JP2000220711A - ハーフトロイダル型無段変速機 - Google Patents

ハーフトロイダル型無段変速機

Info

Publication number
JP2000220711A
JP2000220711A JP11027338A JP2733899A JP2000220711A JP 2000220711 A JP2000220711 A JP 2000220711A JP 11027338 A JP11027338 A JP 11027338A JP 2733899 A JP2733899 A JP 2733899A JP 2000220711 A JP2000220711 A JP 2000220711A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power roller
retainer
disk
pocket
continuously variable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11027338A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4135249B2 (ja
Inventor
Masayoshi Shimizuya
雅由 清水屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NSK Ltd
Original Assignee
NSK Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NSK Ltd filed Critical NSK Ltd
Priority to JP02733899A priority Critical patent/JP4135249B2/ja
Publication of JP2000220711A publication Critical patent/JP2000220711A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4135249B2 publication Critical patent/JP4135249B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/02Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
    • F16C19/10Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for axial load mainly
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/38Ball cages
    • F16C33/41Ball cages comb-shaped
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/66Special parts or details in view of lubrication
    • F16C33/6637Special parts or details in view of lubrication with liquid lubricant
    • F16C33/6659Details of supply of the liquid to the bearing, e.g. passages or nozzles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Friction Gearing (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 給油孔33から吐出した潤滑油を、保持器3
4aに設けたポケット35a内の玉32の転動面に効率
良く導く。 【解決手段】 保持器34aは、合成樹脂を射出成形す
る事により一体に造り、各ポケット35aと内周面とを
通じさせる開口部37を有する。上記給油孔33から吐
出した潤滑油は、この開口部37を通じて上記各ポケッ
ト35a内に達する。この構成により、上記課題を解決
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明に係るハーフトロイ
ダル型無段変速機は、例えば自動車用の変速機を構成す
る変速ユニットとして、或は各種産業機械用の変速機と
して利用する。
【0002】
【従来の技術】自動車用変速機を構成する変速ユニット
として、図3〜4に略示する様なハーフトロイダル型無
段変速機を使用する事が研究されている。このハーフト
ロイダル型無段変速機は、例えば実開昭62−7146
5号公報に開示されている様に、入力軸1と同心に、第
一のディスクである入力側ディスク2を支持し、この入
力軸1と同心に配置した出力軸3の端部に、第二のディ
スクである出力側ディスク4を固定している。ハーフト
ロイダル型無段変速機を納めたケーシングの内側には、
上記入力軸1並びに出力軸3に対し捻れの位置にある枢
軸5、5を中心として揺動するトラニオン6、6を設け
ている。
【0003】即ち、上記両ディスク2、4の中心軸から
外れた部分に配置したこれら各トラニオン6、6は、そ
れぞれの両端部外面に上記枢軸5、5を、上記両ディス
ク2、4の中心軸の方向に対し直角方向に、且つ、互い
に同心に設けている。又、これら各トラニオン6、6の
中間部には変位軸7、7の基端部を支持し、上記枢軸
5、5を中心として上記各トラニオン6、6を揺動させ
る事により、上記各変位軸7、7の傾斜角度の調節を自
在としている。上記各トラニオン6、6に支持した変位
軸7、7の周囲には、それぞれパワーローラ8、8を回
転自在に支持している。そして、これら各パワーローラ
8、8を、上記入力側、出力側両ディスク2、4の、互
いに対向する内側面2a、4a同士の間に挟持してい
る。これら各内側面2a、4aは、それぞれ断面が、上
記枢軸5の中心軸の延長線上の点を中心とする円弧を回
転させて得られる凹面をなしている。そして、球状凸面
に形成した上記各パワーローラ8、8の周面8a、8a
を、上記内側面2a、4aに当接させている。
【0004】上記入力軸1と入力側ディスク2との間に
は、ローディングカム式の押圧装置9を設け、この押圧
装置9によって、上記入力側ディスク2を出力側ディス
ク4に向け弾性的に押圧しつつ、この入力側ディスク2
を回転駆動自在としている。この押圧装置9は、入力軸
1と共に回転するローディングカム10と、保持器11
により転動自在に保持した複数個(例えば4個)のロー
ラ12、12とから構成している。上記ローディングカ
ム10の片側面(図3〜4の右側面)には、円周方向に
亙る凹凸であるカム面13を形成し、上記入力側ディス
ク2の外側面(図3〜4の左側面)にも、同様の形状を
有するカム面14を形成している。そして、上記複数個
のローラ12、12を、上記入力軸1の中心に関し放射
方向の軸を中心とする回転自在に支持している。
【0005】上述の様に構成するハーフトロイダル型無
段変速機の使用時、入力軸1の回転に伴ってローディン
グカム10が回転すると、カム面13が複数個のローラ
12、12を、入力側ディスク2の外側面に形成したカ
ム面14に押圧する。この結果、上記入力側ディスク2
が、上記複数のパワーローラ8、8に押圧されると同時
に、上記両カム面13、14と複数個のローラ12、1
2との押し付け合いに基づいて、上記入力側ディスク2
が回転する。そして、この入力側ディスク2の回転が、
上記複数のパワーローラ8、8を介して出力側ディスク
4に伝達され、この出力側ディスク4に固定の出力軸3
が回転する。
【0006】入力軸1と出力軸3との回転速度比(変速
比)を変える場合で、先ず入力軸1と出力軸3との間で
減速を行なう場合には、前記各枢軸5、5を中心として
前記各トラニオン6、6を所定方向に揺動させる。そし
て、上記各パワーローラ8、8の周面8a、8aが図3
に示す様に、入力側ディスク2の内側面2aの中心寄り
部分と出力側ディスク4の内側面4aの外周寄り部分と
にそれぞれ当接する様に、前記各変位軸7、7を傾斜さ
せる。反対に、増速を行なう場合には、上記枢軸5、5
を中心として上記各トラニオン6、6を反対方向に揺動
させる。そして、上記各パワーローラ8、8の周面8
a、8aが図4に示す様に、入力側ディスク2の内側面
2aの外周寄り部分と出力側ディスク4の内側面4aの
中心寄り部分とに、それぞれ当接する様に、上記各変位
軸7、7を傾斜させる。各変位軸7、7の傾斜角度を図
3と図4との中間にすれば、入力軸1と出力軸3との間
で、中間の変速比を得られる。
【0007】又、図5〜6は、実願昭63−69293
号(実開平1−173552号)のマイクロフィルムに
記載された、より具体化されたハーフトロイダル型無段
変速機の1例を示している。ケーシング15内に互いの
内側面2a、4a同士を対向させた状態で配置した、入
力側ディスク2と出力側ディスク4とは、円管状の入力
軸16の周囲に、それぞれニードル軸受39、39を介
して、回転自在に支持している。又、ローディングカム
式の押圧装置9を構成するローディングカム10は、上
記入力軸16の端部(図5の左端部)外周面にスプライ
ン係合させ、外向フランジ状の鍔部17により、上記入
力側ディスク2から離れる方向への移動を阻止してい
る。又、上記出力側ディスク4には出力歯車18を、キ
ー19、19により結合し、これら出力側ディスク4と
出力歯車18とが同期して回転する様にしている。
【0008】1対のトラニオン6、6の両端部は1対の
支持板20、20に、揺動並びに軸方向(図5の表裏方
向、図6の左右方向)に亙る変位自在に支持している。
そして、上記各トラニオン6、6の中間部に形成した円
孔21、21部分に、変位軸7、7を支持している。こ
れら各変位軸7、7は、互いに平行で且つ偏心した支持
軸部22、22と枢支軸部23、23とを、それぞれ有
する。このうちの各支持軸部22、22を上記各円孔2
1、21の内側に、ラジアルニードル軸受24、24を
介して、回転自在に支持している。又、上記各枢支軸部
23、23の周囲にパワーローラ8、8を、別のラジア
ルニードル軸受25、25を介して、回転自在に支持し
ている。尚、上記各パワーローラ8、8に関しては、そ
れぞれの相手部材との接触部の潤滑が重要であると同時
に、運転時に加わる大きな応力に拘らず、十分な耐久性
を確保する事が必要である。そこで、上記各パワーロー
ラ8、8は、結晶粒が、JIS−G0552の測定法
で、粒度番号が7以上となる様に考慮しつつ製造する事
が好ましい。この条件を満たせば、応力集中を防止し
て、十分な耐久性確保を図れる。
【0009】尚、上記1対の変位軸7、7は、上記入力
軸16に対して180度反対側位置に設けている。又、
これら各変位軸7、7の各枢支軸部23、23が各支持
軸部22、22に対し偏心している方向は、上記入力
側、出力側両ディスク2、4の回転方向に関し同方向
(図6で左右逆方向)としている。又、偏心方向は、上
記入力軸16の配設方向に対しほぼ直交する方向として
いる。従って、上記各パワーローラ8、8は、上記入力
軸16の配設方向に亙る若干の変位自在に支持される。
この結果、回転力の伝達状態で構成各部材に加わる大き
な荷重に基づく、これら構成各部材の弾性変形に起因し
て、上記各パワーローラ8、8が上記入力軸16の軸方
向(図5の左右方向、図6の表裏方向)に変位する傾向
となった場合でも、上記構成各部品に無理な力を加える
事なく、この変位を吸収できる。
【0010】又、上記各パワーローラ8、8の外側面と
上記各トラニオン6、6の中間部内側面との間には、パ
ワーローラ8、8の外側面の側から順に、スラスト玉軸
受26、26とスラストニードル軸受27、27とを設
けている。このうちのスラスト玉軸受26、26は、上
記各パワーローラ8、8に加わるスラスト方向の荷重を
支承しつつ、これら各パワーローラ8、8の回転を許容
するものである。又、上記各スラストニードル軸受2
7、27は、上記各パワーローラ8、8から上記各スラ
スト玉軸受26、26を構成する外輪28、28に加わ
るスラスト荷重を支承しつつ、前記各枢支軸部23、2
3及びこれら外輪28、28が、前記支持軸部22、2
2を中心に揺動する事を許容するものである。
【0011】更に、上記各トラニオン6、6の一端部
(図6の左端部)にはそれぞれ駆動ロッド29、29を
結合し、これら各駆動ロッド29、29の中間部外周面
に駆動ピストン30、30を固設している。そして、こ
れら各駆動ピストン30、30を、それぞれ駆動シリン
ダ31、31内に油密に嵌装している。尚、これら各駆
動ピストン30、30のストロークは、中立位置を中心
として、±1〜2.5mm(全ストロークで2〜5mm)程
度とする。この値は、変速の為に必要なストロークの
他、各部材の組み立て誤差、加工誤差、変形量等を考慮
して、設計的に定める。
【0012】上述の様に構成するハーフトロイダル型無
段変速機の場合、入力軸16の回転は、押圧装置9を介
して入力側ディスク2に伝わる。そして、この入力側デ
ィスク2の回転が、1対のパワーローラ8、8を介して
出力側ディスク4に伝わり、更にこの出力側ディスク4
の回転が、出力歯車18より取り出される。入力軸16
と出力歯車18との間の回転速度比を変える場合には、
上記1対の駆動ピストン30、30を互いに逆方向に変
位させる。これら各駆動ピストン30、30の変位に伴
って上記1対のトラニオン6、6が、それぞれ逆方向に
変位し、例えば図6の下側のパワーローラ8が同図の右
側に、同図の上側のパワーローラ8が同図の左側に、そ
れぞれ変位する。この結果、これら各パワーローラ8、
8の周面8a、8aと上記入力側ディスク2及び出力側
ディスク4の内側面2a、4aとの当接部に作用する、
接線方向の力の向きが変化する。そして、この力の向き
の変化に伴って上記各トラニオン6、6が、支持板2
0、20に枢支された枢軸5、5を中心として、互いに
逆方向に揺動する。この結果、前述の図3〜4に示した
様に、上記各パワーローラ8、8の周面8a、8aと上
記各内側面2a、4aとの当接位置が変化し、上記入力
軸16と出力歯車18との間の回転速度比が変化する。
【0013】尚、この様に上記入力軸16と出力歯車1
8との間で回転力の伝達を行なう際には、構成各部材の
弾性変形に基づいて上記各パワーローラ8、8が、上記
入力軸16の軸方向に変位し、これら各パワーローラ
8、8を枢支している前記各変位軸7、7が、前記各支
持軸部22、22を中心として僅かに回動する。この回
動の結果、前記各スラスト玉軸受26、26の外輪2
8、28の外側面と上記各トラニオン6、6の内側面と
が相対変位する。これら外側面と内側面との間には、前
記各スラストニードル軸受27、27が存在する為、こ
の相対変位に要する力は小さい。従って、上述の様に各
変位軸7、7の傾斜角度を変化させる為の力が小さくて
済む。
【0014】ところで、上述の様なトロイダル型無段変
速機の運転時に、上記各スラスト玉軸受26、26は、
上記各パワーローラ8、8に加わるスラスト荷重を支承
しつつ、高速で回転する。しかも、トロイダル型無段変
速機の運転時に上記各スラスト玉軸受26、26には、
大きなスラスト荷重が加わるので、これら各スラスト玉
軸受26、26を構成する玉32、32の転動面と、上
記各パワーローラ8、8の外側面に形成した内輪軌道及
び上記各外輪28、28の内側面に形成した外輪軌道と
の当接部に加わる面圧は相当に大きくなる。更に、トロ
イダル型無段変速機の運転時に上記各パワーローラ8、
8は、前記押圧装置9の作動に基づき、前記入力側、出
力側両ディスク2、4の内側面2a、4a同士の間で強
く挟持されて、図7に鎖線で示す状態から同図に誇張し
て実線で示す様な状態にまで弾性変形する。この結果、
上記各スラスト玉軸受26、26に加わる荷重は、円周
方向に亙って不均一になる。この為、上記当接部での発
熱が著しくなる。従って、トロイダル型無段変速機の運
転時に、上記各スラスト玉軸受26、26には、潤滑油
(トラクションオイル)を、特に前記玉32、32の転
動面と前記パワーローラ8の外側面に形成した内輪軌道
及び上記各外輪28、28の内側面に形成した外輪軌道
との当接部に十分量の潤滑油が送り込まれる状態で供給
しなければならない。
【0015】この為従来から、図5、6、8に示す様
に、上記各外輪28、28の一部に1乃至複数の給油孔
33、33を形成し、トロイダル型無段変速機の運転時
には、これら各給油孔33、33内に潤滑油を強制的に
送り込む様にしていた。或は、本発明の実施の形態を示
す図1の様に、変位軸7内に、給油孔40を設けてい
た。各給油孔33、40内に強制的に送り込まれた潤滑
油は、上記各外輪28、28の内面と上記各玉32、3
2を転動自在に保持する保持器34、34の外面との間
の隙間、並びにこの保持器34、34の内面と上記各パ
ワーローラ8、8の外端面との間の隙間を通じて流れ、
その間に上記各玉32、32の転動部分を潤滑する。
【0016】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述の様な
構造によりスラスト玉軸受26、26に潤滑油を送り込
む構造の場合には、各給油孔33、40から各外輪2
8、28の内側面側に吐出した潤滑油のうちの相当量
が、保持器34、34の側面乃至は内周面で跳ね返され
る。この結果、潤滑すべき各玉32、32の転動面に達
する潤滑油の量が減少し、厳しい運転条件の下では、上
記各スラスト玉軸受26、26が潤滑不良になる可能性
がある。
【0017】特に、図8(A)に示す様に、保持器34
が外輪28の内側面とパワーローラ8の外側面との中間
に位置すれば、上記各外輪28の内側面と上記保持器3
4の外側面との間の隙間、並びにこの保持器34の内側
面と上記パワーローラ8の外側面との間の隙間の何れに
も潤滑油が流れる為、潤滑不良となる可能性は低い。と
ころが、上記各外輪28に形成した給油孔33から上記
保持器34の外側面に向けて潤滑油を吐出すると、この
潤滑油の流れに押されてこの保持器34が、図8(B)
に示す様に、パワーローラ8側に変位する傾向となる。
この様な変位に基づき、上記保持器34の内側面と上記
パワーローラ8の外側面とが密接すると、この外側面に
形成した内輪軌道と各玉32の転動面との当接部に十分
量の潤滑油が存在しない状態となる。この結果、上記パ
ワーローラ8の外側面に形成した内輪軌道と上記各玉3
2の転動面との当接部での摩耗量が増大したり、著しい
場合には当該当接部が焼き付く可能性がある。変位軸7
側に給油孔40を設けた場合でも、この給油孔40から
吐出された潤滑油のうちの多くの部分が、上記保持器3
4の内周面に当って跳ね返される為、潤滑不良が発生す
る可能性がある。
【0018】上述の様な潤滑不良の原因となる、上記保
持器34の軸方向変位を防止する為、この保持器34を
転動体案内とする事が考えられる。但し、従来のハーフ
トロイダル型無段変速機のスラスト玉軸受26に組み込
んでいた保持器34は、金属製のもみ抜き保持器であっ
た為、転動体案内とする為には、玉32をポケット35
内に挿入した後、このポケット35の開口部を、各ポケ
ット35の直径方向内方にかしめ付ける作業が必要にな
る。この為、組立作業が面倒になり、ハーフトロイダル
型無段変速機のコストが嵩む原因となる。しかも、かし
め付けに伴って、各ポケット35の開口周縁部と各玉3
2の転動面との間の隙間が狭くなり、各玉32の転動面
に付着した潤滑油が、上記開口周縁部で掻き取られ易く
なって、やはり潤滑不良の原因となり易い。本発明のト
ロイダル型無段変速機は、この様な不都合を何れも解消
すべく発明したものである。
【0019】
【課題を解決するための手段】本発明のハーフトロイダ
ル型無段変速機は、前述した従来のハーフトロイダル型
無段変速機と同様に、回転軸と、この回転軸の周囲にそ
れぞれ回転自在に支持され、それぞれの内側面同士を互
いに対向させた第一、第二のディスクと、上記第一、第
二のディスクの中心軸に対し交差しないがこの中心軸の
方向に対し直角な方向である捻れの位置にある枢軸を中
心として揺動するトラニオンと、このトラニオンに植設
された変位軸と、この変位軸の周囲に回転自在に支持さ
れた状態で、上記第一、第二の両ディスクの間に挟持さ
れたパワーローラと、このパワーローラと上記トラニオ
ンとの間に設けられ、このパワーローラに加わるスラス
ト方向の荷重を支承するスラスト玉軸受とを備える。そ
して、上記第一、第二のディスクの内側面はそれぞれ断
面が円弧形の凹面であり、上記パワーローラの周面は球
面状の凸面であり、この周面と上記各ディスクの内側面
とが互いに当接しており、上記スラスト玉軸受は、複数
の玉と、この複数の玉を転動自在に保持する保持器と、
この保持器に関して上記パワーローラと反対側に設けら
れた外輪とを備えたものである。特に、本発明のハーフ
トロイダル型無段変速機に於いては、上記保持器は合成
樹脂を一体成形する事により、円輪状の本体部分の円周
方向複数個所に、上記各玉を1個ずつ転動自在に保持す
る為のポケットを形成したものである。そして、これら
各ポケットに、これら各ポケットの内部と上記本体部分
の内周面とを連通させる開口部が設けられている。
【0020】
【作用】上述の様に構成する本発明のハーフトロイダル
型無段変速機により、第一、第二のディスク同士の間で
回転力の伝達を行なう際の作用、並びにこれら両ディス
ク同士の間の変速比を変える際の作用は、前述した従来
のハーフトロイダル型無段変速機と同様である。特に、
本発明のトロイダル型無段変速機の場合には、スラスト
玉軸受を構成する保持器のポケットに、これら各ポケッ
トの内部と本体部分の内周面とを連通させる開口部を設
けているので、玉を保持したポケット内には十分な量の
潤滑油が、この開口部を通じて流れる。この結果、上記
スラスト玉軸受の一部が著しく摩耗したり、或は焼き付
いたりする危険性を低くできる。
【0021】
【発明の実施の形態】図1〜2は、本発明の実施の形態
の1例を示している。尚、本発明のトロイダル型無段変
速機の特徴は、パワーローラ8に加わるスラスト荷重を
支承する為のスラスト玉軸受26aの潤滑性を向上させ
る為の構造にあり、その他の部分の構成及び作用は、前
述した従来構造と同様である。よって、重複する図示並
びに説明を省略若しくは簡略にし、以下、本発明の特徴
部分を中心に説明する。
【0022】トラニオン6の中間部内側面にパワーロー
ラ8を回転自在に支持する為のスラスト玉軸受26aに
組み込む保持器34aは、ポリアセタール、ポリフェニ
レンサルファイドの如き高機能樹脂の様に、耐熱性及び
耐油性を有する合成樹脂を射出成形する事により一体に
構成している。上記保持器34aは、円輪状の本体部分
36の円周方向複数個所に、上記スラスト玉軸受26a
を構成する各玉32、32を1個ずつ転動自在に保持す
る為のポケット35a、35aを、互いに等間隔に形成
している。
【0023】これら各ポケット35a、35aの内周面
は、それぞれ球状凹面としている。この球状凹面は、こ
れら各ポケット35a、35a毎に単一球面上に位置
し、又、この球状凹面の断面形状の曲率半径は、上記各
玉32、32の転動面の曲率半径よりも、僅かに大きく
している。従って、これら各玉32、32を上記各ポケ
ット35a、35a内に保持した状態で、これら各玉3
2、32の転動面とこれら各ポケット35a、35aの
内周面との間には、微小隙間が存在する。
【0024】又、上記保持器34aの内周縁部で上記各
ポケット35a、35aに整合する部分には、これら各
ポケット35a、35aの内部と上記本体部分36の内
周面とを連通させる開口部37、37を設けている。こ
れら各開口部37、37の幅W37は、上記各玉32、3
2の外径D32よりも僅かに小さい(W37<D32)。従っ
て、これら各玉32、32は上記各ポケット35a、3
5a内に、上記保持器34aの内径側から、上記開口部
37の幅を弾性的に広げつつ、押し込む事ができる。そ
して、押し込んだ後に上記各玉32、32は上記各ポケ
ット35a、35a内に、スラスト方向(図1の上下方
向)及びラジアル方向(図1の左右方向)に亙る変位を
制限された状態で、転動自在に保持される。従って、上
記各玉32、32を、パワーローラ8の外側面に形成し
た内輪軌道と外輪28の内側面に形成した外輪軌道との
間で挟持した状態では、上記保持器34aのスラスト、
ラジアル両方向に亙る変位が制限される。
【0025】上述の様に、本発明のハーフトロイダル型
無段変速機を構成する保持器34aには、上記スラスト
玉軸受26aを構成する保持器34aのポケット35
a、35aに、これら各ポケット35a、35aの内部
と本体部分36の内周面とを連通させる開口部37、3
7を設けている。この為、上記各玉32、32を保持し
た上記各ポケット35a、35a内には十分な量の潤滑
油が、上記各開口部37、37を通じて流れる。
【0026】即ち、上記外輪28の一部で外輪軌道より
も内径寄り部分に形成した給油孔33から吐出した潤滑
油は、一部が上記開口部37、37内に直接流入して、
上記各ポケット35a、35a内に取り込まれる。又、
潤滑油の残部は、上記保持器34aの外側面に当たっ
て、この保持器34aの内径側の空間38に達し、その
うちの一部は、枢支軸部23の外周面とパワーローラ8
の内周面との間に設けたラジアルニードル軸受25の潤
滑に供される。又、上記空間38に達した潤滑油のうち
の残りは、上記パワーローラ8及び保持器34aの回転
に伴う遠心力によって、上記各ポケット35a、35a
内に取り込まれる。この結果、上記各ポケット35a、
35a内に保持した玉32、32の転動面に十分量の潤
滑油を供給し、この転動面と内輪軌道及び外輪軌道との
間に十分な厚さを有する油膜を形成して、上記スラスト
玉軸受26aの一部が著しく摩耗したり、或は焼き付い
たりする危険性を低くできる。変位軸7内に設けた給油
孔40から潤滑油を、上記保持器34aの内径側に吐出
した場合でも、この潤滑油を上記各ポケット35a、3
5a内に効率良く取り込んで、上述の様な作用・効果を
得られる。
【0027】特に、図示の例では、上記各開口部37、
37を上記保持器34aの内周面側に開口させているの
で、上記給油孔33、40から吐出した潤滑油を上記各
ポケット35a、35a内に、遠心力を利用して効率良
く送り込める。又、これら各ポケット35a、35aの
内周面を球状凹面とし、上記保持器34aを転動体案内
としてスラスト方向の変位を抑えているので、この保持
器34aの両側面と上記パワーローラ8の外側面及び外
輪28の内側面との間に、常に隙間を設けられる。この
結果、上記各玉32、32の転動面への潤滑油供給を、
より効率良く行なえる。
【0028】
【発明の効果】本発明のハーフトロイダル型無段変速機
は、以上に述べた通り構成され作用して、特に組み付け
作業を面倒にしてコストを高くする事なく、パワーロー
ラに付属のスラスト玉軸受の潤滑性を向上できる。この
為、このスラスト玉軸受を組み込んだハーフトロイダル
型無段変速機の信頼性並びに耐久性を向上させる事がで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の1例を示す部分断面図。
【図2】同じく保持器の斜視図。
【図3】本発明の対象となるハーフトロイダル型無段変
速機を最大減速時の状態で示す略側面図。
【図4】同じく最大増速時の状態で示す略側面図。
【図5】ハーフトロイダル型無段変速機の具体的構造の
1例を示す断面図。
【図6】図5のA−A断面図。
【図7】ハーフトロイダル型無段変速機の運転時に於け
るパワーローラの変形状態を誇張して、図5〜6の上下
方向から見た状態で示す略図。
【図8】潤滑状態が良好に行なわれる状態と潤滑不良に
なる状態とを示す、図5のB部拡大図。
【符号の説明】
1 入力軸 2 入力側ディスク 2a 内側面 3 出力軸 4 出力側ディスク 4a 内側面 5 枢軸 6 トラニオン 7 変位軸 8 パワーローラ 8a 周面 9 押圧装置 10 ローディングカム 11 保持器 12 ローラ 13、14 カム面 15 ケーシング 16 入力軸 17 鍔部 18 出力歯車 19 キー 20 支持板 21 円孔 22 支持軸部 23 枢支軸部 24 ラジアルニードル軸受 25 ラジアルニードル軸受 26、26a スラスト玉軸受 27 スラストニードル軸受 28 外輪 29 駆動ロッド 30 駆動ピストン 31 駆動シリンダ 32 玉 33 給油孔 34、34a 保持器 35、35a ポケット 36 本体部分 37 開口部 38 空間 39 ニードル軸受 40 給油孔

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回転軸と、この回転軸の周囲にそれぞれ
    回転自在に支持され、それぞれの内側面同士を互いに対
    向させた第一、第二のディスクと、上記第一、第二のデ
    ィスクの中心軸に対し交差しないがこの中心軸の方向に
    対し直角な方向である捻れの位置にある枢軸を中心とし
    て揺動するトラニオンと、このトラニオンに植設された
    変位軸と、この変位軸の周囲に回転自在に支持された状
    態で、上記第一、第二の両ディスクの間に挟持されたパ
    ワーローラと、このパワーローラと上記トラニオンとの
    間に設けられ、このパワーローラに加わるスラスト方向
    の荷重を支承するスラスト玉軸受とを備え、上記第一、
    第二のディスクの内側面はそれぞれ断面が円弧形の凹面
    であり、上記パワーローラの周面は球面状の凸面であ
    り、この周面と上記各ディスクの内側面とが互いに当接
    しており、上記スラスト玉軸受は、複数の玉と、この複
    数の玉を転動自在に保持する保持器と、この保持器に関
    して上記パワーローラと反対側に設けられた外輪とを備
    えたものであるハーフトロイダル型無段変速機に於い
    て、上記保持器は合成樹脂を一体成形する事により、円
    輪状の本体部分の円周方向複数個所に、上記各玉を1個
    ずつ転動自在に保持する為のポケットを形成したもので
    あり、これら各ポケットに、これら各ポケットの内部と
    上記本体部分の内周面とを連通させる開口部が設けられ
    ている事を特徴とするハーフトロイダル型無段変速機。
JP02733899A 1999-02-04 1999-02-04 ハーフトロイダル型無段変速機 Expired - Fee Related JP4135249B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02733899A JP4135249B2 (ja) 1999-02-04 1999-02-04 ハーフトロイダル型無段変速機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02733899A JP4135249B2 (ja) 1999-02-04 1999-02-04 ハーフトロイダル型無段変速機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000220711A true JP2000220711A (ja) 2000-08-08
JP4135249B2 JP4135249B2 (ja) 2008-08-20

Family

ID=12218285

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02733899A Expired - Fee Related JP4135249B2 (ja) 1999-02-04 1999-02-04 ハーフトロイダル型無段変速機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4135249B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6749343B2 (en) 2001-10-05 2004-06-15 Nsk Ltd. Power roller bearing for toroidal-type continuously variable transmission
US6800046B2 (en) 2000-09-19 2004-10-05 Nsk Ltd. Toroidal-type continuously variable transmission
US7033302B2 (en) * 2000-09-19 2006-04-25 Nsk Ltd. Toroidal-type continuously variable transmission
US7104919B2 (en) 2002-08-29 2006-09-12 Nsk Ltd. Toroidal-type continuously variable transmission
JP2006275185A (ja) * 2005-03-29 2006-10-12 Nsk Ltd トロイダル型無段変速機
CN110541885A (zh) * 2019-09-20 2019-12-06 河南科技大学 一种具有高极限转速的转台轴承

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP1548722S (ja) * 2015-11-20 2019-04-15
JP1548723S (ja) * 2015-11-20 2019-04-15
USD836144S1 (en) * 2016-02-25 2018-12-18 Ntn Corporation Separator for a ball bearing

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6800046B2 (en) 2000-09-19 2004-10-05 Nsk Ltd. Toroidal-type continuously variable transmission
US7033302B2 (en) * 2000-09-19 2006-04-25 Nsk Ltd. Toroidal-type continuously variable transmission
US6749343B2 (en) 2001-10-05 2004-06-15 Nsk Ltd. Power roller bearing for toroidal-type continuously variable transmission
US7036992B2 (en) 2001-10-05 2006-05-02 Nsk Ltd. Power roller bearing for toroidal-type continuously variable transmission
US7104919B2 (en) 2002-08-29 2006-09-12 Nsk Ltd. Toroidal-type continuously variable transmission
JP2006275185A (ja) * 2005-03-29 2006-10-12 Nsk Ltd トロイダル型無段変速機
JP4662304B2 (ja) * 2005-03-29 2011-03-30 日本精工株式会社 トロイダル型無段変速機
CN110541885A (zh) * 2019-09-20 2019-12-06 河南科技大学 一种具有高极限转速的转台轴承

Also Published As

Publication number Publication date
JP4135249B2 (ja) 2008-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4003122B2 (ja) トロイダル型無段変速機用パワーローラユニット
JP3508391B2 (ja) トロイダル型無段変速機
JP4135249B2 (ja) ハーフトロイダル型無段変速機
JP3870592B2 (ja) ハーフトロイダル型無段変速機
JPH0735847U (ja) トロイダル型無段変速機
JP3870594B2 (ja) トロイダル型無段変速機
JP3430648B2 (ja) トロイダル型無段変速機
JP3716571B2 (ja) トロイダル型無段変速機
JP3456300B2 (ja) トロイダル型無段変速機
JP3663851B2 (ja) トロイダル型無段変速機
JP3899745B2 (ja) トロイダル型無段変速機
JP4069573B2 (ja) トロイダル型無段変速機
JP4016514B2 (ja) トロイダル型無段変速機
JP3303503B2 (ja) パワーローラ用スラスト玉軸受
JP2001050360A (ja) トロイダル型無段変速機
JP4207330B2 (ja) トロイダル型無段変速機
JP2001099253A (ja) トロイダル型無段変速機
JP4089081B2 (ja) トロイダル型無段変速機
JP3617265B2 (ja) トロイダル型無段変速機
JP4247733B2 (ja) トロイダル型無段変速機
JP2007240004A (ja) トロイダル型無段変速機用パワーローラユニット
JPH10231909A (ja) トロイダル型無段変速機
JP4721040B2 (ja) トロイダル型無段変速機
JP3617258B2 (ja) トロイダル型無段変速機
JP3293306B2 (ja) トロイダル型無段変速機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050210

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071211

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080304

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080422

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080513

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080526

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110613

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120613

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130613

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130613

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140613

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees