JP2000178551A - 長寿命のエレクトロルミネセンス蛍光体及びその製造方法 - Google Patents

長寿命のエレクトロルミネセンス蛍光体及びその製造方法

Info

Publication number
JP2000178551A
JP2000178551A JP11358781A JP35878199A JP2000178551A JP 2000178551 A JP2000178551 A JP 2000178551A JP 11358781 A JP11358781 A JP 11358781A JP 35878199 A JP35878199 A JP 35878199A JP 2000178551 A JP2000178551 A JP 2000178551A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phosphor
life
bismuth
electroluminescent
reactor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11358781A
Other languages
English (en)
Inventor
Richard G W Gingerich
リチャード・ジー・ダブリュー・ジンジェリッチ
D Vanderpool Clarence
クラレンス・ディー・バンダープール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Osram Sylvania Inc
Original Assignee
Osram Sylvania Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osram Sylvania Inc filed Critical Osram Sylvania Inc
Publication of JP2000178551A publication Critical patent/JP2000178551A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J29/00Details of cathode-ray tubes or of electron-beam tubes of the types covered by group H01J31/00
    • H01J29/02Electrodes; Screens; Mounting, supporting, spacing or insulating thereof
    • H01J29/10Screens on or from which an image or pattern is formed, picked up, converted or stored
    • H01J29/18Luminescent screens
    • H01J29/20Luminescent screens characterised by the luminescent material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/08Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
    • C09K11/74Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing arsenic, antimony or bismuth
    • C09K11/7407Chalcogenides
    • C09K11/7414Chalcogenides with zinc or cadmium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/08Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
    • C09K11/61Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing fluorine, chlorine, bromine, iodine or unspecified halogen elements
    • C09K11/611Chalcogenides
    • C09K11/612Chalcogenides with zinc or cadmium

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Luminescent Compositions (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 長寿命のエレクトロルミネセンス蛍光体を提
供すること。 【解決手段】 エレクトロルミネセンス蛍光体にビスマ
スを、ビスマスを含有しない場合と比較してその半減期
を長くするのに有効な量で含有させる。この蛍光体は、
エレクトロルミネセンス蛍光体を製造し、石英反応器の
底部に粒状の元素状ビスマスを添加し、このビスマスを
石英ウールの層で被覆し、この石英ウールの上に前記蛍
光体を置き、前記反応器を排気して約750〜760m
mHgにし且つこの容器をシールし、この容器を約50
0〜700℃の範囲に約24〜72時間加熱することか
ら成るによって製造される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、エレクトロルミネ
センス蛍光体、より特定的には長寿命の硫化亜鉛を基と
するエレクトロルミネセンス蛍光体に関する。本発明の
蛍光体は、広い色スペクトルで光を放つように製造する
ことができるが、本発明は特にスペクトルの青及び青緑
部分で発光する蛍光体に適する。さらにより特定的に
は、本発明は、ランプ中に組み込んだときに予期しなか
った長い寿命を有するエレクトロルミネセンス蛍光体に
関する。
【0002】
【従来の技術】エレクトロルミネセンス蛍光体(特に硫
化亜鉛を基とするもの)及びその製造方法は、周知であ
る。その最も一般的なタイプは、スペクトルの青色及び
緑色部分において発光するものである。緑色発光蛍光体
は、より長い半減期(即ち輝度が初期輝度の半分になる
時間)、典型的には100ボルト、400ヘルツにおい
て操作した場合に約10〜1000時間の範囲の半減期
を有する。半減期は、ランプをより高い電圧、電流又は
温度で操作した場合に短くなる。
【0003】硫化亜鉛エレクトロルミネセンス蛍光体
は、次のようにして調製されるのが典型的である。ま
ず、ZnSを主成分とし且つ約1重量%のCuSO4
ような銅化合物及び数重量%のハロゲン化物補助活性剤
(融剤化合物として)を含有する混合物を調製する。こ
の混合物を次いで1000〜1200℃の温度において
4〜6時間焼成し、冷却後に洗浄して融剤を除去する。
次いでこの洗浄された材料に応力を加え(例えば混練又
は混和によって)、次いで600〜950℃において再
び焼成する。
【0004】こうして調製された蛍光体を次いで真空中
で500℃の温度において72時間焼成した場合に、半
減期は390時間であることが測定された。
【0005】エレクトロルミネセンス蛍光体の半減期を
長くすることができれば技術の進歩となるだろう。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】発明の開示 従って、本発明は、従来技術の欠点をうまく回避するこ
とを目的とする。本発明の別の目的は、エレクトロルミ
ネセンス蛍光体を向上させることにある。本発明のさら
に別の目的は、半減期が長くなったエレクトロルミネセ
ンス蛍光体を提供することにある。本発明のさらに別の
目的は、半減期が長くなったエレクトロルミネセンス蛍
光体を製造する方法を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】これらの目的は、本発明
の1つの局面において、エレクトロルミネセンス蛍光体
にビスマスを含有させることによって達成される。この
ビスマスは、ビスマスなしの蛍光体の半減期と比較して
蛍光体の半減期を長くするのに有効な量でエレクトロル
ミネセンス蛍光体中に含有させる。
【0008】エレクトロルミネセンス蛍光体の半減期を
長くする方法は、エレクトロルミネセンス蛍光体を製造
する工程、石英反応器の底部に粒状の元素状ビスマスを
添加する工程、このビスマスを石英ウールの層で被覆す
る工程、この石英ウールの上に前記蛍光体を置く工程、
前記反応器を排気して約750〜760mmHg(約1
00〜101kPa)にし且つこの容器をシールする工
程、及びこの容器を約500〜700℃の範囲に約24
〜72時間加熱する工程から成る。
【0009】こうして処理された蛍光体の半減期は、か
なり長くなる。
【0010】
【発明の実施の形態】発明を実施するための最良の態様 本発明並びにその別の目的及び他の目的、利点及び可能
性をもっとよく理解するためには、以下の開示及び特許
請求の範囲を参照されたい。
【0011】より詳細には、エレクトロルミネセンス蛍
光体には、半減期を長くするのに充分な量のビスマスが
真空中で組み込まれる。ビスマスの量は、蛍光体に対し
て約0.007〜約0.02重量%である。
【0012】
【実施例】厚肉石英管の底部に粒子形態の元素状金属ビ
スマス4gを入れた。次いでビスマスの層を石英ウール
の層で被覆した(又は蓋をした)。この石英ウールの蓋
の上に、前もって調製された所定量のZnSエレクトロ
ルミネセンス蛍光体(例えば米国ペンシルベニア州トワ
ンダ所在のオスラム・シルバニア・インコーポレイテッ
ドから入手できるType 723のZnSエレクトロルミネセ
ンス蛍光体)を置いた。適量は25〜40gである。こ
の管を排気して約750〜760mmHgにし、シール
した。この管を500℃又は700℃に約24〜72時
間加熱した。これによって製造された蛍光体をランプ中
に組み込み、試験した。その結果を下記の第I表に示
す。
【0013】
【表1】
【0014】上記の第I表中の試料1は、対照例として
用いた真空中で72時間焼成した標準オスラム・シルバ
ニアのType 723のZnS:CuClである。試料2〜4
はいずれも示した量のビスマス添加剤を含有させて実施
例の方法によって同様に焼成したものである。第I表か
ら、ビスマスは光出力(フートランバートで測定)を殆
ど損失させることなくエレクトロルミネセンス蛍光体の
半減期を劇的に長くしたということがわかる。
【0015】従って、ここに半減期が長くなったエレク
トロルミネセンス蛍光体が提供された。この半減期が長
くなったということは、従来技術よりもはるかに向上さ
れたエレクトロルミネセンスランプの製造を可能にす
る。
【0016】以上、本発明の好ましい具体例と現時点で
考えられるものを示して説明してきたが、特許請求の範
囲に規定された本発明の範囲から逸脱することなく様々
な変化及び変更を行なうことができるということは当業
者には明らかであろう。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 クラレンス・ディー・バンダープール アメリカ合衆国ペンシルベニア州トワン ダ、ボックス79、アール・ディー・ナンバ ー2

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ビスマスを含有させたエレクトロルミネ
    センス蛍光体であって、ビスマスの含有量がビスマスな
    しの蛍光体の半減期と比較して蛍光体の半減期を長くす
    るのに有効な量である、前記エレクトロルミネセンス蛍
    光体。
  2. 【請求項2】 蛍光体がZnS:CuClである、請求
    項1記載のエレクトロルミネセンス蛍光体。
  3. 【請求項3】 ビスマスを約0.001〜0.03重量
    %の量で存在させた、請求項2記載のエレクトロルミネ
    センス蛍光体。
  4. 【請求項4】 ZnS:CuClエレクトロルミネセン
    ス蛍光体の半減期を長くする方法であって、 エレクトロルミネセンス蛍光体を製造し、 石英反応器の底部に粒状の元素状ビスマスを添加し、 このビスマスを石英ウールの層で被覆し、 この石英ウールの上に前記蛍光体を置き、 前記反応器を排気して約750〜760mmHgにし且
    つこの容器をシールし、 この容器を約500〜700℃の範囲に約24〜72時
    間加熱することから成る、前記方法。
JP11358781A 1998-12-18 1999-12-17 長寿命のエレクトロルミネセンス蛍光体及びその製造方法 Pending JP2000178551A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/215481 1998-12-18
US09/215,481 US6113808A (en) 1998-12-18 1998-12-18 Electroluminescent phosphor with extended life and method of making same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000178551A true JP2000178551A (ja) 2000-06-27

Family

ID=22803153

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11358781A Pending JP2000178551A (ja) 1998-12-18 1999-12-17 長寿命のエレクトロルミネセンス蛍光体及びその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6113808A (ja)
EP (1) EP1010743A1 (ja)
JP (1) JP2000178551A (ja)
KR (1) KR20000057068A (ja)
CA (1) CA2277344A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002114975A (ja) * 2000-08-02 2002-04-16 Osram Sylvania Inc 増大された効率を有するエレクトロルミネセンス燐光体を製造する方法
JP2006063317A (ja) * 2004-06-24 2006-03-09 Fuji Photo Film Co Ltd エレクトロルミネッセンス蛍光体
WO2006046564A1 (ja) * 2004-10-25 2006-05-04 Fujifilm Corporation エレクトロルミネッセンス蛍光体及びそれを用いたel素子
US7422801B2 (en) 2004-06-24 2008-09-09 Fujifilm Corporation Electroluminescent fluorescent substance

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6623807B2 (en) * 2000-12-18 2003-09-23 Osram Sylvania Inc. Stabilization of color in heated electroluminescent phosphor
US20050189518A1 (en) * 2004-02-27 2005-09-01 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method of producing a fluorescent particle

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3657142A (en) * 1971-04-19 1972-04-18 Stanley M Poss Zinc sulfide phosphors
JPH07305057A (ja) * 1994-05-13 1995-11-21 Kasei Optonix Co Ltd 硫化物蛍光体

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002114975A (ja) * 2000-08-02 2002-04-16 Osram Sylvania Inc 増大された効率を有するエレクトロルミネセンス燐光体を製造する方法
JP2006063317A (ja) * 2004-06-24 2006-03-09 Fuji Photo Film Co Ltd エレクトロルミネッセンス蛍光体
US7422801B2 (en) 2004-06-24 2008-09-09 Fujifilm Corporation Electroluminescent fluorescent substance
WO2006046564A1 (ja) * 2004-10-25 2006-05-04 Fujifilm Corporation エレクトロルミネッセンス蛍光体及びそれを用いたel素子

Also Published As

Publication number Publication date
US6113808A (en) 2000-09-05
KR20000057068A (ko) 2000-09-15
EP1010743A1 (en) 2000-06-21
CA2277344A1 (en) 2000-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4208299A (en) Method of preparing zinc sulfide phosphor coactivated with copper and gold
EP0448056B1 (en) Method for preparing sulfide phosphors
JP2000178551A (ja) 長寿命のエレクトロルミネセンス蛍光体及びその製造方法
CN1544575A (zh) 含硼的白光led用荧光粉及其制造方法和所制成的电光源
KR100617833B1 (ko) 알칼리 이오다이드로 도핑된 아연 설파이드 전기발광 형광체 및 이의 제조방법
US2238026A (en) Fluorescent material and method of preparing the same
US3407325A (en) Fluorescent manganese activated magnesium gallate phosphor and lamp
JPH02396B2 (ja)
JPH0687613A (ja) 緑色発光を示す硫化亜鉛およびその製造方法ならびに該硫化亜鉛を備えた発光スクリーンを含む陰極線管
EP1412098A2 (en) Encapsulated long life electroluminescent phosphor
JPH0625350B2 (ja) 硫化物螢光体
JP2000160156A (ja) 紫色発光を有するエレクトロルミネセンス蛍光体
JP2598586B2 (ja) 緑色発光蛍光体
US6849297B1 (en) Encapsulated long life electroluminescent phosphor
US20030068438A1 (en) Preparation of encapsulated electroluminescent phosphor
US4594178A (en) Process for producing a yellow emitting phosphor
JP3783543B2 (ja) 蛍光表示管
JPH072945B2 (ja) 残光性硫化亜鉛蛍光体
JPH0826311B2 (ja) 螢光体
EP1215264A2 (en) Preparation of encapsulated electroluminescent phosphor
RU2315798C1 (ru) Шихта для получения однокомпонентного электролюминофора переменного цвета свечения на основе сульфида цинка
JPH05140554A (ja) 赤色発光蛍光体及びその製造方法
JPS6154077B2 (ja)
EP0093400A1 (en) Yellow emitting phosphors, process for producing same and a fluorescent lamp containing same
JPS5943088A (ja) けい光表示管

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081125

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090224

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090224

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090224

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090302

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090525

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090623