JP2000206905A - 平面ディスプレイ装置 - Google Patents

平面ディスプレイ装置

Info

Publication number
JP2000206905A
JP2000206905A JP730399A JP730399A JP2000206905A JP 2000206905 A JP2000206905 A JP 2000206905A JP 730399 A JP730399 A JP 730399A JP 730399 A JP730399 A JP 730399A JP 2000206905 A JP2000206905 A JP 2000206905A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
electron source
source plate
display device
reinforcing plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP730399A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Okai
誠 岡井
Toshiaki Kusunoki
敏明 楠
Masakazu Sagawa
雅一 佐川
Mutsumi Suzuki
睦三 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP730399A priority Critical patent/JP2000206905A/ja
Publication of JP2000206905A publication Critical patent/JP2000206905A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】電子源アレイを形成した電子源板と、蛍光体パ
ターンを形成した蛍光面板の間にスペーサを用いること
なく、平面ディスプレイを実現し、その製造コストを低
減する。 【解決手段】補強板により補強した電子源板とパネル前
面カバーまたは補強板により補強した電子源板と蛍光面
板、さらに電子源板と蛍光面板の間隔を一定に保つため
の枠ガラスにより高真空雰囲気を形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電子源アレイを形
成した電子源板と、蛍光体パターンを形成した蛍光面板
を対向させた構造の平面ディスプレイにおけるパネル構
成方法に関する。
【0002】
【従来の技術】平面電子源アレイとして表面伝導型電子
源アレイを用いた平面ディスプレイの例が、ザ プロシ
ーディングズ オブ エスディーアイ97(The procee
ding of SDI'97)のペーパー(paper)6.2 (pp.52〜5
5)に記載されている。
【0003】この例では、10インチの240×240
×3ピクレスの平面ディスプレイにおいて、40×3×
0.2mmのスペーサを28個配した構造となっている。
電子源板と蛍光面板との間隔は3mm、スペーサ厚さが
0.2mmでアスペクト比は15である。この平面ディス
プレイでは、ピクセルのピッチが0.65×0.29m
mであり、ピクセルピッチに比べてスペーサ幅が十分小
さいとは言えず、画像を乱す問題があった。また、さら
にアスペクト比の高いスペーサを作製するのは現状技術
では非常に困難である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、上記
従来例のような高度なスペーサ技術を用いることなく平
面ディスプレイを実現することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明においては、上記
課題を解決するために、電子源板と蛍光面板とその間に
配した枠ガラスにより必要な高真空雰囲気を形成するの
ではなく、補強板により補強した電子源板とパネル前面
カバーにより、あるいは補強板等により補強した電子源
板と補強板等により補強した蛍光面板、さらに電子源板
と蛍光面板の間隔を一定に保つための枠ガラスにより、
高真空雰囲気を形成することにより平面ディスプレイパ
ネルを構成する。
【0006】
【発明の実施の形態】(実施例1)本発明の第1の実施
例を図1を用いて説明する。250mm×330mmで厚
さが1mmのソーダガラス板101上に、金属スパッタ法
によりAlを300nmの厚さに蒸着する。次にフォトリ
ソグラフィーによるウエットエッチイングにより、ピッ
チが0.3mmで幅が0.2mmの600本の横ストライプ
を形成する。次に、陽極酸化法により、各々のストライ
プ表面に酸化アルミニウムを5nm形成し、その後スパッ
タ法によりIrが1nm、Ptが2nm、Auが3nmの多層
薄膜を形成し、フォトリソグラフィー法とスパッタエッ
チング法により、下地のAl横ストライプ構造と直交す
る方向に、ピッチが0.1mmで幅が0.06mmの240
0本の縦ストライプを形成する。横ストライプと縦スト
ライプの交点が微小電子源となる。このようにして、ソ
ーダガラス上に600×2400の微小電子源アレイ構
造を形成する。
【0007】次に、220mm×300mmで厚さが1mmの
ソーダガラス板201の表面に、赤、緑、青の蛍光体に
よる繰り返しストライプパターン2400本(800×
3)を、フォトリソグラフィー法により形成する。スト
ライプピッチは0.1mmである。
【0008】作製した電子源板101と240mm×32
0mmで厚さが7mmのソーダガラスでできた電子源板用補
強板401を接合し、さらに長さが220mmで一辺の幅
が3mm、厚さが3mmの棒状支持ガラス301を用いて蛍
光板201と、電子源板用補強板401で補強した電子
源板101を接合する。
【0009】次に真空炉中で、厚さが7mmのソーダガラ
スでできたパネル前面カバー501とそれ以外の部分を
封着・封止することにより、パネル構造が完成する。完
成したパネルの縦電極と横電極の間に電圧を印加するこ
とにより、電子を放出し、加速電圧により加速して蛍光
体ストライプに照射することにより、画像を表示するこ
とができた。
【0010】(実施例2)本発明の第2の実施例を図2
を用いて説明する。250mm×330mmで厚さが1mmの
ソーダガラス板102上に、金属スパッタ法によりAl
を300nmの厚さに蒸着する。次にフォトリソグラフィ
ーによるウエットエッチイングにより、ピッチが0.3
mmで幅が0.2mmの600本の横ストライプを形成す
る。
【0011】次に、陽極酸化法により、各々のストライ
プ表面に酸化アルミニウムを5nm形成し、その後スパッ
タ法によりIrが1nm、Ptが2nm、Auが3nmの多層
薄膜を形成し、フォトリソグラフィー法とスパッタエッ
チング法により、下地のAl横ストライプ構造と直交す
る方向に、ピッチが0.1mmで幅が0.06mmの240
0本の縦ストライプを形成する。横ストライプと縦スト
ライプの交点が微小電子源となる。このようにして、ソ
ーダガラス上に600×2400の微小電子源アレイ構
造を形成する。
【0012】次に、220mm×300mmで厚さが1mmの
ソーダガラス板201の表面に、赤、緑、青の蛍光体に
よる繰り返しストライプパターン2400本(800×
3)を、フォトリソグラフィー法により形成する。スト
ライプピッチは0.1mmである。
【0013】作製した電子源板102と240mm×32
0mmで厚さが7mmの耐熱プラスティックでできた電子源
板用補強板402を接合し、また蛍光面板202と蛍光
面板用補強板602を接合する。次に、外寸が220mm
×300mmで一辺の幅が3mm、厚さが3mmの枠ガラス3
02を用いて、真空炉中において電子源板用補強板40
1で補強した電子源板101と厚さが7mmのソーダガラ
スでできた蛍光面板用補強板602で補強した蛍光面板
202を封着・封止することにより、パネル構造が完成
する。
【0014】完成したパネルの縦電極と横電極の間に電
圧を印加することにより、電子を放出し、加速電圧によ
り加速して蛍光体ストライプに照射することにより、画
像を表示することができた。
【0015】(実施例3)本発明の第3の実施例を図3
を用いて説明する。本実施例では、パネル前面カバー5
03の上面にレンズ703を接合した点が第1の実施例
と異なる。レンズ703を付加することにより、実際の
蛍光面上の画像を拡大することができる。
【0016】(実施例4)次に、本発明の第4の実施例
を図4を用いて説明する。本実施例では、蛍光面板用補
強板604の上面にレンズ704を接合した点が第2の
実施例と異なる。レンズ704を付加することにより、
実際の蛍光面上の画像を拡大することができる。
【0017】
【発明の効果】本発明により、電子源アレイを形成した
電子源板と、蛍光体パターンを形成した蛍光面板の間に
スペーサを用いることなく、平面ディスプレイを実現す
ることができるため、平面ディスプレイの低価格化に貢
献することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例の平面ディスプレイ装置
の断面図。
【図2】本発明の第2の実施例の平面ディスプレイ装置
の断面図。
【図3】本発明の第3の実施例の平面ディスプレイ装置
の断面図。
【図4】本発明の第4の実施例の平面ディスプレイ装置
の断面図。
【符号の説明】
101…電子源板、201…蛍光面板、301…棒状支
持ガラス、401…電子源板用補強板、501…パネル
前面カバー。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 佐川 雅一 東京都国分寺市東恋ケ窪一丁目280番地 株式会社日立製作所中央研究所内 (72)発明者 鈴木 睦三 東京都国分寺市東恋ケ窪一丁目280番地 株式会社日立製作所中央研究所内 Fターム(参考) 5C094 AA15 AA44 BA21 BA32 DA07 DA20 EB02 ED01 FB20

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】電子源アレイを形成した電子源板と、蛍光
    体パターンを形成した蛍光面板を対向させた構造の平面
    ディスプレイにおいて、補強板により補強した電子源板
    と蛍光面板をおおうパネル前面カバーにより囲まれた空
    間に真空雰囲気を形成したことを特徴とする平面ディス
    プレイ装置。
  2. 【請求項2】請求項1において、電子源板用の補強板
    は、電子源板よりも厚く、かつパネル前面カバーは蛍光
    面板よりも厚いことを特徴とする平面ディスプレイ装
    置。
  3. 【請求項3】請求項1または2において、電子源板、電
    子源板用補強板、蛍光板、パネル前面カバーが、ガラス
    により構成されていることを特徴とする平面ディスプレ
    イ装置。
  4. 【請求項4】請求項1または2において、電子源板、蛍
    光板、パネル前面カバーが、ガラスにより構成され、か
    つ電子源板用補強板がガラス以外の材質により構成され
    ていることを特徴とする平面電子源ディスプレイ装置。
  5. 【請求項5】請求項1ないし4のいずれかにおいて、パ
    ネル前面カバーにレンズ機能を付加したことを特徴とす
    る平面ディスプレイ装置。
  6. 【請求項6】電子源アレイを形成した電子源板と、蛍光
    体パターンを形成した蛍光面板を対向させた構造の平面
    ディスプレイにおいて、補強板等により補強した電子源
    板と、補強板等により補強した蛍光面板と、さらに電子
    源板と蛍光面板の間隔を一定に保つための枠ガラスによ
    り囲まれた空間に真空雰囲気を形成したことを特徴とす
    る平面ディスプレイ装置。
  7. 【請求項7】請求項6において、電子源板用補強板は電
    子源板より厚く、かつ蛍光面板用補強板は蛍光面板より
    も厚いことを特徴とする平面ディスプレイ装置。
  8. 【請求項8】請求項6または7において、電子源板用補
    強板、電子源板、および蛍光面板がガラスにより構成さ
    れ、かつ蛍光面板用補強板がガラス以外の材質により構
    成されていることを特徴とする平面ディスプレイ装置。
  9. 【請求項9】請求項6または7において、電子源板用補
    強板、電子源板、蛍光面板用補強板、および蛍光面板が
    ガラスにより構成されていることを特徴とする平面ディ
    スプレイ装置。
  10. 【請求項10】請求項6ないし9のいずれかにおいて、
    蛍光面板の補強板に、レンズ機能を付加したことを特徴
    とする平面ディスプレイ装置。
JP730399A 1999-01-14 1999-01-14 平面ディスプレイ装置 Pending JP2000206905A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP730399A JP2000206905A (ja) 1999-01-14 1999-01-14 平面ディスプレイ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP730399A JP2000206905A (ja) 1999-01-14 1999-01-14 平面ディスプレイ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000206905A true JP2000206905A (ja) 2000-07-28

Family

ID=11662262

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP730399A Pending JP2000206905A (ja) 1999-01-14 1999-01-14 平面ディスプレイ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000206905A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7755269B2 (en) 2006-01-06 2010-07-13 Hitachi Displays, Ltd. Spacer and image display panel using the same
US8022000B2 (en) 2006-01-06 2011-09-20 Hitachi Displays Ltd. Display device and production method thereof
US8071183B2 (en) 2006-06-02 2011-12-06 Hitachi Displays, Ltd. Display apparatus

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7755269B2 (en) 2006-01-06 2010-07-13 Hitachi Displays, Ltd. Spacer and image display panel using the same
US8022000B2 (en) 2006-01-06 2011-09-20 Hitachi Displays Ltd. Display device and production method thereof
US8071183B2 (en) 2006-06-02 2011-12-06 Hitachi Displays, Ltd. Display apparatus
US8075961B2 (en) 2006-06-02 2011-12-13 Hitachi Displays, Ltd. Display apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5347292A (en) Super high resolution cold cathode fluorescent display
JP4192681B2 (ja) 表示装置及びその製造方法
JP2006156356A (ja) 電子放出表示装置
JPH08313887A (ja) プラズマアドレス表示パネル及びその製造方法
JP2004265781A (ja) 平面型表示装置
US5899350A (en) Hermetic container and a supporting member for the same
JP3347648B2 (ja) 表示装置
JP4134361B2 (ja) 薄膜型電子源およびそれを用いた表示装置
JP2000206905A (ja) 平面ディスプレイ装置
TWI270917B (en) Image display device and the manufacturing method thereof
JP2827306B2 (ja) 画像表示装置
JPH09305125A (ja) 画像表示素子およびシールスペーサ
JPH0723897Y2 (ja) 蛍光表示管
JPH04132147A (ja) 画像表示装置の製造方法
JP2000323073A (ja) 画像表示装置およびその製造方法
JP2584998B2 (ja) 平板型画像表示装置
JP2528456Y2 (ja) 蛍光表示装置
KR100212533B1 (ko) 소형 fed용 패키지
JPH0648740Y2 (ja) 蛍光発光管
JP2006049055A (ja) 画像表示装置
JP2765853B2 (ja) 平面型ディスプレイ
JPH01173555A (ja) パネル型陰極線管
JPH0317942A (ja) 蛍光表示パネル用陰極組立体
JPH03276543A (ja) 画像表示装置
WO2007097252A1 (ja) 平面表示装置およびその製造方法