JP2000209370A - ネットワ―クファクシミリ装置およびその制御方法 - Google Patents

ネットワ―クファクシミリ装置およびその制御方法

Info

Publication number
JP2000209370A
JP2000209370A JP11003839A JP383999A JP2000209370A JP 2000209370 A JP2000209370 A JP 2000209370A JP 11003839 A JP11003839 A JP 11003839A JP 383999 A JP383999 A JP 383999A JP 2000209370 A JP2000209370 A JP 2000209370A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image information
mail
network
telephone number
function
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11003839A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuya Kawaguchi
哲也 川口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP11003839A priority Critical patent/JP2000209370A/ja
Publication of JP2000209370A publication Critical patent/JP2000209370A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 宛先に応じて最適な画情報を送信できるネッ
トワークファクシミリ装置およびその制御方法を提供す
ることを目的としている。 【解決手段】 指定された宛先にメールアドレスが含ま
れる場合でも、ユーザが指定した読取モードで送信原稿
の画像を読み取るので、電話番号が指定された宛先につ
いても、適切な画質で画情報を送信することができると
いう効果を得る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、インターネットま
たはローカルエリアネットワークに接続し、電子メール
を用い、インターネットまたはローカルエリアネットワ
ークを介して画情報をやりとりする機能と、公衆網を介
して画情報をやりとりするファクシミリ通信機能と、フ
ァクシミリ装置機能を備えたネットワークファクシミリ
装置およびその制御方法に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、ファクシミリ装置の通信回線とし
て、インターネットを利用することが考えられており、
そのための通信標準として、ITU−T勧告T.37と
勧告T.38の2つが制定された。
【0003】ITU−T勧告T.37では、インターネ
ットを介して電子メールを用いて画情報を通信する電子
メール型インターネットファクシミリ通信方法が規定さ
れ、また、ITU−T勧告T.38では、インターネッ
トを介してグループ3ファクシミリ伝送手順(ITU−
T勧告T.30手順)に準じ、リアルタイム的に画情報
を通信するリアルタイム型インターネットファクシミリ
通信方法が規定されている。
【0004】そして、これらの勧告T.37および勧告
T.37の制定を受けて、公衆網を介して画情報を通信
する機能のほかに、インターネットへ接続し、電子メー
ル型インターネットファクシミリ通信機能あるいはリア
ルタイム型インターネットファクシミリ通信機能を備
え、公衆網およびインターネットを介して、画情報通信
ができるネットワークファクシミリ装置が実用されてい
る。
【0005】一方、インターネットの世界でも、インタ
ーネットを利用してファクシミリ通信を行おうとする試
みが、ITU−T勧告T.37,T.38以前からなさ
れている。
【0006】例えば、インターネット上でやりとりする
電子メールを用いて、ファクシミリ画情報を通信する電
子メール型インターネットファクシミリ通信システムに
ついては、IETF(Internet Engine
ering Task Force)というインターネ
ットに関する技術内容をまとめている組織から発行され
ているRFC(Request For Commen
ts)2301〜2306により、その技術内容が規定
されている。
【0007】また、勧告T.37とRFC2305(シ
ンプルモード・ファクシミリ)では、使用する電子メー
ルの形式などが共通化されており、勧告T.37に従う
ネットワークファクシミリ装置と、RFC2305に準
拠したソフトウェアを実装したワークステーション装置
やネットワークファクシミリ装置との間で、相互にファ
クシミリが情報をやりとりすることができる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、電子メ
ールを用いて画情報をやりとりする機能を備えた従来の
ネットワークファクシミリ装置では、次のような不具合
を生じていた。
【0009】すなわち、電子メールを用いてやりとりす
る画情報の画像モードは、ファクシミリ装置の基本的な
機能のみを用いた標準的なもののみが定められているた
め、宛先にメールアドレスが含まれている場合には、原
稿画像の読取モードが、基本的な画像モードに強制的に
設定され、公衆網の電話番号で指定された宛先への送信
画情報の画質が悪いという事態を生じている。
【0010】本発明は、かかる実情に鑑みてなされたも
のであり、宛先に応じて最適な画情報を送信できるネッ
トワークファクシミリ装置およびその制御方法を提供す
ることを目的としている。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は、インターネッ
トまたはローカルエリアネットワークに接続し、電子メ
ールを用い、インターネットまたはローカルエリアネッ
トワークを介して画情報をやりとりする機能と、公衆網
を介して画情報をやりとりするファクシミリ通信機能
と、ファクシミリ装置機能を備えたネットワークファク
シミリ装置において、画情報送信時、指定された宛先情
報にメールアドレスと電話番号の双方が含まれるかどう
かを調べ、指定された宛先情報にメールアドレスと電話
番号の双方が含まれている場合には、そのときに指定さ
れた読取条件で画情報を読み取って蓄積する制御手段を
備えたものである。
【0012】また、インターネットまたはローカルエリ
アネットワークに接続し、電子メールを用い、インター
ネットまたはローカルエリアネットワークを介して画情
報をやりとりする機能と、公衆網を介して画情報をやり
とりするファクシミリ通信機能と、ファクシミリ装置機
能を備えたネットワークファクシミリ装置において、画
情報送信時、指定された宛先情報にメールアドレスと電
話番号の双方が含まれるかどうかを調べ、指定された宛
先情報にメールアドレスと電話番号の双方が含まれてい
る場合には、そのときに指定された読取条件で画情報を
読み取って蓄積する蓄積制御手段と、上記読取条件が電
子メールで画情報を送信する際の画像モードに一致する
場合には、上記蓄積した画情報を電子メールを用いて送
信する送信制御手段を備えたものである。
【0013】また、インターネットまたはローカルエリ
アネットワークに接続し、電子メールを用い、インター
ネットまたはローカルエリアネットワークを介して画情
報をやりとりする機能と、公衆網を介して画情報をやり
とりするファクシミリ通信機能と、ファクシミリ装置機
能を備えたネットワークファクシミリ装置において、画
情報送信時、指定された宛先情報にメールアドレスと電
話番号の双方が含まれるかどうかを調べ、指定された宛
先情報にメールアドレスと電話番号の双方が含まれてい
る場合には、そのときに指定された読取条件で画情報を
読み取って蓄積する蓄積制御手段と、上記読取条件が電
子メールで画情報を送信する際の画像モードに一致しな
い場合には、上記蓄積した画情報を公衆網を介して送信
する送信制御手段を備えたものである。
【0014】また、インターネットまたはローカルエリ
アネットワークに接続し、電子メールを用い、インター
ネットまたはローカルエリアネットワークを介して画情
報をやりとりする機能と、公衆網を介して画情報をやり
とりするファクシミリ通信機能と、ファクシミリ装置機
能を備えたネットワークファクシミリ装置において、画
情報送信時、指定された宛先情報にメールアドレスと電
話番号の双方が含まれるかどうかを調べ、指定された宛
先情報にメールアドレスと電話番号の双方が含まれてい
る場合には、そのときに指定された読取条件で画情報を
読み取って蓄積する蓄積制御手段と、上記読取条件が電
子メールで画情報を送信する際の画像モードに一致する
場合には、上記蓄積した画情報を電子メールを用いて送
信するとともに、上記読取条件が電子メールで画情報を
送信する際の画像モードに一致しない場合には、上記蓄
積した画情報を公衆網を介して送信する送信制御手段を
備えたものである。
【0015】また、インターネットまたはローカルエリ
アネットワークに接続し、電子メールを用い、インター
ネットまたはローカルエリアネットワークを介して画情
報をやりとりする機能と、公衆網を介して画情報をやり
とりするファクシミリ通信機能と、ファクシミリ装置機
能を備えたネットワークファクシミリ装置において、画
情報送信時、指定された宛先情報にメールアドレスと電
話番号の双方が含まれるかどうかを調べ、指定された宛
先情報にメールアドレスと電話番号の双方が含まれてい
る場合には、そのときに指定された読取条件で画情報を
読み取って蓄積する蓄積制御手段と、上記読取条件が電
子メールで画情報を送信する際の画像モードに一致する
場合には、上記蓄積した画情報を電子メールを用いて送
信する一方、上記読取条件が電子メールで画情報を送信
する際の画像モードに一致しない場合には、上記蓄積し
た画情報を電子メールを用いて送信し、かつ、公衆網を
介して送信する送信制御手段を備えたものである。
【0016】また、インターネットまたはローカルエリ
アネットワークに接続し、電子メールを用い、インター
ネットまたはローカルエリアネットワークを介して画情
報をやりとりする機能と、公衆網を介して画情報をやり
とりするファクシミリ通信機能と、ファクシミリ装置機
能を備えたネットワークファクシミリ装置において、画
情報送信時、指定された宛先情報にメールアドレスと電
話番号の双方が含まれるかどうかを調べ、指定された宛
先情報にメールアドレスと電話番号の双方が含まれてい
る場合には、そのときに指定された読取条件で画情報を
読み取って蓄積する蓄積制御手段と、上記蓄積した画情
報を電子メールを用いて送信し、かつ、公衆網を介して
送信する送信制御手段を備えたものである。
【0017】また、インターネットまたはローカルエリ
アネットワークに接続し、電子メールを用い、インター
ネットまたはローカルエリアネットワークを介して画情
報をやりとりする機能と、公衆網を介して画情報をやり
とりするファクシミリ通信機能と、ファクシミリ装置機
能を備えたネットワークファクシミリ装置の制御方法に
おいて、画情報送信時、指定された宛先情報にメールア
ドレスと電話番号の双方が含まれるかどうかを調べ、指
定された宛先情報にメールアドレスと電話番号の双方が
含まれている場合には、そのときに指定された読取条件
で画情報を読み取って蓄積するようにしたものである。
【0018】また、インターネットまたはローカルエリ
アネットワークに接続し、電子メールを用い、インター
ネットまたはローカルエリアネットワークを介して画情
報をやりとりする機能と、公衆網を介して画情報をやり
とりするファクシミリ通信機能と、ファクシミリ装置機
能を備えたネットワークファクシミリ装置の制御方法に
おいて、画情報送信時、指定された宛先情報にメールア
ドレスと電話番号の双方が含まれるかどうかを調べ、指
定された宛先情報にメールアドレスと電話番号の双方が
含まれている場合には、そのときに指定された読取条件
で画情報を読み取って蓄積するとともに、上記読取条件
が電子メールで画情報を送信する際の画像モードに一致
する場合には、上記蓄積した画情報を電子メールを用い
て送信するようにしたものである。
【0019】また、インターネットまたはローカルエリ
アネットワークに接続し、電子メールを用い、インター
ネットまたはローカルエリアネットワークを介して画情
報をやりとりする機能と、公衆網を介して画情報をやり
とりするファクシミリ通信機能と、ファクシミリ装置機
能を備えたネットワークファクシミリ装置の制御方法に
おいて、画情報送信時、指定された宛先情報にメールア
ドレスと電話番号の双方が含まれるかどうかを調べ、指
定された宛先情報にメールアドレスと電話番号の双方が
含まれている場合には、そのときに指定された読取条件
で画情報を読み取って蓄積するとともに、上記読取条件
が電子メールで画情報を送信する際の画像モードに一致
しない場合には、上記蓄積した画情報を公衆網を介して
送信するようにしたものである。
【0020】また、インターネットまたはローカルエリ
アネットワークに接続し、電子メールを用い、インター
ネットまたはローカルエリアネットワークを介して画情
報をやりとりする機能と、公衆網を介して画情報をやり
とりするファクシミリ通信機能と、ファクシミリ装置機
能を備えたネットワークファクシミリ装置の制御方法に
おいて、画情報送信時、指定された宛先情報にメールア
ドレスと電話番号の双方が含まれるかどうかを調べ、指
定された宛先情報にメールアドレスと電話番号の双方が
含まれている場合には、そのときに指定された読取条件
で画情報を読み取って蓄積するとともに、上記読取条件
が電子メールで画情報を送信する際の画像モードに一致
する場合には、上記蓄積した画情報を電子メールを用い
て送信する一方、、上記読取条件が電子メールで画情報
を送信する際の画像モードに一致しない場合には、上記
蓄積した画情報を公衆網を介して送信するようにしたも
のである。
【0021】また、インターネットまたはローカルエリ
アネットワークに接続し、電子メールを用い、インター
ネットまたはローカルエリアネットワークを介して画情
報をやりとりする機能と、公衆網を介して画情報をやり
とりするファクシミリ通信機能と、ファクシミリ装置機
能を備えたネットワークファクシミリ装置の制御方法に
おいて、画情報送信時、指定された宛先情報にメールア
ドレスと電話番号の双方が含まれるかどうかを調べ、指
定された宛先情報にメールアドレスと電話番号の双方が
含まれている場合には、そのときに指定された読取条件
で画情報を読み取って蓄積するとともに、上記読取条件
が電子メールで画情報を送信する際の画像モードに一致
する場合には、上記蓄積した画情報を電子メールを用い
て送信する一方、上記読取条件が電子メールで画情報を
送信する際の画像モードに一致しない場合には、上記蓄
積した画情報を電子メールを用いて送信し、かつ、公衆
網を介して送信するようにしたものである。
【0022】また、インターネットまたはローカルエリ
アネットワークに接続し、電子メールを用い、インター
ネットまたはローカルエリアネットワークを介して画情
報をやりとりする機能と、公衆網を介して画情報をやり
とりするファクシミリ通信機能と、ファクシミリ装置機
能を備えたネットワークファクシミリ装置の制御方法に
おいて、画情報送信時、指定された宛先情報にメールア
ドレスと電話番号の双方が含まれるかどうかを調べ、指
定された宛先情報にメールアドレスと電話番号の双方が
含まれている場合には、そのときに指定された読取条件
で画情報を読み取って蓄積するとともに、上記蓄積した
画情報を電子メールを用いて送信し、かつ、公衆網を介
して送信するようにしたものである。
【0023】
【発明の実施の形態】以下、添付図面を参照しながら、
本発明の実施の形態を詳細に説明する。
【0024】図1は、本発明の一実施例にかかるネット
ワークシステムを示している。
【0025】同図において、ローカルエリアネットワー
クLANには、複数のワークステーション装置WS1〜
WSn、メールサーバ装置SM、および、ネットワーク
ファクシミリ装置FXが接続されている。また、ローカ
ルエリアネットワークLANは、ルータ装置RTを介し
て、インターネットへと接続され、他のローカルエリア
ネットワーク等に接続されているホスト装置等との間で
種々のデータのやりとりが可能である。
【0026】ここで、メールサーバ装置SMは、ローカ
ルエリアネットワークLANに接続されているワークス
テーション装置WS1〜WSnを利用するユーザ、およ
び、ネットワークファクシミリ装置FXに対して、電子
メール(後述)の収集および配布のサービスを提供する
ものである。
【0027】また、ワークステーション装置WS1〜W
Snには、ローカルエリアネットワークLANを介して
種々のデータのやりとりを行うアプリケーションソフト
ウェア(電子メールの送受信処理等)や、ネットワーク
ファクシミリ装置FXより受信した電子メールに含まれ
る画情報を処理するアプリケーションソフトウェアなど
の種々のプログラムが導入されており、特定のユーザに
より使用されるものである。ここで、特定のユーザは、
一人または複数人のユーザであってよい。
【0028】また、ネットワークファクシミリ装置FX
は、ローカルエリアネットワークLANにおける電子メ
ールの送受信機能、ローカルエリアネットワークLAN
に接続されたワークステーション装置WS1〜WSnと
の間の所定のポイント・ツー・ポイント伝送手順による
所定の情報通信の機能、および、公衆網(PSTN)に
接続し、この公衆網を伝送路として用いてグループ3フ
ァクシミリ伝送手順による画情報伝送を行う伝送機能な
どの種々の伝送(通信)機能を備えている。また、ネッ
トワークファクシミリ装置FXからワークステーション
装置WS1〜WSn(のユーザ)へのファクシミリ画情
報の送信(配信)は、電子メールを用いて行われる。
【0029】さて、本実施例において、基本的には、ロ
ーカルエリアネットワークLANに接続されている端末
相互間でのデータのやりとりは、いわゆるTCP/IP
と呼ばれるトランスポートレイヤまでの伝送プロトコル
と、それ以上の上位レイヤの通信プロトコルとの組み合
わせ(いわゆるプロトコルスイート)が適用して行われ
る。例えば、電子メールのデータのやりとりでは上位レ
イヤの通信プロトコルとしてSMTP(Simple
Mail Transfer Protocol)とい
う通信プロトコルが適用される。
【0030】また、各端末がメールサーバ装置SMに対
して、ユーザ宛の電子メールの受信確認や送信要求など
のために適用するプロトコルとしては、いわゆるPOP
(Post Office Protocol)などを
適用することができる。
【0031】また、TCP/IP,SMTP,POPな
どの通信プロトコル、および、電子メールのデータ形式
やデータ構造などについては、それぞれRFC文書によ
り規定されている。例えば、TCPはRFC793、I
PはRFC793、SMTPはRFC821、電子メー
ルの形式は、RFC822,RFC1521,RFC1
522(MIME(Multi Purpose Ma
il Extension)形式)などでそれぞれ規定
されている。また、ネットワークファクシミリ装置FX
が利用する電子メールの形式は、RFC2305に規定
されている。また、ネットワークファクシミリ装置FX
についての他の技術については、RFC2301〜23
04,2306にも規定されている。
【0032】そして、ネットワークファクシミリ装置F
Xは、読み取った原稿画像を公衆網PSTNを介して他
のグループ3ファクシミリ装置へ、または、ローカルエ
リアネットワークLAN(さらには、インターネット)
を介してワークステーション装置WS1〜WSnのユー
ザへ送信するとともに、公衆網PSTNを介して他のグ
ループ3ファクシミリ装置より受信した画情報を、その
ときに指定されたサブアドレスに対応したユーザに対し
て、電子メールを用いて転送したり、あるいは、ローカ
ルエリアネットワークLANのワークステーションWS
より受信した画情報を、指定された短縮ダイアルに対応
した公衆網PSTNのグループ3ファクシミリ装置へ転
送する転送サービス機能等も備えている。
【0033】また、自端末宛に受信した電子メールにつ
いては、本文情報に配置される画情報を取り出して、記
録出力するようにしている。
【0034】ここに、ファクシミリ画情報はバイナリデ
ータであり、電子メールには、直接バイナリデータを含
ませることができないので、所定の変換方法(例えば、
Base64符号化方法)を適用して可読情報(7ビッ
トのキャラクタコード)に変換した状態で、電子メール
に含められる。このような電子メールの本文情報の形式
をMIME形式という。
【0035】図2は、ネットワークファクシミリ装置F
Xの構成例を示している。
【0036】同図において、システム制御部1は、この
ネットワークファクシミリ装置の各部の制御処理、およ
び、ファクシミリ伝送制御手順処理などの各種制御処理
を行うものであり、システムメモリ2は、システム制御
部1が実行する制御処理プログラム、および、処理プロ
グラムを実行するときに必要な各種データなどを記憶す
るとともに、システム制御部1のワークエリアを構成す
るものであり、パラメータメモリ3は、例えば、管理者
のメールアドレス(以下、「管理者メールアドレス」と
いう)など、このネットワークファクシミリ装置に固有
な各種の情報を記憶するためのものであり、時計回路4
は、現在時刻情報を出力するものである。
【0037】スキャナ5は、所定の解像度で原稿画像を
読み取るためのものであり、プロッタ6は、所定の解像
度で画像を記録出力するためのものであり、操作表示部
7は、このネットワークファクシミリ装置を操作するた
めのもので、各種の操作キー、および、各種の表示器か
らなる。
【0038】符号化復号化部8は、画信号を符号化圧縮
するとともに、符号化圧縮されている画情報を元の画信
号に復号化するためのものであり、画像蓄積装置9は、
符号化圧縮された状態の画情報を多数記憶するためのも
のである。
【0039】グループ3ファクシミリモデム10は、グ
ループ3ファクシミリのモデム機能を実現するためのも
のであり、伝送手順信号をやりとりするための低速モデ
ム機能(V.21モデム)、および、おもに画情報をや
りとりするための高速モデム機能(V.17モデム、
V.34モデム、V.29モデム、V.27terモデ
ムなど)を備えている。
【0040】網制御装置11は、このファクシミリ装置
を公衆網(PSTN)に接続するためのものであり、自
動発着信機能を備えている。
【0041】ローカルエリアネットワークインターフェ
ース回路12は、このインターネットファクシミリ装置
をローカルエリアネットワークLANに接続するための
ものであり、ローカルエリアネットワーク伝送制御部1
3は、ローカルエリアネットワークLANを介して、他
のデータ端末装置との間で種々のデータをやりとりする
ための各種所定のプロトコルスイートの通信制御処理
(電子メール送受信処理やポイント・ツー・ポイント通
信処理等)を実行するためのものである。
【0042】これらの、システム制御部1、システムメ
モリ2、パラメータメモリ3、時計回路4、スキャナ
5、プロッタ6、操作表示部7、符号化復号化部8、画
像蓄積装置9、グループ3ファクシミリモデム10、網
制御装置11、および、ローカルエリアネットワーク伝
送制御部13は、内部バス14に接続されており、これ
らの各要素間でのデータのやりとりは、主としてこの内
部バス14を介して行われている。
【0043】また、網制御装置11とグループ3ファク
シミリモデム10との間のデータのやりとりは、直接行
なわれている。
【0044】また、システム制御部1は、画情報送信
時、スキャナ5にセットされた送信原稿を読み取り、そ
れによって得た画像データを符号化複号化部8で符号化
圧縮し、それによって得た画情報を画像蓄積装置9に画
情報を保存するとともに、その保存の際、図3(a)に
示したような蓄積管理情報を作成する。
【0045】この蓄積管理情報は、おのおのの画情報を
識別するためのファイル番号、蓄積時の画情報の読取モ
ード(画像サイズ、線密度など)などからなる蓄積モー
ド、画像蓄積装置9における画情報の記憶態様をあらわ
す画像データマップ情報、および、画情報送信の際にユ
ーザより指定された宛先情報を記憶するための宛先管理
テーブルを示す宛先管理テーブルIDからなる。
【0046】また、宛先管理テーブルは、同図(b)に
示すように、それぞれの宛先管理テーブルを識別するた
めのID、各種ヘッダ情報、画情報送信の際の宛先識別
のために用いられる宛先モード情報、指定された宛先
数、最初に指定された宛先のメールアドレスおよび電話
番号、および、次の宛先を管理するための次宛先情報I
Dからなる。
【0047】まあ、宛先情報は、同図(c)に示すよう
に、それぞれの宛先情報を識別するためのID、その宛
先のメールアドレスおよび電話番号、および、次の宛先
を記憶した次宛先情報IDからなる。
【0048】なお、その宛先管理テーブルまたは宛先情
報が最終の宛先に対応している場合には、次宛先情報I
Dには、情報の終端をあらわす所定のデータがセットさ
れる。
【0049】ここで、本実施例では、1つの宛先につい
て、メールアドレスと電話番号の両方、または、メール
アドレスか電話番号のいずれか一方を指定することが可
能である。また、例えば、ワンタッチダイアルにそれら
の情報を登録することができる。その場合には、ワンタ
ッチダイアルにより宛先が選択されると、そのワンタッ
チダイアルに登録されているメールアドレスと電話番号
が、それぞれ宛先管理テーブルまたは宛先情報へ登録さ
れる。
【0050】以上の構成で、ユーザが送信原稿をスキャ
ナ5にセットすると、システム制御部1は、図4に示し
た処理を実行して、画情報送信を行う。
【0051】まず、ユーザが宛先を入力し(処理10
1)、スタートキー(図示略)を操作すると(判断10
2の結果がYES)、そのときに入力された宛先に従っ
て、上述した宛先管理テーブルおよび宛先情報を作成す
る(処理103)。
【0052】次いで、そのときに指定された宛先に、メ
ールアドレスと電話番号の両方が含まれているかどうか
を調べ(判断104)、判断104の結果がYESにな
るときには、宛先モードとしてモードCを設定する(処
理105)。
【0053】また、判断104の結果がNOになるとき
には、電話番号のみが含まれているかどうかを調べ(判
断106)、判断106の結果がYESになるときに
は、宛先モードとしてモードAを設定する(処理10
7)。また、判断106の結果がNOになるときには、
宛先モードとしてモードBを設定する(処理108)。
【0054】このようにして、宛先モードを設定する
と、その設定した宛先モードを宛先管理テーブルへ登録
する(処理109)。
【0055】次いで、スキャナ5にセットされた送信原
稿を、ユーザの指定の読取モードでかつ等倍に読み取
り、それによって得た画像データを符号化複号化部8で
符号化圧縮し、それによって得た画情報を画像蓄積装置
9に画情報を保存するとともに(処理110)、上述し
た蓄積管理情報を作成して保存する(処理111)。
【0056】次に、宛先モードがモードCであるかどう
かを調べ(判断112)、判断112の結果がYESに
なるときには、このネットワークファクシミリ装置FX
に、電子メールで画情報を送信するときには、必ず公衆
網を介して同一宛先へ画情報を送信する高信頼モードが
設定されているかどうかを調べる(判断113)。
【0057】判断113の結果がYESになるときに
は、電子メールと公衆網を用いて画情報を送信する高信
頼モード画情報送信処理(処理114)を実行する。ま
た、判断113の結果がNOになるときには、画情報の
蓄積モードに応じて電子メールまたは公衆網を用いて画
情報を送信するモードC画情報送信処理(処理115)
を実行する。
【0058】また、判断112の結果がNOになるとき
には、宛先モードがモードAであるかどうかを調べる
(判断116)。判断116の結果がYESになるとき
には、公衆網を用いて画情報を送信するモードA画情報
送信処理(処理117)を実行する。また、判断116
の結果がNOになるときには、電子メールを用いて画情
報を送信するモードB画情報送信処理(処理118)を
実行する。
【0059】モードA画情報送信処理(処理117)の
一例を図5に示す。
【0060】まず、宛先管理テーブルを参照して宛先を
1つ選択し(処理201)、その宛先へ発呼し(処理2
02)、所定の画情報送信処理を実行する(処理20
3)。画情報の送信を終了すると、回線を復旧し(処理
204)、1つの宛先についての画情報送信動作を終了
する。
【0061】ここで、宛先管理テーブルを参照して、全
ての宛先への送信動作が終了したかどうかを調べ(判断
205)、判断205の結果がNOになるときには、処
理201へ戻り、残りの宛先について画情報を送信す
る。また、判断205の結果がYESになるときには、
送信終了した画情報を画像蓄積装置9より消去して(処
理206)、このモードA画情報送信処理を終了する。
【0062】モードB画情報送信処理(処理118)の
一例を図6に示す。
【0063】まず、蓄積管理情報に登録されている蓄積
モードを調べ(処理301)、その内容が電子メールで
送信できる画情報の画像モードに変換する必要があるか
どうかを調べる(判断302)。
【0064】判断302の結果がYESになるときに
は、蓄積されている画情報の蓄積モードを、電子メール
で送信できる画情報の画像モードに対応した蓄積モード
(A4サイズ、MH、標準/詳細など)に変換して、変
換後の画情報を再度画像蓄積装置9に蓄積する(処理3
03)。
【0065】次いで、送信する画情報を電子メールの本
文情報に変換し(処理304)、その本文情報を送信す
る電子メールを作成し(処理305)、その電子メール
を送信する(処理306)。なお、複数のメールアドレ
スが宛先に指定されている場合には、全てのメールアド
レスをTO:フィールドに設定したヘッダ情報を作成
し、いわゆる同報メールを作成する。
【0066】そして、送信終了した画情報を画像蓄積装
置9より消去して(処理307)、このモードB画情報
送信処理を終了する。
【0067】モードC画情報送信処理(処理115)の
一例を図7に示す。
【0068】まず、蓄積管理情報に登録されている蓄積
モードを調べ(処理401)、その内容が電子メールで
送信できる画情報の画像モードに変換する必要があるか
どうかを調べる(判断402)。
【0069】判断402の結果がYESになるときに
は、画情報を公衆網を介して送信する。したがって、ま
ず、宛先管理テーブルを参照して宛先を1つ選択し(処
理403)、その宛先へ発呼し(処理404)、所定の
画情報送信処理を実行する(処理405)。画情報の送
信を終了すると、回線を復旧し(処理406)、1つの
宛先についての画情報送信動作を終了する。
【0070】ここで、宛先管理テーブルを参照して、全
ての宛先への送信動作が終了したかどうかを調べ(判断
407)、判断407の結果がNOになるときには、処
理404へ戻り、残りの宛先について画情報を送信す
る。また、判断407の結果がYESになるときには、
送信終了した画情報を画像蓄積装置9より消去して(処
理408)、このモードC画情報送信処理を終了する。
【0071】また、判断402の結果がNOになるとき
には、電子メールを用いて画情報を送信する。したがっ
て、送信する画情報を電子メールの本文情報に変換し
(処理409)、その本文情報を送信する電子メールを
作成し(処理410)、その電子メールを送信する(処
理411)。なお、複数のメールアドレスが宛先に指定
されている場合には、全てのメールアドレスをTO:フ
ィールドに設定したヘッダ情報を作成し、いわゆる同報
メールを作成する。
【0072】そして、処理408へ移行し、送信終了し
た画情報を画像蓄積装置9より消去して、このモードC
画情報送信処理を終了する。
【0073】高信頼モード画情報送信処理(処理11
4)の一例を図8に示す。この場合、まず、公衆網を用
いて画情報を送信した後に、電子メールを用いて画情報
を送信している。
【0074】まず、宛先管理テーブルを参照して宛先を
1つ選択し(処理501)、その宛先へ公衆網を用いて
発呼し(処理502)、所定の画情報送信処理を実行す
る(処理503)。画情報の送信を終了すると、回線を
復旧し(処理504)、1つの宛先についての画情報送
信動作を終了する。
【0075】ここで、宛先管理テーブルを参照して、全
ての宛先への送信動作が終了したかどうかを調べ(判断
505)、判断505の結果がNOになるときには、処
理501へ戻り、残りの宛先について画情報を送信す
る。また、判断505の結果がYESになるときには、
電子メールで画情報を送信する動作へ移行する。
【0076】すなわち、まず、蓄積管理情報に登録され
ている蓄積モードを調べ(処理506)、その内容が電
子メールで送信できる画情報の画像モードに変換する必
要があるかどうかを調べる(判断507)。
【0077】判断507の結果がYESになるときに
は、蓄積されている画情報の蓄積モードを、電子メール
で送信できる画情報の画像モードに対応した蓄積モード
(A4サイズ、MH、標準/詳細など)に変換して、変
換後の画情報を再度画像蓄積装置9に蓄積する(処理5
08)。
【0078】次いで、送信する画情報を電子メールの本
文情報に変換し(処理509)、その本文情報を送信す
る電子メールを作成し(処理510)、その電子メール
を送信する(処理511)。なお、複数のメールアドレ
スが宛先に指定されている場合には、全てのメールアド
レスをTO:フィールドに設定したヘッダ情報を作成
し、いわゆる同報メールを作成する。
【0079】そして、送信終了した画情報を画像蓄積装
置9より消去して(処理512)、この高信頼モード画
情報送信処理を終了する。
【0080】このようにして、本実施例では、指定され
た宛先にメールアドレスが含まれる場合でも、ユーザが
指定した読取モードで送信原稿の画像を読み取るので、
電話番号が指定された宛先についても、適切な画質で画
情報を送信することができる。
【0081】また、電子メールを使って画情報送信する
場合、画質劣化(蓄積モード(画像モード)の変換)が
ない場合には、そのまま画情報を電子メールの本文情報
に変換するので、受信ユーザがワークステーション装置
を利用して受信画像を閲覧することができ、リアルタイ
ム性が向上する。
【0082】また、電子メールを使って画情報送信する
場合、画質劣化(蓄積モード(画像モード)の変換)が
ある場合には、公衆網を用いて画情報を送信するので、
より品質の高い画情報送信できる。
【0083】また、電子メールおよび公衆網の両方を用
いて画情報を送信するので、画情報送信時の通信の信頼
性が大幅に向上する。
【0084】なお、上述した実施例では、公衆網として
PSTNを用いているが、公衆網としてISDNを用い
た場合でも、本発明を同様にして適用することができ
る。また、上述した実施例では、常時ローカルエリアネ
ットワークに接続した形態でインターネットへ接続され
ているが、ダイアルアップ接続してインターネットへす
る場合でも本発明を同様にして適用することができる。
【0085】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
指定された宛先にメールアドレスが含まれる場合でも、
ユーザが指定した読取モードで送信原稿の画像を読み取
るので、電話番号が指定された宛先についても、適切な
画質で画情報を送信することができるという効果を得
る。
【0086】また、電子メールを使って画情報送信する
場合、画質劣化(蓄積モード(画像モード)の変換)が
ない場合には、そのまま画情報を電子メールの本文情報
に変換するので、受信ユーザがワークステーション装置
を利用して受信画像を閲覧することができ、リアルタイ
ム性が向上するという効果も得る。
【0087】また、電子メールを使って画情報送信する
場合、画質劣化(蓄積モード(画像モード)の変換)が
ある場合には、公衆網を用いて画情報を送信するので、
より品質の高い画情報送信できるという効果も得る。
【0088】また、電子メールおよび公衆網の両方を用
いて画情報を送信するので、画情報送信時の通信の信頼
性が大幅に向上するという効果も得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例にかかるネットワークシステ
ムを示したブロック図。
【図2】ネットワークファクシミリ装置FXの構成例を
示したブロック図。
【図3】蓄積管理情報などの種々の情報の一例を示した
概略図。
【図4】画情報送信時の概略処理を示したフローチャー
ト。
【図5】モードA画情報送信処理(処理117)の一例
を示したフローチャート。
【図6】モードB画情報送信処理(処理118)の一例
を示したフローチャート。
【図7】モードC画情報送信処理(処理115)の一例
を示したフローチャート。
【図8】高信頼モード画情報送信処理(処理114)の
一例を示したフローチャート。
【符号の説明】
FX ネットワークファクシミリ装置 1 システム制御部

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 インターネットまたはローカルエリアネ
    ットワークに接続し、電子メールを用い、インターネッ
    トまたはローカルエリアネットワークを介して画情報を
    やりとりする機能と、公衆網を介して画情報をやりとり
    するファクシミリ通信機能と、ファクシミリ装置機能を
    備えたネットワークファクシミリ装置において、 画情報送信時、指定された宛先情報にメールアドレスと
    電話番号の双方が含まれるかどうかを調べ、指定された
    宛先情報にメールアドレスと電話番号の双方が含まれて
    いる場合には、そのときに指定された読取条件で画情報
    を読み取って蓄積する制御手段を備えたことを特徴とす
    るネットワークファクシミリ装置。
  2. 【請求項2】 インターネットまたはローカルエリアネ
    ットワークに接続し、電子メールを用い、インターネッ
    トまたはローカルエリアネットワークを介して画情報を
    やりとりする機能と、公衆網を介して画情報をやりとり
    するファクシミリ通信機能と、ファクシミリ装置機能を
    備えたネットワークファクシミリ装置において、 画情報送信時、指定された宛先情報にメールアドレスと
    電話番号の双方が含まれるかどうかを調べ、指定された
    宛先情報にメールアドレスと電話番号の双方が含まれて
    いる場合には、そのときに指定された読取条件で画情報
    を読み取って蓄積する蓄積制御手段と、 上記読取条件が電子メールで画情報を送信する際の画像
    モードに一致する場合には、上記蓄積した画情報を電子
    メールを用いて送信する送信制御手段を備えたことを特
    徴とするネットワークファクシミリ装置。
  3. 【請求項3】 インターネットまたはローカルエリアネ
    ットワークに接続し、電子メールを用い、インターネッ
    トまたはローカルエリアネットワークを介して画情報を
    やりとりする機能と、公衆網を介して画情報をやりとり
    するファクシミリ通信機能と、ファクシミリ装置機能を
    備えたネットワークファクシミリ装置において、 画情報送信時、指定された宛先情報にメールアドレスと
    電話番号の双方が含まれるかどうかを調べ、指定された
    宛先情報にメールアドレスと電話番号の双方が含まれて
    いる場合には、そのときに指定された読取条件で画情報
    を読み取って蓄積する蓄積制御手段と、 上記読取条件が電子メールで画情報を送信する際の画像
    モードに一致しない場合には、上記蓄積した画情報を公
    衆網を介して送信する送信制御手段を備えたことを特徴
    とするネットワークファクシミリ装置。
  4. 【請求項4】 インターネットまたはローカルエリアネ
    ットワークに接続し、電子メールを用い、インターネッ
    トまたはローカルエリアネットワークを介して画情報を
    やりとりする機能と、公衆網を介して画情報をやりとり
    するファクシミリ通信機能と、ファクシミリ装置機能を
    備えたネットワークファクシミリ装置において、 画情報送信時、指定された宛先情報にメールアドレスと
    電話番号の双方が含まれるかどうかを調べ、指定された
    宛先情報にメールアドレスと電話番号の双方が含まれて
    いる場合には、そのときに指定された読取条件で画情報
    を読み取って蓄積する蓄積制御手段と、 上記読取条件が電子メールで画情報を送信する際の画像
    モードに一致する場合には、上記蓄積した画情報を電子
    メールを用いて送信するとともに、上記読取条件が電子
    メールで画情報を送信する際の画像モードに一致しない
    場合には、上記蓄積した画情報を公衆網を介して送信す
    る送信制御手段を備えたことを特徴とするネットワーク
    ファクシミリ装置。
  5. 【請求項5】 インターネットまたはローカルエリアネ
    ットワークに接続し、電子メールを用い、インターネッ
    トまたはローカルエリアネットワークを介して画情報を
    やりとりする機能と、公衆網を介して画情報をやりとり
    するファクシミリ通信機能と、ファクシミリ装置機能を
    備えたネットワークファクシミリ装置において、 画情報送信時、指定された宛先情報にメールアドレスと
    電話番号の双方が含まれるかどうかを調べ、指定された
    宛先情報にメールアドレスと電話番号の双方が含まれて
    いる場合には、そのときに指定された読取条件で画情報
    を読み取って蓄積する蓄積制御手段と、 上記読取条件が電子メールで画情報を送信する際の画像
    モードに一致する場合には、上記蓄積した画情報を電子
    メールを用いて送信する一方、上記読取条件が電子メー
    ルで画情報を送信する際の画像モードに一致しない場合
    には、上記蓄積した画情報を電子メールを用いて送信
    し、かつ、公衆網を介して送信する送信制御手段を備え
    たことを特徴とするネットワークファクシミリ装置。
  6. 【請求項6】 インターネットまたはローカルエリアネ
    ットワークに接続し、電子メールを用い、インターネッ
    トまたはローカルエリアネットワークを介して画情報を
    やりとりする機能と、公衆網を介して画情報をやりとり
    するファクシミリ通信機能と、ファクシミリ装置機能を
    備えたネットワークファクシミリ装置において、 画情報送信時、指定された宛先情報にメールアドレスと
    電話番号の双方が含まれるかどうかを調べ、指定された
    宛先情報にメールアドレスと電話番号の双方が含まれて
    いる場合には、そのときに指定された読取条件で画情報
    を読み取って蓄積する蓄積制御手段と、 上記蓄積した画情報を電子メールを用いて送信し、か
    つ、公衆網を介して送信する送信制御手段を備えたこと
    を特徴とするネットワークファクシミリ装置。
  7. 【請求項7】 インターネットまたはローカルエリアネ
    ットワークに接続し、電子メールを用い、インターネッ
    トまたはローカルエリアネットワークを介して画情報を
    やりとりする機能と、公衆網を介して画情報をやりとり
    するファクシミリ通信機能と、ファクシミリ装置機能を
    備えたネットワークファクシミリ装置の制御方法におい
    て、 画情報送信時、指定された宛先情報にメールアドレスと
    電話番号の双方が含まれるかどうかを調べ、指定された
    宛先情報にメールアドレスと電話番号の双方が含まれて
    いる場合には、そのときに指定された読取条件で画情報
    を読み取って蓄積することを特徴とするネットワークフ
    ァクシミリ装置の制御方法。
  8. 【請求項8】 インターネットまたはローカルエリアネ
    ットワークに接続し、電子メールを用い、インターネッ
    トまたはローカルエリアネットワークを介して画情報を
    やりとりする機能と、公衆網を介して画情報をやりとり
    するファクシミリ通信機能と、ファクシミリ装置機能を
    備えたネットワークファクシミリ装置の制御方法におい
    て、 画情報送信時、指定された宛先情報にメールアドレスと
    電話番号の双方が含まれるかどうかを調べ、指定された
    宛先情報にメールアドレスと電話番号の双方が含まれて
    いる場合には、そのときに指定された読取条件で画情報
    を読み取って蓄積するとともに、 上記読取条件が電子メールで画情報を送信する際の画像
    モードに一致する場合には、上記蓄積した画情報を電子
    メールを用いて送信するようにしたことを特徴とするネ
    ットワークファクシミリ装置の制御方法。
  9. 【請求項9】 インターネットまたはローカルエリアネ
    ットワークに接続し、電子メールを用い、インターネッ
    トまたはローカルエリアネットワークを介して画情報を
    やりとりする機能と、公衆網を介して画情報をやりとり
    するファクシミリ通信機能と、ファクシミリ装置機能を
    備えたネットワークファクシミリ装置の制御方法におい
    て、 画情報送信時、指定された宛先情報にメールアドレスと
    電話番号の双方が含まれるかどうかを調べ、指定された
    宛先情報にメールアドレスと電話番号の双方が含まれて
    いる場合には、そのときに指定された読取条件で画情報
    を読み取って蓄積するとともに、 上記読取条件が電子メールで画情報を送信する際の画像
    モードに一致しない場合には、上記蓄積した画情報を公
    衆網を介して送信するようにしたことを特徴とするネッ
    トワークファクシミリ装置の制御方法。
  10. 【請求項10】 インターネットまたはローカルエリア
    ネットワークに接続し、電子メールを用い、インターネ
    ットまたはローカルエリアネットワークを介して画情報
    をやりとりする機能と、公衆網を介して画情報をやりと
    りするファクシミリ通信機能と、ファクシミリ装置機能
    を備えたネットワークファクシミリ装置の制御方法にお
    いて、 画情報送信時、指定された宛先情報にメールアドレスと
    電話番号の双方が含まれるかどうかを調べ、指定された
    宛先情報にメールアドレスと電話番号の双方が含まれて
    いる場合には、そのときに指定された読取条件で画情報
    を読み取って蓄積するとともに、 上記読取条件が電子メールで画情報を送信する際の画像
    モードに一致する場合には、上記蓄積した画情報を電子
    メールを用いて送信する一方、、上記読取条件が電子メ
    ールで画情報を送信する際の画像モードに一致しない場
    合には、上記蓄積した画情報を公衆網を介して送信する
    ようにしたことを特徴とするネットワークファクシミリ
    装置の制御方法。
  11. 【請求項11】 インターネットまたはローカルエリア
    ネットワークに接続し、電子メールを用い、インターネ
    ットまたはローカルエリアネットワークを介して画情報
    をやりとりする機能と、公衆網を介して画情報をやりと
    りするファクシミリ通信機能と、ファクシミリ装置機能
    を備えたネットワークファクシミリ装置の制御方法にお
    いて、 画情報送信時、指定された宛先情報にメールアドレスと
    電話番号の双方が含まれるかどうかを調べ、指定された
    宛先情報にメールアドレスと電話番号の双方が含まれて
    いる場合には、そのときに指定された読取条件で画情報
    を読み取って蓄積するとともに、 上記読取条件が電子メールで画情報を送信する際の画像
    モードに一致する場合には、上記蓄積した画情報を電子
    メールを用いて送信する一方、上記読取条件が電子メー
    ルで画情報を送信する際の画像モードに一致しない場合
    には、上記蓄積した画情報を電子メールを用いて送信
    し、かつ、公衆網を介して送信するようにしたことを特
    徴とするネットワークファクシミリ装置の制御方法。
  12. 【請求項12】 インターネットまたはローカルエリア
    ネットワークに接続し、電子メールを用い、インターネ
    ットまたはローカルエリアネットワークを介して画情報
    をやりとりする機能と、公衆網を介して画情報をやりと
    りするファクシミリ通信機能と、ファクシミリ装置機能
    を備えたネットワークファクシミリ装置の制御方法にお
    いて、 画情報送信時、指定された宛先情報にメールアドレスと
    電話番号の双方が含まれるかどうかを調べ、指定された
    宛先情報にメールアドレスと電話番号の双方が含まれて
    いる場合には、そのときに指定された読取条件で画情報
    を読み取って蓄積するとともに、 上記蓄積した画情報を電子メールを用いて送信し、か
    つ、公衆網を介して送信するようにしたことを特徴とす
    るネットワークファクシミリ装置の制御方法。
JP11003839A 1999-01-11 1999-01-11 ネットワ―クファクシミリ装置およびその制御方法 Pending JP2000209370A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11003839A JP2000209370A (ja) 1999-01-11 1999-01-11 ネットワ―クファクシミリ装置およびその制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11003839A JP2000209370A (ja) 1999-01-11 1999-01-11 ネットワ―クファクシミリ装置およびその制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000209370A true JP2000209370A (ja) 2000-07-28

Family

ID=11568366

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11003839A Pending JP2000209370A (ja) 1999-01-11 1999-01-11 ネットワ―クファクシミリ装置およびその制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000209370A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8154773B2 (en) 2005-09-14 2012-04-10 Kabushiki Kaisha Toshiba Image communication apparatus and image communication control method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8154773B2 (en) 2005-09-14 2012-04-10 Kabushiki Kaisha Toshiba Image communication apparatus and image communication control method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3672437B2 (ja) ネットワークファクシミリ装置
JP3573251B2 (ja) ネットワークファクシミリシステムの制御方法
JP3618988B2 (ja) ネットワークファクシミリ装置の制御方法
JPH10126551A (ja) インターネットファクシミリ装置
JPH11252164A (ja) ネットワークファクシミリ装置の制御方法
JP3810358B2 (ja) ネットワーク端末装置
JP2001236274A (ja) ネットワークファクシミリ装置およびその制御方法およびネットワークファクシミリ送信装置およびネットワークファクシミリ受信装置
JP2000209370A (ja) ネットワ―クファクシミリ装置およびその制御方法
JP2001265698A (ja) ネットワークファクシミリ装置
JP3638433B2 (ja) ネットワークファクシミリ装置
JP3527096B2 (ja) ネットワークファクシミリ装置の制御方法
JPH1168834A (ja) ネットワークファクシミリシステムの制御方法
JP3944602B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2005278183A (ja) データ通信端末装置およびその通信制御方法
JP4008788B2 (ja) ネットワーク端末装置
JP2002252736A (ja) ネットワークファクシミリ装置
JP3582942B2 (ja) インターネットファクシミリ装置
JP2000232553A (ja) ネットワークファクシミリ装置およびその制御方法
JP3608027B2 (ja) ネットワークファクシミリ装置
JP3884605B2 (ja) ネットワークファクシミリ装置
JP3608026B2 (ja) ネットワークファクシミリ装置
JP3730591B2 (ja) 通信端末装置
JP3775936B2 (ja) ネットワークファクシミリ装置
JP2000083119A (ja) ネットワークファクシミリ装置の制御方法
JPH11243470A (ja) ネットワークファクシミリ装置の制御方法