JP2000174477A5 - 電子機器筐体構造 - Google Patents

電子機器筐体構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2000174477A5
JP2000174477A5 JP1998350598A JP35059898A JP2000174477A5 JP 2000174477 A5 JP2000174477 A5 JP 2000174477A5 JP 1998350598 A JP1998350598 A JP 1998350598A JP 35059898 A JP35059898 A JP 35059898A JP 2000174477 A5 JP2000174477 A5 JP 2000174477A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
electronic device
device housing
housing structure
main housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1998350598A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000174477A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10350598A priority Critical patent/JP2000174477A/ja
Priority claimed from JP10350598A external-priority patent/JP2000174477A/ja
Publication of JP2000174477A publication Critical patent/JP2000174477A/ja
Publication of JP2000174477A5 publication Critical patent/JP2000174477A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

【特許請求の範囲】
【請求項1】 電子機器筐体を、プリント基板等の電子機器を収納固定する主筐体とこの主筐体の開口部を覆う蓋側筐体とから構成し、この蓋側筐体の側壁が、前記主筐体の底部壁に回り込む回り込み部を有して、この回り込み部と前記主筐体の底部壁との間に少なくとも1つのアース接点部を形成したことを特徴とする電子機器筐体構造
【請求項2】 主筐体に対して、蓋側筐体を摺動させることにより、主筐体の開口部を覆って、前記蓋側筐体を主筐体に組み付けたことを特徴とする請求項1記載の電子機器筐体構造。
【請求項3】 アース接点部が、回り込み部を切り欠いて形成した切片部に形成されたことを特徴とする請求項1または2記載の電子機器筐体構造。
【請求項4】 アース接点部を、突起部で構成したことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一記載の電子機器筐体構造。
【請求項5】 突起部は、主筐体の底壁部と蓋側筐体の回りこみ部との間に形成される隙間より、大きい高さを有することを特徴とする請求項4記載の電子機器筐体構造。
【請求項6】 アース接点部を、主筐体の底壁部と蓋側筐体の回りこみ部との間に複数設けたことを特徴とする請求項2乃至5の少なくとも一記載の電子機器筐体構造。
本発明は、かかる点に鑑み、確実な導通性を有するアース接点構造を有し、しかも、安価で組立工数の増加をきたさない電機器体構造を提供することを目的している。
図において、この実施の形態における電子機器体1は、プリント基板2等の電子機器を収納固定する主筐体3とこの主筐体3の開口部3aを覆う蓋側筐体4とから構成している。
以上のように構成する場合、主筐体3の底部壁3cに蓋側筐体4の回り込み部5が回り込んで、互いに重合することになり、突起部6が主筐体3の底部壁3cに当接してアース導通をとることになって、電機器筐体1内の発生する不要電波を遮断することになる。


JP10350598A 1998-12-10 1998-12-10 電子機器用筐体構造 Pending JP2000174477A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10350598A JP2000174477A (ja) 1998-12-10 1998-12-10 電子機器用筐体構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10350598A JP2000174477A (ja) 1998-12-10 1998-12-10 電子機器用筐体構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000174477A JP2000174477A (ja) 2000-06-23
JP2000174477A5 true JP2000174477A5 (ja) 2006-02-02

Family

ID=18411570

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10350598A Pending JP2000174477A (ja) 1998-12-10 1998-12-10 電子機器用筐体構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000174477A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002280786A (ja) * 2001-03-15 2002-09-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子機器の筐体構造
JP4834408B2 (ja) * 2006-01-23 2011-12-14 株式会社オーディオテクニカ 電気機器の筐体
WO2007108260A1 (ja) * 2006-03-20 2007-09-27 Murata Manufacturing Co., Ltd. シールド構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6218610B1 (en) Structure for shielding an electronic circuit from radio waves
US5392197A (en) Moisture proof of electric device for motor vehicles
US4829432A (en) Apparatus for shielding an electrical circuit from electromagnetic interference
AU2009213464B2 (en) Waterproof structure of electrical junction box
JP2000174477A5 (ja) 電子機器筐体構造
KR100350088B1 (ko) 휴대전화기용 송수신유닛
JPH0134374Y2 (ja)
JP2005005218A (ja) 接続装置及び電子機器
JPH02955Y2 (ja)
JP3108535B2 (ja) リレーのシールド構造
US6288910B1 (en) Transmit-receive unit
JP3678113B2 (ja) プリント回路の製造方法及び携帯通信機器
JP2694224B2 (ja) 電子機器ケース
CN217984763U (zh) 飞轮储能单元的电机及飞轮储能单元
US20230049485A1 (en) Electric Device
JP3745493B2 (ja) 電子機器
JP2964308B2 (ja) 漏電遮断器
JPH1141916A (ja) スイッチング電源装置
JPS5821146Y2 (ja) フライバツクトランス
JPS597779Y2 (ja) ラジオ受信機
JPH08307087A (ja) 小型電子機器
JP2000174477A (ja) 電子機器用筐体構造
JPH0485797U (ja)
JPH1154956A (ja) 電子機器の筐体ケース
JPH0485798U (ja)