JP2000182157A - 荷重検知装置付き手すり取り付けブラケット - Google Patents

荷重検知装置付き手すり取り付けブラケット

Info

Publication number
JP2000182157A
JP2000182157A JP10377816A JP37781698A JP2000182157A JP 2000182157 A JP2000182157 A JP 2000182157A JP 10377816 A JP10377816 A JP 10377816A JP 37781698 A JP37781698 A JP 37781698A JP 2000182157 A JP2000182157 A JP 2000182157A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handrail
bracket
pipe
load
veranda
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10377816A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Narumi
淑雄 鳴海
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP10377816A priority Critical patent/JP2000182157A/ja
Publication of JP2000182157A publication Critical patent/JP2000182157A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Burglar Alarm Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】窓、ベランダは出入り口ドアとともに屋外と内
部の接点であるが乗り越えて侵入する盗犯による被害が
多発している。そこでほとんどの窓、ベランダの外側に
は転落防止のため全面に手すりを設けているのでこの手
すりを利用して、どこを触っても警報が出る設備があれ
ば便利である。 【解決手段】長い手すりの場合でも手すり取り付けブラ
ケットの数は少ないのでその部分に感圧スイッチを内蔵
させ、外部に設置したブザーと連結すれば確実に防犯効
果があり、且つ低価格で安全を保証出来る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】窓およびベランダ用手すり構
造物の取り付けブラケット部の構造に関する
【0002】
【従来の技術】従来の手すりは窓枠、ベランダ外壁構造
物などに固定される構造で手すりに荷重がかかったこと
を検知し外部に信号を送れる設備回路が組み込まれた例
はない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来方式の窓、ベラン
ダ用手すりでは荷重がかかっても無反応であり、乗り越
えて侵入する盗犯には無力である。そこで手すりのどの
場所に触れても警報を発することが出来る構造の手すり
用取り付け用ブラケットを提供する。
【0004】
【課題を解決するための手段】窓、ベランダなどにパイ
プ又は棒状の手すりが装着される方式の場合、手すりの
取り付けブラケットに感圧スイッチを装着し、手すりの
どの部分に荷重がかかったとしてもその荷重を検知しス
イッチが作動し、警報を発することが出来ればよい。ベ
ランダなどで外側の壁が固定壁方式で上部に安全用のパ
イプもしくは棒状の手すり構造物が設置されていない場
合は手すりを上面に追加設置すれば同様に対応可能であ
る。その場合外部から侵入時に必ず手に触れる位置に手
すりを設置すれば外部からの侵入は確実に防止可能であ
る。
【0005】
【発明の実施の形態】実施例にもとづき図面を参照して
説明する。図1は第1実施例を示す。建物外堅9の外側
に設けたベランダ8の外側壁構造物7の上面にパイプ状
の手すり1が装着されている例である。パイプ状の手す
り1はブラケット2により固定パイプ3に結合される。
固定パイプ3はベランダの外側堅構造物7に固定され、
手すり1にかかる荷重をブラケット2を通して支える。
固定パイプ3の上部の形状はブラケット2に結合する部
分をベランダ外側向きに適当な角度を持たせる形状と
し、ブラケット2は固定パイプ3に遊挿関係にしてい
る。手すり1に矢印のように荷重がかかるとブラケット
2に曲げ荷重がかり、ブラケット2と面定パイプ3との
間に装着した感圧スイッチ4を押圧するのでスイッチが
閉じる。感圧スイッチ4は電線5を経て屋内又は屋外の
適宜な場所に設置した電源付きブザー6に結合されてい
るので回路を閉じることにより警報を発することが出来
る。
【0006】図2は第2実施例でベランダ8の外側の壁
がパイプまたは棒材などの組み合わせ構造の柵の場合の
適用例である。建物外壁9の外側に設けたベランダ8の
床に固定された柵10の上部に図1と同様な機能を有す
る手すり1とブラケット2および固定パイプ3を結合
し、矢印の方向に荷重がかかると図1の例と同様の機構
でブラケット2に内蔵した感圧スイッチが閉じ電線5を
通して電源付きブザー6を作動きせる。
【0007】』図3は第3実施例でベランダまたは窓の
外側壁構造物7に設置される本考案によるブラケットの
構造の他の例である。手すり1の建物外壁9に直角に結
合される部分は建物外壁9に設置したヒンジ11により
固定され、もう一方はブラケット2に固定される。手す
り1の建物に平行方向の部分は適宜の間隔で設けた複数
のブラケット2及び固定パイプ3によりベランダ外側壁
構造物7に固定、保持される。ブラケット2の下端部は
固定パイプ3の上部に遊挿される。固定パイプの上端と
フラケット2の間に介在して感圧スイッチ4を設置し手
すり1に矢印方向に力がかかった場合手すり1はヒンジ
11の周りに転回するので感圧スイッチ4を押圧し、回
路が閉じて適宜の場所に設置した電源付きブザー6を作
動させる。
【0008】図4は窓又はベランダ用の本考案のブラケ
ットの第4実施例である。ベランダの外側壁構造物7の
上部に固定パイプ3を適宜間隔で設け、その上端部にブ
ラケット2を密接固定させる。手すり1はブラケット2
に設置されたピン12で軸着される。手すり1とブラケ
ット2の上端の間に感圧スイッチ4を介在させ手すり1
に矢印方向に力がかかると感圧スイッチ4は圧縮荷重が
かかるので回路を閉じ電線5を通じて電源付きブザー6
を作動させる。
【0009】
【考案の効果】広いベランダでも外側に手すりがあれば
手すりに手をかけずにベランダ内部への盗犯の侵入はほ
ぼ不可能であり、本考案によれば手を手すりのどの部分
にかけてもその力はブラケットを通して伝わるので警報
が鳴り、侵入する盗犯を完全に撃退可能で安全である。
窓の場合は手すりの取り付けブラケットに感圧スイッチ
を装着すれば同様の効果がある。 価格的にも少数のブ
ラケットのみに感圧スイッチを装着するだけですむので
全面に同機能の設備を設置するより経済的である。居住
者が手すりの通常の機能を利用して把握したり、干し物
をする場合は警報回路を切っておけばよい。また最大不
感応荷重の任意設定で常時必要な物品を置くことも可能
である。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施例の部分断面図。
【図2】第2実施例の部分断面図。
【図3】第3実施例の部分断面図
【図4】第4実施例の部分断面図
【符号の説明】
1.手すり 5.電線
9.建物外壁 2.ブラケット 6.電源付きブザー
10.外側柵 3.固定パイプ 7.外側壁構造物
11.ヒンジ 4.感圧スイッチ 8.ベランダ
12.ピン

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 窓、ベランダなどに設置する手すり構造
    物と窓枠、外壁など固定部分に接合するブラケット部分
    の間に感圧スイッチ回路を介在装着し、手すりに荷重が
    かかったときにスイッチが作動し、外部に設けた警報装
    置を起動出来るようにした手すり用取り付けブラケット
JP10377816A 1998-12-14 1998-12-14 荷重検知装置付き手すり取り付けブラケット Pending JP2000182157A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10377816A JP2000182157A (ja) 1998-12-14 1998-12-14 荷重検知装置付き手すり取り付けブラケット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10377816A JP2000182157A (ja) 1998-12-14 1998-12-14 荷重検知装置付き手すり取り付けブラケット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000182157A true JP2000182157A (ja) 2000-06-30

Family

ID=18509175

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10377816A Pending JP2000182157A (ja) 1998-12-14 1998-12-14 荷重検知装置付き手すり取り付けブラケット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000182157A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006013942A1 (ja) * 2004-08-04 2006-02-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 侵入検出装置
WO2006013941A1 (ja) * 2004-08-05 2006-02-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 監視装置およびそのプログラム
KR100573691B1 (ko) * 2006-02-13 2006-04-26 주식회사 동남아태종합건축사사무소 공동주택의 옥외용배관용 방범커버
KR100700445B1 (ko) 2007-01-13 2007-03-28 (주)상건건축사사무소 공동주택의 외벽설치용 경고음발생 방범커버

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006013942A1 (ja) * 2004-08-04 2006-02-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 侵入検出装置
WO2006013941A1 (ja) * 2004-08-05 2006-02-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 監視装置およびそのプログラム
KR100573691B1 (ko) * 2006-02-13 2006-04-26 주식회사 동남아태종합건축사사무소 공동주택의 옥외용배관용 방범커버
KR100700445B1 (ko) 2007-01-13 2007-03-28 (주)상건건축사사무소 공동주택의 외벽설치용 경고음발생 방범커버

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006013942A1 (ja) 侵入検出装置
US20050191878A1 (en) Tamper detection for security system
KR20120040306A (ko) 시건장치 타입 경보기
JP2000182157A (ja) 荷重検知装置付き手すり取り付けブラケット
WO2010010513A2 (en) Solar panel mounting arrangement
CH699852A1 (it) Dispositivo anti-intrusione per recinzioni.
EP1657690A2 (en) Portable alarm system
JP2003253917A (ja) フェンス
EP1264290A1 (en) Sensor systems
CN209653903U (zh) 一种建筑门窗用自动防护栏
CN210666944U (zh) 一种新型的配电站安全防盗门禁装置
DE60007357D1 (de) Einbruchswarnanlage für türflügel
CN201060521Y (zh) 卷帘门及门窗防撬报警器
KR101545535B1 (ko) 사용중 표시장치
CN217509267U (zh) 抽屉式无门箱体
JP2008077494A (ja) 防犯機能付き積層構造体及びこれを用いたドア
KR200382273Y1 (ko) 도시가스배관용 방범경보기
EP1884750A2 (en) Supporting hanger, in particular for sensors of alarm systems, and related sensor
KR200191441Y1 (ko) 방범창호섀시
CN213269711U (zh) 一种用于智能安防工程的多工能防盗窗
TWI301955B (ja)
JP3372804B2 (ja) 人体検知器
JPH0521188Y2 (ja)
TW201905864A (zh) 門把防盜裝置
JPH0638785Y2 (ja) オートバイの盗難防止スイッチ取付け装置