JP2000215738A - ケ―ブル用介在 - Google Patents

ケ―ブル用介在

Info

Publication number
JP2000215738A
JP2000215738A JP11018131A JP1813199A JP2000215738A JP 2000215738 A JP2000215738 A JP 2000215738A JP 11018131 A JP11018131 A JP 11018131A JP 1813199 A JP1813199 A JP 1813199A JP 2000215738 A JP2000215738 A JP 2000215738A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
interposition
polyvinyl chloride
intervention
ethylene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11018131A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3962172B2 (ja
Inventor
Masakazu Ohashi
正和 大橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP01813199A priority Critical patent/JP3962172B2/ja
Publication of JP2000215738A publication Critical patent/JP2000215738A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3962172B2 publication Critical patent/JP3962172B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Insulated Conductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、撚線間に介在させられるケーブル
用介在を提供せんとするものである。 【解決手段】 本発明は、ポリ塩化ビニル100重量
部、好ましくはエチレン含量が80%以下であるエチレ
ンプロピレン共重合体10〜100重量部とからなるケ
ーブル用介在にあり、これによって、吸湿性が小さく、
乾燥工程や撚り合わせ行程が不要であると同時に、口出
し作業性及び剥離性に優れたケーブルを提供することが
できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、撚線間に介在させ
られるケーブル用介在に関するものである。
【0002】
【従来の技術】2本以上の絶縁電線を撚り合わせ、この
撚線にシース(外皮)を被せてケーブル(電線も含む)
を製造する場合、撚線とシース間に隙間が生じるため、
通常この隙間に介在を入れてケーブルの真円度を確保し
ている。
【0003】従来、このような介在として、紙やジュー
トなどが用いられたり、押出成形される樹脂組成物など
が用いられている。
【0004】このような介在に要求される特性として
は、上記真円度の他に、ケーブル内に水分が持ち込まれ
ないようにするための低い吸湿性や、ケーブル自体が重
くならないようにするための低比重化、さらには、端末
加工の際介在が引きちぎりや引っ張りによって容易に切
断できる良好な口出し作業性、この口出し時に介在が容
易に電線絶縁体やシースから剥離する良好な剥離性など
が要求される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記紙やジ
ュートなどからなる介在にあっては、比重が低いもの
の、吸湿性が大きいため、乾燥工程による乾燥が必要と
なり、また、撚り合わ行程なども必要となるため、行程
数が多くなるという問題があった。
【0006】一方、上記樹脂組成物からなる介在の場
合、ケーブル製造時に押出成形すればよく、乾燥工程や
撚り合わせ行程などが不要であるという利点があるもの
の、その配合組成によっては、例えば比重の大きい充填
剤を多量に含有させると介在自体の比重が重くなり、こ
れに伴ってケーブル自体も重くなるため、取扱い難くな
ったり、また、口出し作業時、介在を除去するため、工
具や手で介在を引きちぎったり、引っ張ったりするわけ
であるが、このとき容易に切断できなかったり、介在が
電線絶縁体やシース側に強く密着して容易に剥離するこ
とができないなどの問題があった。
【0007】本発明は、このような従来の実情に鑑みて
なされたもので、吸湿性が小さく、特に口出し作業性が
よく、かつ、剥離性にも優れたケーブル用介在を提供せ
んとするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の本発明
は、ポリ塩化ビニル100重量部、エチレンプロピレン
共重合体10〜100重量部とからなるケーブル用介在
にある。
【0009】請求項2記載の本発明は、前記エチレンプ
ロピレン共重合体のポリエチレン含量が80%以下であ
る請求項1記載のケーブル用介在にある。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明のケーブル用介在は、2本
以上の絶縁電線を撚り合わせ、この撚線に例えばポリ塩
化ビニル(PVC)のシースを被せるケーブル(電線も
含む)において、シースと同種のポリ塩化ビニルをベー
スポリマーとし、このポリ塩化ビニル100重量部に対
して、エチレンプロピレン共重合体(PEゴム)10〜
100重量部を添加するものである。
【0011】このエチレンプロピレン共重合体の添加に
よって、ベースポリマーであるポリ塩化ビニルの機械的
強度が低下し、また、同種のポリ塩化ビニルからなるシ
ースや撚線の電線絶縁体に対する接着力の低下が得られ
る。つまり、この機械的強度の低下によって、口出し作
業時、工具や手での引きちぎりや引っ張りにより、容易
に介在が切断できるようになり、良好な口出し作業性が
得られる。また、介在の接着力の低下によって、電線絶
縁体やシース側からの剥離が容易になり、良好な剥離性
が得られる。
【0012】そして、このエチレンプロピレン共重合体
の添加を、ポリ塩化ビニル100重量部に対して、10
〜100重量部としたのは、10重量部未満では、必要
とされる上記機械的強度の低下や接着力の低下が得られ
ず、逆に100重量部を越えるようになると、上記機械
的強度の低下が大きくなり過ぎるなどの問題が生じるよ
うになるからである。
【0013】また、このエチレンプロピレン共重合体の
場合、ポリエチレン含量が80%を越えるようになる
と、すなわちポリプロピレン含量が20%未満と次第に
少なくなると、得られる介在が硬くなり過ぎて、口出し
作業性が低下するようになる。このため、本発明では、
ポリエチレン含量が80%以下のものを用いるようにす
るとよく、好ましくはポリエチレン含量が65%程度の
ものがよい。さらに、本発明で用いるポリ塩化ビニルの
重合度は、押出し成形が可能な範囲では高くても低くて
もよく、特に限定されない。
【0014】本発明では、ベースポリマーをポリ塩化ビ
ニルとするため、可塑剤、安定剤、無機などの充填剤を
添加することができ、また、その他、要求される介在の
特性に合わせて、難燃剤、着色剤、加工助剤なども適宜
添加することができる。例えば可塑剤としてフタル酸ジ
オクチル(DOP)を添加し、安定剤として三塩基性硫
酸鉛、無機充填剤として炭酸カルシウムを添加すること
などが挙げられる。
【0015】実施例 表1に示した配合組成のケーブル用介在を用意し、これ
を用いてサンプルのケーブル(実施例1〜3、比較例1
〜4)を製造し、種々の特性(引張り強さ=T.S(K
gf/mm2 )、引張り伸び率=EL(%)、吸湿性
(%)、口出し作業性、剥離性)について測定した。
【0016】ここで、製造したケーブルは、7本の銅線
を撚り合わせた断面積2mm2の導体上に水架橋による
絶縁体を施し、この絶縁電線の3本を寄り合わせ、この
撚線上に上記介在を軟質ポリ塩化ビニルからなるシース
と共に押出被覆した。ただし、上記介在が紙の場合に
は、この紙を撚線上の外側に施した後、軟質ポリ塩化ビ
ニル(PVC)からなるシースを押出被覆した。
【0017】また、上記測定に際して、吸湿性は70℃
の温水に介在だけのシート状にしたサンプルを24時間
浸漬した後の重量を測定し、105℃×3時間で乾燥さ
せた後の変化率(%)で示した。口出し作業性は口出し
作業時工具や手で介在を引きちぎる際の切断のし易さで
判定した。剥離性は介在が電線絶縁体やシース側から容
易に剥離できるか否かで判定した。なお、これらの判定
で、◎は極めて良好、○は良好、△はやや良好、×は不
良を示す。
【0018】
【表1】
【0019】この表1から、本発明に係るケーブル用介
在及びこれを用いたケーブルの場合(実施例1〜3)、
吸湿性が小さく、口出し作業性及び剥離性のいずれもが
良好であることが判る。これに対して、本発明の条件を
欠くケーブル用介在及びこれを用いたケーブルの場合、
吸湿性が大きかったり(比較例4)、口出し作業性が悪
かったり(比較例1〜2)、剥離性が悪かったり(比較
例1〜3)、引張り強さが極端に小さかったり(比較例
3)、引張り伸び率が大きすぎたり(比較例1〜2)す
ることが判る。
【0020】
【発明の効果】このように本発明によると、吸湿性が小
さく、乾燥工程や撚り合わせ行程が不要であると同時
に、口出し作業性及び剥離性に優れたケーブル用介在を
得ることができる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ポリ塩化ビニル100重量部、エチレン
    プロピレン共重合体10〜100重量部とからなること
    を特徴とするケーブル用介在。
  2. 【請求項2】 前記エチレンプロピレン共重合体のポリ
    エチレン含量が80%以下であることを特徴とする請求
    項1記載のケーブル用介在。
JP01813199A 1999-01-27 1999-01-27 ケーブル用介在 Expired - Lifetime JP3962172B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01813199A JP3962172B2 (ja) 1999-01-27 1999-01-27 ケーブル用介在

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01813199A JP3962172B2 (ja) 1999-01-27 1999-01-27 ケーブル用介在

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000215738A true JP2000215738A (ja) 2000-08-04
JP3962172B2 JP3962172B2 (ja) 2007-08-22

Family

ID=11963061

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01813199A Expired - Lifetime JP3962172B2 (ja) 1999-01-27 1999-01-27 ケーブル用介在

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3962172B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6232036B2 (ja) * 2015-12-04 2017-11-15 矢崎エナジーシステム株式会社 電力ケーブル及び電力ケーブルの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3962172B2 (ja) 2007-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10553332B2 (en) Cable
JP2009520608A (ja) 発泡ポリオレフィン絶縁体を含む電気ケーブル及びその製造プロセス
JP2008021456A (ja) 高電圧キャブタイヤケーブル
WO2004088674A1 (en) Power cable compositions for strippable adhesion
EA010339B1 (ru) Электрический кабель низкого напряжения с изоляционным слоем на основе полиолефина
JP2012138285A (ja) 同軸ケーブル
JP2003510394A (ja) 押出成形可能な熱可塑性材料および、その材料で作られたファイバマイクロモジュール
US10014094B2 (en) Cable and method for the production thereof
JP2001043737A (ja) 電気ケーブルの介在用樹脂混和物
KR100949633B1 (ko) 박리성 수가교 반도전 수지 조성물 및 이를 이용하여제조된 절연전선
JP6065333B2 (ja) 水密絶縁電線、および水密絶縁電線の製造方法
JP2000215738A (ja) ケ―ブル用介在
JP2000215739A (ja) ケ―ブル用介在
JP2000030535A (ja) 含ふっ素エラストマ被覆電線・ケーブル及びその製造方法
JPH0695444B2 (ja) 耐熱耐油絶縁電線
JP6564258B2 (ja) 半導電性樹脂組成物およびこれを用いた電力ケーブル
JP2015118817A (ja) ノンハロゲン難燃樹脂組成物を用いたケーブル
JP2002080671A (ja) アロイ化組成物
CN107851489A (zh) 绝缘电线和电缆
JP2918900B2 (ja) 水密導体
SU1767542A1 (ru) Способ изготовлени гибкого электрического кабел
JP2019179628A (ja) 配線材
JP2657507B2 (ja) 水密導体
JP2021005509A (ja) ケーブル
JPH07141926A (ja) 水密化剤及び水密電線

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051128

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070515

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070518

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110525

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110525

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120525

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130525

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140525

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term