JP2000180461A - 回転方向検出装置 - Google Patents

回転方向検出装置

Info

Publication number
JP2000180461A
JP2000180461A JP10358295A JP35829598A JP2000180461A JP 2000180461 A JP2000180461 A JP 2000180461A JP 10358295 A JP10358295 A JP 10358295A JP 35829598 A JP35829598 A JP 35829598A JP 2000180461 A JP2000180461 A JP 2000180461A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotation direction
rotation
value
sampling time
periodic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10358295A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3659036B2 (ja
Inventor
Fukami Imai
深見 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Koki KK
Original Assignee
Toyoda Koki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Koki KK filed Critical Toyoda Koki KK
Priority to JP35829598A priority Critical patent/JP3659036B2/ja
Publication of JP2000180461A publication Critical patent/JP2000180461A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3659036B2 publication Critical patent/JP3659036B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indicating Or Recording The Presence, Absence, Or Direction Of Movement (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
  • Optical Transform (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 回転方向の判定処理における実行処理性能を
向上する。 【解決手段】 まず最初に、ステップ610により、A
相の値に変化が有ったか否かを判定し、A=A0の場合
にはステップ620へ、そうでない場合にはステップ6
30へ処理を移す。次に、ステップ620では、B相の
値に変化が有ったか否かを判定し、B=B0の場合には
ステップ660へ、そうでない場合にはステップ630
へ処理を移す。ステップ630では、A0とBとの排他
的論理和を算出し、その結果が0ならばステップ640
へ、そうでなければステップ650へ処理を移す。ステ
ップ640では、回転量累積値Nを1減少する。ステッ
プ650では、回転量累積値を1増加する。ステップ6
60では、Aの値をA0に保存する。ステップ670で
は、Bの値をB0に保存する。以上の処理によれば、微
小回転検出後の回転方向の判定処理を1回の判定で実行
することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、2相式パルス・エ
ンコーダにより回転体の回転方向を検出する回転方向検
出装置に関する。本発明は、例えば、モータにより操舵
のアシストを行う自動車のパワー・ステアリング・シス
テムのアシスト方向の判定等に利用することができる。
【0002】
【従来の技術】2相式パルス・エンコーダにより回転体
の回転方向を検出する回転方向検出装置としては、例え
ば、公開特許公報「昭59−174711:操舵状態演
算装置」に記載されているものや、公告特許公報「平3
−47689:操舵角検出装置」に記載されているもの
等が、一般に知られている。これらは、自動車のパワー
・ステアリング・システムの一部を構成するものであ
る。
【0003】図10に、従来より使用されている2相式
パルス・エンコーダ10の平面図を示す。このエンコー
ダ10は、上記の特許公報にも記載されているように、
ステアリング・シャフト20に取り付けられた回転板2
1の回転角φを検出するために用いられるものであり、
回転板21上に設けられたスリット22、A相検出セン
サ23、B相検出センサ24等から構成されている。こ
のエンコーダ10は、互いに1/4周期ずれた周期的オ
ン/オフ信号A,B(図11)を出力する。
【0004】図11に、この2相式パルス・エンコーダ
10の出力波形図(a)及び、領域信号Sの定義表
(b)を示す。ここで、Sは次式(1)により定義され
る。ただし、<AB>はSの2桁の2進数表示(2ビッ
ト表示)である。
【数1】 S≡<AB>≡2A+B (1)
【0005】以下同様に本明細書においては、例えば、
i,j,kがそれぞれ1ビット情報である時、4i+2
j+kを次式(2)のように表記する。
【数2】 <ijk>≡4i+2j+k (3桁の2進数表示) (2)
【0006】図12に、上記の公告特許公報「平3−4
7689:操舵角検出装置」に記載されている回転方向
検出処理ルーチンのフローチャートを示す。図12にお
いて、Nは回転量累積値を示しており、回転板21が上
記の1/4周期よりも小さい微小角を回転するのに必要
な所定の微小回転時間の間に回転体21が微小回転した
時に1だけ増減される。このNの増分ΔNは、回転板2
1が時計(右)回りした時+1、反時計(左)回りした
時−1の値をとる。また、上記の微小回転の有無は、上
記の領域信号Sの変化の有無により判定される。
【0007】従って、この値Nは回転板21が回転した
時に上記の1/4周期単位に1ずつ増減される。上記の
回転角φは、この回転量累積値Nを用いて、次式(3)
により求めることができる。ただし、(3)において、
δφは上記の1/4周期に相当する回転板21の回転角
である。
【数3】 φ=Nδφ (3)
【0008】従来技術による本回転方向検出処理ルーチ
ンでは、上記の回転量累積値Nを随時更新するために、
判定・分岐処理を実行するステップ30〜33及びステ
ップ35〜38による一連の判定処理の作用により、右
回りの回転が検出された場合にはステップ39が、左回
りの回転が検出された場合にはステップ40がそれぞれ
実行される。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】従来技術による上記の
回転方向検出処理ルーチン(図12)では、周期的オン
/オフ信号A,Bの現在(第2サンプリング時刻)の値
A,Bと、このA,Bの前回(第1サンプリング時刻)
の値A0,B0の4つの値を用いて、上記の微小回転の
回転方向を判定している(ステップ30〜33及びステ
ップ35〜38)。これにより、従来技術による上記の
回転方向検出処理ルーチンでは、判定・分岐処理が多数
になり、回転方向の判定ロジックが複雑となるため、静
的な処理ステップ数も、動的な処理ステップ数も大きく
なっている。
【0010】従って、上記の従来技術によれば、プログ
ラムの実行処理性能、メモリ効率、保守拡張性のいずれ
の面でも劣る結果となる。特にプログラムの実行処理性
能は、使用するべきCPUモデルのグレード(演算性
能)を左右するため、この実行処理性能の低下は、近年
促進されつつあるCPUモデルの軽量化の阻害要因とな
り得る。
【0011】本発明は、上記の課題を解決するために成
されたものであり、その目的は、上記のような回転方向
検出処理を行うプログラムにおいて、回転方向の判定が
簡潔なロジックを用いることにより、実行処理性能、メ
モリ効率、保守拡張性のいずれの面でも優れたプログラ
ムの構成方法を提供することである。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めには、以下の手段が有効である。即ち、第1の手段
は、1/4周期相互に位相のずれた2列の周期的オン/
オフ信号から成るパルス列電気信号を出力する2相式パ
ルス・エンコーダにより、回転体の回転方向を検出する
回転方向検出装置において、所定のサンプリング間隔を
置いた第1サンプリング時刻と第2サンプリング時刻と
の間に回転体が微小回転したか否かをパルス列電気信号
の位相変化の有無により検出する回転有無検出手段と、
この微小回転の回転方向をパルス列電気信号の第1サン
プリング時刻における一方の周期的オン/オフ信号の値
と、パルス列電気信号の第2サンプリング時刻における
他方の周期的オン/オフ信号の値のみより判定する回転
方向判定手段とを備えることである。
【0013】また、第2の手段は、上記の第1の手段に
おいて、回転方向判定手段による上記の判定を、パルス
列電気信号の第1サンプリング時刻における一方の周期
的オン/オフ信号の値と、パルス列電気信号の第2サン
プリング時刻における他方の周期的オン/オフ信号の値
との排他的論理和の演算結果により行うことである。
【0014】更に、第3の手段は、上記の第1又は第2
の手段において、上記の回転体を自動車のステアリング
・シャフトと同期回転する回転板とし、上記の回転有無
検出手段と回転方向判定手段を自動車のパワー・ステア
リング装置が備えるコンピュータが実行するソフトウェ
アにより実現することである。以上の手段により、前記
の課題を解決することができる。
【0015】
【作用及び発明の効果】図1は、2相式パルス・エンコ
ーダによる回転方向検出装置の出力判定表(0−1)で
ある。ここで、A,B、及び、A0,B0は、それぞれ
上記の周期的オン/オフ信号A,Bの現在(第2サンプ
リング時刻)の値、及び、このA,Bの前回(第1サン
プリング時刻)の値であり、ΔNは上記の回転量累積値
Nの増分である。また、(※)印は、左側の入力条件が
検出されないことを示すものである。上記の第1及び第
2サンプリング時刻の間隔は、回転体が前記1/4周期
よりも小さい所定の微小角を回転するのに最小限必要な
時間であるため、上記の1/4周期に相当する角度以上
の大きな回転は、このサンプリング間隔内では起り得な
い。上記の4つの(※)印で示した入力条件が検出され
ないのはこのためである。
【0016】従来技術による回転方向検出処理(図1
2)においても、本発明による回転方向検出処理(後述
の第1〜第3実施例:図5、図7、図9)においても、
最終的には、本出力判定表(0−1)に従う様に、ΔN
の値を決定しなければならない。例えば、従来技術によ
る回転方向検出処理(図12)のステップ30では、図
2に示す出力判定表(0−2)に従って、微小回転の有
無を判定している。ただし、出力判定表(0−2)は、
出力判定表(0−1)において、ΔN=0(微小回転無
し)となる行だけを選択したものである。
【0017】しかしながら、従来技術による回転方向検
出処理(図12)においては、その後のステップ31〜
38により実行される判定処理においても、S(≡<A
B>)及びS0(≡<A0B0>)を用いて判定を行っ
ているため、事実上、A,BとA0,B0の4つの値を
用いて、上記の微小回転の回転方向を判定していること
になり、微小回転の回転方向の判定処理が長く複雑にな
っている。
【0018】本発明は、これらの点を画期的に改善した
ものであり、本発明によれば、上記の回転方向の判定処
理を(A0,B)又は(A,B0)のどちらか1組の数
値だけを用いて行うため、この回転方向の判定処理を極
めて簡潔に実現することができる。従って、本発明によ
れば、実行処理性能、メモリ効率、保守拡張性のいずれ
の面でも優れたプログラムを構成することが可能とな
る。
【0019】
【発明の実施の形態】以下、本発明を具体的な実施例に
基づいて説明する。図3は、本発明による回転方向検出
装置100の機能構成図である。回転方向検出装置10
0は、2相式パルス・エンコーダ10と、波形整形回路
11と、自動車のパワー・ステアリング装置が備えるコ
ンピュータ12により構成されている。2相式パルス・
エンコーダ10は、相互に1/4周期位相のずれた2列
の周期的オン/オフ信号から成るパルス列電気信号
(A,B)を波形整形回路11を介してコンピュータ1
2に出力する。
【0020】このパルス列電気信号(A,B)は、回転
有無検出手段18aと回転方向判定手段18bとを備え
た、請求項3に記載の「ソフトウェア」に相当する回転
方向検出ルーチン18により処理される。回転方向検出
ルーチン18は、(A,B)に関する演算処理の結果と
して、前記の回転量累積値Nを回転角演算手段16に出
力する。回転角演算手段16は、(3)に従って、回転
角φを求めるためのものである。以下、上記の機能構成
(図3)に基づいて作られた回転方向検出ルーチン18
の構成例を示す。
【0021】(第1実施例)図4に、本第1実施例の回
転方向判定手段に関わる出力判定表(1)を示す。本出
力判定表(1)は、図1の出力判定表(0−1)に従う
ものであり、出力判定表(0−1)から(※)印の行と
ΔN=0の行とを削除し、かつ、AとB0の列を削除す
ることにより作成されたものである。本出力判定表
(1)より、A0とBの値は、ΔNの値を決定するため
に十分な情報であることが判る。
【0022】図5に、図2の出力判定表(0−2)及び
図4の出力判定表(1)に従って回転体の回転方向検出
処理を実行する回転方向検出処理ルーチン(1)のフロ
ーチャートを示す。本ルーチン(1)では、まず最初
に、ステップ610により、A相の値に変化が有ったか
否かを判定し、A=A0の場合にはステップ620へ、
そうでない場合にはステップ630へ処理を移す。
【0023】次に、ステップ620では、B相の値に変
化が有ったか否かを判定し、B=B0の場合にはステッ
プ660へ、そうでない場合にはステップ630へ処理
を移す。ステップ630では、A0とBとの排他的論理
和を算出し、その結果が0ならばステップ640へ、そ
うでなければステップ650へ処理を移す。ステップ6
40では、回転量累積値Nを1減少する。ステップ65
0では、回転量累積値を1増加する。ステップ660で
は、Aの値をA0に保存する。ステップ670では、B
の値をB0に保存する。
【0024】以上のように、本回転方向検出処理ルーチ
ン(1)によれば、1回の判定処理(ステップ630)
で、回転体の微小回転の回転方向を判定することができ
る。これにより、実行処理性能、メモリ効率、保守拡張
性のいずれの面でも優れたプログラム(図3の回転方向
検出ルーチン18)を構成することが可能となる。尚、
本ルーチン(1)においては、図3の回転有無検出手段
18aは、ステップ610、620により構成され、図
3の回転方向判定手段18bは、ステップ630により
構成されている。
【0025】(第2実施例)図6に、本第2実施例の回
転方向判定手段に関わる出力判定表(2)を示す。本出
力判定表(2)は、図1の出力判定表(0−1)に従う
ものであり、出力判定表(0−1)から(※)印の行と
ΔN=0の行とを削除し、かつ、A0とBの列を削除す
ることにより作成されたものである。本出力判定表
(2)より、AとB0の値は、ΔNの値を決定するため
に十分な情報であることが判る。
【0026】図7に、図2の出力判定表(0−2)及び
図6の出力判定表(2)に従って回転体の回転方向検出
処理を実行する回転方向検出処理ルーチン(2)のフロ
ーチャートを示す。本ルーチン(2)では、まず最初
に、ステップ810により、前記式(1)に従って、領
域信号Sの値を求める。
【0027】次に、ステップ820では、Sの値と前回
に求めたS0の値との排他的論理和を算出し、その結果
が0ならば、ステップ860へ、そうでない場合にはス
テップ830へ処理を移す。ステップ830では、Aと
B0の値を比較し、A=B0ならばステップ840へ、
そうでなければステップ850へ処理を移す。ステップ
840では、回転量累積値Nを1増加する。ステップ8
50では、回転量累積値を1減少する。ステップ860
では、Bの値をB0に保存する。ステップ870では、
Sの値をS0に保存する。
【0028】以上のように、本回転方向検出処理ルーチ
ン(2)によれば、1回の判定処理(ステップ830)
で、回転体の微小回転の回転方向を判定することができ
る。これにより、実行処理性能、メモリ効率、保守拡張
性のいずれの面でも優れたプログラム(図3の回転方向
検出ルーチン18)を構成することが可能となる。尚、
本ルーチン(2)においては、図3の回転有無検出手段
18aは、ステップ810、820により構成され、図
3の回転方向判定手段18bは、ステップ830により
構成されている。
【0029】(第3実施例)図8に、本第3実施例の回
転有無検出手段及び回転方向判定手段に関わる出力判定
表(3)を示す。本出力判定表(3)は、図2の出力判
定表(0−2)及び図6の出力判定表(2)に従うもの
である。ただし、Yは、次式(4),(5),(6)に
よって定義される3桁の2進数である。
【数4】 Y≡<ijk>=XOR(op1,op2) (4)
【数5】 op1=<A0B0B0> (5)
【数6】 op2=<ABA> (6)
【0030】ここで、i,j,kは1ビット値であり、
γ=XOR(α,β)は、m桁の2進数α,βの各対応
ビット同士の排他的論理和をm桁の2進数γの各対応ビ
ットとして算出する論理演算を表す式である。従って、
例えば、(4),(5),(6)より次式(7)が成り
立つ。
【数7】 k=XOR(B0,A) (7)
【0031】図9に、図8の出力判定表(3)に従って
回転体の回転方向検出処理を実行する回転方向検出処理
ルーチン(3)のフローチャートを示す。本ルーチン
(3)では、まず最初に、ステップ910により、前記
式(2)、(6)に従って、op2の値を求める。次
に、ステップ920では、op2の値と前回に求めたo
p1の値との排他的論理和Yを(4)により算出する。
ステップ930では、Yのビットijの値を調べ、その
値が00ならば、ステップ970へ、そうでない場合に
はステップ940へ処理を移す。
【0032】ステップ940では、Yのビットkの値を
調べ、その値が0ならば、ステップ950へ、そうでな
ければステップ960へ処理を移す。ステップ950で
は、回転量累積値Nを1増加する。ステップ960で
は、回転量累積値を1減少する。ステップ970では、
次式(8)に従って、op1の値を求める。
【数8】 op1=4A+3B (8)
【0033】以上のように、本回転方向検出処理ルーチ
ン(3)によれば、1回の判定処理(ステップ940)
で、回転体の微小回転の回転方向を判定することができ
る。これにより、実行処理性能、メモリ効率、保守拡張
性のいずれの面でも優れたプログラム(図3の回転方向
検出ルーチン18)を構成することが可能となる。尚、
本ルーチン(3)においては、図3の回転有無検出手段
18aは、ステップ910、920、930、970に
より構成され、図3の回転方向判定手段18bは、ステ
ップ910、920、940、970により構成されて
いる。
【0034】尚、本発明による回転方向検出装置は、自
動車のパワー・ステアリング・システム以外にも、機械
的に回転運動を行う任意の回転体に対して、その回転方
向を検出する手段に用いることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】2相式パルス・エンコーダによる回転方向検出
装置の出力判定表。
【図2】2相式パルス・エンコーダによる回転有無検出
手段に関わる出力判定表。
【図3】本発明による回転方向検出装置の機能構成図。
【図4】本発明の第1実施例の回転方向判定手段に関わ
る出力判定表。
【図5】回転方向検出処理ルーチン(1)のフローチャ
ート。
【図6】本発明の第2実施例の回転方向判定手段に関わ
る出力判定表。
【図7】回転方向検出処理ルーチン(2)のフローチャ
ート。
【図8】本発明の第3実施例の回転有無検出手段及び回
転方向判定手段に関わる出力判定表。
【図9】回転方向検出処理ルーチン(3)のフローチャ
ート。
【図10】2相式パルス・エンコーダの平面図。
【図11】2相式パルス・エンコーダの出力波形図
(a)及び、領域信号Sの定義表(b)。
【図12】従来技術による回転方向検出処理ルーチンの
フローチャート。
【符号の説明】
100 … 回転方向検出装置 10 … 2相式パルス・エンコーダ 11 … 波形整形回路 12 … コンピュータ 16 … 回転角演算手段 18 … ソフトウェア(請求項3に記載) 18a … 回転有無検出手段 18b … 回転方向判定手段 20 … ステアリング・シャフト 21 … 回転板 A,B … 周期的オン/オフ信号 N … 回転量累積値 φ … 回転角 S … 領域信号 A0 … Aの前回(第1サンプリング時刻)の値 B0 … Bの前回(第1サンプリング時刻)の値 ΔN … Nの増分 XOR … 排他的論理和の演算記号

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 1/4周期相互に位相のずれた2列の周
    期的オン/オフ信号から成るパルス列電気信号を出力す
    る2相式パルス・エンコーダにより、回転体の回転方向
    を検出する回転方向検出装置であって、 所定のサンプリング間隔を置いた第1サンプリング時刻
    と第2サンプリング時刻との間に前記回転体が微小回転
    したか否かを前記パルス列電気信号の位相変化の有無に
    より検出する回転有無検出手段と、前記微小回転の回転
    方向を前記パルス列電気信号の前記第1サンプリング時
    刻における一方の前記周期的オン/オフ信号の値と、 前記パルス列電気信号の前記第2サンプリング時刻にお
    ける他方の前記周期的オン/オフ信号の値のみより判定
    する回転方向判定手段とを有することを特徴とする回転
    方向検出装置。
  2. 【請求項2】 前記回転方向判定手段による前記判定
    は、 前記パルス列電気信号の前記第1サンプリング時刻にお
    ける一方の前記周期的オン/オフ信号の値と、 前記パルス列電気信号の前記第2サンプリング時刻にお
    ける他方の前記周期的オン/オフ信号の値との排他的論
    理和の演算結果により行われることを特徴とする請求項
    1に記載の回転方向検出装置。
  3. 【請求項3】 前記回転体は、自動車のステアリング・
    シャフトと同期回転する回転板であり、 前記回転有無検出手段と前記回転方向判定手段は、前記
    自動車のパワー・ステアリング装置が備えるコンピュー
    タが実行するソフトウェアにより実現されることを特徴
    とする請求項1又は請求項2に記載の回転方向検出装
    置。
JP35829598A 1998-12-16 1998-12-16 回転方向検出装置 Expired - Fee Related JP3659036B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35829598A JP3659036B2 (ja) 1998-12-16 1998-12-16 回転方向検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35829598A JP3659036B2 (ja) 1998-12-16 1998-12-16 回転方向検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000180461A true JP2000180461A (ja) 2000-06-30
JP3659036B2 JP3659036B2 (ja) 2005-06-15

Family

ID=18458562

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35829598A Expired - Fee Related JP3659036B2 (ja) 1998-12-16 1998-12-16 回転方向検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3659036B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100383994B1 (ko) * 2000-12-28 2003-05-14 현대자동차주식회사 증분형 인코더의 오류 검출방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100383994B1 (ko) * 2000-12-28 2003-05-14 현대자동차주식회사 증분형 인코더의 오류 검출방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP3659036B2 (ja) 2005-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5720932B2 (ja) 回転角検出装置
CN114394153B (zh) 方向盘虚位状态确定方法、装置及电子设备
JP7036075B2 (ja) 整数除算装置およびモータ制御装置
JP2000180461A (ja) 回転方向検出装置
JP2006234514A (ja) 回転速度検出装置
KR100959215B1 (ko) 속도 검출 장치
JP4119153B2 (ja) 回転角度検出装置及び検出方法
JP2003149259A (ja) 車速信号変換装置及びその方法
JPH03210680A (ja) 曲線発生装置
JPH11183489A (ja) 回転数検出装置
JP3250356B2 (ja) 回転位置検出装置
JP4510434B2 (ja) 周期特性曲線を有する回転角センサのスタート・セグメントの決定方法および回転角センサ装置
JP3184361B2 (ja) 位置検出装置
JP5400583B2 (ja) 回転角度検出装置および回転角度検出方法
KR100314445B1 (ko) 가변참조클럭 측정법을 이용한 차륜속도 측정방법 및 장치
KR100581791B1 (ko) 절대치 엔코더의 오버플로우 처리방법
JPH1019599A (ja) 絶対値型多回転エンコーダ
JP2825561B2 (ja) 車両用コンビネーションメータ装置
JP3145856B2 (ja) 速度検出装置
JP2907276B2 (ja) 演算処理装置
JP2004212179A (ja) 回転角検出装置
JP2782907B2 (ja) 移動体航法装置
JPH05332780A (ja) 方位センサ装置
JP3786197B2 (ja) 車両用計器及びその駆動方法
JP3763483B2 (ja) レーダ方位補間回路

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041124

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050121

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050307

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090325

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090325

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100325

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110325

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120325

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120325

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130325

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140325

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees