JP2000198957A - インク、インクジェット記録方法、記録ユニット、インクカ―トリッジ及びインクジェット記録装置 - Google Patents

インク、インクジェット記録方法、記録ユニット、インクカ―トリッジ及びインクジェット記録装置

Info

Publication number
JP2000198957A
JP2000198957A JP30560899A JP30560899A JP2000198957A JP 2000198957 A JP2000198957 A JP 2000198957A JP 30560899 A JP30560899 A JP 30560899A JP 30560899 A JP30560899 A JP 30560899A JP 2000198957 A JP2000198957 A JP 2000198957A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
carbon black
group
recording
calcium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP30560899A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Osumi
孝一 大角
Shinya Mishina
伸也 三品
Mikio Sanada
幹雄 真田
Hisashi Teraoka
恒 寺岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP30560899A priority Critical patent/JP2000198957A/ja
Publication of JP2000198957A publication Critical patent/JP2000198957A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 耐水性、耐光性等の堅牢性、文字品位に優れ
た画像を形成でき、またインクジェット記録に適用した
ときに、印字環境によらず記録ヘッドからインクを安定
して吐出させることの出来るインクを提供すること。 【解決手段】 少なくとも1種の親水基をその表面に有
する自己分散型のカーボンブラッ粒子及びカルシウムを
水性媒体中に含有させてインクジェット記録用のインク
を調製する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はインク、インクジェ
ット記録方法、記録ユニット、インクカートリッジ及び
インクジェット記録装置に関する。
【0002】
【従来の技術】インクジェット記録技術システムの普及
に伴い、印字物の品位向上、堅牢性の向上が進められて
いる。印字物の堅牢性、例えば耐水性については、特開
平4−226175号公報、USP5053495号明
細書等に耐水性が良好である新規な黒色染料およびイン
クが開示されている。
【0003】また、普通紙に対する印字品位、耐水性、
耐光性等の堅牢性に優れた黒色画像を形成するため、顔
料を用いたブラックインクが報告されている。例えば、
特開平5−179183号公報では、AB、BABタイ
プのブロックポリマーによって安定化した顔料インクが
開示されている。特開平6−136311公報では、塩
基性アミン官能基を有する疎水性ポリマーと非イオン性
および酸性官能基を有する親水性ポリマーとのブロック
ポリマーを有し、印字品位と分散安定性に優れる顔料イ
ンクが開示されている。特開平7−53841公報にお
いてはABCタイプのトリブロックポリマーに分散安定
性が良好で、印字品位に優れるインクジェット顔料イン
クの提案がなされている。
【0004】一方、顔料インクのインクジェット記録時
の吐出安定性の向上を目的として、インク中に分散剤を
添加する必要のない、いわゆる自己分散型カーボンブラ
ックを色材として用いた顔料インクが提案されている。
例えば米国特許公報第5554739号、及び米国特許
公報第5571311号には、ブロックポリマーを使用
せずに、カーボンブラック表面に少なくとも1種の親水
性基が直接若しくは他の原子団を介して結合している、
印字品位と分散安定性に優れる自己分散カーボンブラッ
クの製造方法が開示されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】自己分散型カーボンブ
ラックを色材として含有するインクについての本発明者
らの検討によれば、このような顔料インクを用いるイン
クジェット記録を行った際に印字に関する装置側の設定
条件が同じであっても印字環境によってインクの吐出量
が変化する場合が認められた。そこで、本発明者らは、
このような吐出量の変動と自己分散型のカーボンブラッ
クを含有するインクの組成との関係を更に詳細に検討し
た結果、このような組成の顔料インクにカルシウムを含
有させることで、インクジェット記録に適用したときの
印字環境による吐出量の変動を有効に抑えることができ
るとの知見を得た。
【0006】すなわち、本発明の目的は、耐水性、耐光
性等の堅牢性、文字品位に優れた画像を形成でき、また
インクジェット記録に適用したときにおいて、印字環境
によらず安定して記録ヘッドから吐出させることの出来
る顔料インクを提供する点にある。また、本発明は、耐
水性及び耐光性に優れ、且つ高品位の画像を安定して形
成することのできるインクジェット記録方法を提供する
ことを目的とする。また、本発明は、耐水性及び耐光性
に優れ、且つ高品位のインクジェット記録画像を安定し
て与えることのできる記録ユニット、インクカートリッ
ジ、及びインクジェット記録装置を提供することを他の
目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するこ
とのできるインクの一実施態様は、水性媒体中に、少な
くとも1種の親水性基を表面に有する自己分散型のカー
ボンブラック粒子及びカルシウムを含むことを特徴とす
る。また、本発明のインクジェット記録方法の一実施態
様は、かかるインクにエネルギーを与えてオリフィスか
ら記録媒体に向けて吐出させて該記録媒体に記録を行う
工程を有することを特徴とする。更に、このようなイン
クジェット記録方法に適用し得る本発明の記録ユニット
の一実施態様は、インクを収容した収容部、該インクを
インク滴として吐出させるためのヘッド部を備えた記録
ユニットにおいて、上記インクが上記組成のインクであ
ることを特徴とする。
【0008】更に、本発明のインクカートリッジの一実
施態様は、インクを収容したインク収容部を備えたイン
クカートリッジにおいて、該インクが上記組成のインク
であることを特徴とする。更に、本発明のインクジェッ
ト記録装置の一実施態様は、上記組成のインクを収容し
たインク収容部と、該インク収容部から供給されるイン
クにエネルギーを印加してオリフィスから吐出させるた
めの記録ヘッドとを有する記録ユニットを備えているこ
とを特徴とする。
【0009】そして、上記の本発明にかかる各構成を採
用することによって、インクジェット記録において、耐
水性・耐光性等の堅牢性に優れ、また高品位の画像を安
定して形成することができるという効果を得ることがで
きる。
【0010】本発明においてカルシウムイオンを添加す
ることにより吐出量の変動を抑制できる理由としては以
下のことが考えられる。
【0011】まず、本発明にかかる印字環境には、種々
の因子が含まれるが、なかでも、印字を行う際の記録条
件によっては、同一ヘッド内においてもかなり吐出の多
いノズルもあればほとんど吐出しないノズルが生じる場
合があり、このようなノズル間での吐出量の差も印字環
境として考慮される。そして、印字環境が異ると、同じ
装置側の設定条件下でもノズルによってはインクの吐出
量にバラツキが生じるという現象について種々検討した
結果、本発明者らは、顔料インクをバブルジェット法
(インクにヒータを用いて熱エネルギーを印加してオリ
フィスから吐出させる方式)で吐出させる際に、ヒータ
表面に形成される顔料の膜の形状によりインクの吐出量
が変化し、各ヒーター表面上の顔料の膜の形状に差異が
少ないほど、各ヒーターから吐出されるインクの吐出量
の差異が少なくなり、更に、少なくとも1つの親水性基
が他の原子団を介してカーボンブラック表面に結合して
いる自己分散型カーボンブラックを含む顔料インク中の
不純物、特に親水性基が他の原子団を介してカーボンブ
ラック表面に結合している様な自己分散型カーボンブラ
ックに由来する不純物が吐出安定性に関与している、と
の新たな知見を得るに至り、これらの知見から以下のよ
うな作用により本発明の効果が達成されると考えられ
る。
【0012】すなわち、例えばインクに熱エネルギーを
付与してインクを吐出させるインクジェット記録方法に
おいては、ヒーターに電圧を印加し、ヒーターを急激に
加熱することにより、ヒーター表面に隣接するインクが
加熱限界に到達し、泡を生成させ、インクを吐出させ
る。この泡の生成はヒーター表面の状態に影響を受けや
すいため、インクの吐出はヒーター表面の状態に大きく
左右される。しかし本発明に係る顔料インクにおいて
は、すべてのノズルからこのインクを多少吐出させてお
けば、カルシウムと顔料インク中の上記不純物の相互作
用によって安定した顔料の膜を各ヒーター表面に即座に
形成することが可能となる。この膜が今後の吐出の多い
少ないに関わらず常に安定して存在することにより、各
ノズルの吐出の多い少ないに関わらず、各ヒーター上の
顔料の膜の形状はほぼ同一となる。このことにより各ノ
ズルの吐出量がほぼ同一となり、印字環境による各ノズ
ルの吐出量のばらつきも小さくなるものと考えられる。
【0013】
【発明の実施の形態】(水性顔料インク)以下、本発明
の好ましい実施の態様をあげて本発明を詳細に説明す
る。本発明の一実施態様に係る顔料インクは、少なくと
も1種の親水性基が、必要に応じて原子団を介してカー
ボンブラック表面に結合している自己分散型のカーボン
ブラック粒子と、カルシウムとを水性媒体中に含んでい
る点に特徴を有している。以下、本発明のインクの構成
材料について順次説明する。
【0014】(自己分散型カーボンブラック)本発明の
水性顔料インクは、少なくとも1種の親水性基を表面に
有する自己分散型カーボンブラック粒子を色材として含
有しているものであり、親水性基は必要に応じて原子団
として機能する原子団を介してカーボンブラック粒子に
結合しているのが好ましい。係るカーボンブラックを色
材として用いることで、従来の顔料インクのように、カ
ーボンブラックを分散させるための分散剤の添加が不要
となる。この自己分散型カーボンブラックとしては、イ
ンク中での分散性を考慮した場合、イオン性を有するも
のが好ましく、例えばアニオン性に帯電したものやカチ
オン性に帯電したものが好適に用いられる。
【0015】アニオン性に帯電したカーボンブラックの
場合、表面に原子団を介して結合されている親水性基
が、例えば、−COOM、−SO3M、−PO3HM、−
PO32(但し、式中のMはそれぞれ独立して水素原
子、アルカリ金属、アンモニウム又は有機アンモニウム
を表わす。)である場合が挙げられ、これらの中でも−
COOM及び−SO3Mの少なくとも一方がカーボンブ
ラック表面に原子団を介して結合し、アニオン性に帯電
している自己分散型カーボンブラックはインク中におけ
る分散性が良好であり、特に好適に用いられる。尚、上
記親水性基中の[M]については、アルカリ金属として
は、リチウム、ナトリウム、カリウム等が挙げられ、有
機アンモニウムとしては、モノ、ジまたはトリメチルア
ンモニウム、モノ、ジまたはトリエチルアンモニウム、
モノ、ジまたはトリメタノールアンモニウムが挙げられ
る。
【0016】アニオン性に帯電している自己分散型カー
ボンブラックを製造する方法としては、例えば、NH2
−Ar−COONa基に亜硝酸を作用させジアゾニウム
塩とし、カーボンブラック表面に結合させるなどして、
カーボンブラック表面に−Ar−COONa基(但し、
Arはアリール基を表す。)を結合させる方法を挙げる
ことができ、勿論、本発明はこれに限定されるわけでは
ない。カチオン性に帯電したカーボンブラックとして
は、カーボンブラック表面に例えば下記に示す第4級ア
ンモニウム基から選ばれる少なくとも1つを結合させた
ものが挙げられる。 −NH3 +、−NR3 +、−SO2NH2、−SO2NHCO
R、
【0017】
【化2】 (上記式中、Rは炭素原子数1〜12アルキル基、置換
もしくは未置換のフェニル基、または置換もしくは未置
換のナフチル基を表わす。) 上記したような親水性基が結合されてカチオン性に帯電
している自己分散型カーボンブラックを製造する方法と
しては、例えば、下記に示す構造:
【0018】
【化3】 のN−エチルピリジル基を結合させる方法を例にとって
説明すると、カーボンブラックを3−アミノ−N−エチ
ルピリジウムブロマイドで処理する方法が挙げられる。
勿論、本発明はこれに限定されない。この様に、カーボ
ンブラック表面への親水性基の導入によってアニオン性
若しくはカチオン性に帯電させたカーボンブラックは、
イオンの反発によって優れた水分散性を有する為、水性
インク中に含有させた場合にも分散剤等を添加しなくて
も安定した分散状態を維持する。
【0019】ところで上記した様な種々の親水性基は原
子団を介してカーボンの重合体鎖に結合しているものが
好ましい。原子団としては炭素原子数1〜12の直鎖若
しくは分岐鎖状のアルキレン基、置換若しくは未置換の
フェニレン基、又は置換若しくは未置換のナフチレン基
等が挙げられる。ここでフェニレン基及びナフチレン基
の置換基としては例えば、炭素数1〜6の直鎖若しくは
分岐鎖のアルキル基等が挙げられる。また、原子団と親
水性基の組み合わせの具体例としては、例えば、−C2
4COOM、−PhSO3M、−PhCOOM等(但
し、Phはフェニル基を、Mは水素原子、アルカリ金
属、アンモニウム又は有機アンモニウムを表す)が挙げ
られるが、勿論、本発明はこれらに限定されるものでは
ない。なお、Mにおけるアルカリ金属としては、リチウ
ム、ナトリウム、カリウム等が挙げられ、有機アンモニ
ウムとしては、モノ、ジまたはトリメチルアンモニウ
ム、モノ、ジまたはトリエチルアンモニウム、モノ、ジ
またはトリメタノールアンモニウムが挙げられる。
【0020】本発明において、上記した自己分散型カー
ボンブラックは、1種類に限定されるものではなく、2
種以上を混合して使用して色調を調整してもよい。又、
本発明の顔料インク中の自己分散型カーボンブラックの
添加量としては、インク全重量に対して、好ましくは
0.1〜15重量%、より好ましくは1〜10重量%の
範囲とする。この範囲とすることで自己分散型カーボン
ブラックはインク中で十分な分散状態を維持することが
できる。更にインクの色調の調節等を目的として、自己
分散型カーボンブラックに加えて染料を添加してもよ
い。
【0021】(水性媒体)本発明の水性顔料インクに含
まれる水性媒体は、水単独あるいは水と水溶性有機溶剤
との混合溶媒からなるが、水溶性有機溶媒としては、イ
ンクの乾燥防止効果を有するものが特に好ましく、又、
水は、種々のイオンを含有する一般の水ではなく、脱イ
オン水を使用することが望ましい。本発明で使用する水
溶性有機溶剤としては、具体的には、例えば、メチルア
ルコール、エチルアルコール、n−プロピルアルコー
ル、イソプロピルアルコール、n−ブチルアルコール、
sec−ブチルアルコール、tert−ブチルアルコー
ル等の炭素数1〜4のアルキルアルコール類;ジメチル
ホルムアミド、ジメチルアセトアミド等のアミド類;ア
セトン、ジアセトンアルコール等のケトンまたはケトア
ルコール類;テトラヒドロフラン、ジオキサン等のエー
テル類;ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリ
コール等のポリアルキレングリコール類;エチレングリ
コール、プロピレングリコール、ブチレングリコール、
トリエチレングリコール、1,2,6−ヘキサントリオ
ール、チオジグリコール、ヘキシレングリコール、ジエ
チレングリコール等のアルキレン基が2〜6個の炭素原
子を含むアルキレングリコール類;ポリエチレングリコ
ールモノメチルエーテルアセテート等の低級アルキルエ
ーテルアセテート;グリセリン;エチレングリコールモ
ノメチル(又はエチル)エーテル、ジエチレングリコー
ルメチル(又はエチル)エーテル、トリエチレングリコ
ールモノメチル(又はエチル)エーテル等の多価アルコ
ールの低級アルキルエーテル類;トリメチロールプロパ
ン、トリメチロールエタン等の多価アルコール;N−メ
チル−2−ピロリドン、2−ピロリドン、1、3−ジメ
チル−2−イミダゾリジノン等が挙げられる。上記のご
とき水溶性有機溶剤は、単独でもあるいは混合物として
も使用することができる。
【0022】本発明の水性顔料インク中に含有される上
記したような水溶性有機溶剤の含有量は特に限定されな
いが、インク全重量に対して、好ましくは3〜50重量
%の範囲である。又、インクに含有される水の含有量
は、インク全重量に対して、好ましくは50〜95重量
%の範囲である。
【0023】(カルシウム)カルシウムは上記水性媒体
中にカルシウムイオンとして存在していることが好まし
い。カルシウムイオンとして存在できるのであれば、水
酸化カルシウムとしての添加、カルシウム塩としての添
加、及びその両方の添加の全てが可能である。
【0024】(カルシウム含有量)水性顔料インク中の
カルシウムの含有量は、化合物によって異なるがインク
中のCaの濃度が0.1〜100ppm、特には0.1
〜50ppm、更には0.1〜10ppmとなるように
含有されている場合、自己分散型カーボンブラック含有
顔料インクの吐出効率、吐出安定性向上の効果をもたら
す一方で、インクの保存安定性に影響を与えることもな
い為、好ましい範囲である。
【0025】(他の成分について)又、本発明の水性顔
料インクは、蒸気の成分のほかに必要に応じて所望の物
性値を持つインクとするために、界面活性剤、消泡剤、
防腐剤、防黴剤等を添加することができ、さらに、市販
の水溶性染料などを添加することもできる。界面活性剤
としては、アニオン界面活性剤、ノニオン界面活性剤及
びカチオン界面活性剤から選ばれる1つを用いることが
可能である。
【0026】(インクのインクジェット吐出特性につい
て)本発明にかかる顔料インクは、筆記用具インクやイ
ンクジェット記録用インクに用いることができる。イン
クジェット記録方法としては、インクに力学的エネルギ
ーを作用させ、液滴を吐出する記録方法、及びインクに
熱エネルギーを加えてインクの発泡により液滴を吐出し
する記録方法があり、それらの記録方法に本発明のイン
クは好適に用いることができ、特に熱エネルギーを用い
るインクジェット記録方法に用いた場合はこのインクに
よる効果を最もよく享受できる。ところでこのインクを
インクジェット記録用に用いる場合には、該インクはイ
ンクジェットヘッドから吐出可能である特性を有するこ
とが好ましい。インクジェットヘッドからの吐出性とい
う観点からは、該液体の特性としては、例えばその粘度
を1〜15cps、表面張力が25×10-3N/m(2
5dyn/cm)以上、特には粘度を1〜5cps、表
面張力が25×10-3〜50×10-3N/m(25〜5
0dyn/cm)とすることが好ましい。そして上記各
実施態様に係るインクに上記したような特性を担持させ
られる好ましい水性媒体の組成としては、例えばグリセ
リン、トリメチロールプロパン、チオジグリコール、エ
チレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレ
ングリコール、イソプロピルアルコール及びアセチレン
アルコールを含むものとすることが好ましい。尚、アセ
チレンアルコールとしては、例えば下記化学式で示され
るアセチレンアルコールを挙げることができる。
【0027】
【化4】 (上記式中、R1、R2、R3及びR4はそれぞれ独立して
アルキル基、具体的には例えば炭素数1〜4の直鎖状ま
たは分岐上のアルキル基を表し、m及びnは夫々整数を
表わし、m=0かつn=0、もしくは1≦m+n≦30
であって、m+n=1の場合はmまたはnは0であ
る。) (インクジェット記録装置)インクジェット記録装置と
して、第1に熱エネルギーを利用した装置の主要部であ
るヘッド構成例を図1、図2及び図3に示す。図1は、
インク流路に沿ったヘッド13の断面図であり、図2は
図1のAA線での切断面図である。ヘッド13はインク
を通す流路(ノズル)14を有するガラス、セラミッ
ク、シリコン又はプラスチック板等と発熱素子基板15
とを接着して得られる。発熱素子基板(発熱ヘッド)1
5は酸化シリコン、窒化シリコン、炭化シリコン等で形
成される保護層16、アルミニウム、金、アルミニウム
−銅合金等で形成される電極17−1、17−2、Hf
R2、TaN、TaAl等の高融点材料から形成される
発熱抵抗体層18、熱酸化シリコン、酸化アルミニウム
等で形成される蓄熱層19、シリコン、アルミニウム、
窒化アルミニウム等の放熱性のよい材料で形成される基
板20より成り立っている。上記ヘッドの電極17−1
及び17−2にパルス状の電気信号が印加されると、発
熱素子基板15のnで示される領域が急速に発熱し、こ
の表面に接しているインクに気泡が発生し、その発生す
る圧力でメニスカス(不図示)が突出し、インクがヘッ
ドのノズル14の開口端である吐出オリフィス(不図
示)よりインク小滴24となり、記録媒体25に向かっ
て飛翔する。
【0028】一方、図3には図1に示したヘッドを多数
並べたマルチヘッドの外観図を示す。このマルチヘッド
はマルチ化のための溝26を有するガラス板27と、図
1に説明したものと同じ様な発熱ヘッド28を接着して
作られている。図4に、このヘッドを組み込んだインク
ジェット記録装置の一例を示す。図4において、61は
ワイピング部材としてのブレードであり、その一端はブ
レード保持部材によって保持固定されており、カンチレ
バーの形態をなす。ブレード61は記録ヘッド65によ
る記録領域に隣接した位置に配置され、又、本例の場
合、記録ヘッド65の移動経路中に突出した形態で保持
される。62は記録ヘッド65の突出口面のキャップで
あり、ブレード61に隣接するホームポジションに配置
され、記録ヘッド65の移動方向と垂直な方向に移動し
て、インク吐出口面と当接し、キャッピングを行う構成
を備える。
【0029】更に、63はブレード61に隣接して設け
られるインク吸収体であり、ブレード61と同様、記録
ヘッド65の移動経路中に突出した形態で保持される。
上記ブレード61、キャップ62及びインク吸収体63
によって吐出回復部64が構成され、ブレード61及び
インク吸収体63によって吐出口面に水分、塵埃等の除
去が行われる。65は、吐出エネルギー発生手段を有
し、吐出口を配した吐出口面に対向する被記録材にイン
クを吐出して記録を行う記録ヘッド、66は記録ヘッド
65を搭載して記録ヘッド65の移動を行うためのキャ
リッジである。キャリッジ66はガイド軸67と摺動可
能に系合し、キャリッジ66の一部はモーター68によ
って駆動されるベルト69と接続(不図示)している。
これによりキャリッジ66はガイド軸67に沿った移動
が可能となり、記録ヘッド65による記録領域及びその
隣接した領域の移動が可能となる。51は被記録材を挿
入するための紙給部、52は不図示のモーターにより駆
動される紙送りローラーである。
【0030】これらの構成により記録ヘッドの65吐出
口面と対向する位置へ被記録材が給紙され、記録が進行
につれて排紙ローラー53を配した排紙部へ排紙され
る。以上の構成において記録ヘッド65が記録終了して
ホームポジションへ戻る際、吐出回復部64のキャップ
62は記録ヘッド65の移動経路から退避しているが、
ブレード61は移動経路中に突出している。その結果、
記録ヘッド65の吐出口がワイピングされる。尚、キャ
ップ62が記録ヘッド65の吐出面に当接してキャッピ
ングを行う場合、キャップ62は記録ヘッドの移動経路
中に突出するように移動する。記録ヘッド65がホーム
ポジションから記録開始位置へ移動する場合、キャップ
62及びブレード61は上記したワイピングの時の位置
と同一の位置にある。この結果、この移動においても記
録ヘッド65の吐出口面はワイピングされる。
【0031】上述の記録ヘッドのホームポジションへの
移動は、記録終了時や吐出回復時ばかりでなく、記録ヘ
ッドが記録のために記録領域を移動する間に所定の間隔
で記録領域に隣接したホームポジションへ移動し、この
移動に伴って上記ワイピングが行われる。
【0032】図5は、記録ヘッドにインク供給部材、例
えば、チューブを介して供給されるインクを収容したカ
ートリッジ45の一例を示す図である。ここで40は供
給用インクを収容したインク収容部、例えば、インク袋
であり、その先端にはゴム製の栓42が設けられてい
る。この栓42に針(不図示)を挿入することにより、
インク袋40中のインクをヘッドに供給可能にする。4
4は廃インクを受容するインク吸収体である。インク収
容部としてはインクとの接液面がポリオレフィン、特に
ポリエチレンで形成されているものが好ましい。本発明
で使用されるインクジェット記録装置としては、上記の
様にヘッドとインクカートリッジとが別体となったもの
に限らず、図6に示すようなそれらが一体になったもの
にも好適に用いられる。図6において、70は記録ユニ
ットであり、この中にはインクを収容したインク収容
部、例えば、インク吸収体が収納されており、かかるイ
ンク吸収体中のインクが複数オリフィスを有するヘッド
部71からインク滴として吐出される構成になってい
る。インク吸収体の材料としてはポリウレタンを用いる
ことが本発明にとって好ましい。又、インク吸収体を用
いず、インク収容部が内部にバネ等を仕込んだインク袋
であるような構造でもよい。72はカートリッジ内部を
大気に連通させるための大気連通口である。この記録ユ
ニット70は図4に示す記録ヘッド65に換えて用いら
れるものであって、キャリッジ66に対して着脱自在に
なっている。
【0033】
【実施例】以下、実施例および比較例を用いてさらに具
体的に説明するが、本発明は、その要旨を越えない限
り、下記実施例により限定されるものではない。尚、以
下の記載で、部、%とあるものは特に断らない限り重量
基準である。
【0034】製造例(顔料分散体) 5.3gの水に5gの濃塩酸をとかした溶液に5℃にお
いてアントラニル酸1.58gを加えた。これに、アイ
スバスで攪拌することにより常に10℃以下に保たれた
状態で、5℃の8.7gの水に1.78gの亜硝酸ナト
リウムを加えた溶液を加えた。15分攪拌後、これに更
に表面積が320m2/gでDBP吸油量が120ml
/100gのカーボンブラック20gを混合した状態の
まま加えた後、さらに15分攪拌した。攪拌終了後に得
られたスラリーを東洋濾紙No2(アドバンティス社
製)で濾過し、顔料粒子を十分に水洗し、110℃のオ
ーブンで乾燥させ、さらに、この顔料に水を足して顔料
濃度10重量%の顔料水溶液を作製した。以上の方法に
よりカーボンブラックの表面に−Ph−COONaが導
入された。
【0035】実施例 下記表1に記載の成分を混合し、十分攪拌して溶解後、
ポアサイズ3.0μmのミクロフィルター(富士フィル
ム製)にて加圧濾過し、本発明のインクを調整した。
【0036】
【表1】 比較例 下記表2に記載の成分を混合し、十分攪拌して溶解後、
ポアサイズ3.0μmのミクロフィルター(富士フィル
ム製)にて加圧濾過し、本発明のインクを調整した。
【0037】
【表2】 上記の実施例及び比較例の各々のインクを、記録信号に
応じた熱エネルギーをインクに付与することによりイン
クを吐出させるオンデマンド型マルチ記録ヘッドを有す
るインクジェット記録装置(商品名:BJC−400;
キヤノン(株)社製)用のインクカートリッジに充填
し、このインクジェット記録装置に装着して、記録ヘッ
ドの駆動条件、即ち熱発生手段(ヒーター)への通電条
件を、印加電圧24V、パルス幅4.5μs、駆動周波
数6.25kHzとして、各々のインクについて、多く
(1×107)のパルスを吐出させるノズルを5ノズ
ル、及び少ない(1×102)パルスを吐出させるノズ
ルを5ノズル用意し、これらのノズルからインクを吐出
させ、その後のヒーター面を顕微鏡により観察した。そ
の結果、実施例のインクではパルス数の大小によりヒー
ター面についた顔料の膜にほとんど差異が無いが、比較
例のインクでは膜に差が見られた。そして、各々のイン
クで、大小異なったパルスでインクを吐出させたときの
ノズルのヒーター面に付着した顔料の膜がパルス数の大
小によって大きく異なる場合には、その各々のノズルか
らの吐出量の差が大きくなる蓋然性が高く、またパルス
数の大小によってノズルのヒーター面に付着した顔料の
膜の状態に殆ど差異がなければその各々のノズルからの
吐出量の差も小さいか、あるいは殆ど無い蓋然性が高
い。このことから、実施例のインクは、比較例のインク
に対し、ノズルからのインク吐出量の安定化という点で
優れていることが分かった。
【0038】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のインクに
よれば、文字品位、耐水性、耐光性等の堅牢性、に優れ
た画像が得られる。更に印字環境によらず安定した吐出
量が得られる。その結果、耐水性、耐光性等の堅牢性に
優れ、且つ高品位なインクジェット記録画像を安定して
形成することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】インクジェット記録装置のヘッドの一実施態様
を示す縦断面図である。
【図2】図1のAA線断面図である。
【図3】マルチヘッドの概略説明図である。
【図4】インクジェット記録装置の一実施態様を示す概
略斜視図である。
【図5】インクカートリッジの一実施態様を示す縦断面
図である。
【図6】記録ユニットの一例を示す斜視図である。
【符号の説明】
13 ヘッド 14 溝 15 発熱ヘッド 16 保護膜 17−1、17−2 電極 18 発熱抵抗体層 19 蓄熱層 20 基板 21 インク 25 被記録材 26 溝 27 ガラス板 40 インク袋(インク収容部) 42 栓 44 インク吸収体 45 インクカートリッジ 51 給紙部 52 紙送りローラー 53 排紙ローラー 61 ブレード 62 キャップ 63 インク吸収体 64 吐出回復部 65 記録ヘッド 66 キャリッジ 67 ガイド軸 68 モータ 69 ベルト 70 記録ユニット 71 ヘッド部 72 大気連通口
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 真田 幹雄 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 (72)発明者 寺岡 恒 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水性媒体中に、少なくとも1種の親水性
    基を表面に有する自己分散型のカーボンブラック粒子及
    びカルシウムを含むことを特徴とするインク。
  2. 【請求項2】 前記親水性基が前記カーボンブラック粒
    子表面に結合している請求項1に記載のインク。
  3. 【請求項3】 前記親水性基が前記カーボンブラック粒
    子表面に原子団を介して結合している請求項1または2
    に記載のインク。
  4. 【請求項4】 前記原子団が、炭素原子数1〜2の直鎖
    状もしくは分岐鎖状のアルキレン基、置換若しくは未置
    換のフェニレン基又は置換若しくは未置換のナフチレン
    基である請求項3に記載のインク。
  5. 【請求項5】 該親水性基が、下記式で示す基から選ば
    れる少なくとも一種である請求項1記載のインク。 −COOM、−SO3M、−PO3HM、−PO32、−
    SO2NH2、−SO2NHCOR、−NH3 +、−N
    3 +、 【化1】 (但し、式中のMはそれぞれ独立して水素原子、アルカ
    リ金属、アンモニウム又は有機アンモニウムを表わし、
    Rはそれぞれ独立して炭素原子数1〜12のアルキル
    基、置換若しくは未置換のフェニル基、又は置換若しく
    は未置換のナフチル基を表わす。)
  6. 【請求項6】 前記カルシウムがカルシウムイオンとし
    て前記水性媒体中に存在する請求項1に記載のインク。
  7. 【請求項7】 インクにエネルギーを与えてオリフィス
    から記録媒体に向けて吐出させて該記録媒体に記録を行
    う工程を有するインクジェット記録方法において、該イ
    ンクが水性媒体中に、少なくとも1種の親水性基を表面
    に有する自己分散型のカーボンブラック粒子およびカル
    シウムを含むことを特徴とするインクジェット記録方
    法。
  8. 【請求項8】 該エネルギーが熱エネルギーである請求
    項7に記載のインクジェット記録方法。
  9. 【請求項9】 インクを収容した収容部、該インクを吐
    出させるためのヘッド部を備えた記録ユニットにおい
    て、該インクが水性媒体中に、少なくとも1種の親水性
    基を表面に有する自己分散型のカーボンブラック粒子お
    よびカルシウムを含むインクであることを特徴とする記
    録ユニット。
  10. 【請求項10】 インクを収容したインク収容部を備え
    たインクカートリッジにおいて、該インクが水性媒体中
    に、少なくとも1種の親水性基を表面に有する自己分散
    型のカーボンブラック粒子およびカルシウムを含むイン
    クであることを特徴とするインクカートリッジ。
  11. 【請求項11】 インクにエネルギーを印加することに
    よってオリフィスから該インクを吐出せしめる為の記録
    ヘッドに接続して用いられるものであり、該記録ヘッド
    に対して該インクを供給するための手段を備えている請
    求項10記載のインクカートリッジ。
  12. 【請求項12】 水性媒体中に、少なくとも1種の親水
    性基を表面に有する自己分散型のカーボンブラック粒子
    およびカルシウムを含むインクを収容したインク収容部
    と、該インク収容部から供給される顔料インクにエネル
    ギーを印加してオリフィスから吐出させるための記録ヘ
    ッドとを有する記録ユニットを備えていることを特徴と
    するインクジェット記録装置。
  13. 【請求項13】 水性媒体中に、少なくとも1種の親水
    性基を表面に有する自己分散型のカーボンブラック粒子
    およびカルシウムを含むインクを収容したインク収容部
    を備えたインクカートリッジと、該インクカートリッジ
    から供給される顔料インクにエネルギーを印加すること
    によってオリフィスから吐出させるための記録ヘッドと
    を備えていることを特徴とするインクジェット記録装
    置。
  14. 【請求項14】 該エネルギーが熱エネルギーである請
    求項12又は13に記載のインクジェット記録装置。
  15. 【請求項15】 前記熱エネルギーをインクに印加する
    手段として、熱発生手段を具備している請求項14に記
    載のインクジェット記録装置。
  16. 【請求項16】 前記インクカートリッジに収容したイ
    ンクを、前記記録ヘッドに対して供給するインク供給部
    を有する請求項13に記載のインクジェット記録装置。
JP30560899A 1998-10-27 1999-10-27 インク、インクジェット記録方法、記録ユニット、インクカ―トリッジ及びインクジェット記録装置 Withdrawn JP2000198957A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30560899A JP2000198957A (ja) 1998-10-27 1999-10-27 インク、インクジェット記録方法、記録ユニット、インクカ―トリッジ及びインクジェット記録装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10-305988 1998-10-27
JP30598898 1998-10-27
JP30560899A JP2000198957A (ja) 1998-10-27 1999-10-27 インク、インクジェット記録方法、記録ユニット、インクカ―トリッジ及びインクジェット記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000198957A true JP2000198957A (ja) 2000-07-18

Family

ID=26564373

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30560899A Withdrawn JP2000198957A (ja) 1998-10-27 1999-10-27 インク、インクジェット記録方法、記録ユニット、インクカ―トリッジ及びインクジェット記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000198957A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6752494B2 (en) 2001-02-27 2004-06-22 Canon Kabushiki Kaisha Ink-jet recording apparatus and ink-jet recording process
WO2009014242A1 (en) * 2007-07-23 2009-01-29 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording ink, ink jet image-forming method and ink jet recording apparatus
JP2010254765A (ja) * 2009-04-22 2010-11-11 Canon Inc 自己分散型顔料、自己分散型顔料の製造方法、インクセット、インクジェット記録方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6752494B2 (en) 2001-02-27 2004-06-22 Canon Kabushiki Kaisha Ink-jet recording apparatus and ink-jet recording process
US6890069B2 (en) 2001-02-27 2005-05-10 Canon Kabushiki Kaisha Ink-jet recording apparatus and ink-jet recording process
WO2009014242A1 (en) * 2007-07-23 2009-01-29 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording ink, ink jet image-forming method and ink jet recording apparatus
US8328341B2 (en) 2007-07-23 2012-12-11 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording ink, ink jet image-forming method and ink jet recording apparatus
JP2010254765A (ja) * 2009-04-22 2010-11-11 Canon Inc 自己分散型顔料、自己分散型顔料の製造方法、インクセット、インクジェット記録方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6375317B1 (en) Ink, ink-jet recording process, recording unit, ink cartridge and ink-jet recording apparatus
US6221141B1 (en) Ink, ink-jet recording process, recording unit, ink cartridge and ink-jet recording apparatus
JP3787425B2 (ja) 水性顔料インク、これを用いたインクジェット記録方法及びインクジェット記録装置
JP3862441B2 (ja) インクジェット記録用インク、インクセット、インクカートリッジ、記録ユニット、画像記録装置、画像記録方法、カラー画像の形成方法および画像の光学濃度向上方法
JP2801411B2 (ja) インク、これを用いたインクジェット記録方法及び機器
EP1433826B1 (en) Ink set for ink-jet recording, ink-jet recording method, recording unit, ink-jet recording apparatus and bleeding reducing method
JPH10330665A (ja) 水性顔料インク、これを用いたインクジェット記録方法及びインクジェット記録装置
EP1088864A1 (en) Color ink-jet recording ink set, ink-jet recording method, recording unit, ink-cartridge, ink-jet recording apparatus and bleeding reduction method
JP4510256B2 (ja) インク、インクセット、インクカートリッジ、カラー画像記録装置および画像記録方法
JP2002003767A (ja) インク、インクジェット記録方法、インクカートリッジ、記録ユニット、インクセット及び画像記録装置
JP4227252B2 (ja) インク、インクジェット記録方法、記録ユニット、インクカートリッジ及びインクジェット記録装置
JP2000198957A (ja) インク、インクジェット記録方法、記録ユニット、インクカ―トリッジ及びインクジェット記録装置
JP3799224B2 (ja) 液体組成物、インクセット、記録方法、インクカートリッジ、記録ユニット、多色画像の形成方法、インクジェット装置、インクの記録媒体への定着促進方法、及び多色画像の品質向上方法
JPH11323221A (ja) 水性黒色顔料インク、これを用いたインクジェット記録方法及びインクジェット記録装置
JPH1180636A (ja) 水性顔料インク、これを用いたインクジェット記録方法及びインクジェット記録装置
JP2801410B2 (ja) インク、これを用いたインクジェット記録方法及び機器
JP4100884B2 (ja) インク、インクセット、インクジェット記録方法、インクカートリッジ、記録ユニット及びインクジェット記録装置
JP2004106297A (ja) インクと反応液とのセット、インクジェット記録方法及び記録物
JP2004143290A (ja) 水性顔料インク
JP2002285053A (ja) インク及び該インクを用いるインクジェット記録装置
JP3969946B2 (ja) インクセット、これを用いるインクジェット記録方法、インクジェット記録装置、インクカートリッジ、記録ユニット及びブリードの緩和方法
JP2005187784A (ja) インク、それを用いるインクジェット記録方法及び装置
JP2001164160A (ja) カラーインクジェット記録用インクセット、インクジェット記録方法、記録ユニット、インクカートリッジ、インクジェット記録装置及びブリーディング緩和方法
JP4474008B2 (ja) インク、インクジェット記録装置の間欠吐出性の改善方法、画像記録方法及びインクセット
JP2002173625A (ja) 水性インク、インクジェット記録方法、記録ユニット、インクカートリッジ、インクセットおよびインクジェット記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040611

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041201

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050131

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20050131

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070523

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070723

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070815

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20071015