JP2000203727A - 記録紙カ―トリッジ及びプリンタ - Google Patents

記録紙カ―トリッジ及びプリンタ

Info

Publication number
JP2000203727A
JP2000203727A JP11006999A JP699999A JP2000203727A JP 2000203727 A JP2000203727 A JP 2000203727A JP 11006999 A JP11006999 A JP 11006999A JP 699999 A JP699999 A JP 699999A JP 2000203727 A JP2000203727 A JP 2000203727A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording paper
cartridge
printer
memory means
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11006999A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisafumi Imura
久文 井村
Hidemi Sasaki
英美 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP11006999A priority Critical patent/JP2000203727A/ja
Publication of JP2000203727A publication Critical patent/JP2000203727A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 記録紙カートリッジのメモリを有効に利用す
る。 【解決手段】 記録紙11を積層し、これをカートリッ
ジ本体12に収納する。カートリッジ本体12にEEP
ROM24を設ける。EEPROM24に、収納した記
録紙11のサイズ情報や、標準記録紙かシールプリント
用記録紙かを区別する種別情報などを書き込む。更に、
収納した記録紙11に対応する取扱説明や、プリント手
順等の音声データも書き込む。プリントの際に、プリン
タ側でEEPROM24から音声データを読み出して、
これを音声出力する。音声案内によってプリンタの設定
や指示が簡単に行える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、メモリ手段を備え
た記録紙カートリッジ及びプリンタに関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】近年、デジタルカメラが急速に普及して
いる。通常は、このデジタルカメラで撮像した画像はパ
ソコンなどに取り込まれ、ここで画像処理した後に、パ
ソコンに接続された各種プリンタでプリントされる。
【0003】また、パソコンなどを間に介することな
く、デジタルカメラからの画像データを直接にプリンタ
に送り、プリントすることも行われている。同じように
してビデオムービーから映像信号を得てプリントするこ
とも行われている。
【0004】このようなプリンタにおいては、給紙を効
率良く行うために、記録紙カートリッジを用いている。
記録紙カートリッジは、10〜20枚程度の記録紙を束
にして、これを包装体に収納して構成されている。この
記録紙カートリッジはプリンタに直接に又は給紙カセッ
トを介して間接に装填される。そして、給紙ローラによ
り、包装体の給紙開口から記録紙が1枚ずつ引き出さ
れ、これにプリントが行われる。
【0005】また、包装体の一部や記録紙の裏面に、バ
ーコード等を設けて、記録紙の特性や種類が読み取れる
ようにした記録紙カートリッジが種々提案されている。
しかしながら、バーコードを設ける場合には、バーコー
ドラベルを作成しこれを貼り付ける作業や、バーコード
を直接に記録する作業が必要になる。しかも、プリンタ
では、これらバーコードを読み取るために、アレイ型の
センサを設けたり、このセンサを可動させる機構が必要
になり、装置構成が複雑になるという問題がある。
【0006】ところで、近年の半導体技術の進歩によ
り、記録紙種別等を電気的に書き込み読み出すことがで
きるEEPROMなどの不揮発性半導体メモリが安価に
手に入るようになってきている。このメモリを用いる
と、バーコード等に比べて伝達可能な情報量を増やすこ
とができるので、本出願人は、バーコードラベルに代え
て、メモリを内蔵させた記録紙カートリッジを提案して
いる。しかも、メモリを用いたものでは、センサー等を
用いて情報を読み出す必要がなく、電気接点を介して接
続することで簡単に且つ確実に情報を読み取ることがで
きる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】記録紙カートリッジは
記録紙が使用されると、残りの包装体は不要になり、廃
棄される。しかしながら、記録紙カートリッジにメモリ
を設けたものでは、メモリの単価が低下したとはいえ、
これを廃棄することは資源の無駄になり好ましくない。
【0008】本発明は上記課題を解決するためのもので
あり、メモリを有する包装体を有効に利用することがで
きるようにした記録紙カートリッジ及びプリンタを提供
することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1に記載した記録紙カートリッジでは、メモ
リ手段を設け、このメモリ手段に音声データを記憶して
いる。また、請求項2記載の記録紙カートリッジでは、
メモリ手段と、メモリ手段から音声データを読み出して
再生する再生手段と、記録済みの記録紙を観察可能に保
持する保持手段とを備えている。
【0010】請求項3記載のプリンタでは、音声データ
を記憶するメモリ手段を備えた記録紙カートリッジを用
い、この記録紙カートリッジを給紙位置にセットして記
録紙を給紙し、この給紙した記録紙にプリントを行うプ
リンタにおいて、メモリ手段から音声データを読み出し
て再生している。また、請求項4記載のプリンタでは、
メモリ手段に音声データを書き込むようにしている。
【0011】
【発明の実施の形態】図1は、記録紙カートリッジをカ
ラー感熱プリンタに装填した状態を示す断面図である。
記録紙カートリッジ10は、積層された記録紙11とこ
れを収納するカートリッジ本体12とから構成されてい
る。記録紙11は厚みに応じて10〜20枚が積層され
ている。カートリッジ本体12は、プラスチック製の薄
型箱状に構成されており、蓋13を備えている。蓋13
は取付軸14を介してカートリッジ本体12に開閉自在
に取り付けられている。
【0012】そして、記録紙11が装填された後にカー
トリッジ本体12に蓋13が嵌着され、図2に示すよう
に、これがカートリッジ本体12と一体化される。ま
た、カートリッジ本体12の一端部には給紙口15が形
成されている。この給紙口15は、カートリッジ本体1
2と蓋13との合わせ部分に隙間を設けて形成されてい
る。
【0013】図1に示すように、記録紙カートリッジ1
0内には、給紙ローラ20、押さえ板21、付勢板2
2、記録紙分離ローラ対23、メモリとしてのEEPR
OM24が配置されており、押さえ板21と付勢板22
とにより、積層した記録紙11が挟持されている。
【0014】給紙ローラ20は、給紙口15の近くでカ
ートリッジ本体12に、取付軸25により回転自在に配
置されている。また、押さえ板21は、給紙ローラ20
の取付軸25に回転自在に取り付けられている。この押
さえ板21は自重によって下方に付勢されるため、記録
紙11を付勢板22に押しつける。付勢板22は、給紙
ローラ20が取り付けられる側とは反対側の端部近くに
取付軸26を介して回動自在に取り付けられており、コ
イルバネ27により上方に付勢されている。これによ
り、付勢板22にセットされた記録紙11は給紙ローラ
20に押圧される。
【0015】図2に示すように、給紙ローラ20の一方
の軸端部25aは、記録紙カートリッジ10の横から外
部に突出しており、この突出した軸端部25aには駆動
ギヤ28が固定されている。駆動ギヤ28は、カラー感
熱プリンタに記録紙カートリッジ10がセットされたと
きに、プリンタ側のギヤとかみ合う。プリンタ側のギヤ
は、図示しない記録紙搬送モータにより回転されるた
め、給紙の際に給紙ローラ20が時計方向に回転し、記
録紙11を給紙口15からカラー感熱プリンタに給紙す
る。
【0016】記録紙分離ローラ対23は、給紙口15内
に配置されており、上下方向から記録紙11をニップす
る。図3に示すように、下分離ローラ30はカートリッ
ジ本体12に回転自在に取り付けられている。また、上
分離ローラ31は上下方向に変移可能に取り付けられて
おり、自重により下分離ローラ30に接触して回転す
る。
【0017】下分離ローラ30は、フェルト32、クラ
ッチピース33、コイルバネ34からなるフリクション
機構により、わずかにブレーキがかけられ、回転規制さ
れている。クラッチピース33は係止突起33aを備え
た円盤から構成されており、下分離ローラ30の取付軸
30aに回転自在に取り付けられている。そして、係止
突起33aはカートリッジ本体12に係止しており、こ
れによりクラッチピース33の回転が規制されている。
フェルト32は下分離ローラ30の一端面とクラッチピ
ース33との間に配置され、コイルバネ34の付勢によ
って、下分離ローラ30とクラッチピース33とをフリ
クション結合させている。したがって、記録紙11が重
なった状態で二重送りされると、下分離ローラ30によ
り下側の記録紙11の送りが規制されるため、上側の記
録紙11のみが送られ、二重送りが阻止される。
【0018】図1に示すように、記録紙カートリッジ1
0内で分離ローラ対23の下方には、EEPROM24
を有するプリント基板35が配置されている。EEPR
OM24には出荷状態では、収納した記録紙11のサイ
ズ情報や、標準記録紙かシールプリント用記録紙かを区
別する種別情報などが書き込まれている。また、収納し
た記録紙11に対応する取扱説明や、プリント手順等の
音声データも記憶されている。
【0019】プリント基板35には接点パターン35a
が形成されており、この接点パターン35aが記録紙カ
ートリッジ10の開口36から露出するようにされてい
る。記録紙カートリッジ10が給紙位置にセットされた
ときに、この接点パターン35aはカラー感熱プリンタ
40の接触ピン41と接触する。プリンタ40内には、
接点パターン35aに対応する位置で接触ピン41が突
出して形成されている。この接触ピン41はコイルバネ
42で突出方向に付勢されている。したがって、記録紙
カートリッジ10が給紙位置にセットされると、接触ピ
ン41が接点パターン35aに接触し、EEPROM2
4がプリンタ40のシステムコントローラ43に接続さ
れる。これにより、EEPROM24に記憶された記録
紙の種別や音声データがシステムコントローラ43によ
り読み取られる。
【0020】図4はカラー感熱プリンタ40の外観を示
す斜視図である。カラー感熱プリンタ40には、テレビ
受像機などの外部ディスプレイ45が接続されており、
この外部ディスプレイ45にはプリント対象画像などが
表示される。
【0021】カラー感熱プリンタ40の前面には、その
中央部で、記録紙カートリッジ10の装填口46が設け
られている。また、装填口46の上方には排紙口47が
設けられている。さらに、左側上部には画像データが記
憶されたスマートメディア48の挿入口49、その下側
には電源スイッチ50が設けられている。
【0022】また、記録紙カートリッジ10の装填口4
6の右側には、操作キーが設けられている。操作キー
は、決定キー51と、この決定キー51の上下左右に配
置される4個のカーソルキー52,53,54,55
と、カーソルキーの斜め上方に配置されるプリントキー
56及び取消キー57とから構成されている。カーソル
キー52〜55は、外部ディスプレイ45に表示された
カーソルを各向きに移動させるものである。決定キー5
1は、カーソルで特定されたコマやプリント枚数などを
確定する際に用いられる。プリントキー56は、各プリ
ントモードでの指定が終了した後に操作され、これによ
りプリントが開始される。取消キー57は誤ったキー入
力等を取り消す場合に使用され、これを1回操作するこ
とで、操作直前の状態に戻すことができる。
【0023】また、カラー感熱プリンタ40の一方の側
面には、音声データ操作部60が設けられている。この
音声データ操作部60は、音声スイッチ61と、音声デ
ータ消去スイッチ62と、録音スイッチ63と、マイク
を兼ねたスピーカー64とから構成されている。前記各
操作キー51〜57と、音声データ操作部60の各スイ
ッチ61〜63とにより、図5に示す操作パネル58が
構成される。
【0024】図5は、カラー感熱プリンタ40のシステ
ム構成を示すブロック図である。システムコントローラ
43は、CPU65、メモリ66を備えており、操作パ
ネル58の各種キーからの操作信号の入力により、プリ
ントエンジンドライバ67を介してプリントエンジン6
8を制御する。これにより、記録紙11に対して三色面
順次記録が行われ、フルカラー画像が記録される。
【0025】また、システムコントローラ43は、接点
パターン35a及び接触ピン41を介して記録紙カート
リッジ10のEEPROM24から記録紙識別データ及
び音声データを読み取る。そして、システムコントロー
ラ43は、音声スイッチ61がオンのときに、A/D・
D/Aコンバータ70、音声ドライバ71を介して、マ
イク兼用スピーカー64を駆動し、EEPROM24に
記録されている音声データを再生する。また、消去スイ
ッチ62の操作により、EEPROM24内のデータを
消去する。そして、録音スイッチ63を操作することに
より、マイク兼用スピーカー64から入力された音声が
音声データとしてEEPROM24に新たに書き込まれ
る。
【0026】本実施形態では、出荷段階では、記録紙1
1に関する識別データの他に、収納した記録紙11に対
応する取扱説明や、プリント手順等の音声データも記憶
されており、プリントの際に、これらの音声がスピーカ
ー64から出力される。したがって、プリント手順等が
音声により案内されるため、簡単にプリントすることが
できる。しかも、収納した記録紙11に対応するプリン
ト手順、例えば標準記録紙に対する標準プリントや、シ
ールプリント用記録紙に対するシールプリントの手順が
記録紙11の種別に応じて自動的に音声案内されるた
め、多様なプリント形態に対しても、操作手順を誤るこ
となく簡単にプリントすることができる。
【0027】全ての記録紙11のプリントを終了した後
は、消去スイッチ62を操作して、EEPROM24内
のデータが消去される。この後、記録した画像の説明等
をマイク兼用スピーカー64を用いて録音し、これが音
声データとしてEEPROM24に記憶される。この場
合には、プリント済みの記録紙11を記録紙カートリッ
ジ10内に収納することで、使用済みの記録紙カートリ
ッジ10を音声再生機能付き収納ケースとして利用する
ことができる。なお、駆動ギヤ28を取り外し可能に設
けておき、使用後にこの駆動ギヤ28を取り外すとよ
い。また、駆動ギヤを取り外し可能に設ける他に、給紙
ローラをカートリッジ本体に内蔵させることなく、プリ
ンタ側に設けてもよい。この場合には、給紙ローラが挿
入されるローラ挿入口を蓋に形成する。
【0028】図6は、記録済み記録紙75の展示用収納
溝76を有する他の実施形態における記録紙カートリッ
ジ77を示す斜視図である。展示用収納溝76は、記録
紙カートリッジ77の裏面に構成されており、記録紙7
5が脱落しないように保持する。この場合には、図7に
示すように、上記実施形態のEEPROM24の他に、
又は代わりに、記録紙カートリッジ77に再生回路79
を組み込んで、記録紙カートリッジ77のみで、音声デ
ータを再生できるようにしておく。再生回路79は、C
PU80,メモリ81,バッテリ82,D/Aコンバー
タ83,音声ドライバ84,スピーカー85,及び再生
スイッチ86から構成される。
【0029】なお、バッテリ82としてソーラーバッテ
リを用いることで、電池交換を不要として手軽に音声出
力を楽しむことができる。更に、再生機能のみならず、
録音機能を付加してもよい。
【0030】使用済の記録紙カートリッジを写真立てと
して用いるときに、底板となる側板77aを、収納溝7
6が形成された底面77bに対して、その傾斜角度θを
75〜85度にすることで、収納した記録紙75が見易
くなる。また、傾斜面を設ける代わりに、蓋等に傾斜支
持棒等を収納可能に設けておき、写真立てとして用いる
ときに、これを引き出して記録紙パッケージを傾斜させ
た状態で起立させてもよい。更には、記録紙パッケージ
を傾斜させた状態で保持する保持台を別途に設け、この
保持台に記録紙パッケージを嵌め込んでもよい。
【0031】EEPROM24に記憶しておく音声デー
タは、プリント手順や取扱説明の他に、音楽や動物の鳴
き声、肉声などの各種の再生データを記憶してもよい。
【0032】上記実施形態では記録紙カートリッジ10
をカラー感熱プリンタ40に直接に装填するようにした
が、この他に、図示は省略したが、記録紙カートリッジ
を給紙カセットに装填し、この給紙カセットを介して記
録紙をプリンタに給紙してもよい。この場合には、給紙
カセットにメモリカードの接点パターンに接触する接触
片を設け、この接触片を介してプリンタ側に記録紙情報
を送る。また、給紙カセットに接触片を用いる代わり
に、給紙カセットに接触パターンに対応する位置で接触
片挿入口を形成しておき、プリンタ側の接触片を挿入口
から挿入することで、記録紙情報をプリンタに送っても
よい。
【0033】上記実施形態では、カラー感熱プリンタ4
0で用いる感熱記録紙11について本発明を実施した
が、この他に、他の例えば昇華型や熱溶融型のサーマル
プリンタに用いる記録紙を収納するカートリッジに対し
て本発明を実施してもよい。さらには、サーマルプリン
ト方式の他に、他のインクジェット記録方式や、レーザ
ー光による銀塩式プリンタなどの各種プリンタで用いら
れる記録紙を収納するカートリッジに対して本発明を実
施してもよい。なお、外部ディスプレイ45を用いる代
わりに、液晶パネルなどからなるディスプレイをプリン
タ40に内蔵させてもよい。
【0034】
【発明の効果】本発明によれば、記録紙カートリッジに
メモリ手段を設け、このメモリ手段に音声データを記憶
したから、例えば、取扱説明やプリント手順の音声デー
タを記憶しておくことで、プリントの設定や指示などを
簡単に行うことができる。また、メモリ手段から音声デ
ータを読み出して再生する再生手段と、記録済みの記録
紙を観察可能に保持する保持手段とを備えることによ
り、使用済みの記録紙カートリッジを再生機能付の写真
立てとして用いることができる。このようにメモリ手段
を有する使用済みの記録紙パッケージを廃棄することな
く有効に利用することができる。しかも、メモリ手段に
音声データを書き込むことにより、多様な形態での再利
用が図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の記録紙カートリッジをカラー感熱プリ
ンタに装填した状態を示す要部の断面図である。
【図2】記録紙カートリッジの全体の外観を示す斜視図
である。
【図3】分離ローラ対を示す斜視図である。
【図4】カラー感熱プリンタの使用状態を示す斜視図で
ある。
【図5】カラー感熱プリンタの制御ブロック図である。
【図6】他の実施形態における記録紙カートリッジを示
す斜視図である。
【図7】同記録紙カートリッジの制御ブロック図であ
る。
【符号の説明】
10,77 記録紙カートリッジ 11 記録紙 12 カートリッジ本体 13 蓋 15 給紙口 20 給紙ローラ 24 EEPROM 35 プリント基板 35a 接点パターン 40 カラー感熱プリンタ 41 接触ピン 43 システムコントローラ 60 音声データ操作部 61 音声スイッチ 62 音声データ消去スイッチ 63 録音スイッチ 64 マイク兼用スピーカー 75 記録済み記録紙 76 展示用収納溝 79 再生回路
フロントページの続き Fターム(参考) 2C061 AQ04 AQ05 AQ06 AR01 CQ32 CQ36 3F343 FA02 FB04 FC30 GA03 GB01 GC01 GD01 HA14 HA34 HA39 HB07 HD18 MB04 MB10 MB19 MC21 MC28

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 記録紙を包装体に収納した記録紙カート
    リッジにおいて、 メモリ手段を設け、このメモリ手段に音声データを記憶
    したことを特徴とする記録紙カートリッジ。
  2. 【請求項2】 記録紙を包装体に収納した記録紙カート
    リッジにおいて、 メモリ手段と、メモリ手段から音声データを読み出して
    再生する再生手段と、記録済みの記録紙を観察可能に保
    持する保持手段とを備えたことを特徴とする記録紙カー
    トリッジ。
  3. 【請求項3】 音声データを記憶するメモリ手段を備え
    た記録紙カートリッジを用い、この記録紙カートリッジ
    を給紙位置にセットして記録紙を給紙し、この給紙した
    記録紙にプリントを行うプリンタにおいて、 前記メモリ手段から音声データを読み出して再生するこ
    とを特徴とするプリンタ。
  4. 【請求項4】 音声データを記憶するメモリ手段を備え
    た記録紙カートリッジを用い、この記録紙カートリッジ
    を給紙位置にセットして記録紙を給紙し、この給紙した
    記録紙にプリントを行うプリンタにおいて、 前記メモリ手段に音声データを書き込むようにしたこと
    を特徴とするプリンタ。
JP11006999A 1999-01-13 1999-01-13 記録紙カ―トリッジ及びプリンタ Pending JP2000203727A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11006999A JP2000203727A (ja) 1999-01-13 1999-01-13 記録紙カ―トリッジ及びプリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11006999A JP2000203727A (ja) 1999-01-13 1999-01-13 記録紙カ―トリッジ及びプリンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000203727A true JP2000203727A (ja) 2000-07-25

Family

ID=11653816

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11006999A Pending JP2000203727A (ja) 1999-01-13 1999-01-13 記録紙カ―トリッジ及びプリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000203727A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2502359A (en) * 2012-05-24 2013-11-27 Vincent Patrick Donohoe Paper cartridge with memory device
JP2019167204A (ja) * 2018-03-23 2019-10-03 富士通コンポーネント株式会社 記録紙カセット及び印刷システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2502359A (en) * 2012-05-24 2013-11-27 Vincent Patrick Donohoe Paper cartridge with memory device
JP2019167204A (ja) * 2018-03-23 2019-10-03 富士通コンポーネント株式会社 記録紙カセット及び印刷システム
JP7027209B2 (ja) 2018-03-23 2022-03-01 富士通コンポーネント株式会社 記録紙カセット及び印刷システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4904853A (en) Dual-function information-carrying sheet device
AU2004200517B2 (en) Hand held mobile phone device with integral internal print apparatus and print media supply
US20020075464A1 (en) Printing of image with related sound
JP2000203727A (ja) 記録紙カ―トリッジ及びプリンタ
JP2003211793A (ja) 印刷システム及びその印刷方法
JP2000318271A (ja) プリンタ
JP3161427B2 (ja) プリンタ
JP2001319410A (ja) 記録装置
US6906816B1 (en) Printer and printing method
JPH10129049A (ja) プリントメディアカートリッジ及びプリンタ
JP2694960B2 (ja) ビデオテープレコーダ
JP3114443U (ja) 録音再生機能付きアルバム装置及びこれに使用する写真台紙
JP3853492B2 (ja) デジタルカメラ
JP2000168966A (ja) 記録紙パッケージ
US20090231611A1 (en) Apparatus, method and program for receiving printing orders
JPH09163301A (ja) 電子ビデオアルバム作成装置
JP4436550B2 (ja) プリンタ装置
AU2004200515B2 (en) Video game console incorporating a printer apparatus
JP2004362555A (ja) 再生表示装置および再生表示方法
JP2005007770A (ja) 印刷装置
JP2000318275A (ja) 画像表示装置及びプリント作成装置
JP2002062835A (ja) 表示装置及びそれを使用するプリンタ装置
KR20090093069A (ko) 프린터를 구비한 디지털 액자
JPH10322485A (ja) スキャナ付きプリンタ装置
JP2002059620A (ja) 携帯用プリンタ装置