JP2000202261A - 気液混合装置 - Google Patents

気液混合装置

Info

Publication number
JP2000202261A
JP2000202261A JP825099A JP825099A JP2000202261A JP 2000202261 A JP2000202261 A JP 2000202261A JP 825099 A JP825099 A JP 825099A JP 825099 A JP825099 A JP 825099A JP 2000202261 A JP2000202261 A JP 2000202261A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
gas
mixing device
water
liquid mixing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP825099A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3291623B2 (ja
Inventor
Kenichi Imako
賢一 今子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP825099A priority Critical patent/JP3291623B2/ja
Priority to EP00900349A priority patent/EP1151786A4/en
Priority to AU20026/00A priority patent/AU2002600A/en
Priority to PCT/JP2000/000108 priority patent/WO2000041801A1/ja
Priority to CN00802732A priority patent/CN1336850A/zh
Publication of JP2000202261A publication Critical patent/JP2000202261A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3291623B2 publication Critical patent/JP3291623B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F3/00Biological treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F3/02Aerobic processes
    • C02F3/12Activated sludge processes
    • C02F3/1278Provisions for mixing or aeration of the mixed liquor
    • C02F3/1294"Venturi" aeration means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F23/00Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
    • B01F23/20Mixing gases with liquids
    • B01F23/23Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids
    • B01F23/233Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids using driven stirrers with completely immersed stirring elements
    • B01F23/2334Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids using driven stirrers with completely immersed stirring elements provided with stationary guiding means surrounding at least partially the stirrer
    • B01F23/23341Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids using driven stirrers with completely immersed stirring elements provided with stationary guiding means surrounding at least partially the stirrer with tubes surrounding the stirrer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F3/00Biological treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F3/02Aerobic processes
    • C02F3/12Activated sludge processes
    • C02F3/20Activated sludge processes using diffusers
    • C02F3/205Moving, e.g. rotary, diffusers; Stationary diffusers with moving, e.g. rotary, distributors
    • C02F3/206Moving, e.g. rotary, diffusers; Stationary diffusers with moving, e.g. rotary, distributors with helical screw impellers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/72Treatment of water, waste water, or sewage by oxidation
    • C02F1/78Treatment of water, waste water, or sewage by oxidation with ozone
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Aeration Devices For Treatment Of Activated Polluted Sludge (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 汚水槽の底部に配置した回転羽根を汚水槽の
液面上の架台上に設けたモータで回転する際、伝動軸が
長くなることによる振動発生等の欠点をなくすること
と、回転羽根によって生ずる気泡を微細化して酸素の溶
解度を増大する。 【解決手段】 水槽内に回転軸を該水管の流れ方向に水
平に設け、その回転軸の周囲に回転羽根の基端部を固定
し、該回転羽根の基端部の近傍の上流側に空気パイプの
一端の開口部を臨ませ、その他端の開口部を前記水管の
外の大気中に配置する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は魚の養殖場、活魚
の輸送及び飼育用水槽、水泳プール、或は廃水処理場等
の水を浄化するため、或は水稲、水耕栽培の水に酸素、
液肥を混合するため、さらにトンネル、地下鉄工事現場
からのアルカリ排水に中和用炭酸ガスを混合するための
気液混合装置であり、さらに述べれば、上記各種の水の
中に大気中の空気を気泡にして混入する形式の気液混合
装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の気液混合装置は、水槽等の水面上
に設けた架台にモータを取付け、該モータの軸に、縦方
向の中空軸の上端部を水面上において接続し、その中空
軸の上端部に空気入口を形成し、またその中空軸の水面
下における下端部の周囲に平面羽根を放射状に複数枚設
け、該平面羽根の取付部の近傍における中空軸に空気出
口を形成し、この空気出口と、前記空気入口とを該中空
軸内の空気通路を介して連通するものである。
【0003】水面上のモータによって中空軸を回転する
とき、前記平面羽根は水面下において、中空軸を中心と
して回転し、それにつれてその部分の水も回転し、その
放射方向に向って流れるので、中空軸の近傍の水の圧力
が低下し、この近傍に形成されている中空軸の空気出口
から空気を吸込んで、前記水の流れに気泡になって混入
するものである。
【0004】斯様にして水中に混入した多数の気泡は、
水槽内の水中をその浮力で上昇し、この間に水と接触
し、該気泡中の酸素は水に溶解する。従って、前記回転
羽根から水面までの水深が大きい程、気泡が発生してか
ら水面に浮き上るまでの距離が大きくなるので、水に溶
解する酸素の量は増大する。
【0005】この為、回転羽根と水面上のモータとの長
さはできるだけ長くすることが望ましい。しかし、この
長さを大きくすると水面上に据え付けたモータと回転羽
根とを結合する回転軸も長くなり、回転時振動等の支障
を生ずるおそれがあるので、その長さは自ら限度があ
る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】この発明の目的は、汚
水槽の水面から回転羽根までの長さ、即ち水深に影響さ
れずに、モータの回転を回転羽根に振動等の支障を発生
することなく伝動でき、長期間の使用に耐えられるよう
にすることである。
【0007】他の目的は、水中に混入した気泡の粒径を
微細化して、気泡と水との接触面積を大きくすることに
より、水中に溶解する空気中の酸素の量を増大すること
である。
【0008】
【課題を解決するための手段】この発明の気液混入装置
は中空の水管内にその流れ方向と平行に回転軸を設け、
該回転軸の周囲に回転羽根の基端部を固定し、該回転羽
根の基端部の上流側近傍に空気パイプの一端の開口部を
臨ませ、その他端の開口部を前記水管外の大気中に配置
し、前記回転羽根を水管内の液体で回転した際に発生す
る回転羽根の基端部の近傍に発生する液体の負圧部に大
気中の空気を吸引させることによって空気と液体とを混
合するものである。
【0009】
【発明の実施の形態】図1に示す如く、金属又は合成樹
脂等で形成した水管1内にその流れ方向A1と平行に回
転軸2を設け、該回転軸2の周囲に回転羽根3の基端部
3aを固定し、該回転羽根3の基端部3aの近傍の上流
側3bに空気パイプ4の一端の開口部4aを臨ませ、そ
の空気パイプ4の他端の開口部4bを前記水管1の外部
の大気中に配置する。
【0010】前記回転羽根3の回転軸2にモータ5を直
結し、これを同じ水管1内にブラケット6で固定し、該
モータ5によって回転羽根3を回転し、水管1内の液体
を回転する。この際その液体は回転羽根3の基端部3a
から先端部3cに向って遠心力による流れA3が発生
し、先端部3c付近の液体は正圧に加圧され、基端部3
aの近傍及びその上流側3bの液体は負圧になる。
【0011】この際、該基端部3aの近傍の上流側3b
における液体の負圧部に開口している空気パイプ4の一
端の開口部4aと大気中に開口している他端の開口部4
bとの間に空気の圧力差が生じ、大気中の空気は前記上
流側3bの液体中に気泡となって吸引され、前述の如く
遠心力による流れA3によって水管1の軸心部から水管
1の管壁部に向って流動し、この際の回転羽根3の回転
と流れA3によって前記吸引された気泡は液体中で無数
に微細化され、液体との接触面積を増大する。
【0012】従って、空気パイプ4から吸引された大気
中の酸素は液体中に能率的に溶解する。この状態で回転
軸2の自由端に固定されたプロペラ7の回転によって水
管1内の水はその上流側1aから下流側1bに向って矢
印A1方向に流れる。
【0013】図2に示す本発明の気液混合装置は、両端
の開放した水平管8aと垂直管8bとからなる曲管8に
おける一方の水平管8a内の軸心部に回転軸2を設け、
その回転軸2の外周に平板状の回転羽根3を固定し、回
転軸2の一端にスクリウコンベヤ状の回転羽根9の中心
軸10の基端部を固定し、また前記回転軸2の他端部を
前記曲管8の外側に向って突出させ、その突出した他端
部にモータ5を結合するものである。
【0014】曲管8内に液体を充填した状態において、
モータ5で平板状の回転羽根3及び、スクリウコンベヤ
状回転羽根9を回転すると、その回転羽根9のポンプ作
用によって垂直管8bの入口から水平管8aの出口開放
部に向って矢印A8bからA8a方向への液体の流れが
生ずる。
【0015】このとき、平板状の回転羽根3の回転によ
って、この部分における液体も回転し始め、遠心力の作
用で矢印A3方向の流れが発生し、回転軸付近の液体は
低圧になる。この為、平板状回転羽根3の基端部付近の
上流側に臨んでいる空気パイプ4の出口4aから、大気
が吸引され、回転中の液体の中に気泡となって混入し、
前記スクリウコンベヤ状回転羽根9の回転によって、矢
印A9方向に流れる。このとき、前記の気泡は一層細か
く細分化されて多数の微少な気泡になって液体中に混入
し、液体と気泡との接触面積を増大し、酸化作用を活発
にする。
【0016】図3に示す気液混合装置は、短筒状の水管
1内に回転軸2を同心的に設け、その回転軸2の周囲に
螺旋状の回転羽根3の基端部3aを固定し、該回転羽根
3の基端部3aの近傍の上流側に空気パイプ4の一端の
開口部4aを臨ませ、その他端の開口部4bを前記水管
1の外部の大気中に配置する気液混合装置であって、そ
の気泡混合装置が汚水槽11内における底面12上に配
置されている。
【0017】前記空気パイプ4の開口部4bは、汚水面
13に浮んでいるフロート14に固定され、またモータ
5は前記汚水面13上の大気中に配置した電源端子15
a,15bにリード線16a,16bを介して接続され
る。
【0018】モータ5を回転すると、螺旋状の回転羽根
3が回転してその部分の汚水を回転し、遠心力によって
汚水を半径方向A3に流動して水管1の軸心部を負圧に
し、そこに空気パイプ4の開口部4b及び4aを介し
て、大気中の空気が吸引される。
【0019】斯様にして大気中の酸素を吸い込んだ液体
は、螺旋状の回転羽根3によって、半径方向A3方向に
流動されると共に、回転羽根3の回転によって微細化さ
れ、回転軸方向A2方向に流動される。
【0020】斯様にして微細化された多数の気泡を含ん
でいる汚水は、該気液混合装置の放水口17から矢印A
2方向に放出され、汚水槽11内を矢印A11方向に流
動して、再び入水口18に入る。この間に汚水は多数の
微少な気泡と接触し、気泡中の酸素を豊富に溶解し、汚
水槽11内の汚水を浄化する。
【0021】図4に示す気液混合装置は、上流導水管1
9と下流導水管20との間を中間導水管21の両端に結
合した二つの曲管8を介して連通し、各曲管の8の水平
部分8aに前述の図2に示す気液混合装置を配置したも
のである。
【0022】この気液混合装置は、上流導水管19と下
流導水管20との間に介入した曲管8内を矢印A19か
らA20方向に流動する液体中に大気中の空気を空気パ
イプ4の開口部4bから空気フイルタ28及び開口部4
aを介して吸入することができるので、この気液混合装
置を用いれば、上流導水管19と下流導水管20との間
に気液混合装置専用のケーシングを設ける必要がない。
なお符号29は逆止弁を表わす。そのため、所定の広さ
の空間に各種化学プラント等を据付ける際、極めて好都
合である。
【0023】図5に示す気液混合装置は、図4に示す空
気パイプ4の開口部4bに設けてある空気フイルタ28
を除去して、そこに炭酸ガスのガスタンク51のガス管
52を連通し、上流導水管19の上端からトンネル、地
下鉄工事等のアルカリ性排水を矢印A19で示すように
導入し、曲管8部分の上記排水に、上記ガスタンク51
の炭酸ガスを気泡にして混入してそのアルカリ性排水を
中和するものである。
【0024】図6に示す気液混合装置は、各種汚水の浄
化槽22内の汚水23を浄化するためのものであり、該
浄化槽22内の底面上の水平回転テーブル24に図2に
示す気液混合装置を据付けたものである。
【0025】この気液混合装置においてモータ5を回転
すると、スクリウコンベヤ状回転羽根9の回転によっ
て、浄化槽22内の汚水23は垂直管8bの上流側に連
通する導水管25の入口25aから矢印A25方向に流
入して、水平管8aの下流側に連通する排水管26の出
口26aに向って流動する。この際前述のように空気パ
イプ4の開口部4b及び4aを介して大気中の空気を流
水中に吸引する。
【0026】斯様にして吸引された空気は、回転羽根3
及びスクリウコンベヤ状回転羽根9によって流水中で小
さく細分化され、多数の気泡27になって流れると共に
排水管26の出口26aから汚水23の中に排出し、浄
化槽22を矢印A22方向に流動して、前記導水管25
の入口25aに入る。
【0027】この間に微細化された多数の気泡27は、
その周囲の接触面で汚水23と接触してその中に溶け込
んで、それを浄化する。
【0028】また水平回転テーブル24の回転によっ
て、排水管26の出口26aから広い範囲に亘って前記
多数の気泡27を排出し、浄化槽22内を全面に亘って
均一に浄化する。
【0029】前記空気パイプ4の上端の開口部4bに空
気フィルタ28を設け、これを汚水面23aの上方の大
気中に配置する。また該空気パイプ4の下部に逆止弁2
9を設けて、モータ5の回転を中止した際、汚水23が
開口部4aから空気パイプ4の内部に汚物と共に入り込
んで、それを閉塞することを防止している。
【0030】図7の気液浄化装置は、前記図6の装置に
おけるそれを浄化槽22の汚水23内に設ける代りに、
該浄化槽22の外側に設けたものに相当する。
【0031】即ち、浄化槽22の側壁22aの下部に壁
孔30を形成し、その壁孔30に前記図6の気液混合装
置の排水管26を浄化槽22のの外側から内側に向けて
水密に挿入すると共に曲管8の部分を台座31の上に据
付け、一次浄化水32を導水管25から矢印A32方向
に供給して垂直管8bを経て回転羽根3及び9によって
流動し、排水管26から浄化槽22内の二次浄化水33
の下部に向って矢印A33方向に排水するものである。
【0032】図8に示す気液混合装置は、図7に示す空
気パイプ4の上端の空気フイルタ28を除去し、そこに
オゾンガス発生装置又はオゾンタンク53を連通し、導
水管25から水道水54を矢印A32のように供給し、
曲管8の部分でその水道水54の中に、オゾンタンク5
3からのオゾンガスを泡状に供給して、オゾン水として
排水管26から殺菌槽55内の殺菌水56内に矢印A3
3の如く供給するものである。
【0033】図9に示すものは前述の図1〜図8に示す
気液混合装置における各水管1及び水平管8aの内壁面
の形状とその内壁面内における回転羽根3の配置状態を
示すものであり、水管1の内壁面に縦断面が板状34a
又は山形状34bの複数の突条34を前記軸心に向けて
突設し、前記回転羽根3の回転と共に回転する液体35
の回転を防げ、そこに渦36を発生して、回転羽根3の
基端部3aに発生した真空域3vに吸引された気泡3d
をより微細化する。
【0034】図10に示す気液混合装置は、竪型の水管
1内に竪型の回転軸2を該水管1内を流れる水の方向と
平行に設け、その回転軸2の周囲に平板状の回転羽根3
を複数枚固定し、該回転羽根3の基端部3aの近傍の上
流側に空気パイプ4の一端の開口部4aを臨ませ、その
他端の開口4bを前記水管1外の汚水面13上の大気中
に開口し、また該回転羽根3の基端部3aの近傍と貯水
槽37の底部とをポンプ38、バルブ39を介入せる吸
水管40で連通する。
【0035】前記水管1の底板41の下部にモータ5を
設け、前記回転軸2の下端部と結合し、同水管1の上端
開口部1cを発砲槽42の底面42aに連通し、また同
水管1の内周壁面に板状34aの突条34をその軸に向
けて、軸心と同方向に設ける。
【0036】発泡槽42の上部に円錐形の集泡蓋43を
嵌合し、その集泡蓋43と泡沫分離器44とを連管45
で連通し、発泡槽42の液面46から上昇した気泡27
を泡末分離器44で液体と空気に分離し、該液体は泡沫
分離器44の下部に収容し、該空気は大気中に放出す
る。
【0037】発泡槽42の液面46からオーバーフロー
した液体は通路49を通って浄化槽47の下部に向って
流れ、この通路の液面50から上昇した空気は空気孔5
1から大気中に排出される。また浄化槽47の浄化液面
48から溢れたものは前述の貯水槽37に貯水する。
【0038】図11に示す気液混合装置は、前記図1の
気液混合装置に於いて、その空気パイプ4と共に液体パ
イプ57を併設し、その液体パイプ57の開口部57a
を該空気パイプ4の開口部4aに隣接して配置し、また
液体パイプ57の基端部を液体肥料タンク58に連通
し、その中の液体肥料を流動中の水管1内の水に混入
し、それによって該空気パイプ4を経て供給される空気
と、該液体パイプ57を経て供給される液体肥料とを一
緒に混合して水耕栽培用水としたものを、水管1の下流
側1bから排出するものである。
【0039】
【発明の効果】この発明は上述のとおりであるから、汚
水槽の水面から回転羽根までの水深の大きな場合でも、
モータの回転を回転羽根に振動等の支障なく伝動するこ
とができ、長時間の使用に耐えられる。
【0040】また、この発明は水管の内壁面に複数の突
条を該水管内の流れ方向と平行に設けたので、汚水中に
混入する気泡の粒径を回転羽根の回転によって微細化す
ることができ、気泡と水との接触面積を増大して水中に
溶解する酸素の量を増大し、浄化作用を増進することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態を示す気液混合装置の一部
分を切断した状態の斜面図である。
【図2】本発明の他の実施の形態を示す気液混合装置の
一部分を切断した状態の斜面図である。
【図3】本発明の気液混合装置の使用状態を示す側面図
である。
【図4】本発明の気液混合装置を用いた他の使用状態を
示す側面図である。
【図5】図4の一部を変更した使用状態を示す側面図で
ある。
【図6】本発明の気液混合装置を用いたさらに他の使用
状態を示す側面図である。
【図7】図6の気液混合装置をそれとは異なる別の位置
に設ける状態を示す側面図である。
【図8】図7の一部分を変更した使用状態を示す側面図
である。
【図9】図1〜図8の一部分の拡大斜面図である。
【図10】本発明の気液混合装置を用いたさらに異なる
使用状態の側面図である。
【図11】図1の気液混合装置と別の使用状態を示す側
面図である。
【符号の説明】
1 水管 2 回転軸 3 回転羽根 4 空気パイプ 5 モータ 8 曲管 34 突条 37 貯水槽 42 発泡槽 43 集泡蓋 47 浄化槽

Claims (17)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水管内に回転軸を該水管の流れ方向と平
    行に設け、その回転軸の周囲に回転羽根の基端部を固定
    し、該回転羽根の基端部の近傍の上流側に空気パイプの
    一端の開口部を臨ませ、その他端の開口部を前記水管外
    の大気中に配置することを特徴とする気液混合装置。
  2. 【請求項2】 両端の開放した直管内に該直管内の流れ
    方向と平行に回転軸を設け、その回転軸の周囲に回転羽
    根の基端部を取付け、該回転羽根の基端部の近傍の上流
    側に空気パイプの一端の開口部を臨ませ、その他端の開
    口部を前記水管外の大気中に配置することを特徴とする
    気液混合装置。
  3. 【請求項3】 両端の開放した曲管における一方の直管
    内に回転軸を、該直管の流れ方向と平行に設け、その回
    転軸の外周に回転羽根の基端部を取付け、該回転羽根の
    基端部の近傍の上流側に空気パイプの一端の開口部を臨
    ませ、その他端の開口部を前記曲管外の大気中に配置す
    ることを特徴とする気液混合装置。
  4. 【請求項4】 回転軸の外周に設けられている回転羽根
    の面が、該回転軸の軸心方向に対して平行な平面である
    ことを特徴とする請求項1〜3の何れかの項に記載した
    気液混合装置。
  5. 【請求項5】 回転軸の外周に設けられている回転羽根
    の面が、該回転軸の軸心方向に対して傾斜していること
    を特徴とする請求項1〜3の何れかの項に記載した気液
    混合装置。
  6. 【請求項6】 回転軸の外周に設けられている回転羽根
    の面が、螺旋状の曲面で形成されていることを特徴とす
    る請求項1〜3及び5項の何れかの項に記載した気液混
    合装置。
  7. 【請求項7】 回転軸の外周に設けられている回転羽根
    の面が、該回転軸の軸心方向に対して平行している平面
    と、傾斜している平面との両方を具備していることを特
    徴とする請求項1〜3項の何れかの項に記載の気液混合
    装置。
  8. 【請求項8】 両端の開放した水管が、水槽内の循環水
    の流れと平行に配置されていることを特徴とする請求項
    1記載の気液混合装置。
  9. 【請求項9】 両端の開放した曲管が、水槽内に配置さ
    れていることを特徴とする請求項3記載の気液混合装
    置。
  10. 【請求項10】 両端の開放した曲管が、水槽外に配置
    されていることを特徴とする請求項3記載の気液混合装
    置。
  11. 【請求項11】 回転羽根の基端部を取付けられた回転
    軸の一端にモータの出力軸が結合され、またそのモータ
    が水管内に設けられていることを特徴とする請求項1〜
    10の何れかの項に記載の気液混合装置。
  12. 【請求項12】 回転軸の一端に結合されたモータを、
    両端の開放せる直管内に設けることを特徴とする請求項
    11記載の気液混合装置。
  13. 【請求項13】 回転軸の一端に結合されたモータを両
    端の開放せる曲管外に設けることを特徴とする請求項1
    1記載の気液混合装置。
  14. 【請求項14】 両端の開放した水管の内壁面に複数の
    凸条を該水管内の流水方向と平行に設けることを特徴と
    する請求項1記載の気液混合装置。
  15. 【請求項15】 水管をその出口が発泡槽の底部と連通
    するように配置し、その水管の入口を貯水槽と連通する
    ように設け、該発砲槽の天井部に集泡蓋を設け、さらに
    発泡槽の上部と前記貯水槽との間を浄化槽を介して連通
    することを特徴とする請求項1記載の気液混合装置。
  16. 【請求項16】 回転羽根の基端部の近傍の上流側に液
    体パイプの一端の開口部を臨ませ、その他端の開口部を
    前記水管外の液体タンクに連通することを特徴とする請
    求項1又は2記載の気液混合装置。
  17. 【請求項17】 両端の開放した曲管における一方の直
    管内に回転軸を、該直管の流れ方向と平行に設け、その
    回転軸の外周に回転羽根の基端部を取付け、該回転羽根
    の基端部の近傍の上流側にガスパイプの一端の開口部を
    臨ませ、その他端の開口部を前記曲管外のガスタンクに
    連通することを特徴とする気液混合装置。
JP825099A 1999-01-14 1999-01-14 気液混合装置 Expired - Fee Related JP3291623B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP825099A JP3291623B2 (ja) 1999-01-14 1999-01-14 気液混合装置
EP00900349A EP1151786A4 (en) 1999-01-14 2000-01-12 GAS / LIQUID MIXER
AU20026/00A AU2002600A (en) 1999-01-14 2000-01-12 Gas-liquid mixing device
PCT/JP2000/000108 WO2000041801A1 (fr) 1999-01-14 2000-01-12 Dispositif melangeur de gaz/liquide
CN00802732A CN1336850A (zh) 1999-01-14 2000-01-12 气液混合装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP825099A JP3291623B2 (ja) 1999-01-14 1999-01-14 気液混合装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000202261A true JP2000202261A (ja) 2000-07-25
JP3291623B2 JP3291623B2 (ja) 2002-06-10

Family

ID=11687900

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP825099A Expired - Fee Related JP3291623B2 (ja) 1999-01-14 1999-01-14 気液混合装置

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP1151786A4 (ja)
JP (1) JP3291623B2 (ja)
CN (1) CN1336850A (ja)
AU (1) AU2002600A (ja)
WO (1) WO2000041801A1 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006188726A (ja) * 2005-01-04 2006-07-20 Fujikura Ltd 金属粉の製造装置及び金属粉の製造方法
JP2010269301A (ja) * 2009-04-24 2010-12-02 Anlet Co Ltd 微細気泡発生装置
KR101102536B1 (ko) * 2011-06-21 2012-01-04 제이에이건설주식회사 폭기.교반.액이송 장치가 구비된 연속회분식 반응장치 및 이를 이용한 하.폐수 처리공법
WO2012032602A1 (ja) * 2010-09-07 2012-03-15 株式会社アースクリーン 下水道管における汚水処理システム
KR101130542B1 (ko) * 2011-06-21 2012-03-30 제이에이건설주식회사 폭기.교반.액이송 장치가 구비된 a20 반응장치 및 이를 이용한 하.폐수 처리공법
KR101155931B1 (ko) 2011-06-21 2012-06-20 제이에이건설주식회사 혐기조가 필요없는 축전탈이온화 방식을 이용한 하.폐수 처리장치 및 이를 이용한 하.폐수 처리공법
KR101201693B1 (ko) 2012-06-28 2012-11-15 이춘우 버블발생장치
JP2013022477A (ja) * 2011-07-15 2013-02-04 Masa Tagome マイクロバブル発生貫流ポンプ
JP2013158757A (ja) * 2012-02-08 2013-08-19 Panasonic Corp 気体溶解装置
KR101304848B1 (ko) * 2012-09-04 2013-09-05 (주)그린아이엔지 보일러의 난방배관 청소장치
KR101559312B1 (ko) * 2015-05-18 2015-10-15 주식회사 에이이 관로형 반응기에 장착가능한 초기우수 및 오폐수 급속처리용 미세기포 발생장치
KR102091382B1 (ko) * 2020-01-07 2020-03-23 주식회사 주원 오존산화용 노즐 및 이를 구비한 하폐수 재이용과 산화 소독용 설비

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2690762B1 (fr) * 1992-04-30 1995-02-17 Samsung Electronic Devices Pellicule de compensation de retard de phase optique.
DE10231213B4 (de) * 2002-07-11 2008-02-07 Herbák, Zsolt Vorrichtung zum Mischen von Flüssigkeiten
CZ2004230A3 (cs) * 2004-02-12 2005-05-18 Sbh Water, Spol. S R.O. Mechanické provzdušňovací zařízení pro čištění odpadních vod
CN100577583C (zh) * 2007-08-03 2010-01-06 白冬生 液体注气系统
CN101475236B (zh) * 2008-12-09 2012-03-21 陈康源 气涌水泵管组件及其在水处理技术中的应用
CN102172484A (zh) * 2011-03-09 2011-09-07 中国水产科学研究院淡水渔业研究中心 一种可提高气体与溶液混合效率的装置
US8608138B2 (en) 2012-02-10 2013-12-17 Fortrans, Inc. Inline infusion device and method for introduction of a gas into a flowing media
US9821280B2 (en) 2012-02-10 2017-11-21 Robert C. Cooke Inline infusion device and method for introduction of a gas into a contained media
CN106139957A (zh) * 2015-04-02 2016-11-23 周泉清 管道或容器内机械搅拌切割气液混合方法及装置
CN106989277A (zh) * 2017-04-25 2017-07-28 江舸 生化液输送设备及生化液输送方法
CN108017231B (zh) * 2017-11-29 2020-05-05 宁波江北峰尚环保设备有限公司 一种污水处理装置
CN110252166A (zh) * 2019-07-08 2019-09-20 佛山华系医疗科技有限公司 水微细泡生成装置
IT202100003944A1 (it) * 2021-02-19 2022-08-19 Carmine Elia Apparecchiatura di miscelazione di un gas in un liquido
CN114225737B (zh) * 2021-12-21 2023-06-30 佛山市顺德区基诺德电器制造有限公司 一种混合装置、混合阀及混合设备

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH529073A (de) * 1971-09-02 1972-10-15 Kaelin J R Verfahren zur Eintragung und Umwälzung von Sauerstoff oder sauerstoffhaltigem Gas in eine zu klärende Flüssigkeit und Einrichtung zur Durchführung des Verfahrens
JPS54129079U (ja) * 1978-02-28 1979-09-07
JPS54147768U (ja) * 1978-04-06 1979-10-15
CA1139463A (en) * 1979-10-02 1983-01-11 Jon G. Albertsson Apparatus for contacting a liquid with a gas
JPS5816928B2 (ja) * 1980-12-18 1983-04-04 トレリガ,コンパ−ニユ ジエネラル ドウ ロゾ−ン 液体に流体を分散する装置
US4454077A (en) * 1982-07-08 1984-06-12 Union Carbide Corporation Process and apparatus for mixing a gas and a liquid
JPS6268590A (ja) * 1985-09-20 1987-03-28 Hitachi Kiden Kogyo Ltd ビル排水槽の腐敗防止用曝気装置
JPS62289296A (ja) * 1986-06-06 1987-12-16 Hisao Sato 水中用気泡噴射機
DE8617435U1 (ja) * 1986-06-30 1988-07-21 Maier, Alois, 8948 Mindelheim, De
DE3640964A1 (de) * 1986-11-29 1988-06-09 Dietmar Rudolph Verfahren und vorrichtung zum einbringen von luft und/oder sauerstoff in belebungsbecken bei der abwasserreinigung und zur belueftung von seen, teichen und fluessen
JPH02121198U (ja) * 1989-03-13 1990-10-01
JP2547101B2 (ja) * 1989-11-11 1996-10-23 新明和工業株式会社 水中撹拌装置
JPH03165899A (ja) * 1989-11-25 1991-07-17 Hitachi Kiden Kogyo Ltd 撹拌曝気装置
JPH03193194A (ja) * 1989-12-20 1991-08-22 Shin Meiwa Ind Co Ltd 水中曝気循環装置
JPH06233922A (ja) * 1993-02-10 1994-08-23 Imako Kenichi 液没型気液混合装置及びこれを用いた液体の浄化装置

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006188726A (ja) * 2005-01-04 2006-07-20 Fujikura Ltd 金属粉の製造装置及び金属粉の製造方法
JP2010269301A (ja) * 2009-04-24 2010-12-02 Anlet Co Ltd 微細気泡発生装置
US8292269B2 (en) 2009-04-24 2012-10-23 Anlet Co., Ltd. Microscopic bubble generating apparatus
WO2012032602A1 (ja) * 2010-09-07 2012-03-15 株式会社アースクリーン 下水道管における汚水処理システム
KR101130542B1 (ko) * 2011-06-21 2012-03-30 제이에이건설주식회사 폭기.교반.액이송 장치가 구비된 a20 반응장치 및 이를 이용한 하.폐수 처리공법
KR101155931B1 (ko) 2011-06-21 2012-06-20 제이에이건설주식회사 혐기조가 필요없는 축전탈이온화 방식을 이용한 하.폐수 처리장치 및 이를 이용한 하.폐수 처리공법
KR101102536B1 (ko) * 2011-06-21 2012-01-04 제이에이건설주식회사 폭기.교반.액이송 장치가 구비된 연속회분식 반응장치 및 이를 이용한 하.폐수 처리공법
JP2013022477A (ja) * 2011-07-15 2013-02-04 Masa Tagome マイクロバブル発生貫流ポンプ
JP2013158757A (ja) * 2012-02-08 2013-08-19 Panasonic Corp 気体溶解装置
KR101201693B1 (ko) 2012-06-28 2012-11-15 이춘우 버블발생장치
KR101304848B1 (ko) * 2012-09-04 2013-09-05 (주)그린아이엔지 보일러의 난방배관 청소장치
KR101559312B1 (ko) * 2015-05-18 2015-10-15 주식회사 에이이 관로형 반응기에 장착가능한 초기우수 및 오폐수 급속처리용 미세기포 발생장치
KR102091382B1 (ko) * 2020-01-07 2020-03-23 주식회사 주원 오존산화용 노즐 및 이를 구비한 하폐수 재이용과 산화 소독용 설비

Also Published As

Publication number Publication date
WO2000041801A1 (fr) 2000-07-20
EP1151786A1 (en) 2001-11-07
CN1336850A (zh) 2002-02-20
AU2002600A (en) 2000-08-01
EP1151786A4 (en) 2004-06-09
JP3291623B2 (ja) 2002-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000202261A (ja) 気液混合装置
ES2282107T3 (es) Sistema y metodo para generar micro-burbujas de gas en un liquido.
ES2208899T3 (es) Aireador/mezclador asistido por aire.
WO2001097958A9 (fr) Generateur de bulles d'air fines et dispositif de generation de bulles d'air fines muni de ce generateur
JP2003145190A (ja) 気曝装置
ES2920488T3 (es) Dispositivo para airear masas de agua.
KR20100117523A (ko) 미세 기포 발생 장치
KR101254873B1 (ko) 폭기장치
EP0845290A1 (en) Aeration and mixing unit
AU579926B2 (en) Hollow reactor for biological waste-water purification
JPS60101B2 (ja) 水中に気泡を拡散させるポンプ装置
KR200442636Y1 (ko) 포기 장치
KR20110108412A (ko) 가스 주입 장치 및/또는 배플을 갖는 하강류 혼합 장치
US20060087047A1 (en) Fluid mixing apparatus
KR102125303B1 (ko) 저전력 마이크로 버블 생성장치
KR101206667B1 (ko) 상수도원에서의 부상 분리 시스템
JP2004275910A (ja) 水中撹拌ばっ気装置
KR101125133B1 (ko) 수중포기장치
CN111170480A (zh) 旋流曝气器和具有其的旋流曝气装置
KR101962903B1 (ko) 미세기포 발생장치
JP2004000897A (ja) 微細気泡発生装置
CN108675491A (zh) 一种用于水体净化的加药曝气系统
JP2006015312A (ja) 微細気泡発生装置及びその方法
KR102305562B1 (ko) 수질개선용 폭기장치
KR100206746B1 (ko) 음향공진을 이용한 산기장치

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080329

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080329

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees