JP2000184220A - キャリブレーション方法 - Google Patents
キャリブレーション方法Info
- Publication number
- JP2000184220A JP2000184220A JP10358207A JP35820798A JP2000184220A JP 2000184220 A JP2000184220 A JP 2000184220A JP 10358207 A JP10358207 A JP 10358207A JP 35820798 A JP35820798 A JP 35820798A JP 2000184220 A JP2000184220 A JP 2000184220A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- density
- color
- black
- patch
- magenta
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Color, Gradation (AREA)
- Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
- Color Image Communication Systems (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 出力されるカラー画像の色合いや濃度の変動
を極力抑え、ユーザにとってその調整を容易かつ精度良
く行えるようにする。 【解決手段】 ブラックとシアン、マゼンタ、イエロー
のうちの少なくとも1色のパッチからなるテストチャー
トをカラー画像出力装置から出力して、予め用意した基
準となるリファレンスチャートのパッチと比較して濃度
調整を行うようにする(ステップS100)。その他の
色材については、既に濃度調整を行った色材に対してグ
レーバランスが合うように調整して濃度調整を行うよう
にする(ステップS102)。このため、シアン、マゼ
ンタ、イエローのそれぞれのバランスを考慮した調整が
可能となり、出力されるカラー画像の色合いや濃度変動
を極力抑えることができるとともに、ユーザにとってそ
の調整を容易かつ精度良く行うことができる。
を極力抑え、ユーザにとってその調整を容易かつ精度良
く行えるようにする。 【解決手段】 ブラックとシアン、マゼンタ、イエロー
のうちの少なくとも1色のパッチからなるテストチャー
トをカラー画像出力装置から出力して、予め用意した基
準となるリファレンスチャートのパッチと比較して濃度
調整を行うようにする(ステップS100)。その他の
色材については、既に濃度調整を行った色材に対してグ
レーバランスが合うように調整して濃度調整を行うよう
にする(ステップS102)。このため、シアン、マゼ
ンタ、イエローのそれぞれのバランスを考慮した調整が
可能となり、出力されるカラー画像の色合いや濃度変動
を極力抑えることができるとともに、ユーザにとってそ
の調整を容易かつ精度良く行うことができる。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、キャリブレーショ
ン方法に関し、より詳細には、シアン、マゼンタ、イエ
ロー、ブラック(CMYK)の4色の色材を用いてカラ
ー画像を形成するカラー画像出力装置の濃度変動を補正
するキャリブレーション方法に関する。
ン方法に関し、より詳細には、シアン、マゼンタ、イエ
ロー、ブラック(CMYK)の4色の色材を用いてカラ
ー画像を形成するカラー画像出力装置の濃度変動を補正
するキャリブレーション方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、カラープリンタなどのカラー画像
出力装置は、内部機構が経時的に状態変化することなど
によって、同じ画像を出力しても出力画像が異なったも
のになる場合があった。そこで、従来のカラー画像出力
装置では、均一な出力画像が得られるようにキャリブレ
ーションが行われている。
出力装置は、内部機構が経時的に状態変化することなど
によって、同じ画像を出力しても出力画像が異なったも
のになる場合があった。そこで、従来のカラー画像出力
装置では、均一な出力画像が得られるようにキャリブレ
ーションが行われている。
【0003】従来より、カラー画像出力装置からテスト
チャートをプリントアウトさせ、予め用意されているリ
ファレンスチャートとの比較を行って、その比較データ
を登録することによりキャリブレーションを行う方法が
種々提案されている。
チャートをプリントアウトさせ、予め用意されているリ
ファレンスチャートとの比較を行って、その比較データ
を登録することによりキャリブレーションを行う方法が
種々提案されている。
【0004】例えば、特開平9−321999号公報で
は、シアン(C)、マゼンタ(M)、イエロー(Y)を
微少量変化させながらパッチを作成して、リファレンス
チャートと比較を行い、等色となる色をその中から選択
するようにして調整している。
は、シアン(C)、マゼンタ(M)、イエロー(Y)を
微少量変化させながらパッチを作成して、リファレンス
チャートと比較を行い、等色となる色をその中から選択
するようにして調整している。
【0005】また、特開平10−6562号公報では、
シアン(C)、マゼンタ(M)、イエロー(Y)、ブラ
ック(K)のハイライト、ミドル、シャドーのそれぞれ
について比較を行うことにより調整がなされている。
シアン(C)、マゼンタ(M)、イエロー(Y)、ブラ
ック(K)のハイライト、ミドル、シャドーのそれぞれ
について比較を行うことにより調整がなされている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来のキャリブレーション方法にあっては、特開平9−3
21999号公報の場合、色合いについての補正は行わ
れているが、濃度についての補正が行われていないとい
う問題点があった。
来のキャリブレーション方法にあっては、特開平9−3
21999号公報の場合、色合いについての補正は行わ
れているが、濃度についての補正が行われていないとい
う問題点があった。
【0007】また、特開平9−321999号公報の場
合は、シアン(C)、マゼンタ(M)、イエロー
(Y)、ブラック(K)のそれぞれで調整を行っていた
ため、CMYKのバランスがくずれて、色合いが変わる
ことがあった。その上、CMYKの中で調整し難い色
(例えば、イエローなど)に対しても他の色と同じよう
に単色で調整を行っていたため、そういった色に関する
調整が難しく、精度良く調整することができないという
問題点があった。
合は、シアン(C)、マゼンタ(M)、イエロー
(Y)、ブラック(K)のそれぞれで調整を行っていた
ため、CMYKのバランスがくずれて、色合いが変わる
ことがあった。その上、CMYKの中で調整し難い色
(例えば、イエローなど)に対しても他の色と同じよう
に単色で調整を行っていたため、そういった色に関する
調整が難しく、精度良く調整することができないという
問題点があった。
【0008】本発明は上記に鑑みてなされたものであっ
て、出力されるカラー画像の色合いや濃度の変動を極力
抑えるとともに、ユーザにとってその調整が容易かつ精
度良く行うことのできるキャリブレーション方法を提供
することを目的とする。
て、出力されるカラー画像の色合いや濃度の変動を極力
抑えるとともに、ユーザにとってその調整が容易かつ精
度良く行うことのできるキャリブレーション方法を提供
することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、請求項1に記載の発明は、シアン、マゼンタ、イ
エロー、ブラックの4色の色材を用いてカラー画像を形
成するカラー画像出力装置の濃度変動を補正するキャリ
ブレーション方法において、前記色材のうちブラック、
およびシアン、マゼンタ、イエローのうちの少なくとも
1色のパッチをそれぞれ出力し、予め用意した基準パッ
チと比較して濃度調整を行い、その他の色材について
は、前記濃度調整を行った色材に対してグレーバランス
が合うように調整して濃度調整を行っている。
めに、請求項1に記載の発明は、シアン、マゼンタ、イ
エロー、ブラックの4色の色材を用いてカラー画像を形
成するカラー画像出力装置の濃度変動を補正するキャリ
ブレーション方法において、前記色材のうちブラック、
およびシアン、マゼンタ、イエローのうちの少なくとも
1色のパッチをそれぞれ出力し、予め用意した基準パッ
チと比較して濃度調整を行い、その他の色材について
は、前記濃度調整を行った色材に対してグレーバランス
が合うように調整して濃度調整を行っている。
【0010】これによれば、まず始めに、ブラックとシ
アン、マゼンタ、イエローのうちの少なくとも1色のパ
ッチを出力して、基準パッチと比較して濃度調整を行
い、その他の色材については、既に濃度調整を行った色
材に対してグレーバランスが合うように調整して濃度調
整を行うため、シアン、マゼンタ、イエローのそれぞれ
のバランスを考慮した調整を行うことが可能となり、常
に安定した色合いの画像を出力することができる。
アン、マゼンタ、イエローのうちの少なくとも1色のパ
ッチを出力して、基準パッチと比較して濃度調整を行
い、その他の色材については、既に濃度調整を行った色
材に対してグレーバランスが合うように調整して濃度調
整を行うため、シアン、マゼンタ、イエローのそれぞれ
のバランスを考慮した調整を行うことが可能となり、常
に安定した色合いの画像を出力することができる。
【0011】また、請求項2に記載の発明は、請求項1
に記載のキャリブレーション方法において、前記パッチ
を出力する際に、前記色材のうちブラックと、マゼンタ
および/またはシアンのパッチをそれぞれ出力するよう
にしている。
に記載のキャリブレーション方法において、前記パッチ
を出力する際に、前記色材のうちブラックと、マゼンタ
および/またはシアンのパッチをそれぞれ出力するよう
にしている。
【0012】これによれば、最初に出力するパッチは、
ブラックとマゼンタおよびシアン、あるいは、ブラック
とマゼンタまたはシアンとして、単色では濃度調整が難
しいイエローを除いている。そして、このイエローにつ
いては、混色(グレー)によって濃度調整を行うように
したため、調整が容易となり、精度良く行うことができ
る。
ブラックとマゼンタおよびシアン、あるいは、ブラック
とマゼンタまたはシアンとして、単色では濃度調整が難
しいイエローを除いている。そして、このイエローにつ
いては、混色(グレー)によって濃度調整を行うように
したため、調整が容易となり、精度良く行うことができ
る。
【0013】また、請求項3に記載の発明は、請求項1
に記載のキャリブレーション方法において、前記グレー
バランスを調整する際に、ブラック以外のパッチの周り
の背景部分にブラック一色のパッチを配置するようにし
ている。
に記載のキャリブレーション方法において、前記グレー
バランスを調整する際に、ブラック以外のパッチの周り
の背景部分にブラック一色のパッチを配置するようにし
ている。
【0014】これによれば、ブラック以外のパッチを間
隔を空けて配置し、それらのパッチの周りの背景部分に
ブラック一色のパッチを配置したテストチャートを使っ
て、グレーバランスを調整するようにしたため、背景の
ブラック(K)を基準とすることにより、離れているパ
ッチ同士を比較することができるとともに、パッチと無
彩色であるブラック(K)との比較を行うことができる
ため、グレーバランスの調整を容易かつ精度良く行うこ
とができる。
隔を空けて配置し、それらのパッチの周りの背景部分に
ブラック一色のパッチを配置したテストチャートを使っ
て、グレーバランスを調整するようにしたため、背景の
ブラック(K)を基準とすることにより、離れているパ
ッチ同士を比較することができるとともに、パッチと無
彩色であるブラック(K)との比較を行うことができる
ため、グレーバランスの調整を容易かつ精度良く行うこ
とができる。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係るキャリブレー
ション方法の実施の形態について、添付の図面を参照し
て詳細に説明する。
ション方法の実施の形態について、添付の図面を参照し
て詳細に説明する。
【0016】図1は、キャリブレーションを行う対象の
CMYK4色の色材を用いてカラー画像を形成するカラ
ー画像出力装置10と、それを用いたキャリブレーショ
ン動作の概略説明図である。図1に示されるように、本
実施の形態では、プリントアウトされたテストチャート
12と、前もって用意された基準となるリファレンスチ
ャート14とを用いて、人間の目視による比較と判定を
行い、その判定結果のデータをカラー画像出力装置10
に登録することにより、キャリブレーションを行ってい
る。
CMYK4色の色材を用いてカラー画像を形成するカラ
ー画像出力装置10と、それを用いたキャリブレーショ
ン動作の概略説明図である。図1に示されるように、本
実施の形態では、プリントアウトされたテストチャート
12と、前もって用意された基準となるリファレンスチ
ャート14とを用いて、人間の目視による比較と判定を
行い、その判定結果のデータをカラー画像出力装置10
に登録することにより、キャリブレーションを行ってい
る。
【0017】図2は、本実施の形態におけるキャリブレ
ーション方法の大きな流れを説明するフローチャートで
ある。図2に示されるように、本実施の形態では、2段
階の手順を追ってCMYK(Cyan,Magenta ,Yellow,
Black )のそれぞれの色についての濃度調整が行われ
る。
ーション方法の大きな流れを説明するフローチャートで
ある。図2に示されるように、本実施の形態では、2段
階の手順を追ってCMYK(Cyan,Magenta ,Yellow,
Black )のそれぞれの色についての濃度調整が行われ
る。
【0018】まず最初は、図2に示されるように、Mと
Kについてリファレンスチャート14と比較することに
よって濃度調整を行い(ステップS100)。次に、C
とYの濃度調整を行うが、ここではステップS100で
濃度調整を行った色であるMのデータを使ってグレーバ
ランスの調整を行い、それによってC,Yの濃度調整を
行うようにする(ステップS102)。これにより、C
MYのそれぞれのバランスを考慮した調整を行うことが
できるため、常に安定した色合いの画像を出力すること
ができるようになる。
Kについてリファレンスチャート14と比較することに
よって濃度調整を行い(ステップS100)。次に、C
とYの濃度調整を行うが、ここではステップS100で
濃度調整を行った色であるMのデータを使ってグレーバ
ランスの調整を行い、それによってC,Yの濃度調整を
行うようにする(ステップS102)。これにより、C
MYのそれぞれのバランスを考慮した調整を行うことが
できるため、常に安定した色合いの画像を出力すること
ができるようになる。
【0019】次に、本実施の形態のキャリブレーション
方法について詳細に説明する。図3は、本実施の形態に
おけるキャリブレーション方法の詳細な流れを説明する
フローチャートであり、図4は、図3のキャリブレーシ
ョン動作で用いるテストチャートとリファレンスチャー
トとを示した図である。
方法について詳細に説明する。図3は、本実施の形態に
おけるキャリブレーション方法の詳細な流れを説明する
フローチャートであり、図4は、図3のキャリブレーシ
ョン動作で用いるテストチャートとリファレンスチャー
トとを示した図である。
【0020】この図4(a)のテストチャート12上に
は、MとKについて少しずつ濃度を変化させた単色のパ
ッチが出力されていて、上に行くにしたがって濃度が濃
くなり、下に行くほど濃度が薄くなるように配置してい
る。また、図4(b)のリファレンスチャート14は、
予め用意した基準となるMとKの濃度を示すパッチが配
置されている。
は、MとKについて少しずつ濃度を変化させた単色のパ
ッチが出力されていて、上に行くにしたがって濃度が濃
くなり、下に行くほど濃度が薄くなるように配置してい
る。また、図4(b)のリファレンスチャート14は、
予め用意した基準となるMとKの濃度を示すパッチが配
置されている。
【0021】まず、図3のステップS200において、
図4(a)に示すような複数の濃度からなるパッチが配
置されたテストチャート12をカラー画像出力装置10
から出力する。
図4(a)に示すような複数の濃度からなるパッチが配
置されたテストチャート12をカラー画像出力装置10
から出力する。
【0022】次に、図3のステップS202では、図4
(b)に示すリファレンスチャート14を用いて、ユー
ザが目視によりリファレンスチャート14上のパッチに
最も近い濃度のパッチをテストチャート12の中から選
択するようにする。そして、その選択されたパッチの横
に記載されている数値(ここでは、1〜7までの数値の
何れか)をカラー画像出力装置10に登録する(ステッ
プS204)。
(b)に示すリファレンスチャート14を用いて、ユー
ザが目視によりリファレンスチャート14上のパッチに
最も近い濃度のパッチをテストチャート12の中から選
択するようにする。そして、その選択されたパッチの横
に記載されている数値(ここでは、1〜7までの数値の
何れか)をカラー画像出力装置10に登録する(ステッ
プS204)。
【0023】このような操作を行うことにより、MとK
についての濃度調整が行われたことになる。この場合、
パッチの比較を行うのは、ある決まった一つの濃度につ
いてだけである。このため、濃度特性がわかるのは、そ
の濃度の一点についてだけであるが、ここではその一点
の濃度からそれ以外の部分の濃度特性を推定するように
している。
についての濃度調整が行われたことになる。この場合、
パッチの比較を行うのは、ある決まった一つの濃度につ
いてだけである。このため、濃度特性がわかるのは、そ
の濃度の一点についてだけであるが、ここではその一点
の濃度からそれ以外の部分の濃度特性を推定するように
している。
【0024】次に、この濃度特性の推定について説明す
る。図5は、その濃度特性を推定する際に用いる濃度特
性グラフを示したもので、縦軸には濃度を示し、横軸に
はその濃度に対応した書込み値(0%〜100%)を示
している。
る。図5は、その濃度特性を推定する際に用いる濃度特
性グラフを示したもので、縦軸には濃度を示し、横軸に
はその濃度に対応した書込み値(0%〜100%)を示
している。
【0025】図5において、図3のステップS202に
おいて比較したリファレンスチャート14に近いテスト
チャート12のパッチに対応した数値(1〜7)のグラ
フを濃度特性の推定値として選択するようにする。そし
て、そのグラフの濃度特性に基づいて規定通りの濃度と
なるように濃度調整を行うものである。
おいて比較したリファレンスチャート14に近いテスト
チャート12のパッチに対応した数値(1〜7)のグラ
フを濃度特性の推定値として選択するようにする。そし
て、そのグラフの濃度特性に基づいて規定通りの濃度と
なるように濃度調整を行うものである。
【0026】この濃度調整は、ガンマテーブルを修正す
ることによって行われるが、実際の調整では、図4に示
したテストチャート12のそれぞれのパッチに対応した
ガンマテーブル(図示せず)が予め用意されていて、そ
れらのガンマテーブルを用いることにより濃度調整が行
われる。
ることによって行われるが、実際の調整では、図4に示
したテストチャート12のそれぞれのパッチに対応した
ガンマテーブル(図示せず)が予め用意されていて、そ
れらのガンマテーブルを用いることにより濃度調整が行
われる。
【0027】また、この濃度調整は、上記したようなガ
ンマテーブルの修正を行う他、現像バイアスやLD(レ
ーザ・ダイオード)光量の調整、もしくはそれらの組み
合わせによって行うようにしてもよい。
ンマテーブルの修正を行う他、現像バイアスやLD(レ
ーザ・ダイオード)光量の調整、もしくはそれらの組み
合わせによって行うようにしてもよい。
【0028】次いで、これらの濃度特性に基づき、C
(シアン),Y(イエロー)に関しても濃度特性を求め
るようにする。まず、図3のステップS200〜S20
4によって求められたM(マゼンタ)の濃度特性を用い
て、図6に示すテストチャート20を出力するようにす
る(図3のステップS206)。なお、図6は、濃度特
性が求められていないCとYのそれぞれの濃度を変化さ
せて、CMYだけでグレーのパッチを作り出したテスト
チャート例を示した図である。
(シアン),Y(イエロー)に関しても濃度特性を求め
るようにする。まず、図3のステップS200〜S20
4によって求められたM(マゼンタ)の濃度特性を用い
て、図6に示すテストチャート20を出力するようにす
る(図3のステップS206)。なお、図6は、濃度特
性が求められていないCとYのそれぞれの濃度を変化さ
せて、CMYだけでグレーのパッチを作り出したテスト
チャート例を示した図である。
【0029】図6のテストチャート20では、デフォル
トでグレーバランスがとれているものをパッチの中央
(ハッチングで示した位置)に配置して、ここから上
下、あるいは左右方向にずれるにしたがって、CとYの
濃度の割合が変わるようになっている。ここでは、Y
(イエロー)は、上にいくほど薄く、下にいくほど濃く
なり、C(シアン)は、左にいくほど薄く、右にいくほ
ど濃くなるようになっている。
トでグレーバランスがとれているものをパッチの中央
(ハッチングで示した位置)に配置して、ここから上
下、あるいは左右方向にずれるにしたがって、CとYの
濃度の割合が変わるようになっている。ここでは、Y
(イエロー)は、上にいくほど薄く、下にいくほど濃く
なり、C(シアン)は、左にいくほど薄く、右にいくほ
ど濃くなるようになっている。
【0030】図6の場合、濃度特性の分かっているM
(マゼンタ)に関しては、これを基準としているため、
Mの濃度の割合は固定となっている。さらに、図6で
は、それぞれのパッチ周りの背景部分に、ユーザの目視
によるグレーバランスの調整をし易くするため、K(ブ
ラック)のみで作られたグレーを配色するようにしてい
る。こうすることにより、離れているパッチ同士の色合
いの差を背景のKによる一色を基準として比べることが
できるとともに、Kという無彩色と比べることができる
ことから、グレーバランスの調整を容易に行うことがで
きる。
(マゼンタ)に関しては、これを基準としているため、
Mの濃度の割合は固定となっている。さらに、図6で
は、それぞれのパッチ周りの背景部分に、ユーザの目視
によるグレーバランスの調整をし易くするため、K(ブ
ラック)のみで作られたグレーを配色するようにしてい
る。こうすることにより、離れているパッチ同士の色合
いの差を背景のKによる一色を基準として比べることが
できるとともに、Kという無彩色と比べることができる
ことから、グレーバランスの調整を容易に行うことがで
きる。
【0031】続いて、図3のステップS208において
は、図6に示したテストチャート20のパッチからグレ
ーバランスのとれたパッチを選択するようにする。そし
て、その選択されたパッチの縦(Y)と横(C)に記載
されている数値(ここでは、1〜5)をカラー画像出力
装置10に登録することにより(ステップS210)、
CとYについてもバランスのとれた濃度調整を行うこと
ができる。
は、図6に示したテストチャート20のパッチからグレ
ーバランスのとれたパッチを選択するようにする。そし
て、その選択されたパッチの縦(Y)と横(C)に記載
されている数値(ここでは、1〜5)をカラー画像出力
装置10に登録することにより(ステップS210)、
CとYについてもバランスのとれた濃度調整を行うこと
ができる。
【0032】これは、基準となる色(ここでは、M)の
濃度特性が事前にわかっているため、グレーバランスが
とれている部分のCMYの割合から、他の色(ここで
は、C,Y)のその濃度における濃度特性がわかる。そ
して、その一点の濃度特性からその一点以外の濃度部分
の濃度特性の推定を行い、その濃度特性を用いることに
よってC,Yの調整を行うからである。
濃度特性が事前にわかっているため、グレーバランスが
とれている部分のCMYの割合から、他の色(ここで
は、C,Y)のその濃度における濃度特性がわかる。そ
して、その一点の濃度特性からその一点以外の濃度部分
の濃度特性の推定を行い、その濃度特性を用いることに
よってC,Yの調整を行うからである。
【0033】以上説明したように、本実施の形態のキャ
リブレーション方法によれば、まずブラックとシアン、
マゼンタ、イエローのうちの少なくとも1色のパッチか
らなるテストチャートをカラー画像出力装置から出力し
て、予め用意した基準となるリファレンスチャートのパ
ッチと比較して濃度調整を行うようにする。そして、そ
の他の色材については、既に濃度調整を行った色材に対
してグレーバランスが合うように調整して濃度調整を行
うため、シアン、マゼンタ、イエローのそれぞれのバラ
ンスを考慮した調整が可能となる。その結果、出力され
るカラー画像の色合いや濃度変動を極力抑えることがで
きるとともに、ユーザにとってその調整を容易かつ精度
良く行うことができる。
リブレーション方法によれば、まずブラックとシアン、
マゼンタ、イエローのうちの少なくとも1色のパッチか
らなるテストチャートをカラー画像出力装置から出力し
て、予め用意した基準となるリファレンスチャートのパ
ッチと比較して濃度調整を行うようにする。そして、そ
の他の色材については、既に濃度調整を行った色材に対
してグレーバランスが合うように調整して濃度調整を行
うため、シアン、マゼンタ、イエローのそれぞれのバラ
ンスを考慮した調整が可能となる。その結果、出力され
るカラー画像の色合いや濃度変動を極力抑えることがで
きるとともに、ユーザにとってその調整を容易かつ精度
良く行うことができる。
【0034】なお、本実施の形態のキャリブレーション
方法では、図2のステップS100においてMとKとを
調整し、ステップS102において残りのCとYを調整
するようにしたが、必ずしもこれに限定されるものでは
ない。例えば、図2のステップS100においてCとK
を調整し、ステップS102においてMとYを調整する
キャリブレーション方法を採用するようにしても良く、
その場合も上記と同様に好適な効果を得ることができ
る。
方法では、図2のステップS100においてMとKとを
調整し、ステップS102において残りのCとYを調整
するようにしたが、必ずしもこれに限定されるものでは
ない。例えば、図2のステップS100においてCとK
を調整し、ステップS102においてMとYを調整する
キャリブレーション方法を採用するようにしても良く、
その場合も上記と同様に好適な効果を得ることができ
る。
【0035】また、図2のステップS100において、
CMYKのうちKを含む3色の調整を行った後、ステッ
プS102において残りの1色を調整するキャリブレー
ション方法を採用するようにしても良い。その一例とし
て、ステップS100においてC,M,Kの調整を行
い、ステップS102においてYを上記と同様にグレー
バランスにより調整するようにすれば、上記と同様に好
適な効果を得ることができる。
CMYKのうちKを含む3色の調整を行った後、ステッ
プS102において残りの1色を調整するキャリブレー
ション方法を採用するようにしても良い。その一例とし
て、ステップS100においてC,M,Kの調整を行
い、ステップS102においてYを上記と同様にグレー
バランスにより調整するようにすれば、上記と同様に好
適な効果を得ることができる。
【0036】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のキャリブ
レーション方法(請求項1)によれば、ブラックとシア
ン、マゼンタ、イエローのうちの少なくとも1色のパッ
チを出力して、基準パッチと比較して濃度調整を行い、
その他の色材については、既に濃度調整を行った色材に
対してグレーバランスが合うように調整して濃度調整を
行うので、シアン、マゼンタ、イエローのそれぞれのバ
ランスを考慮した調整を行うことが可能となり、常に安
定した色合いの画像を出力することができる。
レーション方法(請求項1)によれば、ブラックとシア
ン、マゼンタ、イエローのうちの少なくとも1色のパッ
チを出力して、基準パッチと比較して濃度調整を行い、
その他の色材については、既に濃度調整を行った色材に
対してグレーバランスが合うように調整して濃度調整を
行うので、シアン、マゼンタ、イエローのそれぞれのバ
ランスを考慮した調整を行うことが可能となり、常に安
定した色合いの画像を出力することができる。
【0037】また、本発明のキャリブレーション方法
(請求項2)によれば、最初に出力するパッチは、ブラ
ックとマゼンタおよびシアン、あるいは、ブラックとマ
ゼンタまたはシアンとして、単色では濃度調整が難しい
イエローを除き、そのイエローについては、混色(グレ
ー)によって濃度調整を行うようにしたため、調整が容
易かつ精度良く行うことができる。
(請求項2)によれば、最初に出力するパッチは、ブラ
ックとマゼンタおよびシアン、あるいは、ブラックとマ
ゼンタまたはシアンとして、単色では濃度調整が難しい
イエローを除き、そのイエローについては、混色(グレ
ー)によって濃度調整を行うようにしたため、調整が容
易かつ精度良く行うことができる。
【0038】また、本発明のキャリブレーション方法
(請求項3)によれば、ブラック以外のパッチの周りの
背景部分にブラック一色のパッチを配置してグレーバラ
ンスを調整するようにしたので、背景のブラック(K)
を基準とすることにより、離れているパッチ同士を比較
することができるとともに、パッチと無彩色であるブラ
ック(K)とを比較することができることから、グレー
バランスの調整を容易かつ精度良く行うことができる。
(請求項3)によれば、ブラック以外のパッチの周りの
背景部分にブラック一色のパッチを配置してグレーバラ
ンスを調整するようにしたので、背景のブラック(K)
を基準とすることにより、離れているパッチ同士を比較
することができるとともに、パッチと無彩色であるブラ
ック(K)とを比較することができることから、グレー
バランスの調整を容易かつ精度良く行うことができる。
【図1】キャリブレーションを行う対象のCMYK4色
の色材を用いてカラー画像を形成するカラー画像出力装
置とそれを用いたキャリブレーション動作の概略を説明
する図である。
の色材を用いてカラー画像を形成するカラー画像出力装
置とそれを用いたキャリブレーション動作の概略を説明
する図である。
【図2】本実施の形態におけるキャリブレーション方法
の大きな流れを説明するフローチャートである。
の大きな流れを説明するフローチャートである。
【図3】本実施の形態におけるキャリブレーション方法
の詳細な流れを説明するフローチャートである。
の詳細な流れを説明するフローチャートである。
【図4】図3のキャリブレーション動作で用いるテスト
チャートとリファレンスチャートとを示した図である。
チャートとリファレンスチャートとを示した図である。
【図5】濃度特性を推定する際に用いる濃度特性グラフ
を示す図である。
を示す図である。
【図6】濃度特性が求められていないCとYのそれぞれ
の濃度を変化させてCMYだけでグレーのパッチを作り
出したテストチャート例を示す図である。
の濃度を変化させてCMYだけでグレーのパッチを作り
出したテストチャート例を示す図である。
10 カラー画像出力装置 12 テストチャート 14 リファレンスチャート 20 テストチャート
フロントページの続き Fターム(参考) 2C061 AR01 KK18 KK25 KK27 KK32 2C262 AB05 BA09 FA13 GA02 5C077 LL04 LL13 MM27 PP05 PP15 PP33 PP37 PP38 PP57 PQ20 TT02 TT06 5C079 HB03 LA12 LA23 MA10 NA21 PA02 PA03
Claims (3)
- 【請求項1】 シアン、マゼンタ、イエロー、ブラック
の4色の色材を用いてカラー画像を形成するカラー画像
出力装置の濃度変動を補正するキャリブレーション方法
において、 前記色材のうちブラック、およびシアン、マゼンタ、イ
エローのうちの少なくとも1色のパッチをそれぞれ出力
し、 予め用意した基準パッチと比較して濃度調整を行い、 その他の色材については、前記濃度調整を行った色材に
対してグレーバランスが合うように調整して濃度調整を
行うことを特徴とするキャリブレーション方法。 - 【請求項2】 前記パッチを出力する際に、前記色材の
うちブラックと、マゼンタおよび/またはシアンのパッ
チをそれぞれ出力することを特徴とする請求項1に記載
のキャリブレーション方法。 - 【請求項3】 前記グレーバランスを調整する際に、ブ
ラック以外のパッチの周りの背景部分にブラック一色の
パッチを配置するようにしたことを特徴とする請求項1
に記載のキャリブレーション方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10358207A JP2000184220A (ja) | 1998-12-16 | 1998-12-16 | キャリブレーション方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10358207A JP2000184220A (ja) | 1998-12-16 | 1998-12-16 | キャリブレーション方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000184220A true JP2000184220A (ja) | 2000-06-30 |
Family
ID=18458089
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10358207A Pending JP2000184220A (ja) | 1998-12-16 | 1998-12-16 | キャリブレーション方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2000184220A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2003041395A1 (en) * | 2001-11-06 | 2003-05-15 | Keele University | Colour calibration |
US7280786B2 (en) | 2002-09-24 | 2007-10-09 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Electrostatic developing toner |
US7317554B2 (en) | 2001-12-17 | 2008-01-08 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Patch forming device |
US7726769B2 (en) | 2004-01-28 | 2010-06-01 | Seiko Epson Corporation | Determination of ink ejection amount error for a printer |
JP2011075892A (ja) * | 2009-09-30 | 2011-04-14 | Brother Industries Ltd | 画像形成装置及び画像形成システム |
-
1998
- 1998-12-16 JP JP10358207A patent/JP2000184220A/ja active Pending
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2003041395A1 (en) * | 2001-11-06 | 2003-05-15 | Keele University | Colour calibration |
US7317554B2 (en) | 2001-12-17 | 2008-01-08 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Patch forming device |
US7280786B2 (en) | 2002-09-24 | 2007-10-09 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Electrostatic developing toner |
US7726769B2 (en) | 2004-01-28 | 2010-06-01 | Seiko Epson Corporation | Determination of ink ejection amount error for a printer |
JP2011075892A (ja) * | 2009-09-30 | 2011-04-14 | Brother Industries Ltd | 画像形成装置及び画像形成システム |
US8537419B2 (en) | 2009-09-30 | 2013-09-17 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus and image forming system |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
USRE38180E1 (en) | Recalibrating a multi-color imaging system | |
US5760913A (en) | Color calibration method and system having independent color scanner profiles | |
US5995714A (en) | Method for printer calibration | |
JP2007525099A (ja) | ハーフトーン画像用の修正Neugebauerモデル | |
US5956469A (en) | Selecting a calibration function for a digital printer which minimizes an error criterion | |
US8149251B2 (en) | Methods and apparatus for assessing and monitoring the capability and quality of a color reproduction system | |
JPH099083A (ja) | カラー画像処理装置 | |
US20180352116A1 (en) | Profile adjustment method, profile adjustment program of non-transitory computer readable medium for storing, and profile adjustment system | |
US8149456B2 (en) | Color processing method and image forming apparatus for creating a color separation table | |
US8537417B2 (en) | Method for improved printer characterization | |
US20050052668A1 (en) | Color adjusting method, program and program-recorded medium | |
JP2003125210A (ja) | 色処理方法、記憶媒体、色処理装置、色変換装置、および画像形成装置 | |
JP2000184220A (ja) | キャリブレーション方法 | |
US7679783B2 (en) | System and method for extracting grayscale data within a prescribed tolerance | |
JP4123354B2 (ja) | キャリブレーション装置及びキャリブレーション方法 | |
EP1836838A2 (en) | A method of converting a color recipe | |
JP2000190572A (ja) | 画像処理方法およびプリントシステム | |
CN111800557B (zh) | 颜色转换信息生成方法、以及颜色转换信息生成装置 | |
JPH06326861A (ja) | 色変換パラメータ設定方法 | |
JP2001158133A (ja) | 画像出力装置のキャリブレーション方法 | |
JP2001268381A (ja) | カラー画像出力装置 | |
JP2001144982A (ja) | カラー画像形成装置におけるキャリブレーション方法 | |
JP2004208168A (ja) | 画像出力装置の校正方法 | |
JP2002269555A (ja) | カラー画像の色濃度補正方法 | |
JP2005210225A (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 |