JP2000178741A - プラズマcvd装置およびそれにおける成膜とクリーニング制御法 - Google Patents

プラズマcvd装置およびそれにおける成膜とクリーニング制御法

Info

Publication number
JP2000178741A
JP2000178741A JP10349753A JP34975398A JP2000178741A JP 2000178741 A JP2000178741 A JP 2000178741A JP 10349753 A JP10349753 A JP 10349753A JP 34975398 A JP34975398 A JP 34975398A JP 2000178741 A JP2000178741 A JP 2000178741A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
reaction chamber
gas
frequency power
cleaning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10349753A
Other languages
English (en)
Inventor
Masakazu Hoshino
正和 星野
Takeshi Miya
豪 宮
Hajime Murakami
村上  元
Hidetsugu Setoyama
英嗣 瀬戸山
Hirobumi Seki
関  博文
Yuichiro Ueno
雄一郎 上野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP10349753A priority Critical patent/JP2000178741A/ja
Publication of JP2000178741A publication Critical patent/JP2000178741A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Plasma Technology (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 成膜時の異物発生が少なく、また反応室の内
壁面などに生じてそれが剥離することにより製造不良の
原因となるような堆積物を効率的に除去して稼働率を高
めることのできるプラズマCVD装置を提供する。 【解決手段】 プラズマCVD装置は、反応チャンバ1
で囲って形成された反応室1rと、この反応室内の支持
台4とを備え、反応室にマイクロ波プラズマを発生させ
ると共に、支持台に高周波を印加することで、支持台上
の対象物5に薄膜を成膜するようになっており、その反
応チャンバを、導電的に一体化された上側チャンバ2
と、この上側チャンバに絶縁部材10により電気的に絶
縁して組み合わされる下側チャンバ3とにより形成し且
つ、成膜時には上側チャンバをアースできるようにする
一方で、クリーニング時には上側チャンバに高周波を印
加できるようにしている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、CVD(chemical
vapor deposition) 装置に関し、特に、マイクロ波プラ
ズマと高周波バイアスを用いて対象物に薄膜を成膜する
機能に加えて、成膜時に反応室の内壁面などに生成した
堆積物を除去するクリーニング機能を有している高密度
プラズマCVD装置及び成膜・クリーニング制御法に関
する。
【0002】
【従来の技術】マイクロ波プラズマと高周波バイアスを
用いて対象物に薄膜を成膜するタイプのプラズマCVD
装置としては、例えば特開平9−266096号公報に
開示される例が知られている。この従来技術では、互い
に電気的に絶縁された上壁(または対向板)と周壁によ
り囲うことで反応室を形成し、この反応室に設けた支持
台に載せた対象物、例えばシリコンウエハのような基板
などにに薄膜を成膜できるようにしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、プラズマC
VD装置を用いて対象物に薄膜を成長させる過程におい
ては、成膜のための反応室の内壁面や対象物を載置する
支持台などにも薄膜材料が堆積してその膜を成長させ
る。この堆積物の膜は、薄膜材料(例えばSiO2、S
i3 N4 、poly−Siなど)の種類により異なる
が、一定の厚さ(数〜数十μm)まで成長すると、膜自身
の内部応力により亀裂が発生して堆積面から剥離する。
この剥離の程度は、堆積物が生じる反応室の内壁面など
の内壁面形状やそこの材質、さらにはそこの表面処理の
種類などにより大きく異なる。
【0004】何れにしても堆積物が剥離すると、それが
対象物に異物として付着し、対象物が例えばシリコンウ
エハである場合には、半導体回路の断線や短絡の原因と
なり、製造不良を招くことになる。したがって、このよ
うな現象の起こる前に堆積物を除去する必要がある。そ
のためにプラズマCVD装置は、成膜機能に加えてクリ
ーニング機能を有する。そのクリーニング方法として
は、洗浄用ガスをプラズマで活性化して堆積物を化学反
応やスパッタ作用により除去する方法、いわゆるプラズ
マクリーニング法が一般に用いられている。
【0005】このようなクリーニングに関して、上記従
来技術には一つの問題がある。すなわち上記従来技術で
はそのクリーニング時に、上壁と支持台のそれぞれに高
周波電圧を印加するようにしているが、このようなクリ
ーニング方式であると、反応室全体にプラズマが生成さ
れず、上壁部と支持台部に強いプラズマが生成されるだ
けであるため、周壁部分のクリーニングが効果的になさ
れないという問題である。これは上壁(または対向板)
が周壁と絶縁されていることに起因していると考えられ
るが、これについては成膜時にも問題がある。すなわち
上壁が周壁と絶縁されて、上壁のアースがなされていな
いために電荷が逃げ難く、したがって反応室内に生成さ
れた電子が上壁に蓄積され、これが内壁面での異常放電
の原因となって成膜時に異物を多く発生させ易いという
問題である。
【0006】本発明は、上記のような従来技術における
問題点の解析に基づいてなされたもので、その目的は、
成膜時の異物発生が少なく、また反応室の内壁面などに
生じてそれが剥離することにより製造不良の原因となる
ような堆積物を効率的に除去して稼働率を高めることの
できるプラズマCVD装置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、絶縁層で上下
に区分された導電性の上側チャンバと下側チャンバとを
備えた反応チャンバと、反応チャンバ内にあってウェハ
を搭載する、導電性基板電極部と、反応チャンバ内への
マイクロ波導入部と、成膜時に反応チャンバ内への成膜
用ガスを導入し、クリーニング時に反応チャンバ内への
エッチング用ガスを導入するガス導入部と、反応チャン
バからのガス排出を行う排出部と、第1、第2の高周波
電源と、上記上側チャンバに、第1の高周波電源を印加
するかアースを接続するかの切替えを行う第1の切替手
段と、上記導電性基板に、第2の高周波電源を印加する
かアースを接続するかの切替えを行う第2の切替手段
と、を備えたプラズマCVD装置を開示する。
【0008】更に本発明は、上記絶縁層は、上記導電性
基板電極部のウェハ載置面よりも下側の位置にあるもの
としたプラズマCVD装置を開示する。
【0009】更に本発明は、上記下側チャンバは、成膜
時とクリーニング時とでアース化されているものとした
プラズマCVD装置を開示する。
【0010】更に本発明は、上記上側チャンバの内壁に
は、絶縁性のセラミックス性円筒を設けたプラズマCV
D装置を開示する。
【0011】更に本発明は、上記下側チャンバの内壁に
は、絶縁性のセラミックス性円筒を設けたプラズマCV
D装置を開示する。
【0012】更に本発明は、上記下側チャンバは、導電
性ではない絶縁性セラミック材で構成したプラズマCV
D装置を開示する。
【0013】更に本発明は、上記第1、第2の切替手段
は、成膜時とクリーニング時とで、予め定めた規則に従
って切替えられるものとしたプラズマCVD装置を開示
する。
【0014】更に本発明は、上記ガス導入部は、成膜用
ガスとエッチング用ガスとで別の導入部としたプラズマ
CVD装置を開示する。
【0015】更に本発明は、絶縁層で上下に区分された
導電性の上側チャンバと下側チャンバとを備えた反応チ
ャンバと、反応チャンバ内にあってウェハを搭載する、
導電性基板電極部と、反応チャンバ内へのマイクロ波導
入部と、成膜時に反応チャンバ内への成膜用ガスを導入
し、クリーニング時に反応チャンバ内へのエッチング用
ガスを導入するガス導入部と、反応チャンバからのガス
排出を行う排出部と、第1、第2の高周波電源と、下側
チャンバをアース化する手段と、上記上側チャンバに、
第1の高周波電源を印加するかアースを接続するかの切
替えを行う第1の切替手段と、上記導電性基板に、第2
の高周波電源を印加するかアースを接続するかの切替え
を行う第2の切替手段と、を備えたプラズマCVD装置
において、成膜時には、導電性基板にウェハを載置し、
上記導電性基板を第2の切替手段により第2の高周波電
源に接続し、上記上側チャンバを第1の切替手段により
アースに接続し、上記ガス導入部から成膜用ガスを導入
し、マイクロ波導入部よりマイクロ波を導入し、チャン
バ内で発生した成膜用ガスのプラズマ化を行ってウェハ
上への成膜を行い、クリーニング時には、上記導電性基
板を第2の切替手段によりアースに接続し、上記上側チ
ャンバを第1の切替手段により第1の高周波電源に接続
し、上記ガス導入部からエッチング用ガスを導入する、
ものとしたプラズマCVD装置の成膜・クリーニング制
御法を開示する。
【0016】更に本発明は、絶縁層で上下に区分された
導電性の上側チャンバと下側チャンバとを備えた反応チ
ャンバと、反応チャンバ内にあってウェハを搭載する、
導電性基板電極部と、反応チャンバ内へのマイクロ波導
入部と、成膜時に反応チャンバ内への成膜用ガスを導入
し、クリーニング時に反応チャンバ内へのエッチング用
ガスを導入するガス導入部と、反応チャンバからのガス
排出を行う排出部と、第1、第2の高周波電源と、下側
チャンバをアース化する手段と、上記上側チャンバに、
第1の高周波電源を印加するかアースを接続するかの切
替えを行う第1の切替手段と、上記導電性基板に、第2
の高周波電源を印加するかアースを接続するかの切替え
を行う第2の切替手段と、を備えたプラズマCVD装置
において、成膜時には、導電性基板にウェハを載置し、
上記導電性基板を第2の切替手段により第2の高周波電
源に接続し、上記上側チャンバを第1の切替手段により
アースに接続し、上記ガス導入部から成膜用ガスを導入
し、マイクロ波導入部よりマイクロ波を導入し、チャン
バ内で発生した成膜用ガスのプラズマ化を行ってウェハ
上への成膜を行い、クリーニング時には、上記導電性基
板を第2の切替手段により第2の高周波電源に接続し、
上記上側チャンバを第1の切替手段によりアースに接続
し、上記ガス導入部からエッチング用ガスを導入する、
ものとしたプラズマCVD装置の成膜・クリーニング制
御法を開示する。
【0017】更に本発明は、絶縁層で上下に区分された
導電性の上側チャンバと下側チャンバとを備えた反応チ
ャンバと、反応チャンバ内にあってウェハを搭載する、
導電性基板電極部と、反応チャンバ内へのマイクロ波導
入部と、成膜時に反応チャンバ内への成膜用ガスを導入
し、クリーニング時に反応チャンバ内へのエッチング用
ガスを導入するガス導入部と、反応チャンバからのガス
排出を行う排出部と、第1、第2の高周波電源と、下側
チャンバをアース化する手段と、上記上側チャンバに、
第1の高周波電源を印加するかアースを接続するかの切
替えを行う第1の切替手段と、上記導電性基板に、第2
の高周波電源を印加するかアースを接続するかの切替え
を行う第2の切替手段と、を備えたプラズマCVD装置
において、成膜時には、導電性基板にウェハを載置し、
上記導電性基板を第2の切替手段により第2の高周波電
源に接続し、上記上側チャンバを第1の切替手段により
アースに接続し、上記ガス導入部から成膜用ガスを導入
し、マイクロ波導入部よりマイクロ波を導入し、チャン
バ内で発生した成膜用ガスのプラズマ化を行ってウェハ
上への成膜を行い、クリーニング時には、上記導電性基
板を第2の切替手段により第2の高周波電源に接続し、
上記上側チャンバを第1の切替手段により第1の高周波
電源に接続し、上記ガス導入部からエッチング用ガスを
導入する、ものとしたプラズマCVD装置の成膜・クリ
ーニング制御法を開示する。
【0018】更に本発明は、上記成膜及びクリーニング
時のいずれにおいても下側チャンバはアースに接続させ
ておくものとしたプラズマCVD装置の成膜・クリーニ
ング制御法を開示する。
【0019】更に本発明は、反応チャンバ内にマイクロ
波プラズマおよび高周波プラズマを発生させ、基板電極
に設置したウエハなどに薄膜を成膜すると共に、成膜に
より反応チャンバ内の壁面に堆積した堆積物を除去する
クリーニング機能を備えたプラズマCVD装置におい
て、反応チャンバを絶縁部材で、上側チャンバと下側チ
ャンバの2つに分割し、成膜時には両方ともアースに、
クリーニング時には下側チャンバをアースにし、上側チ
ャンバか下側チャンバかの少なくとも一方を高周波印加
電極にした事を特徴とするプラズマCVD装置を開示す
る。
【0020】
【発明の実施の形態】本発明の第1の実施形態によるプ
ラズマCVD装置の要部を模式化して図1に示す。図1
に見られるように、プラズマCVD装置は、反応チャン
バ1、支持台である基板電極4、マイクロ波導入窓6、
排気ポンプ7、除害装置8、ガス導入管9、切替器1
1、12およびRF電源13、14を主な構成部品とし
てなっている。
【0021】その反応チャンバ1は、上側チャンバ2と
下側チャンバ3を組み合わせて、つまり上側チャンバ2
と下側チャンバ3に分割して形成されており、両反応チ
ャンバ2、3で囲うことにより反応室1rを形成してい
る。上側チャンバ2下側チャンバ3のそれぞれは、導電
性のチャンバー構成である。例えば上側チャンバ2は、
その上部(天井部分)と側部(側壁部分)が例えばアル
ミニューム材などを用い、それを導電的に一体物となる
ように形成され、下側チャンバ3は、その下部(底部
分)と側部(側壁部分)が、例えば同じくアルミニュー
ム材などを用い、それを導電的に一体物となるように形
成されている。これらの上側チャンバ2と下側チャンバ
3は、両者の組合せ面に絶縁部材10を介在させること
で、互いに電気的に絶縁されている。勿論、チャンバ
2、3の外壁が導電体として露出しているため、この外
壁の外部に絶縁層や絶縁体を設けることもありうる。ま
た上側チャンバ2と下側チャンバ3は、基板電極4に成
膜対象物として載置されるウエハ5の成膜面または支持
台としての基板電極4の載置面よりも下側に、両者の組
合せ面である絶縁部材10(境界面)が位置するように
組み合わされている。
【0022】このようなプラズマCVD装置における成
膜プロセスは以下の通りである。成膜機能を実行する場
合には、図1に示すように、恒常的にアースしてある下
側チャンバ3に加えて、上側チャンバ2も切替器11を
用いてアースに接続する。一方、基板電極4には、切替
器12を用いてRF電源13に接続して高周波電圧(R
F電圧)を印加できるようにする。それから、成膜用ガ
スとして、例えばモノシラン(SiH4 )、酸素(O
2 )およびアルゴン(Ar)をガス導入管9により反応
室1rに導入すると共に、排気ポンプ7により反応室1
rの成膜用ガスを排気することにより、反応室1rを所
望の圧力(通常、数ミリPa〜数百Pa)にする。この
際の排気ガスは除害器8で除害した後に大気中などへ放
出される。
【0023】次いで、図示せぬマイクロ波電源を用いて
マイクロ波導入窓6からマイクロ波(通常、数ギガヘル
ツ程度であり、例えば2.45ギガヘルツ)を反応室1
rに導入すると、反応室1rには、マイクロ波プラズマ
が発生し、これにより多量のラジカルおよびイオンが生
成する。これとともに基板電極4にRF電源13を用い
て高周波電圧(通常、十数〜数十メガヘルツ程度であ
り、例えば13.56メガヘルツ)を印加してバイアス
を加えると、反応室1rのイオンが基板電極4とプラズ
マ間の電界により基板電極4上のウエハ5の表面に流入
し、そこで反応が起こってウエハ5の表面に成膜用のガ
ス種に応じた2酸化珪素(SiO2)膜が成膜される。
同時に、反応室1rのラジカルが拡散やガス流により移
送されながら、気相中やウエハ5の表面近傍で反応を起
こし、同様にウエハ5の表面に2酸化珪素(SiO2
膜を成膜する。
【0024】このような成膜プロセスを通じて、反応チ
ャンバ1の内壁面、特に上側チャンバ2の内壁面にはプ
ラズマにより生成された電子が蓄積しようとするが、本
発明では、導電的に一体化した上側チャンバ2をアース
してあることにより、反応チャンバ1の内壁面への電子
の蓄積量を少なくすることができる。この結果、反応室
1rでの異常放電や堆積物の絶縁破壊に伴う異物発生を
低下させることができ、効率の高い成膜プロセスを実行
できる。電子の蓄積は下側チャンバ3の内側でも発生す
ることがあるが、下側チャンバ3自体も常時、アース化
されているため、同様の効果がある。
【0025】一方、以上のような成膜プロセスであって
も数回以上繰返すと、その間に反応チャンバ1の内壁面
および基板電極4の表面に薄膜材料が徐々に堆積する。
この堆積物の膜が一定の厚さを超えると、膜自身の内部
応力により亀裂が発生し、最悪の場合には、これが内壁
面から剥離して、ウエハ5の表面に付着し、半導体素子
配線の短絡や断線を引き起こして、製造不良となり、生
産効率を低下させる。このため、そのような現象が発生
する前に堆積物を除去する必要がある。以下、そのため
のクリーニング機能について説明する。
【0026】図2に示すように、切替器11により上側
チャンバ2に高周波電圧を印加できるようにすると共
に、基板電極4を切替器12でアースにする。なおこの
場合も下側チャンバ3は恒常的なアースのままである。
この状態で反応室1rにガス導入管9からエッチングガ
ス(例えばNF3 )を導入すると共に排気ポンプ7で排
気して、所望の圧力(数十〜数百Pa程度)にし、RF
電源14により、上側チャンバ2に高周波電圧を印加す
ると、反応室1rにRFプラズマが生成し、これにより
エッチングガスが分解してラジカルやイオンになる。こ
の際の排気ガスは除害器8で除害した後に大気中などへ
放出される。生成したラジカルはガス移送や拡散現象に
より反応チャンバ1の内壁面や基板電極4に達し、一
方、イオンはプラズマと反応チャンバ1の内壁面や基板
電極4との間に形成されるプラズマシースにより、反応
チャンバ1の内壁面や基板電極4の表面に向かって入射
する。そしてこれらのラジカルとイオンが反応チャンバ
1の内壁面や基板電極4における堆積物と反応してこれ
をガス化し、このガスを排気ポンプ7で排気することで
クリーニングがなされる。
【0027】このようにクリーニングすることにより、
反応チャンバ1の内壁面や基板電極4の表面に生じる堆
積物を均一に効率的に除去できる。特に、その堆積物が
製造不良の原因となり易い上側チャンバ2について、こ
れを導電的に一体に形成してあるため、その上部内壁面
から側部内壁面にわたる全体で堆積物を均一に効率的に
除去できる。そしてこのようにクリーニングを行なえる
上側チャンバ2の下側チャンバ3との組合せ面をウエハ
5の成膜対象面よりも下側に位置させていることから、
製造不良の原因となり易い堆積物に対してはその全体に
有効なクリーニングを行なえることになる。つまり成膜
時に対象物の上に落下して製造不良の原因となり得る堆
積物は、その全てをクリーニングにより効果的に除去す
ることができる。この結果、適宜にクリーニング機能を
実行することで、成膜プロセスでの異物発生を大幅に低
減でき、装置稼働率を向上させることができる。
【0028】本発明の第2の実施形態によるクリーニン
グ方法について、図3を参照して説明する。図3のプラ
ズマCVD装置は第1の実施形態におけるそれと同じで
ある。本実施形態におけるクリーニング機能を実行する
には、上側チャンバ2を切替器11でアースにする一方
で、基板電極4に切替器12で高周波電圧を印加できる
ようにする。この場合に下側チャンバ3が恒常的なアー
スのままであることは第1の実施形態と同様である。こ
の状態で反応室1rにガス導入管9からエッチングガス
(例えばNF3 )を導入すると共に排気ポンプ7で排気
して、所望の圧力(数十〜数百Pa程度)にし、RF電
源13により、基板電極4に高周波電圧を印加すると、
反応室1rにRFプラズマが生成し、これによりエッチ
ングガスが分解してラジカルやイオンなどになる。この
際の排気ガスは除害器8で除害した後に大気中などへ放
出される。生成したラジカルはガス移送や拡散現象によ
り反応チャンバ1の内壁面や基板電極4に達し、一方、
イオンはプラズマと反応チャンバ1の内壁面や基板電極
4との間に形成されるプラズマシースにより、反応チャ
ンバ1の内壁面や基板電極4に向かって入射する。そし
てこれらのラジカルとイオンが反応チャンバ1の内壁面
や基板電極4における堆積物と反応してこれをガス化
し、このガスを排気ポンプ7で排気することでクリーニ
ングがなされる。このようなクリーニング機能は、第1
の実施形態におけるクリーニング機能と交互に用いるよ
うにすることもできる。
【0029】本発明の第3の実施形態によるクリーニン
グ方法について、図4を参照して説明する。図4のプラ
ズマCVD装置は第1の実施形態におけるそれと同じで
ある。本実施形態におけるクリーニング機能を実行する
には、切替器11と切替器12により上側チャンバ2と
基板電極4のそれぞれに高周波電圧を印加できるように
する。この場合に下側チャンバ3が恒常的なアースのま
まであることは第1の実施形態と同様である。この状態
で反応室1rにガス導入管9からエッチングガス(例え
ばNF3 )を導入すると共に排気ポンプ7で排気して、
所望の圧力(数十〜数百Pa程度)にし、RF電源13
により、基板電極4に高周波電圧を印加すると、反応室
1rにRFプラズマが生成し、これによりエッチングガ
スが分解してラジカルやイオンなどになる。この際の排
気ガスは除害器8で除害した後に大気中などへ放出され
る。生成したラジカルはガス移送や拡散現象により基板
電極4や反応チャンバ1の内壁面に達し、一方、イオン
はプラズマと反応チャンバ1の内壁面や基板電極4との
間に形成されるプラズマシースにより、反応チャンバ1
の内壁面や基板電極4に向かって入射する。そしてこれ
らのラジカルとイオンが反応チャンバ1の内壁面や基板
電極4における堆積物と反応してこれをガス化し、この
ガスを排気ポンプ7で排気することでクリーニングがな
される。
【0030】本発明の第4の実施形態によるプラズマC
VD装置を図5に示す。本実施形態のプラズマCVD装
置は、基本的には第1の実施形態におけるプラズマCV
D装置と同じ構成であるが、プラズマによって生成され
るイオンの衝撃に対して強い耐性を有すると共に絶縁性
の高い材料、例えばアルミナ(Al23 )等のセラミ
ックス材等による内壁層15を用いて下側チャンバ3の
内壁面に被覆層を形成している点及び内壁層15が、絶
縁層であるからチャンバ3へのアース化を不要とした点
で異なる。この内壁層15は、筒状に形成して挿入した
例(主としてセラミックスの例)、チャンバ3の内壁面
に接着または膜生成した層状例、のいずれでもよい。こ
のようなプラズマCVD装置においても第1〜第3の各
実施形態で説明した成膜プロセスやクリーニングプロセ
スを実行することができる。そしてその特徴となること
は、特にクリーニングプロセスにおいて、RFプラズマ
を上側チャンバ2と基板電極4の領域に、より効率的に
生成させることができることである。すなわち下側チャ
ンバ3の内壁面に絶縁性の高い被覆層を設けたことによ
り、下側チャンバ3の側、特に上側チャンバ2との境界
に近い部位において生成し易い無駄なRFプラズマを防
止できるようになり、クリーニングを実際的に必要とす
る上側チャンバ2と基板電極4の領域におけるRFプラ
ズマの生成効率を高めることができる。
【0031】本発明の第5の実施形態によるプラズマC
VD装置を図6に示す。本実施形態は第4の実施形態を
さらに進めて、プラズマによって生成されるイオンの衝
撃に対して強い耐性を有すると共に絶縁性の高い材料、
例えばアルミナ(Al23)等のセラミックス材を用
いてその下側チャンバ16を形成している。このような
プラズマCVD装置においても第1〜第3の各実施形態
で説明した成膜プロセスやクリーニングプロセスを実行
することができ、そしてそのクリーニングプロセスにお
いて、RFプラズマを上側チャンバ2と基板電極4の領
域に効率的に生成させることができる。
【0032】本発明の第6の実施形態によるプラズマC
VD装置を図7に示す。本実施形態では、上側チャンバ
2の内壁面にプラズマによって生成されるイオンの衝撃
に対して強い耐性を有する被覆層17を設けている。こ
の被覆層17は、アルミナ(Al23 )等を用いたセ
ラミックス溶射膜や同じくアルミナ(Al23 )等に
よるセラミックス製等の内壁層により形成することがで
きる。この内壁層の形成例は図5と同様の変形がある。
このようなプラズマCVD装置においても第1〜第3の
各実施形態で説明した成膜プロセスやクリーニングプロ
セスを実行することができる。そしてその特徴となるこ
とは、例えば図のように上側チャンバ2に高周波電圧
(RF)を印加し、基板電極4をアースにした場合のク
リーニングプロセスにおいて、上側チャンバ2の内壁面
に対するイオンによるプラズマダメージを小さくするこ
とができる。したがって、それだけ反応チャンバ1の耐
久性を高めることができ、またプラズマダメージに起因
する異物発生を抑えることができるということである。
【0033】ここで、以上の各実施形態におけるクリー
ニングプロセスでは、何れもRFプラズマのみをクリー
ニングに用いていたが、必要ならばマイクロ波導入窓6
からマイクロ波を導入して発生させるマイクロ波プラズ
マもRFプラズマと併用することもでき、このようにす
ることで、さらに一層効率的なクリーニングを行なうこ
とができる。
【0034】ガス導入管は、成膜用ガスとエッチング用
ガスとで共通化したが、別々の配管によって行うことも
ある。また、下側チャンバを常時アース化させたが、ア
ース化させない例、アース化以外に所定の電圧印加例も
ありうる。更に導電性基板はチャンバ内に存在させた
が、例えば下側から昇向させる移動式を採用する例もあ
る。チャンバを上下構成としたが、横形、即ち水平方向
の左右の例もありうる。また2分割以外に、3分割等の
例も可能である。
【0035】また以上の各実施形態によるプラズマCV
D装置は、何れも半導体用のシリコンウエハに薄膜を形
成するためのものであっが、その場合の薄膜としてはゲ
ート電極配線のポリシリコン膜、リンドープポリシリコ
ン膜、層間絶縁のための酸化膜あるいはリンガラス膜、
キャパシタ絶縁のためのSi34 膜などが挙げられ
る。つまり以上の各実施形態によるプラズマCVD装置
は、これらの膜を備える半導体素子の製造に用いること
ができる。
【0036】
【発明の効果】本発明によれば、成膜プロセスにおける
異常放電等による異物の発生を効果的に防止できると共
に、クリーニングプロセスにおいて反応室の内壁面に均
一で低ダメージなクリーニングを高い効率で行うことが
できるため、稼働率(スループット)の高いプラズマC
VD装置を実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1の実施形態によるプラズマCVD装置の成
膜時における状態を模式化して示す構成図である。
【図2】図1のプラズマCVD装置のクリーニング時に
おける状態を模式化して示す構成図である。
【図3】第2の実施形態によるプラズマCVD装置のク
リーニング時における状態を模式化して示す構成図であ
る。
【図4】第3の実施形態によるプラズマCVD装置のク
リーニング時における状態を模式化して示す構成図であ
る。
【図5】第4の実施形態によるプラズマCVD装置のク
リーニング時における状態を模式化して示す構成図であ
る。
【図6】第5の実施形態によるプラズマCVD装置のク
リーニング時における状態を模式化して示す構成図であ
る。
【図7】第6の実施形態によるプラズマCVD装置のク
リーニング時における状態を模式化して示す構成図であ
る。
【符号の説明】
1 反応チャンバ 1r 反応室 2 上側チャンバ 3 下側チャンバ 4 基板電極(支持台) 5 ウエハ(対象物) 6 マイクロ波導入窓 7 排気ポンプ 8 除害装置 9 ガス導入管 10 絶縁部材 11 切替器 12 切替器 13 高周波電源 14 高周波電源 15 内筒(被覆層) 16 下側チャンバ 17 被覆層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 村上 元 茨城県日立市大みか町七丁目1番1号 株 式会社日立製作所日立研究所内 (72)発明者 瀬戸山 英嗣 茨城県日立市国分町一丁目1番1号 株式 会社日立製作所国分工場内 (72)発明者 関 博文 茨城県日立市大みか町七丁目2番1号 株 式会社日立製作所電力・電機開発本部内 (72)発明者 上野 雄一郎 茨城県日立市大みか町七丁目2番1号 株 式会社日立製作所電力・電機開発本部内 Fターム(参考) 4K030 CA12 DA06 FA02 KA01 KA49 5F045 AA09 AB32 AC01 AC02 AC11 AC16 BB08 BB15 EB02 EB06 EC05 EH01 EH04 EH20

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 絶縁層で上下に区分された導電性の上側
    チャンバと下側チャンバとを備えた反応チャンバと、 反応チャンバ内にあってウェハを搭載する、導電性基板
    電極部と、 反応チャンバ内へのマイクロ波導入部と、 成膜時に反応チャンバ内への成膜用ガスを導入し、クリ
    ーニング時に反応チャンバ内へのエッチング用ガスを導
    入するガス導入部と、 反応チャンバからのガス排出を行う排出部と、 第1、第2の高周波電源と、 上記上側チャンバに、第1の高周波電源を印加するかア
    ースを接続するかの切替えを行う第1の切替手段と、 上記導電性基板に、第2の高周波電源を印加するかアー
    スを接続するかの切替えを行う第2の切替手段と、 を備えたプラズマCVD装置。
  2. 【請求項2】 上記絶縁層は、上記導電性基板電極部の
    ウェハ載置面よりも下側の位置にあるものとした請求項
    1のプラズマCVD装置。
  3. 【請求項3】 上記下側チャンバは、成膜時とクリーニ
    ング時とでアース化されているものとした請求項1また
    は2のプラズマCVD装置。
  4. 【請求項4】 上記上側チャンバの内壁には、絶縁性の
    セラミックス性円筒を設けた請求項1〜3のいずれかの
    プラズマCVD装置。
  5. 【請求項5】 上記下側チャンバの内壁には、絶縁性の
    セラミックス性円筒を設けた請求項1〜3のいずれかの
    プラズマCVD装置。
  6. 【請求項6】 上記下側チャンバは、導電性ではない絶
    縁性セラミック材で構成した請求項1のプラズマCVD
    装置。
  7. 【請求項7】 上記第1、第2の切替手段は、成膜時と
    クリーニング時とで、予め定めた規則に従って切替えら
    れるものとした請求項1のプラズマCVD装置。
  8. 【請求項8】 上記ガス導入部は、成膜用ガスとエッチ
    ング用ガスとで別の導入部とした請求項1のプラズマC
    VD装置。
  9. 【請求項9】 絶縁層で上下に区分された導電性の上側
    チャンバと下側チャンバとを備えた反応チャンバと、 反応チャンバ内にあってウェハを搭載する、導電性基板
    電極部と、 反応チャンバ内へのマイクロ波導入部と、 成膜時に反応チャンバ内への成膜用ガスを導入し、クリ
    ーニング時に反応チャンバ内へのエッチング用ガスを導
    入するガス導入部と、 反応チャンバからのガス排出を行う排出部と、 第1、第2の高周波電源と、 下側チャンバをアース化する手段と、 上記上側チャンバに、第1の高周波電源を印加するかア
    ースを接続するかの切替えを行う第1の切替手段と、 上記導電性基板に、第2の高周波電源を印加するかアー
    スを接続するかの切替えを行う第2の切替手段と、 を備えたプラズマCVD装置において、 成膜時には、導電性基板にウェハを載置し、上記導電性
    基板を第2の切替手段により第2の高周波電源に接続
    し、上記上側チャンバを第1の切替手段によりアースに
    接続し、上記ガス導入部から成膜用ガスを導入し、マイ
    クロ波導入部よりマイクロ波を導入し、チャンバ内で発
    生した成膜用ガスのプラズマ化を行ってウェハ上への成
    膜を行い、クリーニング時には、上記導電性基板を第2
    の切替手段によりアースに接続し、上記上側チャンバを
    第1の切替手段により第1の高周波電源に接続し、上記
    ガス導入部からエッチング用ガスを導入する、 ものとしたプラズマCVD装置の成膜・クリーニング制
    御法。
  10. 【請求項10】 絶縁層で上下に区分された導電性の上
    側チャンバと下側チャンバとを備えた反応チャンバと、 反応チャンバ内にあってウェハを搭載する、導電性基板
    電極部と、 反応チャンバ内へのマイクロ波導入部と、 成膜時に反応チャンバ内への成膜用ガスを導入し、クリ
    ーニング時に反応チャンバ内へのエッチング用ガスを導
    入するガス導入部と、 反応チャンバからのガス排出を行う排出部と、 第1、第2の高周波電源と、 下側チャンバをアース化する手段と、 上記上側チャンバに、第1の高周波電源を印加するかア
    ースを接続するかの切替えを行う第1の切替手段と、 上記導電性基板に、第2の高周波電源を印加するかアー
    スを接続するかの切替えを行う第2の切替手段と、 を備えたプラズマCVD装置において、 成膜時には、導電性基板にウェハを載置し、上記導電性
    基板を第2の切替手段により第2の高周波電源に接続
    し、上記上側チャンバを第1の切替手段によりアースに
    接続し、上記ガス導入部から成膜用ガスを導入し、マイ
    クロ波導入部よりマイクロ波を導入し、チャンバ内で発
    生した成膜用ガスのプラズマ化を行ってウェハ上への成
    膜を行い、 クリーニング時には、上記導電性基板を第2の切替手段
    により第2の高周波電源に接続し、上記上側チャンバを
    第1の切替手段によりアースに接続し、上記ガス導入部
    からエッチング用ガスを導入する、 ものとしたプラズマCVD装置の成膜・クリーニング制
    御法。
  11. 【請求項11】 絶縁層で上下に区分された導電性の上
    側チャンバと下側チャンバとを備えた反応チャンバと、 反応チャンバ内にあってウェハを搭載する、導電性基板
    電極部と、 反応チャンバ内へのマイクロ波導入部と、 成膜時に反応チャンバ内への成膜用ガスを導入し、クリ
    ーニング時に反応チャンバ内へのエッチング用ガスを導
    入するガス導入部と、 反応チャンバからのガス排出を行う排出部と、 第1、第2の高周波電源と、 下側チャンバをアース化する手段と、 上記上側チャンバに、第1の高周波電源を印加するかア
    ースを接続するかの切替えを行う第1の切替手段と、 上記導電性基板に、第2の高周波電源を印加するかアー
    スを接続するかの切替えを行う第2の切替手段と、 を備えたプラズマCVD装置において、 成膜時には、導電性基板にウェハを載置し、上記導電性
    基板を第2の切替手段により第2の高周波電源に接続
    し、上記上側チャンバを第1の切替手段によりアースに
    接続し、上記ガス導入部から成膜用ガスを導入し、マイ
    クロ波導入部よりマイクロ波を導入し、チャンバ内で発
    生した成膜用ガスのプラズマ化を行ってウェハ上への成
    膜を行い、 クリーニング時には、上記導電性基板を第2の切替手段
    により第2の高周波電源に接続し、上記上側チャンバを
    第1の切替手段により第1の高周波電源に接続し、上記
    ガス導入部からエッチング用ガスを導入する、 ものとしたプラズマCVD装置の成膜・クリーニング制
    御法。
  12. 【請求項12】 上記成膜及びクリーニング時のいずれ
    においても下側チャンバはアースに接続させておくもの
    とした請求項9〜11のいずれかに記載のプラズマCV
    D装置の成膜・クリーニング制御法。
  13. 【請求項13】 反応チャンバ内にマイクロ波プラズマ
    および高周波プラズマを発生させ、基板電極に設置した
    ウエハなどに薄膜を成膜すると共に、成膜により反応チ
    ャンバ内の壁面に堆積した堆積物を除去するクリーニン
    グ機能を備えたプラズマCVD装置において、反応チャ
    ンバを絶縁部材で、上側チャンバと下側チャンバの2つ
    に分割し、成膜時には両方ともアースに、クリーニング
    時には下側チャンバをアースにし、上側チャンバか下側
    チャンバかの少なくとも一方を高周波印加電極にした事
    を特徴とするプラズマCVD装置。
JP10349753A 1998-12-09 1998-12-09 プラズマcvd装置およびそれにおける成膜とクリーニング制御法 Withdrawn JP2000178741A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10349753A JP2000178741A (ja) 1998-12-09 1998-12-09 プラズマcvd装置およびそれにおける成膜とクリーニング制御法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10349753A JP2000178741A (ja) 1998-12-09 1998-12-09 プラズマcvd装置およびそれにおける成膜とクリーニング制御法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000178741A true JP2000178741A (ja) 2000-06-27

Family

ID=18405876

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10349753A Withdrawn JP2000178741A (ja) 1998-12-09 1998-12-09 プラズマcvd装置およびそれにおける成膜とクリーニング制御法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000178741A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010001880A1 (ja) * 2008-07-01 2010-01-07 株式会社ユーテック プラズマcvd装置、dlc膜及び薄膜の製造方法
KR20120117872A (ko) * 2010-01-15 2012-10-24 도쿄엘렉트론가부시키가이샤 스위쳐블 중성빔 소스
US10854432B2 (en) * 2016-06-07 2020-12-01 Applied Materials, Inc. Rotary plasma electrical feedthrough
KR20210017300A (ko) * 2019-08-07 2021-02-17 세메스 주식회사 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010001880A1 (ja) * 2008-07-01 2010-01-07 株式会社ユーテック プラズマcvd装置、dlc膜及び薄膜の製造方法
KR20120117872A (ko) * 2010-01-15 2012-10-24 도쿄엘렉트론가부시키가이샤 스위쳐블 중성빔 소스
JP2013517600A (ja) * 2010-01-15 2013-05-16 東京エレクトロン株式会社 切り換え可能な中性ビーム源
KR101989629B1 (ko) * 2010-01-15 2019-06-14 도쿄엘렉트론가부시키가이샤 스위쳐블 중성빔 소스
US10854432B2 (en) * 2016-06-07 2020-12-01 Applied Materials, Inc. Rotary plasma electrical feedthrough
KR20210017300A (ko) * 2019-08-07 2021-02-17 세메스 주식회사 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법
KR102250368B1 (ko) * 2019-08-07 2021-05-11 세메스 주식회사 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100631350B1 (ko) 플라즈마처리장치 및 그 세정방법
KR102158307B1 (ko) 플라즈마 프로세싱 챔버에서의 인-시튜 챔버 세정 효율 향상을 위한 플라즈마 처리 프로세스
US5266153A (en) Gas distribution head for plasma deposition and etch systems
US5916454A (en) Methods and apparatus for reducing byproduct particle generation in a plasma processing chamber
US6758224B2 (en) Method of cleaning CVD device
JP4860087B2 (ja) エッチング方法
EP0780490A1 (en) Methods and apparatus for reducing residues in semiconductor processing chambers
EP0658918B1 (en) Plasma processing apparatus
US6071797A (en) Method for forming amorphous carbon thin film by plasma chemical vapor deposition
JP2001271170A (ja) プラズマcvd装置とそのドライクリーニング方法
JPH09283459A (ja) 基板処理方法および基板処理装置
KR20020086642A (ko) 플라즈마 성막 방법 및 그 장치
JP2001123271A (ja) プラズマcvd装置のプリコート方法
KR100249548B1 (ko) 플라즈마 처리 시스템
JP2002057110A (ja) プラズマcvd製膜装置及びそのセルフクリーニング方法
JP2000178741A (ja) プラズマcvd装置およびそれにおける成膜とクリーニング制御法
JP2003155569A (ja) プラズマcvd装置及びそのクリーニング方法
JP2001020076A (ja) 反応室のクリーニング方法及び装置
KR20040096380A (ko) 산화 금속막 증착 챔버의 세정 방법 및 이를 수행하기위한 증착 장치
KR100755116B1 (ko) Pecvd 실리콘 나이트라이드막 형성 방법
JPH0776781A (ja) プラズマ気相成長装置
JP2001230242A (ja) プラズマcvd装置及びそのガス供給ノズル
JP4902054B2 (ja) スパッタリング装置
JPH11307521A (ja) プラズマcvd装置及びその使用方法
JP2002235173A (ja) プラズマcvd装置及び堆積膜クリーニング方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051220

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20060208