JP2000196786A - 画像処理装置、画像処理方法及び記憶媒体 - Google Patents

画像処理装置、画像処理方法及び記憶媒体

Info

Publication number
JP2000196786A
JP2000196786A JP10370530A JP37053098A JP2000196786A JP 2000196786 A JP2000196786 A JP 2000196786A JP 10370530 A JP10370530 A JP 10370530A JP 37053098 A JP37053098 A JP 37053098A JP 2000196786 A JP2000196786 A JP 2000196786A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
information indicating
image processing
data
copying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10370530A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Asayama
厚 朝山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP10370530A priority Critical patent/JP2000196786A/ja
Publication of JP2000196786A publication Critical patent/JP2000196786A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電子化されているデータを紙等に印刷した場
合において、著作権を有するデータである場合には、印
刷物のコピーに制限を加える。 【解決手段】 印字データを受信(S21)すると、著
作権情報があるかどうか(S22)を判別する。そし
て、著作権情報がある場合には、そのデータが著作権を
有するデータかどうかを判断する(S23)。著作権を
有するデータである場合には、著作権情報にコピー禁止
情報を付加し(S24)、コピー禁止であることをモニ
タ等によりプリンタユーザに通知し(S25)、プリン
タにより紙等に印刷する(S26)。印刷物にはコピー
禁止情報が付加されているため、コピーを禁止して著作
権を保護することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、著作権を有する著
作物の情報をプリントアウト等する画像処理装置、画像
処理方法及びこの画像処理方法を記録した記憶媒体に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】著作権保護を想定した場合、例えばデジ
タルデータ化された電子ファイルについては、電子ファ
イルからの印刷を禁止し、又は印刷回数を制限すること
が想定され、また、ファイル自体の電子データとしての
複写を禁止することが想定される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うなデジタルデータ化された電子ファイルであっても、
一度プリンタ等により紙に印刷してしまった後では、複
写機を用いて複数枚コピーすることが可能となってしま
う。そして、著作権者の意志にかかわりなく複写されて
しまう虞がある。更に、著作権を有する印刷物と認識し
ていない、いわゆる善意の人によっても複写が繰り返さ
れる可能性があり、充分な著作権保護を行うことができ
ないのが現状である。
【0004】本発明は、このような問題を解決するため
に成されたものであり、電子化されているデータ(ファ
イル)を紙等に印刷した場合において、データに著作権
が含まれている場合には印刷物のコピーに制限を加える
ことを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の画像処理装置
は、印刷しようとするデータ中から著作権に関する情報
を検出し、前記著作権に関する情報に応じて複写禁止を
示す情報又は複写許可を示す情報を印刷物に付加するよ
うにしている。
【0006】本発明の画像処理装置は、印刷しようとす
るデータ中から著作権に関する情報を検出し、前記著作
権に関する情報により前記印刷しようとするデータが著
作権を有するか否かを判別し、著作権を有すると判別し
た場合には複写禁止を示す情報を印刷物に付加し、著作
権を有しないと判別した場合には複写許可を示す情報を
印刷物に付加するようにしている。
【0007】本発明の画像処理装置は、印刷しようとす
るデータ中から著作権に関する情報を検出する検出手段
と、前記印刷しようとするデータが著作権を有するか否
かを前記著作権に関する情報から判別する判別手段と、
前記判別手段による判別の結果に応じて、複写禁止を示
す情報又は複写許可を示す情報を印刷物に付加する付加
手段とを有する。
【0008】本発明の画像処理装置の一態様例において
は、前記判別手段において、著作権を有する情報である
と判別した場合には複写禁止を示す情報を印刷物に付加
し、著作権を有しない情報であると判別した場合には複
写許可を示す情報を印刷物に付加するようにしている。
【0009】本発明の画像処理装置の一態様例において
は、前記複写禁止を示す情報又は複写許可を示す情報を
バーコード又は暗証コードとしている。
【0010】本発明の画像処理装置の一態様例において
は、前記複写禁止を示す情報又は複写許可を示す情報を
磁気インク、金属成分を含むインク又は可視光外の周波
数成分を含むインクを用いて構成している。
【0011】本発明の画像処理装置の一態様例において
は、前記複写禁止を示す情報又は複写許可を示す情報を
電子すかしを用いて構成している。
【0012】本発明の画像処理装置の一態様例において
は、前記著作権に関する情報が検出されなかった場合
に、複写禁止を示す情報又は複写許可を示す情報のいず
れかを任意に選択して前記印刷物に付加することができ
るようにしている。
【0013】本発明の画像処理方法は、印刷しようとす
るデータ中から著作権に関する情報を検出し、前記著作
権に関する情報に応じて複写禁止を示す情報又は複写許
可を示す情報を印刷物に付加する。
【0014】本発明の画像処理方法は、印刷しようとす
るデータ中から著作権に関する情報を検出し、前記著作
権に関する情報により前記印刷しようとするデータが著
作権を有するか否かを判別し、著作権を有すると判別し
た場合には複写禁止を示す情報を印刷物に付加し、著作
権を有しないと判別した場合には複写許可を示す情報を
印刷物に付加する。
【0015】本発明の画像処理方法の一態様例において
は、前記複写禁止を示す情報又は複写許可を示す情報と
してバーコード又は暗証コードを用いる。
【0016】本発明の画像処理方法の一態様例において
は、前記複写禁止を示す情報又は複写許可を示す情報と
して磁気インク、金属成分を含むインク又は可視光外の
周波数成分を含むインクを用いる。
【0017】本発明の画像処理方法の一態様例において
は、前記複写禁止を示す情報又は複写許可を示す情報と
して電子すかしを用いる。
【0018】本発明の画像処理方法の一態様例において
は、前記著作権に関する情報が検出されなかった場合
に、複写禁止を示す情報又は複写許可を示す情報のいず
れかを任意に選択して前記印刷物に付加する。
【0019】本発明の記憶媒体は、上記画像処理装置を
構成する各手段としてコンピュータを機能させるための
プログラムを記憶したコンピュータ読み取り可能な記憶
媒体である。
【0020】本発明の記憶媒体は、上記画像処理方法の
手順をコンピュータに実行させるためのプログラムを記
憶したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体である。
【0021】
【作用】本発明は上記技術手段より成るので、印刷しよ
うとする電子化されたデータから著作権情報が検出され
た場合には、当該情報に応じて複写禁止を示す情報又は
複写許可を示す情報を印刷物に付加される。これによ
り、データに著作権情報が含まれる場合には複写を禁止
することができ、著作権を保護することができる。
【0022】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態を図1
及び図2を参照しながら説明する。図1は、本実施形態
に係る画像処理装置の構成要素を示すブロック図であ
り、図2は、当該画像処理装置による画像処理方法の動
作を示すフローチャートである。
【0023】図1において、プリントデータ入力装置1
1は、例えばパーソナルコンピュータ等から印字デー
タ、画像データ等を受信する装置である。そして、この
受信データに従ってプリント手段16により紙等に印字
を行う構成とされている。ここで、本実施形態に係る画
像処理装置では、プリントデータ入力装置11とプリン
ト手段16の他、著作権保護ブロック17として図1中
の点線で囲んだ4つの手段を有する。以下、図1に示す
各構成要素のそれぞれについて説明する。
【0024】著作権情報検出手段12は、パーソナルコ
ンピュータ等から受信したデータの中から著作権情報の
有無を検出する。そして、著作権情報が有ると検出され
た場合には、その著作権情報を抽出する役割を果たす。
【0025】著作権情報判別手段13は、著作権情報検
出手段12により検出、抽出した著作権情報から、その
データ中に著作権が存在するか否かを判断し、複写機に
よる複製が許可されているかどうかを判断するものであ
る。
【0026】すなわち、著作権情報判別手段13では、
抽出した著作権情報と予め記録されている所定の著作権
情報とが比較され、両者が一致した場合に著作権が存在
すると判断する。具体的には、著作権情報を検出する手
段として、例えば以下に示す手段を用いることができ
る。
【0027】(A)受信データのヘッダー部分に著作権
情報が付加されている場合には、ヘッダー部分より著作
権データを一致回路等により検出する。ここで一致回路
とは、受信データと予め定められたデータとをビット毎
に比較し、予め決めておいた配列と一致した場合に、そ
のデータを検出するものである。
【0028】(B)受信データの印字データ部分(アス
キーコード等)に著作権情報を組み込んでいる場合に
は、予め決めておいた文字列、例えば、”著作物につき
複写禁止”等の文字列を検出し、1カ所でも上述した文
字列があれば著作物と判断する。
【0029】コピー禁止情報生成手段14は、プリント
手段16から出力される印字、画像等の原稿が複写機に
よりコピーされないように、原稿にマーキングする情報
を生成する役割を果たすものである。ここでマーキング
する情報としては、例えば、バーコード、暗証コード、
特殊なインクを用いたバーコード等、あるいは電子透か
し等を用いることが可能である。この情報は、例えば関
連業界毎に共通のマーキングを用いることが望ましい。
【0030】コピー禁止情報付加手段15は、著作権情
報判別手段13により検出された著作権情報により、複
写機による複製が禁止されていると判断された場合に、
コピー禁止情報生成手段14において生成されたマーキ
ング情報を、プリント手段16へ送付するデータに付加
する。
【0031】そして、プリント手段16は、コピー禁止
情報付加手段15からの付加情報が存在する場合には、
パーソナルコンピュータ等から受信したデータに付加情
報を付加した状態でプリントを行う。
【0032】次に、図2を参照しながら、当該画像処理
装置による画像処理方法について、以下の3通りの場合
をそれぞれ説明する。
【0033】(1)受信データが著作権情報を持ち、且
つ著作権が存在する場合、すなわち、印刷物のコピーを
禁止する場合。
【0034】この場合には、図2に示すように、印字デ
ータを受信(S21)すると、著作権情報があるかどう
か(S22)を判別する。そして、著作権情報がある場
合であるので、次に、そのデータが著作権を有するデー
タかどうかを判断する(S23)。ここでは、著作権を
有するデータであるため、印字データにコピー禁止情報
を付加し(S24)、コピー禁止であることをモニタ等
によりプリンタユーザに通知し(S25)、プリンタに
より紙等に印刷する(S26)。
【0035】(2)受信データが著作権情報を持ち、且
つ著作権が存在しない場合、すなわち、印刷物のコピー
を許可する場合。
【0036】この場合には、印字データを受信(S2
1)すると、著作権情報があるかどうか(S22)を判
別する。そして、著作権情報がある場合であるので、次
に、そのデータが著作権を有するデータであるかどうか
を判断する(S23)。ここでは、著作権を有しないデ
ータであるため、印字データにコピー許可情報を付加し
(S28)、プリンタより紙等に印刷する(S26)。
【0037】(3)受信データが著作権情報を持たない
場合。
【0038】この場合には、印字データを受信(S2
1)すると、著作権情報があるかどうか(S22)を判
別する。著作権情報を持たない場合であるので、著作権
情報が無いことを例えばモニタ等に表示してプリンタユ
ーザに通知し(S29)、著作権情報を付加するか否か
を、ユーザに判断してもらう(S30)。著作権情報を
付加する必要なしと判断された場合には、そのまま印刷
する(S26)。著作権情報を付加する必要ありと判断
された場合には、ユーザの判断により(S31)、コピ
ー禁止情報(S24)、又はコピー許可情報(S28)
を付加する。その後は、上記(1)、(2)のステップ
と同様に印刷される。
【0039】上述した3通りの各場合において、図2に
示すS22における、著作権情報があるかどうかの判別
は、図1に示した著作権情報検出手段12により行うこ
とができる。また、S23における、著作権を有するデ
ータかどうかの判別は、図1に示した著作権情報判別手
段13により行うことができる。そして、S24,S2
8における、コピー禁止情報あるいはコピー許可情報を
付加するステップは、図1に示したコピー禁止情報生成
手段14により生成した情報を、コピー禁止情報付加手
段15により付加することで実現することができる。ま
た、S26における印刷は、プリント手段16により行
うことができる。
【0040】ここで、コピー禁止(許可)のために付加
する付加情報としては、以下に示す情報が考えられる
が、これらに限定されるものではないことは勿論であ
る。
【0041】(A)マーク コピー禁止マーク/許可マーク、例えば、原稿供給元の
会社のロゴマーク、Copy-Rightマーク等を付加する。
【0042】(B)バーコード 禁止/許可フラグを設けたり、暗証コード等を設定した
りする。
【0043】(C)特殊な色を用いる 可視光外の周波数成分を含むインクを用いて、上述した
マーク、コード等を印刷する。
【0044】(D)特殊なインクを用いる 磁気インク、金属成分を含むインク等を用いて、画像内
にコピー禁止/許可情報を印刷する。
【0045】(E)特殊な紙に印字する 著作権物の印刷をする場合自動的に磁気成分、金属成分
を含んだ用紙を選択する。
【0046】これらの情報は必要に応じて使い分けるこ
とが望ましく、また2つ以上の情報を組み合わせてもよ
い。そして、印刷物に付加されたこれらの情報を、複写
機において検出することにより、コピー禁止情報を複写
機が検出した場合にコピーを禁止することができる。ま
た、コピー許可情報を複写機が検出した場合にはコピー
を許可するようにすることができる。
【0047】以上説明したように、本実施形態によれ
ば、著作権情報検出手段12によって著作権情報の有無
を検出し、著作権情報判別手段13によって当該著作権
情報が著作権を有していると判断された場合には、コピ
ー情報生成手段14により生成した付加情報をコピー禁
止情報付加手段15によって付加した状態でプリント手
段16によって出力することができる。従って、出力さ
れた印刷物が著作権者の意思に関わりなくコピーされる
ことを抑止し、著作権を確実に保護することが可能とな
る。
【0048】なお、上記実施の形態で示した画像処理方
法は、主としてCPUが処理するものであり、プログラ
ムROM等に格納されているプログラムにより構成され
る各機能手段に基づいて処理するものである。
【0049】しかし、上記プログラムは必ずしもROM
に格納されていなくてもよく、例えば外部のメモリーカ
ードに格納されている形態でも実現することができる。
すなわち、上述した実施の形態の機能を実現するソフト
ウェアのプログラムコードを記憶した記憶媒体を、シス
テムあるいは装置に供給し、そのシステムあるいは装置
の情報処理装置(またはCPU)が記憶媒体に格納され
たプログラムコードを読み出し、実行することによって
も達成されることは言うまでもない。
【0050】この場合、記憶媒体から読み出されたプロ
グラムコード自体が上述した実施の形態の機能を実現す
ることになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒
体は本発明を構成することになる。
【0051】プログラムコードを供給するための記憶媒
体としては、例えば、フロッピーディスク、ハードディ
スク、光ディスク、光磁気ディスク、CD―ROM、C
D−R、磁気テープ、不揮発性メモリーカード、RO
M、DVD等を用いることができる。
【0052】また、コンピュータが読み出したプログラ
ムコードを実行することにより、上述した実施の形態の
機能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの
指示に基づき、情報処理装置上で稼動している基本ソフ
トウェア(OS)等が実際の処理の一部または全部を行
い、その処理によって上述した実施の形態の機能が実現
される場合も含まれることは言うまでもない。
【0053】さらに、記憶媒体から読み出されたプログ
ラムコードが、情報処理装置に挿入された機能拡張ボー
ドや情報処理装置に接続された機能拡張ユニットに備わ
るメモリーに書き込まれた後、そのプログラムコードの
指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニット
に備わるCPU等が実際の処理の一部または全部を行
い、その処理によって上述した実施の形態の機能が実現
される場合も含まれることは言うまでもない。
【0054】
【発明の効果】本発明によれば、著作権で保護されるべ
き情報をプリンタ装置で印字した場合に、印字された原
稿が複写機によってコピーされることを禁止することが
できる。従って、著作権者の意思に関わりなく複写が成
されることを抑止することができ、著作権の保護に寄与
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係る画像処理装置の構成
を示すブロック図である。
【図2】本発明の一実施形態に係る画像処理方法の手順
を示すフローチャートである。
【符号の説明】
11 プリントデータ入力装置 12 著作権情報検出手段 13 著作権情報判別手段 14 コピー禁止情報生成手段 15 コピー禁止情報付加手段 16 プリント手段 17 著作権保護ブロック

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 印刷しようとするデータ中から著作権に
    関する情報を検出し、前記著作権に関する情報に応じて
    複写禁止を示す情報又は複写許可を示す情報を印刷物に
    付加するようにしたことを特徴とする画像処理装置。
  2. 【請求項2】 印刷しようとするデータ中から著作権に
    関する情報を検出し、前記著作権に関する情報により前
    記印刷しようとするデータが著作権を有するか否かを判
    別し、著作権を有すると判別した場合には複写禁止を示
    す情報を印刷物に付加し、著作権を有しないと判別した
    場合には複写許可を示す情報を印刷物に付加するように
    したことを特徴とする画像処理装置。
  3. 【請求項3】 印刷しようとするデータ中から著作権に
    関する情報を検出する検出手段と、 前記印刷しようとするデータが著作権を有するか否かを
    前記著作権に関する情報から判別する判別手段と、 前記判別手段による判別の結果に応じて、複写禁止を示
    す情報又は複写許可を示す情報を印刷物に付加する付加
    手段とを有することを特徴とする画像処理装置。
  4. 【請求項4】 前記判別手段において、著作権を有する
    情報であると判別した場合には複写禁止を示す情報を印
    刷物に付加し、著作権を有しない情報であると判別した
    場合には複写許可を示す情報を印刷物に付加するように
    したことを特徴とする請求項3に記載の画像処理装置。
  5. 【請求項5】 前記複写禁止を示す情報又は複写許可を
    示す情報をバーコード又は暗証コードとしたことを特徴
    とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の画像処理装
    置。
  6. 【請求項6】 前記複写禁止を示す情報又は複写許可を
    示す情報を磁気インク、金属成分を含むインク又は可視
    光外の周波数成分を含むインクを用いて構成したことを
    特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の画像処
    理装置。
  7. 【請求項7】 前記複写禁止を示す情報又は複写許可を
    示す情報を電子すかしを用いて構成したことを特徴とす
    る請求項1〜6のいずれか1項に記載の画像処理装置。
  8. 【請求項8】 前記著作権に関する情報が検出されなか
    った場合に、複写禁止を示す情報又は複写許可を示す情
    報のいずれかを任意に選択して前記印刷物に付加するこ
    とができるようにしたことを特徴とする請求項1〜7の
    いずれか1項に記載の画像処理装置。
  9. 【請求項9】 印刷しようとするデータ中から著作権に
    関する情報を検出し、前記著作権に関する第1の情報に
    応じて複写禁止を示す情報又は複写許可を示す情報を印
    刷物に付加することを特徴とする画像処理方法。
  10. 【請求項10】 印刷しようとするデータ中から著作権
    に関する情報を検出し、前記著作権に関する情報により
    前記印刷しようとするデータが著作権を有するか否かを
    判別し、著作権を有すると判別した場合には複写禁止を
    示す情報を印刷物に付加し、著作権を有しないと判別し
    た場合には複写許可を示す情報を印刷物に付加すること
    を特徴とする画像処理方法。
  11. 【請求項11】 前記複写禁止を示す情報又は複写許可
    を示す情報をバーコード又は暗証コードとしたことを特
    徴とする請求項9又は10に記載の画像処理方法。
  12. 【請求項12】 前記複写禁止を示す情報又は複写許可
    を示す情報として磁気インク、金属成分を含むインク又
    は可視光外の周波数成分を含むインクを用いることを特
    徴とする請求項9〜11のいずれか1項に記載の画像処
    理方法。
  13. 【請求項13】 前記複写禁止を示す情報又は複写許可
    を示す情報として電子すかしを用いることを特徴とする
    請求項9〜12のいずれか1項に記載の画像処理方法。
  14. 【請求項14】 前記著作権に関する情報が検出されな
    かった場合に、複写禁止を示す情報又は複写許可を示す
    情報のいずれかを任意に選択して前記印刷物に付加する
    ことを特徴とする請求項9〜13のいずれか1項に記載
    の画像処理方法。
  15. 【請求項15】 請求項3に記載の画像処理装置を構成
    する各手段としてコンピュータを機能させるためのプロ
    グラムを記憶したコンピュータ読み取り可能な記憶媒
    体。
  16. 【請求項16】 請求項9〜14のいずれか1項に記載
    の画像処理方法の手順をコンピュータに実行させるため
    のプログラムを記憶したコンピュータ読み取り可能な記
    憶媒体。
JP10370530A 1998-12-25 1998-12-25 画像処理装置、画像処理方法及び記憶媒体 Pending JP2000196786A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10370530A JP2000196786A (ja) 1998-12-25 1998-12-25 画像処理装置、画像処理方法及び記憶媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10370530A JP2000196786A (ja) 1998-12-25 1998-12-25 画像処理装置、画像処理方法及び記憶媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000196786A true JP2000196786A (ja) 2000-07-14

Family

ID=18497155

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10370530A Pending JP2000196786A (ja) 1998-12-25 1998-12-25 画像処理装置、画像処理方法及び記憶媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000196786A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006171830A (ja) * 2004-12-13 2006-06-29 Fuji Xerox Co Ltd 出力管理装置、出力管理方法及びそのプログラム
US7231369B2 (en) 2001-03-29 2007-06-12 Seiko Epson Corporation Digital contents provision system, server device incorporated in the system, digital contents provision method using the system, and computer program for executing the method
US7424264B2 (en) 2005-10-06 2008-09-09 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image formation apparatus and image formation method
JP2009044747A (ja) * 2008-09-12 2009-02-26 Casio Electronics Co Ltd 印刷システム
US7979019B2 (en) 2005-06-29 2011-07-12 Sharp Kabushiki Kaisha Image forming apparatus, image forming method, control program, and computer-readable program
JP2011223093A (ja) * 2010-04-05 2011-11-04 Canon Inc 画像形成装置、画像形成方法、およびそのプログラムならびに記憶媒体

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7231369B2 (en) 2001-03-29 2007-06-12 Seiko Epson Corporation Digital contents provision system, server device incorporated in the system, digital contents provision method using the system, and computer program for executing the method
JP2006171830A (ja) * 2004-12-13 2006-06-29 Fuji Xerox Co Ltd 出力管理装置、出力管理方法及びそのプログラム
JP4517389B2 (ja) * 2004-12-13 2010-08-04 富士ゼロックス株式会社 出力管理装置、出力管理方法及びそのプログラム
US7979019B2 (en) 2005-06-29 2011-07-12 Sharp Kabushiki Kaisha Image forming apparatus, image forming method, control program, and computer-readable program
US7424264B2 (en) 2005-10-06 2008-09-09 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image formation apparatus and image formation method
JP2009044747A (ja) * 2008-09-12 2009-02-26 Casio Electronics Co Ltd 印刷システム
JP2011223093A (ja) * 2010-04-05 2011-11-04 Canon Inc 画像形成装置、画像形成方法、およびそのプログラムならびに記憶媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6813369B2 (en) Image processing apparatus, image processing method and a computer program product
JP5109516B2 (ja) 文書処理システムおよび画像形成装置およびプログラム
JP2000106625A (ja) 画像プリント方法および装置並びに記憶媒体
JP2009027620A (ja) 画像処理装置、画像処理方法、コンピュータプログラム
JP2008092394A (ja) 画像処理装置および画像処理プログラム
JP2007036406A (ja) 画像編集装置
JP4158826B2 (ja) 画像処理装置及び同処理方法並びに画像処理プログラム
JP4619261B2 (ja) 複写管理装置及びプログラム
JP2000196786A (ja) 画像処理装置、画像処理方法及び記憶媒体
JP2001189855A (ja) 複写装置及びその制御方法及び記憶媒体
JP2006115237A (ja) 透かし埋め込みプログラム、透かし埋め込み方法及び透かし埋め込み装置
JP3586156B2 (ja) 画像処理方法、画像処理装置及び記憶媒体
JP2009290709A (ja) 印刷システム、印刷装置、画像処理装置及び印刷システムの制御方法
JP2004017538A (ja) 個人情報管理装置及び個人情報管理方法
JP2003060881A (ja) 印刷制御装置及び印刷制御プログラム
JP5140021B2 (ja) 情報処理システム、画像処理装置及び画像処理プログラム
JP2004194268A (ja) 記録媒体読取装置および記録媒体記録装置
JP2000165575A (ja) 画像生成装置、画像生成方法及び記憶媒体
JP2005167607A (ja) 画像処理システム
JP4501648B2 (ja) デジタルコンテンツ著作権保護・品質維持システム及びその方法
JP4222432B1 (ja) 印刷制御装置、印刷装置、および印刷制御プログラム
JP2004279487A (ja) 画像形成装置
JP2007336233A (ja) 画像処理装置および画像処理プログラム
JP4429713B2 (ja) 複写機
JP2007200078A (ja) 画像形成装置、プリンタドライバ及び印刷システム