JP2000167449A - 液体射出器 - Google Patents

液体射出器

Info

Publication number
JP2000167449A
JP2000167449A JP10358440A JP35844098A JP2000167449A JP 2000167449 A JP2000167449 A JP 2000167449A JP 10358440 A JP10358440 A JP 10358440A JP 35844098 A JP35844098 A JP 35844098A JP 2000167449 A JP2000167449 A JP 2000167449A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
head
suction
liquid
pump chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10358440A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4236748B2 (ja
Inventor
Yukiya Otofuji
幸彌 音藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
U P C KK
Original Assignee
U P C KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by U P C KK filed Critical U P C KK
Priority to JP35844098A priority Critical patent/JP4236748B2/ja
Publication of JP2000167449A publication Critical patent/JP2000167449A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4236748B2 publication Critical patent/JP4236748B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/10Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
    • B05B11/1097Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle with means for sucking back the liquid or other fluent material in the nozzle after a dispensing stroke

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ノズルに残留した液体を吸い戻す手段を簡易
な構成により実現する。 【解決手段】 ノズル22に連通する吸い戻し室23を
有するヘッド本体21と、吸い戻し室とポンプ室を中央
の連通路34により連通する中継部材により押し下げヘ
ッド21を構成すると共に、この中継部材の端部を吸い
戻し室の先細り状の内周面を有する入路24の中途まで
挿入可能な形状からなる弾性変形可能な先細り状の挿入
部32とし、ヘッド本体の押し下げによる変形により中
継部材の挿入部が吸い戻し室の入路に更に押し込まれる
ようにすると共に、押し下げの解除により形状が復帰し
た挿入部が入路の当初位置に滑り戻されるようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は液体を噴霧又は射
出する往復ポンプ式の液体射出器に関し、より詳細には
ノズルに残留した液体の吸い戻し手段に関する。
【0002】
【従来の技術】押し下げヘッドの押し下げによりポンプ
室が加圧されて吸い込み弁が閉じられると共に、吐出弁
が開かれてポンプ室内の液体が押し下げヘッドのノズル
より液体又はミスト状態で射出され、付勢力による押し
下げヘッドの上昇によりポンプ室が負圧化されて吐出弁
が閉じられると共に、吸い込み弁が開かれて容器内の液
体をポンプ室内に吸引する往復ポンプ式の液体射出器が
広く知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この種の液体射出器に
おいては、押し下げヘッドの押し下げによるポンプ室の
加圧により射出された液体はノズルより全て射出される
ことを予定しているが、実際には射出され切らなかった
液体がノズル内に残留しやすかった。そこで、射出すべ
き液体が洗剤、薬品、化粧品等の水以外の溶液である場
合、ミストを射出(噴霧)する液体射出器においては乾
燥により固化した溶液成分がノズルの目詰まりを生じさ
せる問題があり、液体のまま射出する液体射出器におい
ては残留した溶液が液垂れして周囲を汚す問題があっ
た。
【0004】そこで、従来、容積が可変する吸い戻し室
をノズルに連通して設け、ヘッドの押し下げ時にこの吸
い戻し室の容積を減少させると共に押し下げ解除時に容
積を復帰することにより、復帰時の負圧によりノズルに
残留した液体を吸い戻し室内に吸い戻す提案がなされて
いた。そして、吸い戻し室の容積を可変させる手段とし
て、ヘッドに対し摺動するキャップを被蓋することによ
り両者間の空間を吸い戻し室とし、このキャップをスプ
リングにより常時上昇方向に付勢することにより、押し
下げにより吸い戻し室の容積を減少させ、押し下げ解除
時に吸い戻し室の容積を復帰する発明が公知であった
(特開平10−34036等)。又、ヘッドに対し弾性
変形するキャップを被蓋することにより両者間の空間を
吸い戻し室とし、押し下げによるキャップの潰れにより
吸い戻し室の容積を減少させ、押し下げ解除時のキャッ
プの弾性復帰により吸い戻し室の容積を復帰する発明が
公知であった(実公平7−17406、特開平9−34
036等)。
【0005】しかしながら、前者の発明においてはスプ
リングも含めて構造が複雑化すると共にヘッドとキャッ
プとのシール手段を充分配慮しなくてはならない問題が
生じ、又、後者の発明においては液体の射出を目的とす
る射出圧力が比較的低圧な液体注出器には適しても、高
い射出圧力を要するミストの射出のための液体注出器に
は加圧時にキャップが不必要に膨張してしまう問題があ
った。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明は、水以外の溶
液を射出する液体注出器に特有の以上の問題点を解消し
た液体注出器を提供することを目的として発明されたも
のであり、押し下げヘッドの押し下げによりポンプ室が
加圧されて吸い込み弁が閉じられると共に、吐出弁が開
かれてポンプ室内の液体が押し下げヘッドのノズルより
液体又はミスト状態で射出され、付勢力による押し下げ
ヘッドの上昇によりポンプ室が負圧化されて吐出弁が閉
じられると共に、吸い込み弁が開かれて容器内の液体を
ポンプ室内に吸引する往復ポンプ式の液体射出器におい
て、次の発明を開示する。
【0007】即ち、この発明はノズルに残留した液体の
吸い戻し手段に関するものであり、ノズルに連通する吸
い戻し室を有するヘッド本体と、この吸い戻し室とポン
プ室を中央の連通路により連通する中継部材により押し
下げヘッドを構成すると共に、この中継部材の端部を吸
い戻し室の先細り状の内周面を有する入路の中途まで挿
入可能な形状からなる弾性変形可能な先細り状の挿入部
とし、ヘッド本体の押し下げによる変形により中継部材
の挿入部が吸い戻し室の入路に更に押し込まれるように
すると共に、押し下げの解除により形状が復帰した挿入
部が入路の当初位置に滑り戻されるようにしたことを特
徴とする。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、この発明の液体注出器の具
体的実施例を添付図面に基づいて説明する。図1はこの
発明の液体注出器の非加圧状態を示す図である。この液
体注出器は液体容器に螺合等の手段により装着されるキ
ャップ1に下端を吸い込みパイプ(図示せず)に連通し
た往復ポンプ10を設け、付勢力に抗してピストンを押
し下げると共にノズル22を側方に設けた押し下げヘッ
ド20をこの往復ポンプの上方に設け、往復ポンプの液
体容器側に吸い込み弁50を、同じく押し下げヘッド2
0側には吐出弁40を設けた従来公知の基本構造を有す
る。
【0009】往復ポンプ10は、キャップ1内に垂設さ
れる下部シリンダー11と、このシリンダー内を摺動す
る小径ピストン部13を下方に設けた下部摺動管12
と、この下部摺動管に対して摺動自在に外挿されると共
に、後記する押し下げヘッドの中継部材30のシリンダ
ー部35内を摺動する大径ピストン部15を上方に設け
た上部摺動管14を有し、下部シリンダー11内に設け
たコイルスプリング17により下部摺動管12を上昇方
向に付勢することにより、この下部摺動管の外周中途に
設けた当接段部12Aに下端が係合する上部摺動管14
も上昇方向に付勢される。この場合、中継部材30はそ
のシリンダー部35がキャップ1の上方より突設される
内側張り出し筒部2内を摺動すると共に、下端外周に設
けたフランジ部35Aが内側張り出し筒部2内周に設け
た当接段部2Aに当接することにより上昇限度が規制さ
れ、これに伴い上部摺動管14及び下部摺動管12の上
昇限度も規制されることとなる。そして、下部摺動管1
2下方の小径ピストン部13と下部シリンダー11下方
の吸い込み弁50間には小径ポンプ室Aが構成されると
共に、上部摺動管14上方の大径ピストン部15と中継
部材30のシリンダー部35上方の吐出弁40間には大
径ポンプ室Bが構成され、両ポンプ室は下部摺動管及び
上部摺動管の中空部を介して連通されることによりポン
プ室が構成される。
【0010】吸い込み弁50は下部シリンダー11下方
に設けた弁孔56を、球51によりシリンダー内部方向
から閉止する構成よりなる。一方、吐出弁40は中継部
材30のシリンダー室35上方に設けた弁孔42を、上
部摺動管14上方中央に設けた円錐状の弁体41により
シリンダー内部方向から閉止する構成よりなる。
【0011】この発明においては押し下げヘッド20は
ノズル22に連通する吸い戻し室23を有するヘッド本
体21と、この吸い戻し室とポンプ室を中央の連通路3
4により連通する中継部材30から構成される。この中
継部材30は前記したシリンダー部35を下方に垂設す
ると共に、シリンダー部の吐出弁の弁孔42に連通する
連通路34を有する中継筒部31を上方に立設した構成
よりなる。そして、中継筒部31の先端はヘッド本体の
吸い戻し室23の入路24に挿入すべき挿入部32とさ
れる。この場合、ヘッド本体21は押し下げ時にキャッ
プ1の上方より突設される外側張り出し筒部3内を摺動
すると共に、下端外周に設けたフランジ部21Aが外側
張り出し筒部3内周に設けた当接段部3Aに当接するこ
とにより上昇限度が規制される。よって、前記した下部
摺動管12、上部摺動管14を介してコイルスプリング
17により上昇方向に付勢される中継部材30は、その
中継筒部31の先端の挿入部32がヘッド本体の吸い戻
し室23の入路24に常に当接し、ヘッド本体21を上
昇限度まで押し上げることとなる。
【0012】以上の構成において、コイルスプリング1
7の付勢力に抗してヘッド本体21を押し下げると、大
径ピストン部15を有する上部摺動管14と小径ピスト
ン部13を有する下部摺動管12が下降し、大径ポンプ
室Bと小径ポンプ室Aからなるポンプ室内の液体は圧縮
される。そして、この場合、更に押し下げることによ
り、両ポンプ室の内径差により小径ピストン部13を有
する下部摺動管12が大径ピストン部15を有する上部
摺動管14に対し下降することとなり、吐出弁40が開
かれ、液体が射出ノズル22より射出される。そして、
ヘッド本体21を押し下げ限度まで押し下げると吐出弁
40は閉じられ(図2参照)、押し下げを解除すること
により、コイルスプリング17の付勢力により小径ピス
トン部13を有する下部摺動管12と大径ピストン部1
5を有する上部摺動管14が上昇し、ポンプ室内が負圧
化して吸い込み弁50が開かれ、容器内の液体がポンプ
室内に吸い上げられる。
【0013】一方、この発明においては、ヘッド本体の
吸い戻し室23の入路24は先細り状の内周面を有する
構成とされると共に、中継部材の中継筒部31の先端の
挿入部32はこの入路24の中途まで挿入可能な形状か
らなる弾性変形可能な先細り状とされる。尚、この実施
例においては頭部を切り落とした円錐形状をもって先細
り状の形状とし、挿入部32を含む中継部材30全体を
比較的軟質なプラスチックにより一体成形することによ
り弾性変形可能としている。
【0014】上記の構成において、液体の抽出のために
ヘッド本体21を付勢力に抗して押し下げると、コイル
バネ17の圧縮とポンプ室の内圧の高まりにより中継部
材の中継筒部31の挿入部32はヘッド本体の吸い戻し
室23の入路24により強い力で当接して入路内に進入
しようとする。この場合、挿入部32が硬質素材である
場合は進入が阻止されるが、上記の通り挿入部は弾性変
形可能な先細り状となっているので、先細り状の入路2
4に押しつけられることにより収縮方向に変形し更に入
路に押し込まれることとなり、その結果押し込まれた分
に対応して吸い戻し室23の容積は減少する(図3参
照)。そして、液体の抽出後ヘッド本体の押し下げ力を
解除することによって、入路24に押しつけられていた
挿入部32の形状が復帰し、この場合、入路及び挿入部
は共に先細状の形状なので中継部材30に対してヘッド
本体21が当初位置まで滑り戻されることにより、滑り
戻された距離L分に対応して吸い戻し室23の容積は増
加する(図4参照)。よって、容積が増加した吸い戻し
室23は負圧化し、ノズル22に残留していた液体は吸
い戻し室内に吸い戻されることとなる。
【0015】以上の場合において、中継部材の中継筒部
31の挿入部32は中央の連通路34においてのみヘッ
ド本体の吸い戻し室23の入路24に連通され、挿入部
外周と入路内周間は水密に保たれなければならないこと
はいうまでもない。一方、使用者においてヘッド本体2
1を必ずしも垂直に押し下げるとは限らず、傾いて押し
下げる可能性もあり、この場合には中継筒部31の挿入
部32が吸い戻し室23の入路24に予定位置において
当接しない危険がある。そこで、この実施例において
は、ヘッド本体21吸い戻し室23の入路24の開口の
下方に中継筒部31を覆う筒部24を垂設すると共に、
中継筒部中途外周にこの筒部の内周壁面に摺接する支持
スカート部33を設けている。その結果、中継筒部31
はヘッド本体21の押し下げ角度に常に追従することに
より、挿入部32が吸い戻し室23の入路24の予定位
置に正しく当接することとなる。又、仮に挿入部32の
外周と入路24の内周から液体が洩れた場合でも、中継
筒部の支持スカート部33により受け止め、それ以上の
外部への進入を防止する。
【0016】
【発明の効果】以上の構成よりなるこの発明の液体射出
器は次の特有の効果を奏する。 容積が可変する吸い戻し室によりノズルに残留する液
体を吸い戻すので、液体が残留し、乾燥により固化によ
るノズルの目詰まりを生じさせる事態が一掃される。
【0017】押し下げヘッドに対し摺動するキャップ
を被蓋することにより吸い戻し室の容積を可変する手段
を採用せず、吸い戻し室の先細り状の内周面を有する入
路に、この中途まで挿入可能な形状からなる弾性変形可
能な先細り状の挿入部を挿入することにより吸い戻し室
の容積を可変する手段としているので、スプリングが不
要となることにより構造が簡易になり、又、ヘッドとキ
ャップとのシール手段を考慮する必要も無くなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の液体射出器の押し下げヘッドの最上
昇時の断面図。
【図2】同上、押し下げヘッドの最下降時の断面図。
【図3】同上、第1発明の要部を示す吸い戻し室の容積
の減少時の断面図。
【図4】同上、吸い戻し室の容積の通常時の断面図。
【符号の説明】
20 押し下げヘッド 21 ヘッド本体 22 ノズル 23 吸い戻し室 24 入路 30 中継部材 32 挿入部 40 吐出弁 50 吸い込み弁

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 押し下げヘッド(20)の押し下げによ
    りポンプ室が加圧されて吸い込み弁(50)が閉じられ
    ると共に、吐出弁(40)が開かれてポンプ室内の液体
    が押し下げヘッド(20)のノズル(22)より液体又
    はミスト状態で射出され、付勢力による押し下げヘッド
    (20)の上昇によりポンプ室が負圧化されて吐出弁
    (40)が閉じられると共に、吸い込み弁(50)が開
    かれて容器内の液体をポンプ室内に吸引する往復ポンプ
    式の液体射出器において、ノズル(22)に連通する吸
    い戻し室(23)を有するヘッド本体(21)と、この
    吸い戻し室(23)とポンプ室を中央の連通路(34)
    により連通する中継部材(30)により押し下げヘッド
    (21)を構成すると共に、この中継部材(30)の端
    部を吸い戻し室(23)の先細り状の内周面を有する入
    路(24)の中途まで挿入可能な形状からなる弾性変形
    可能な先細り状の挿入部(32)とし、ヘッド本体(2
    1)の押し下げによる変形により中継部材(30)の挿
    入部(32)が吸い戻し室(23)の入路(24)に更
    に押し込まれるようにすると共に、押し下げの解除によ
    り形状が復帰した挿入部(32)が入路(24)の当初
    位置に滑り戻されるようにしたことを特徴とする液体射
    出器。
JP35844098A 1998-12-02 1998-12-02 液体射出器 Expired - Fee Related JP4236748B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35844098A JP4236748B2 (ja) 1998-12-02 1998-12-02 液体射出器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35844098A JP4236748B2 (ja) 1998-12-02 1998-12-02 液体射出器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000167449A true JP2000167449A (ja) 2000-06-20
JP4236748B2 JP4236748B2 (ja) 2009-03-11

Family

ID=18459319

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35844098A Expired - Fee Related JP4236748B2 (ja) 1998-12-02 1998-12-02 液体射出器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4236748B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2316577A1 (en) * 2005-07-29 2011-05-04 Yoshino Kogyosyo Co., Ltd. Discharge container.
EP3095347A4 (en) * 2014-01-15 2017-08-23 Yonwoo Co., Ltd Cosmetic container having retractable nozzle

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2316577A1 (en) * 2005-07-29 2011-05-04 Yoshino Kogyosyo Co., Ltd. Discharge container.
US8056767B2 (en) 2005-07-29 2011-11-15 Yoshino Kogyosyo Co., Ltd. Discharge container
US8393500B2 (en) 2005-07-29 2013-03-12 Yoshino Kogyosho Co., Ltd. Discharge container
EP3095347A4 (en) * 2014-01-15 2017-08-23 Yonwoo Co., Ltd Cosmetic container having retractable nozzle

Also Published As

Publication number Publication date
JP4236748B2 (ja) 2009-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0151549B1 (ko) 액체분출기
JP3679977B2 (ja) トリガー作動ポンプ式噴霧器およびその排出弁アセンブリー
US20040050858A1 (en) Double-acting pump for ejecting a product from a container
KR100692457B1 (ko) 축압식 액체 분출기
JPH06345115A (ja) 液体噴霧用手動予備圧縮ポンプ
JP2007105365A (ja) 鼻腔用噴射器
KR101565769B1 (ko) 토출부고정형 용기
JP2000167449A (ja) 液体射出器
WO2024036726A1 (zh) 降低高度且防渗液的预压缩泵以及具有该泵的容器
KR200383098Y1 (ko) 화장품 용기의 노즐 개폐장치
JP4038344B2 (ja) 蓄圧式液体噴出器
JP4877913B2 (ja) 噴射装置、および噴射器
JP2006297216A (ja) 噴射装置、および噴出器
JP4293332B2 (ja) 蓄圧式液体噴出容器
JP3827408B2 (ja) 噴出器
JPH1034039A (ja) 液体噴出器
JP4458338B2 (ja) 縦型ポンプ
JPH0737733Y2 (ja) 噴霧器用ポンプ
JP4906484B2 (ja) 噴出器
JP2005206218A (ja) ポンプ式噴出装置、および噴出器
JP5064187B2 (ja) 液体噴出器
JP3901444B2 (ja) オール樹脂ポンプ
JP2526874Y2 (ja) トリガー式液体噴出容器
JP3151741B2 (ja) スプレー容器
JPH10181761A (ja) 液体噴出器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051201

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081020

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081118

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081217

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111226

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121226

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131226

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees