JP2000182591A - 電 池 - Google Patents

電 池

Info

Publication number
JP2000182591A
JP2000182591A JP10356802A JP35680298A JP2000182591A JP 2000182591 A JP2000182591 A JP 2000182591A JP 10356802 A JP10356802 A JP 10356802A JP 35680298 A JP35680298 A JP 35680298A JP 2000182591 A JP2000182591 A JP 2000182591A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
battery case
power generating
generating element
rupture valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10356802A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000182591A5 (ja
Inventor
Shinsuke Yoshitake
伸介 吉竹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Storage Battery Co Ltd
Original Assignee
Japan Storage Battery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Storage Battery Co Ltd filed Critical Japan Storage Battery Co Ltd
Priority to JP10356802A priority Critical patent/JP2000182591A/ja
Publication of JP2000182591A publication Critical patent/JP2000182591A/ja
Publication of JP2000182591A5 publication Critical patent/JP2000182591A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Abstract

(57)【要約】 【課題】より安全性に優れた電池を提供する 【解決手段】 請求項1の発明は、発電要素と、電池ケ
ースとを備え、電池ケースは電池ケース本体、電池ケー
ス蓋又は/及び電池ケース底を有しており、前記電池ケ
ース本体、電池ケース蓋又は/及び電池ケース底には破
裂弁が設けられた電池において、前記発電要素と、その
発電要素に対向する前記破裂弁内面との間に、電池内容
物飛散防止手段が設けられたことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】 本発明は、電池の安全性向
上に関する。
【0002】
【従来の技術】電子機器の急激な小形軽量化に伴い、そ
の電源である電池に対して小形で軽量かつ高エネルギー
密度、更に繰り返し充放電が可能な二次電池開発への要
求が高まっている。また、大気汚染や二酸化炭素の増加
等の環境問題により、電気自動車の早期実用化が望まれ
ており、高効率、高出力、高エネルギー密度、軽量等の
特徴を有する優れた二次電池の開発が要望されている。
【0003】これらの要求を満たす二次電池として、非
水電解質を使用した二次電池が実用化されている。この
電池は、従来の水溶液電解液を使用した電池の数倍のエ
ネルギー密度を有している。その例として、非水電解質
二次電池の正極にコバルト複合酸化物、ニッケル複合酸
化物又はスピネル型リチウムマンガン酸化物を用い、負
極にリチウムが吸蔵・放出可能な炭素材料やスズ酸化物
などを用いた長寿命な4V級非水電解質二次電池が実用
化されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】この非水電解質二次電
池においては、正極活物質がリチウムの脱離(放出)に
より熱的に不安定な物質へと変化する。このとき、過充
電により異常発熱が生じた場合、電池温度がリチウム脱
離状態の正極活物質の臨界温度に達すると、その正極活
物質が分解発熱反応を起こす。この反応により熱逸走が
生じて電池内圧が上昇し、ひいては電池が破損するとい
ったおそれがある。加えて、過充電時の異常ばかりでな
く、電池外部から局部的な応力がかかり、内部短絡が引
起こされて上述の様な事態となりうることもある。
【0005】このような最悪の場合に至らないよう、電
池には、これらの機能がうまく働かない場合をも想定し
て電池の内圧を低下せしめ、最悪の事態を回避するため
の破裂弁が設けられている。この破裂弁は文字どおり、
電池の内圧上昇によって弁が破裂又は/及び開口(若し
くは開裂)して電池自体の破損を防止するものである。
【0006】ところが、最近では電気自動車等の大容量
の用途で使用される、例えば大型の非水電解質二次電池
では、電池の大型化に伴なって安全弁自体の大きさも大
きくなっている。このため、最悪の事態が生じた場合に
は電池の内容物が開口面積を大きくした破裂弁から電池
外部に飛散するといった可能性がありえる。
【0007】本発明は、上記問題点を解決するためにな
されたものであり、破裂弁が開口した場合であっても電
池内容物の飛散が起こらないより安全性に優れた電池を
提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】 請求項1の発明は、発
電要素と、電池ケースとを備え、電池ケースは電池ケー
ス本体と、電池ケース蓋又は/及び電池ケース底とを有
しており、前記発電要素と、その発電要素に対向する前
記破裂弁内面との間に、電池内容物飛散防止手段が設け
られたことを特徴とする。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態につい
て図面を参照して説明する。例えば、アルミニウム又は
アルミニウム合金製の電池ケースを用いた非水電解質二
次電池は、図1に示すようなアルミニウム又はアルミニ
ウム合金製の有底長円筒形状の電池ケース本体1の内部
に発電要素20やこの発電要素20の電極に接続される
正負の端子3,4等を収納した後、この電池ケース本体
1の上端開口部に、同じくアルミニウム又はアルミニウ
ム合金製の長円形板状の電池ケース蓋2を嵌合させて、
図2に示すように周囲を溶接により密閉固定する。な
お、電池ケース蓋2には、図1に示したように、予め正
負の端子3,4を突出させるための端子孔2b,2cと
電池ケースの内部に電解液を注入するための注液口2d
が開口されており、破裂弁5が設けられている。そし
て、図2に示したように、端子孔2b,2cは、電池ケ
ース蓋2の溶接後に、これらから突出した正負の端子
3,4に封止材を介してナットを螺着させることにより
封口し、注液口2dは、電解液の注入後に止めねじ等に
よって封口する。破裂弁5は、アルミニウム合金製の箔
であり、ここでは楕円形状に設けられている。
【0010】また、電池ケース蓋2の内側面と発電要素
20との間の空間には、電池内圧が異常に上昇して最悪
の事態が生じた場合でも、電池の内容物(例えば、極板
など)が破裂した破裂弁から電池外部に飛散させないた
めの電池内容物飛散防止手段6、ここではポリイミド製
の格子状体が配されている。(図1参照)この電池内容
物飛散防止手段6は、ここでは格子状に形成されている
が、網目状であってもかまわないし、円形、楕円、三角
形状の貫通孔が形成されたものでもよい。電池内部で発
生したガスが外部に有効に逃げることができればよい。
材質は、ここではポリイミドを使用しているが、せん断
強度に優れ、耐熱性に優れたものであればよい。たとえ
ば、PPS(ポリフェニレンサルファイド)などがあげ
られる。
【0011】図3は、本発明の他の一実施の形態を示す
略分解説明図であり、ケース底面部分を断面で切取った
分解説明図である。同図の符号において注釈のない限
り、図1、図2に記載のものと同一である。なお21は
断面で切取った電池ケース底面である。同図より、本発
明になる非水電解質二次電池は、電池ケース底に破裂弁
5が設けられているものであり、電池内容物飛散防止手
段6、ここではポリイミド製の格子状体が発電要素20
と破裂弁5との間に配されている。この変形例として電
池内容物飛散防止手段6を発電要素端部に嵌着できる構
造として発電要素端部に嵌着あるいは装着させて発電要
素20と破裂弁5の内面との間に配される構造としても
よい。なお、破裂弁5は電池ケース底にV字状の溝加工
を施すことにより形成されている。ここでは略H字状の
破裂弁が形成されている。以上のようにこれらの構成に
よれば、破裂弁が開口した場合であっても電池内容物の
飛散が起こらず、より安全性に優れた電池を提供するこ
とが可能となる。
【0012】さらに、10Ah以上の容量を有する大容
量の電池にあってはさらに極めて有効に安全性を高める
ことができる。
【0013】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、電池の破裂弁が開口した場合であっても、電
池内容物の飛散が起こらず、より安全性に優れた電池を
提供することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】非水電解質二次電池の電池ケース本体に電池ケ
ース蓋を嵌合する際の斜視図である。
【図2】非水電解質二次電池の電池ケースの構成を示す
斜視図である。
【図3】本発明の他の一実施の形態を示す略分解説明図
である。
【符号の説明】
1 電池ケース本体 1a 接合部 2 電池ケース蓋 2a 接合部 5 破裂弁(安全弁)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 発電要素と、破裂弁が設けられた電池ケ
    ースとを備え、電池ケースは電池ケース本体と、電池ケ
    ース蓋又は/及び電池ケース底とを有しており、 前記発電要素と、その発電要素に対向する前記破裂弁内
    面との間に、電池内容物飛散防止手段が設けられたこと
    を特徴とする電池。
JP10356802A 1998-12-15 1998-12-15 電 池 Pending JP2000182591A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10356802A JP2000182591A (ja) 1998-12-15 1998-12-15 電 池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10356802A JP2000182591A (ja) 1998-12-15 1998-12-15 電 池

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000182591A true JP2000182591A (ja) 2000-06-30
JP2000182591A5 JP2000182591A5 (ja) 2006-01-26

Family

ID=18450855

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10356802A Pending JP2000182591A (ja) 1998-12-15 1998-12-15 電 池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000182591A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011192550A (ja) * 2010-03-15 2011-09-29 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 二次電池
WO2013011915A1 (ja) * 2011-07-15 2013-01-24 株式会社 東芝 二次電池
JP2013168295A (ja) * 2012-02-16 2013-08-29 Hitachi Vehicle Energy Ltd 非水電解液二次電池
EP2849257A1 (en) * 2013-09-15 2015-03-18 NingDe Amperex Technology Limited Lithium ion battery having desirable safety performance
WO2017171003A1 (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 株式会社 豊田自動織機 蓄電装置
CN109565014A (zh) * 2016-08-18 2019-04-02 三星Sdi株式会社 可再充电电池
EP3633763A4 (en) * 2017-05-22 2021-01-20 Samsung SDI Co., Ltd. ACCUMULATOR
US11211668B2 (en) 2016-08-15 2021-12-28 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Power storage apparatus
WO2022038009A1 (de) * 2020-08-21 2022-02-24 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Batteriezelle
US11387482B2 (en) 2017-06-19 2022-07-12 Gs Yuasa International Ltd. Energy storage device and energy storage module

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS507057A (ja) * 1973-05-23 1975-01-24
JPH0536434A (ja) * 1991-07-26 1993-02-12 Japan Storage Battery Co Ltd 密閉形鉛蓄電池
JPH0668861A (ja) * 1992-08-14 1994-03-11 Toshiba Battery Co Ltd リチウムイオン二次電池
JPH0765812A (ja) * 1993-08-14 1995-03-10 Varta Batterie Ag 鉛蓄電池のための閉鎖プラグ
JPH07169452A (ja) * 1993-12-16 1995-07-04 A T Battery:Kk 防爆容器
JPH08102310A (ja) * 1994-09-30 1996-04-16 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 鉛蓄電池排気栓
JPH1012209A (ja) * 1996-06-18 1998-01-16 Sanritsuto Kogyo Kk リチウム二次電池
JPH10284036A (ja) * 1997-04-07 1998-10-23 Japan Storage Battery Co Ltd 電 池

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS507057A (ja) * 1973-05-23 1975-01-24
JPH0536434A (ja) * 1991-07-26 1993-02-12 Japan Storage Battery Co Ltd 密閉形鉛蓄電池
JPH0668861A (ja) * 1992-08-14 1994-03-11 Toshiba Battery Co Ltd リチウムイオン二次電池
JPH0765812A (ja) * 1993-08-14 1995-03-10 Varta Batterie Ag 鉛蓄電池のための閉鎖プラグ
JPH07169452A (ja) * 1993-12-16 1995-07-04 A T Battery:Kk 防爆容器
JPH08102310A (ja) * 1994-09-30 1996-04-16 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 鉛蓄電池排気栓
JPH1012209A (ja) * 1996-06-18 1998-01-16 Sanritsuto Kogyo Kk リチウム二次電池
JPH10284036A (ja) * 1997-04-07 1998-10-23 Japan Storage Battery Co Ltd 電 池

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101821675B1 (ko) * 2010-03-15 2018-01-24 히타치가세이가부시끼가이샤 이차 전지
US9065098B2 (en) 2010-03-15 2015-06-23 Shin-Kobe Electric Machinery Co., Ltd. Secondary battery
JP2011192550A (ja) * 2010-03-15 2011-09-29 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 二次電池
WO2013011915A1 (ja) * 2011-07-15 2013-01-24 株式会社 東芝 二次電池
JP2013025882A (ja) * 2011-07-15 2013-02-04 Toshiba Corp 二次電池
CN103650202A (zh) * 2011-07-15 2014-03-19 株式会社东芝 二次电池
EP2733771A4 (en) * 2011-07-15 2015-03-11 Toshiba Kk SECONDARY BATTERY
JP2013168295A (ja) * 2012-02-16 2013-08-29 Hitachi Vehicle Energy Ltd 非水電解液二次電池
EP2849257A1 (en) * 2013-09-15 2015-03-18 NingDe Amperex Technology Limited Lithium ion battery having desirable safety performance
KR20180127451A (ko) * 2016-03-31 2018-11-28 가부시키가이샤 도요다 지도숏키 축전 장치
CN109075288A (zh) * 2016-03-31 2018-12-21 株式会社丰田自动织机 蓄电装置
JPWO2017171003A1 (ja) * 2016-03-31 2019-02-28 株式会社豊田自動織機 蓄電装置
KR102152069B1 (ko) 2016-03-31 2020-09-04 가부시키가이샤 도요다 지도숏키 축전 장치
WO2017171003A1 (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 株式会社 豊田自動織機 蓄電装置
CN109075288B (zh) * 2016-03-31 2021-10-26 株式会社丰田自动织机 蓄电装置
US11211668B2 (en) 2016-08-15 2021-12-28 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Power storage apparatus
US11424508B2 (en) 2016-08-18 2022-08-23 Samsung Sdi Co., Ltd. Rechargeable battery
CN109565014A (zh) * 2016-08-18 2019-04-02 三星Sdi株式会社 可再充电电池
EP3503250A4 (en) * 2016-08-18 2020-04-08 Samsung SDI Co., Ltd. RECHARGEABLE BATTERY
EP3633763A4 (en) * 2017-05-22 2021-01-20 Samsung SDI Co., Ltd. ACCUMULATOR
US11777173B2 (en) 2017-05-22 2023-10-03 Samsung Sdi Co., Ltd. Secondary battery
US11387482B2 (en) 2017-06-19 2022-07-12 Gs Yuasa International Ltd. Energy storage device and energy storage module
WO2022038009A1 (de) * 2020-08-21 2022-02-24 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Batteriezelle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2068383B1 (en) Accumulator
JP4401203B2 (ja) 角形電池
CA2249202C (en) Cap assembly of battery
US20060019150A1 (en) Safety device for a sealed cell
EP3089239B1 (en) Rectangular secondary battery
JP4501361B2 (ja) 二次電池
CN216085200U (zh) 电池单体、电池以及用电装置
KR20140087773A (ko) 안정성이 향상된 파우치형 이차전지
WO2023056719A1 (zh) 端盖、电池单体、电池以及用电装置
JP2000182591A (ja) 電 池
JP4219661B2 (ja) 電池用封口板
JP2000182591A5 (ja)
JP3584656B2 (ja) 角形非水電解液電池用封口板の製造法
JPH11176412A (ja) 二次電池のキャップアセンブリ
JP4003377B2 (ja) 非水電解液二次電池
US20230207984A1 (en) Battery cell, method and system for manufacturing same, battery, and electrical device
US20230207992A1 (en) Battery cell, method and system for manufacturing same, battery, and electrical device
JP3754291B2 (ja) 二次電池
JPH08329972A (ja) 電 池
JP3603283B2 (ja) 非水電解質二次電池用安全弁
JPH10269998A (ja) 円筒密閉形非水二次電池
JP2004303739A (ja) 角形非水電解液電池
JP3550953B2 (ja) 非水電解液電池
JP4789295B2 (ja) 密閉形電池
JP2001266812A (ja) 非水系二次電池

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051206

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051206

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20051213

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090122

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090318

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20100507

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100622

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101109