
き、より効果的に演出することができる。
【0063】以上説明したように、本発明によれば、軌
跡情報を入力し、前記入力した軌跡情報を解析してコマ
ンドの種類を判定し、前記判定されたコマンドの種類に
対応する表示特性で、当該軌跡が入力された位置にポイ
ンターを表示するよう制御することにより、ポインター
により示される指示位置を目立たせ、注意を喚起する為
の指示操作を簡略化でき、より効果的に演出することが
できる。
【0064】以上説明したように、本発明によれば、ポ
インターを表示する位置を保持し、前記入力した軌跡情
報を解析して得たコマンドの種類がポインター位置の設
定コマンドである場合に、前記保持されているポインタ
ーの位置に替えて当該コマンドにより設定された位置を
保持することにより、ポインター位置設定コマンドが入
力された場合に選択的にポインター位置を更新すること
ができる。
【0065】以上説明したように、本発明によれば、指
示位置情報を入力し、前記位置情報の動きを解析して当
該位置情報にポインターを表示すべきか否かを判定する
ことにより、ポインターの位置の変更を効率的に行うこ
とが可能となる。
【0066】以上説明したように、本発明によれば、前
記位置情報の動きの解析結果に応じて、指示されている
コマンドを識別することにより、指示位置の動きを変化
させることにより複数種類のコマンドを自在に指示する
ことができる。
【0067】以上説明したように、本発明によれば、前
記動きの解析は、移動速度の判定とすることにより、移
動速度によって異なる種類のコマンドを指示することが
できる。
【0068】以上説明したように、本発明によれば、前
記動きの解析は、指示位置の軌跡の形状とすることによ
り、軌跡の形状によって異なる種類のコマンドを指示す
ることができる。
【0069】以上説明したように、本発明によれば、前
記指示位置情報は座標入力手段より入力した情報とする
ことにより、所望の形状や速度で軌跡を入力することが
できる。
【0070】以上説明したように、本発明によれば、前
記動きが所定速度より遅い場合に、当該入力した位置情
報が表す位置にポインターを表示することにより、ゆっ
くりした正確な操作で入力された位置を指示位置として
表すことができる。
【0071】以上説明したように、本発明によれば、前
記ポインターは座標入力手段により指示されている位置
を視認できるようにするパターンとすることにより、座
標入力手段により指示された位置を正確に把握できる。
【0072】以上説明したように、本発明によれば、前
記動きの解析は、前記入力した位置情報の動きの速さと
位置情報の軌跡の形状との両情報を解析することによ
り、指示位置の動きの速さと軌跡の形状という複数の情
報の組み合わせにより、多種のコマンド指示を可能とす
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】ポインターの制御に関する機能的構成ブロック
【図2】ポインター操作解析処理のフローチャート
【図3】コマンド例示図
【図4】情報処理装置の構成を表すブロック図
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 金井 泉 東京都大田区下丸子3丁目30番2号キヤノ ン株式会社内 Fターム(参考) 5B069 AA01 GA01 HA05 HA07 5C082 AA03 AA15 AA24 BA34 CA02 CA12 CA16 CA18 CA42 CB01 CB06 DA73 DA87 MM09 MM10

Claims (49)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 軌跡情報を入力し、 前記入力した軌跡情報を解析してコマンドの種類を判定
    し、 前記判定された種類のコマンドに応じてポインターの表
    示特性を制御することを特徴とする画像処理方法。
  2. 【請求項2】 前記コマンドはポインターの属性を設定
    するコマンドとすることを特徴とする請求項1に記載の
    画像処理方法。
  3. 【請求項3】 前記ポインターの属性を設定するコマン
    ドが入力される度に、予め定められた順番で属性のパラ
    メータを変更することを特徴とする請求項2に記載の画
    像処理方法。
  4. 【請求項4】 前記ポインターの属性はポインターの形
    状の種類とすることを特徴とする請求項2に記載の画像
    処理方法。
  5. 【請求項5】 前記ポインターの属性はポインターのサ
    イズとすることを特徴とする請求項2に記載の画像処理
    方法。
  6. 【請求項6】 前記ポインターの属性はポインターの色
    とすることを特徴とする請求項2に記載の画像処理方
    法。
  7. 【請求項7】 前記コマンドはポインターの表示方法に
    与える演出効果を設定するコマンドとすることを特徴と
    する請求項1に記載の画像処理方法。
  8. 【請求項8】 前記演出効果は、ポインターを点滅表示
    させるものとすることを特徴とする請求項7に記載の画
    像処理方法。
  9. 【請求項9】 前記演出効果は、ポインターの表示をフ
    ェードアウトさせるものとすることを特徴とする請求項
    7に記載の画像処理方法。
  10. 【請求項10】 前記演出効果は、ポインターの表示を
    コマンド入力から所定時間経過した後に消去するもので
    あることを特徴とする請求項7に記載の画像処理方法。
  11. 【請求項11】 前記演出効果は、ポインターの表示を
    徐々に収縮させるものであることを特徴とする請求項7
    に記載の画像処理方法。
  12. 【請求項12】 前記演出効果は、ポインターの表示を
    旋回させるものとすることを特徴とする請求項7に記載
    の画像処理方法。
  13. 【請求項13】 前記演出効果は、ポインターの表示を
    螺旋旋回させるものであることを特徴とする請求項7に
    記載の画像処理方法。
  14. 【請求項14】 軌跡情報を入力し、 前記入力した軌跡情報を解析してコマンドの種類を判定
    し、 前記判定されたコマンドの種類に対応する表示特性で、
    当該軌跡が入力された位置にポインターを表示するよう
    制御することを特徴とする画像処理方法。
  15. 【請求項15】 ポインターを表示する位置を保持し、 前記入力した軌跡情報を解析して得たコマンドの種類が
    ポインター位置の設定コマンドである場合に、前記保持
    されているポインターの位置に替えて当該コマンドによ
    り設定された位置を保持することを特徴とする請求項14
    に記載の画像処理方法。
  16. 【請求項16】 指示位置情報を入力し、 前記位置情報の動きを解析して当該位置情報にポインタ
    ーを表示すべきか否かを判定することを特徴とする画像
    処理方法。
  17. 【請求項17】 前記位置情報の動きの解析結果に応じ
    て、指示されているコマンドを識別することを特徴とす
    る請求項16に記載の画像処理方法。
  18. 【請求項18】 前記動きの解析は、移動速度の判定と
    することを特徴とする請求項16に記載の画像処理方法。
  19. 【請求項19】 前記動きの解析は、指示位置の軌跡の
    形状とすることを特徴とする請求項16に記載の画像処理
    方法。
  20. 【請求項20】 前記指示位置情報は座標入力手段より
    入力した情報とすることを特徴とする請求項16に記載の
    画像処理方法。
  21. 【請求項21】 前記動きが所定速度より遅い場合に、
    当該入力した位置情報が表す位置にポインターを表示す
    ることを特徴とする請求項16に記載の画像処理方法。
  22. 【請求項22】 前記ポインターは座標入力手段により
    指示されている位置を視認できるようにするパターンと
    することを特徴とする請求項16に記載の画像処理方法。
  23. 【請求項23】 前記動きの解析は、前記入力した位置
    情報の動きの速さと位置情報の軌跡の形状との両情報を
    解析することを特徴とする請求項16に記載の画像処理方
    法。
  24. 【請求項24】 軌跡情報を入力する軌跡入力手段と、 前記入力した軌跡情報を解析してコマンドの種類を判定
    するコマンド判定手段と、 前記判定された種類のコマンドに応じてポインターの表
    示特性を制御する表示制御手段とを有することを特徴と
    する画像処理装置。
  25. 【請求項25】 前記コマンドはポインターの属性を設
    定するコマンドとすることを特徴とする請求項24に記
    載の画像処理装置。
  26. 【請求項26】 前記表示制御手段は、ポインターの属
    性を設定するコマンドが入力される度に、予め定められ
    た順番で属性のパラメータを変更することを特徴とする
    請求項25に記載の画像処理装置。
  27. 【請求項27】 前記ポインターの属性はポインターの
    形状の種類とすることを特徴とする請求項25に記載の
    画像処理装置。
  28. 【請求項28】 前記ポインターの属性はポインターの
    サイズとすることを特徴とする請求項25に記載の画像
    処理装置。
  29. 【請求項29】 前記ポインターの属性はポインターの
    色とすることを特徴とする請求項25に記載の画像処理
    装置。
  30. 【請求項30】 前記コマンドはポインターの表示方法
    に与える演出効果を設定するコマンドとすることを特徴
    とする請求項24に記載の画像処理装置。
  31. 【請求項31】 前記演出効果は、ポインターを点滅表
    示させるものとすることを特徴とする請求項30に記載
    の画像処理装置。
  32. 【請求項32】 前記演出効果は、ポインターの表示を
    フェードアウトさせるものとすることを特徴とする請求
    項30に記載の画像処理装置。
  33. 【請求項33】 前記演出効果は、ポインターの表示を
    コマンド入力から所定時間経過した後に消去するもので
    あることを特徴とする請求項30に記載の画像処理装
    置。
  34. 【請求項34】 前記演出効果は、ポインターの表示を
    徐々に収縮させるものであることを特徴とする請求項3
    0に記載の画像処理装置。
  35. 【請求項35】 前記演出効果は、ポインターの表示を
    旋回させるものとすることを特徴とする請求項30に記
    載の画像処理装置。
  36. 【請求項36】 前記演出効果は、ポインターの表示を
    螺旋旋回させるものであることを特徴とする請求項30
    に記載の画像処理装置。
  37. 【請求項37】 軌跡情報を入力する軌跡入力手段と、 前記入力した軌跡情報を解析してコマンドの種類を判定
    するコマンド判定手段と、 前記判定されたコマンドの種類に対応する表示特性で、
    当該軌跡が入力された位置にポインターを表示するよう
    制御する表示制御手段とを有することを特徴とする画像
    処理装置。
  38. 【請求項38】 ポインターを表示する位置を保持する
    ポインター位置保持手段と、 前記入力した軌跡情報を解析して得たコマンドの種類が
    ポインター位置の設定コマンドである場合に、前記保持
    されているポインターの位置に替えて当該コマンドによ
    り設定された位置を保持するよう制御する制御手段とを
    有することを特徴とする請求項37に記載の画像処理装
    置。
  39. 【請求項39】 指示位置情報を入力する位置入力手段
    と、 前記位置情報の動きを解析して当該位置情報にポインタ
    ーを表示すべきか否かを判定する判定手段とを有するこ
    とを特徴とする画像処理装置。
  40. 【請求項40】 前記判定手段は、前記位置情報の動き
    の解析結果に応じて、指示されているコマンドを識別す
    ることを特徴とする請求項39に記載の画像処理装置。
  41. 【請求項41】 前記判定手段は、前記指示位置の移動
    速度を判定することを特徴とする請求項39に記載の画
    像処理装置。
  42. 【請求項42】 前記判定手段は、前記指示位置の軌跡
    の形状を判定とすることを特徴とする請求項39に記載
    の画像処理装置。
  43. 【請求項43】 前記指示位置情報は座標入力手段より
    入力した情報とすることを特徴とする請求項39に記載
    の画像処理装置。
  44. 【請求項44】 前記判定手段は、前記指示位置の動き
    が所定速度より遅い場合に、当該入力した位置情報が表
    す位置にポインターを表示するよう判定することを特徴
    とする請求項39に記載の画像処理装置。
  45. 【請求項45】 前記ポインターは座標入力手段により
    指示されている位置を視認できるようにするパターンと
    することを特徴とする請求項39に記載の画像処理装
    置。
  46. 【請求項46】 前記判定手段は、前記指示位置の動き
    の速さと位置情報の軌跡の形状との両情報を解析するこ
    とを特徴とする請求項39に記載の画像処理装置。
  47. 【請求項47】 コンピュータにより読取可能な記憶媒
    体であって、 軌跡情報を入力する為のプログラムと、 前記入力した軌跡情報を解析してコマンドの種類を判定
    する為のプログラムと、 前記判定された種類のコマンドに応じてポインターの表
    示特性を制御する為のプログラムとを記憶した記憶媒
    体。
  48. 【請求項48】 コンピュータにより読取可能な記憶媒
    体であって、 軌跡情報を入力する為のプログラムと、 前記入力した軌跡情報を解析してコマンドの種類を判定
    する為のプログラムと、 前記判定されたコマンドの種類に対応する表示特性で、
    当該軌跡が入力された位置にポインターを表示するよう
    制御する為のプログラムとを記憶した記憶媒体。
  49. 【請求項49】 コンピュータにより読取可能な記憶媒
    体であって、 指示位置情報を入力する為のプログラムと、 前記位置情報の動きを解析して当該位置情報にポインタ
    ーを表示すべきか否かを判定する為のプログラムとを記
    憶した記憶媒体。
JP1990499A 1999-01-28 1999-01-28 画像処理方法及び装置、その記憶媒体 Withdrawn JP2000222162A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990499A JP2000222162A (ja) 1999-01-28 1999-01-28 画像処理方法及び装置、その記憶媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990499A JP2000222162A (ja) 1999-01-28 1999-01-28 画像処理方法及び装置、その記憶媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000222162A true JP2000222162A (ja) 2000-08-11

Family

ID=12012210

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990499A Withdrawn JP2000222162A (ja) 1999-01-28 1999-01-28 画像処理方法及び装置、その記憶媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000222162A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014002676A1 (ja) * 2012-06-28 2014-01-03 シャープ株式会社 画像表示装置及び画像表示システム
JP2014153799A (ja) * 2013-02-06 2014-08-25 Canon Inc 情報処理装置、情報処理装置の制御方法およびコンピュータプログラム
JP2015057746A (ja) * 2014-12-25 2015-03-26 シャープ株式会社 画像表示システムの制御方法及び制御装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014002676A1 (ja) * 2012-06-28 2014-01-03 シャープ株式会社 画像表示装置及び画像表示システム
JP2014010531A (ja) * 2012-06-28 2014-01-20 Sharp Corp 画像表示装置及び画像表示システム
CN104412213A (zh) * 2012-06-28 2015-03-11 夏普株式会社 图像显示装置以及图像显示系统
JP2014153799A (ja) * 2013-02-06 2014-08-25 Canon Inc 情報処理装置、情報処理装置の制御方法およびコンピュータプログラム
JP2015057746A (ja) * 2014-12-25 2015-03-26 シャープ株式会社 画像表示システムの制御方法及び制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61194577A (ja) グラフイツク・オブジエクトの編集方法
CN109685872B (zh) 动画生成方法、装置、设备及计算机可读存储介质
CN112486377B (zh) 文本编辑方法、装置和电子设备
JPWO2008099505A1 (ja) テキスト表示制御装置及びコンピュータプログラム
CN112114734A (zh) 在线文档的显示方法、装置、终端及存储介质
JP7348380B2 (ja) スケッチイメージの彩色装置及び方法
US10241663B2 (en) Information processing apparatus capable of being operated by multi-touch
JP4310358B2 (ja) 文字のスクロール表示装置、文字のスクロール表示方法、表示制御プログラムおよび記録媒体
JP4046187B2 (ja) 文字のスクロール表示装置、文字のスクロール表示方法、表示制御プログラムおよび記録媒体
JP2000222162A (ja) 画像処理方法及び装置、その記憶媒体
CN103970431A (zh) 一种支持自动阅读的电子文档显示方法及其装置
CN112799583A (zh) 一种基于android平台的点位示意图绘制系统
WO2023093809A1 (zh) 文件编辑处理方法、装置和电子设备
JP3181181B2 (ja) 文書情報処理装置
JP2003167600A5 (ja)
JP6517445B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、記憶媒体
CN114610192A (zh) 文本选取方法、文本选取装置、电子设备和可读存储介质
JP3427050B2 (ja) 文書情報処理装置および文書情報処理方法
US9190018B2 (en) Vector-based customizable pointing indicia
CN110032317B (zh) 一种无线演示设备及其标注控制方法和装置
JP2000293287A (ja) ウインドウ表示制御装置およびそのプログラム記録媒体
JP2000187547A (ja) スクロール制御装置および方法
CN115877987A (zh) 一种信息交互方法和装置
JP3146079B2 (ja) 文字・図形編集装置
JPH04491A (ja) 情報表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060404