JP2000198516A - 連結締結体製造装置の締結体搬送装置 - Google Patents

連結締結体製造装置の締結体搬送装置

Info

Publication number
JP2000198516A
JP2000198516A JP11002743A JP274399A JP2000198516A JP 2000198516 A JP2000198516 A JP 2000198516A JP 11002743 A JP11002743 A JP 11002743A JP 274399 A JP274399 A JP 274399A JP 2000198516 A JP2000198516 A JP 2000198516A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screw
fastener
conveying means
chute
conveying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP11002743A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Kuwabara
康男 桑原
Kokichi Kaji
光吉 梶
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koki Holdings Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Koki Co Ltd filed Critical Hitachi Koki Co Ltd
Priority to JP11002743A priority Critical patent/JP2000198516A/ja
Publication of JP2000198516A publication Critical patent/JP2000198516A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chutes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ねじの搬送速度に拘わらずねじ詰まりを起こ
すことなくねじを搬送できるようにする。 【解決手段】 第2搬送手段40のシュート40a及び
ねじ押え板40bの上部を、ねじ1が第1搬送手段3か
ら飛び出して移動する軌跡とほぼ同じ形状とした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はプラスチックからな
る連結バンド内にねじ、釘等の締結体を挿入して連結締
結体を製造する連結締結体製造装置において、締結体フ
ィーダ内の締結体を締結体挿入部に搬送する締結体搬送
装置に関するものである。以下締結体をねじとして説明
する。
【0002】
【従来の技術】多数のねじを長尺のプラスチック連結バ
ンドに挿入した連結ねじは、例えばねじ打ち機、連結ね
じドライバ等において広く使用されており周知である。
【0003】ねじ挿入部の上方に設けられたねじホッパ
内のねじをフィーダにより一列に整列させて送り出した
後、ねじの頭部を吊ってねじをスライドさせるシュート
及びシュートに対向して設けられねじが浮き上がるのを
阻止するねじ押え板により構成された第1搬送手段及び
第2搬送手段を介してねじをねじ挿入部に送り、ねじ挿
入部において連結バンドの穴内にねじを挿入していた。
【0004】図3はかかるねじ搬送装置の一例を示すも
のである。シュート3a、ねじ押え板3bからなる第1
搬送手段3の下方にシューと4a、ねじ押え板4bから
なる第2搬送手段4が設けられ、図示しないフィーダか
ら送り出されたねじ1は、第1搬送手段3及び第2搬送
手段4を介して図示しないねじ挿入部に送られる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】前記シュート3a、4
a及びねじ押え板3b、4bは共に直線状に形成されて
いるため、ねじ1の搬送速度が速くなると、第2搬送手
段4に上部においてねじ1が詰まり易くなるという問題
があった。すなわちねじ1の搬送速度が速くなると、ね
じ1が第2搬送手段4のねじ押え板4bに強く衝突して
シュート4a及びねじ押え板4bによるねじ1の姿勢制
御ができなくなり、第2搬送手段4内でねじ1が詰まり
やすくなる。
【0006】本発明の目的は、上記した従来技術の欠点
をなくし、ねじ搬送速度に拘わらずねじ詰まりを起こさ
ないねじ搬送装置を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的は、第2搬送手
段のシュート及びねじ押え板の上部を、ねじが第1搬送
手段から飛び出して移動する軌跡とほぼ同じ形状とする
ことにより達成される。
【0008】
【発明の実施の形態】以下一実施形態を示した図面を参
照して本発明を説明する。
【0009】図2はねじ1が第1搬送手段3から飛び出
して下降移動する軌跡を示す説明用側面図である。ねじ
1は頭部上面及び頭部下面が夫々半径R1及びR2の円
周に沿って下降移動している。
【0010】図1は本発明ねじ搬送装置の要部を示すも
ので、第2搬送手段40のシュート40aの上面及びね
じ押え板40bの上部の形状を、ねじ1の下降移動軌跡
とほぼ同じ形状となるようにした。
【0011】この結果ねじ1はスムーズに下降移動する
ようになり、ねじ1の搬送速度が速くなったとしてもね
じ1が詰まることはなくなり、次段のねじ挿入を支障な
く行うことができるようになって、結果として連結ねじ
製造装置の効率を向上できるようになった。
【0012】前記半径R1及びR2の一具体例を示す。
ねじ1を、頭径8.5mm、ねじ部外径3.9mm、ねじ長さ
25mmの十字穴付きタッピンねじとすると共にねじ1の
搬送速度を1000/分とした時、R1及びR2は夫々
200mm及び190mmであった。
【0013】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、締結体の
搬送速度に関係なく締結体を詰まることなく搬送できる
ようになった。この結果連結締結体製造装置の効率を向
上することが可能となった。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明締結体搬送装置の一実施形態を示す側
面図。
【図2】 本発明締結体搬送装置の説明用側面図。
【図3】 従来の締結体搬送装置の一例を示す側面図。
【符号の説明】
1はねじ、3は第1搬送手段、4、40は第2搬送手
段、3a、4a、40aはシュート、3b、4b、40
bはねじ押え板である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 締結体ホッパ内の締結体を締結体フィー
    ダにより一列に整列させ第1搬送手段及び第2搬送手段
    を介してフィーダの下方にある締結体挿入部に送り出
    し、締結体挿入部において連結バンドに締結体を挿入す
    るものであって、前記搬送手段を、締結体頭部が吊って
    スライドするシュート及びシュートに対向した締結体押
    え板により構成した連結締結体製造装置において、 前記第2搬送手段のシュート及び締結体押え板の上部
    を、締結体が第1搬送手段から飛び出して移動する軌跡
    とほぼ同じ形状としたことを特徴とする連結締結体製造
    装置の締結体搬送装置。
JP11002743A 1999-01-08 1999-01-08 連結締結体製造装置の締結体搬送装置 Withdrawn JP2000198516A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11002743A JP2000198516A (ja) 1999-01-08 1999-01-08 連結締結体製造装置の締結体搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11002743A JP2000198516A (ja) 1999-01-08 1999-01-08 連結締結体製造装置の締結体搬送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000198516A true JP2000198516A (ja) 2000-07-18

Family

ID=11537841

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11002743A Withdrawn JP2000198516A (ja) 1999-01-08 1999-01-08 連結締結体製造装置の締結体搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000198516A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102128050A (zh) * 2010-01-15 2011-07-20 王琼 大倾角采煤工作面自动减速溜槽

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102128050A (zh) * 2010-01-15 2011-07-20 王琼 大倾角采煤工作面自动减速溜槽
CN102128050B (zh) * 2010-01-15 2013-12-04 王琼 大倾角采煤工作面自动减速溜槽

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2004013710A3 (en) Passive transfer guide for conveyor track
CA2331290A1 (en) Flexible transporting apparatus for presses
JP2000198516A (ja) 連結締結体製造装置の締結体搬送装置
EP1236660A3 (de) Vorrichtung zum Ein- und/oder Ausschleusen von Fördergut
US6089796A (en) Component feeder
JP2007319961A (ja) 締結部品搬送装置
KR100377597B1 (ko) 워크 반송 장치
JP3363421B2 (ja) ワークの自動供給装置
JP3224261U (ja) 自動ネジ締め機
KR840005332A (ko) 분리가능한 단부 정지부재를 가진 슬라이드 파스너 제조 장치
JPS6445237A (en) Bifurcated pawl body of package opening apparatus
JP2926294B2 (ja) スライダーの引手取付装置
TW200604079A (en) Transporting device
JPH069052A (ja) ワークの搬送装置
US6305524B1 (en) Electronic bulk feeder for small assembly components
JPS58148129A (ja) パ−ツフイ−ダ−
CN212949129U (zh) 一种瓶坯自动上料输送装置
JPH01125841A (ja) 電子部品供給方法
JPS58148128A (ja) パ−ツフイ−ダ−
JPH01127516A (ja) 棒状部品の供給装置
JPS63175656U (ja)
JP2558251B2 (ja) パ−ツフイ−ダのゲ−トブロツク
JPH0330333Y2 (ja)
JPH07430Y2 (ja) 頭付棒状部品供給装置
JP3703159B2 (ja) 旋盤の姿勢制御装置付素材ストッカ

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060404