JP2000152823A - ブラシ用毛材 - Google Patents

ブラシ用毛材

Info

Publication number
JP2000152823A
JP2000152823A JP10332272A JP33227298A JP2000152823A JP 2000152823 A JP2000152823 A JP 2000152823A JP 10332272 A JP10332272 A JP 10332272A JP 33227298 A JP33227298 A JP 33227298A JP 2000152823 A JP2000152823 A JP 2000152823A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
abrasive grains
filament
diamond abrasive
brush
mmφ
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10332272A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuichiro Niizaki
優一郎 新崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP10332272A priority Critical patent/JP2000152823A/ja
Publication of JP2000152823A publication Critical patent/JP2000152823A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Artificial Filaments (AREA)
  • Brushes (AREA)
  • Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 カップブラシ、ロールブラシ、捻りブラシ、
シャンクブラシ、コイルブラシ等の各種のブラシ製品に
適用することができ、金属、木材、或いは石材などの各
種被研磨物の表面研磨仕上げにおいて、極めて効率よく
精密な仕上げ面を得ることができるブラシ用毛材を提案
する。 【解決手段】 粒径0.1〜100μmのダイヤモンド
砥粒を5〜30wt%含有すると共に線径0.2〜1.
5mmφであるダイヤモンド砥粒入りフィラメントから
なるブラシ用毛材である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、カップブラシ、ロ
ールブラシ、捻りブラシ、シャンクブラシ、コイルブラ
シ等の各種のブラシ製品に適用することができ、金属、
木材、或いは石材などの各種被研磨物の表面研磨仕上げ
において、極めて効率よく精密な仕上げ面を得ることが
できるブラシ用毛材に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来よりブラシ毛材としては、ナイロン
等の合成樹脂素材から形成される樹脂フィラメント、金
属素材から形成される金属フィラメント、合成樹脂に各
種砥粒を含有させて溶融紡糸した砥粒含有フィラメント
が知られている。樹脂フィラメントは柔軟であるため、
耐折れ性には優れているが、研磨効率が低い。一方、金
属フィラメントは硬質であるため、研磨効率が優れてい
るが、耐折れ性が悪い。これらに対して砥粒含有フィラ
メントは、砥粒についてもアルミナ系砥粒、炭化硅素系
砥石等のセラミックス砥粒、ダイヤモンド砥粒等種々の
ものが知られ、前記両者の長所をともに有するものが見
込まれる反面、前記両者の短所をともに有するものも見
込まれる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】特に各種の砥粒の中で
も、極めて硬度が高いダイヤモンド砥粒を用いて研磨効
率の向上を図ることは想起されるが、周知のようにダイ
ヤモンドは宝飾品として用いられるものであるからダイ
ヤモンド砥粒自体も極めて高価であって、このような高
価な素材を用いては十分に検討できないという問題があ
った。そこで、専ら他の砥粒、例えばセラミックス砥粒
を用いて砥粒の粒径、含有率、フィラメントの線径等を
鋭意検討し、その数値に基づいてダイヤモンド砥粒含有
フィラメントを作成していた。しかしながら、セラミッ
クス砥粒とダイヤモンド砥粒とでは、硬度及び比重が異
なるばかりでなく、研磨効率に多大な相違があるので、
画一的に設定できるものではなかった。また、実際にダ
イヤモンド砥粒を用いたフィラメントを多数植毛してな
るブラシ製品は、汎用品としては価格が高すぎるという
問題があった。さらに、ダイヤモンド砥粒は極めて硬度
が高いので、研磨効率が高い反面、比較的軟質な被研磨
物に対しては、表面を傷つけ易いという問題もあった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は前記に鑑み提案
されたもので、粒径0.1〜100μmのダイヤモンド
砥粒を5〜30wt%含有すると共に線径0.2〜1.
5mmφであるダイヤモンド砥粒入りフィラメントから
なることを特徴とするブラシ用毛材を提案するものであ
る。
【0005】また、本発明は、前記ダイヤモンド砥粒入
りフィラメントと、粒径50〜400μmのセラミック
ス砥粒を10〜45wt%含有すると共に線径0.2〜
2.0mmφであるセラミックス砥粒入りフィラメント
と、を95:5〜30:70の割合で混合してなるブラ
シ用毛材をも提案する。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明のブラシ用毛材に用いられ
るダイヤモンド砥粒は、前述のように粒径0.1〜10
0μmであるが、これはJIS R6001で規定され
た粒度#300〜2500に相当する。粒径が前記範囲
より小さい場合には研磨効果が殆どなく、大きい場合に
は紡糸性やフィラメントの強靱性が低下する。また、こ
のダイヤモンド砥粒の合成樹脂に対する含有率は、前述
のように5〜30wt%であるが、好ましくは15〜2
5wt%であり、含有率が5wt%未満の場合には十分
量のダイヤモンド砥粒がフィラメント表面から露出しな
いので、研磨効率が悪く、30wt%を越えると紡糸性
やフィラメントの強靱性が低下して折れやすい。
【0007】前記ダイヤモンド砥粒を含有させる合成樹
脂としては、ポリエステル、ナイロン等のポリアミド、
ポリオレフィン、ポリ塩化ビニルなどのポリハロゲン化
ビニルなどがあげられる。尚、後述するセラミックス砥
粒入りフィラメントにおいて、セラミックス砥粒を含有
させる合成樹脂としても、上述のものを適宜に用いるこ
とができる。
【0008】ダイヤモンド砥粒入りフィラメントは、上
記の合成樹脂に前記のダイヤモンド砥粒を含有せしめ、
これを溶融混合して適宜手法にて紡糸してフィラメント
としたものからなる。ここで、このダイヤモンド砥粒入
りフィラメントの線径は、前述のように0.2〜1.5
mmφであるが、好ましくは0.25〜0.6mmφで
あり、線径が0.2mmφ未満の場合には腰が弱く、研
磨効果が殆どなく、1.5mmφを越えると研磨面が粗
くなって精密加工ができなくなる。
【0009】こうして形成されるダイヤモンド砥粒入り
フィラメントは、硬度が極めて高いダイヤモンドがフィ
ラメント表面から露出するので、研磨効率が極めて高
く、しかも適切な砥粒粒径、含有率、フィラメント線径
に調整したので、耐折れ性にも優れている。
【0010】尚、フィラメントは単線状でもウエブをつ
けても良いし、編み、撚りを施して腰を強くしたもので
もよい。
【0011】したがって、このようなダイヤモンド砥粒
入りフィラメントからなる本発明のブラシ用毛材は、各
種のブラシ製品に適用することができ、金属、木材、或
いは石材などの各種被研磨物の表面研磨仕上げにおい
て、極めて効率よく精密な仕上げ面を得ることができ
る。
【0012】尤も、前述のようにダイヤモンド砥粒自体
が高価であるため、このダイヤモンド砥粒入りフィラメ
ントを多数植毛してなるブラシ製品は、汎用品としては
価格が高すぎるという問題があった。また、比較的軟質
な被研磨物に対しては、表面を傷つけ易いという問題も
あった。そのため、このダイヤモンド砥粒入りフィラメ
ントのみでブラシ用毛材を構成するのではなく、他のフ
ィラメントと混合して用いることが望ましい。具体的に
は、金属繊維、或いは動物繊維,植物繊維等の天然繊
維、合成樹脂繊維等の人工繊維等からなるフィラメント
を使用することができ、用途に応じたものを適宜に選
定、使用すれば良い。特に、アルミナ系砥粒、炭化硅素
系砥粒等のセラミックス砥粒が表面から突出する合成繊
維からなるフィラメントが望ましい。
【0013】セラミックス砥粒は、前述のように粒径5
0〜400μmであることが望ましいが、これはJIS
R6001で規定された粒度#40〜600に相当す
る。粒径が前記範囲より小さい場合には研磨効果が殆ど
なく、大きい場合には紡糸性やフィラメントの強靱性が
低下する。また、このセラミックス砥粒の合成樹脂に対
する含有率は、前述のように10〜45wt%である
が、好ましくは15〜30wt%であり、含有率が15
wt%未満の場合には十分量のセラミックス砥粒がフィ
ラメント表面から露出しないので、研磨効率が悪く、4
5wt%を越えると紡糸性やフィラメントの強靱性が低
下して折れやすい。
【0014】セラミックス砥粒入りフィラメントは、前
述のダイヤモンド砥粒入りフィラメントに用いたものと
同様の合成樹脂を用いることができ、この合成樹脂に前
記のセラミックス砥粒を含有せしめ、これを溶融混合し
て適宜手法にて紡糸してフィラメントとしたものからな
る。ここで、このセラミックス砥粒入りフィラメントの
線径は、前述のように0.2〜2.0mmφであり、線
径が0.2mmφ未満の場合には腰が弱く、研磨効果が
殆どなく、2.0mmφを越えると研磨面が粗くなって
精密加工ができなくなる。
【0015】前記ダイヤモンド砥粒入りフィラメント
と、このセラミックス砥粒入りフィラメントとの混合割
合は、95:5〜30:70の範囲で混合することが望
ましく、ダイヤモンド砥粒入りフィラメントの割合が9
5重量部より多い(セラミックス砥粒入りフィラメント
が5重量より少ない)場合は、ダイヤモンド砥粒入りフ
ィラメントのみで構成されるブラシ用毛材とほぼ同様な
問題があり、具体的には価格が高く、比較的軟質の被研
磨物の表面を傷つけ易い。また、ダイヤモンド砥粒入り
フィラメントの割合が30重量部より少ない(セラミッ
クス砥粒入りフィラメントが70重量より多い)場合
は、極端に研磨効率が低くなり、十分な研磨効果が得ら
れない。
【0016】
【実施例】〔各種フィラメント〕粒径50μmのダイヤ
モンド砥粒をナイロン6中に15wt%含有させて溶融
紡糸し、線径実測値0.57〜0.68mmφである直
線状のダイヤモンド砥粒入りフィラメントを作成した。
このフィラメントを以下、Dとする。粒径60μmのア
ルミナ砥粒をナイロン6,12中に30wt%含有させ
て溶融紡糸し、線径実測値0.6〜0.64mmφであ
る直線状のアルミナ砥粒入りフィラメントを作成した。
このフィラメントを以下、Tとする。線径0.15mm
φのウエブ付きピアノ線からなる合成樹脂繊維フィラメ
ントを作成した。このフィラメントを以下、Uとする。
【0017】〔ブラシ用毛材〕前記三種のフィラメント
D、T、Uを用いて以下の割合にて10種のブラシ用毛
材を作成した。 :T100%(フィラメントTのみ) :D50%,T50%(混毛) :D70%,T30%(混毛) :D100%(フィラメントDのみ) :D70%,U30%(混毛) :D40%,U60%(混毛) :D30%,U70%(混毛) :D20%,U80%(混毛) :D10%,U90%(混毛) (10):D 5%,U95%(混毛)
【0018】〔使用したブラシ〕前記5種のブラシ用毛
材を用いて図1、図2に示す試験用の田植式カップブラ
シXを作成した。規格・・・・Dφ76.3×dφ34×毛
丈23mm
【0019】 〔テストワーク〕 研削量テスト(図1)・・・・・・SS41 パイプ φ40×2.0t×25l 表面粗度テスト(図2)・・・・1.2t鉄板(SPC), 1.2tステンレス(SUS−P), 1.0t真鍮(BS−P)(40×60)
【0020】 〔テスト状況〕 ブラシ回転時間・・・・一回当たり2時間連続 (は4時間,、 、 、 は各6時間 合計28時間 ) ワーク回転時間・・・・ワーク2個の1面を1時間ずつ計2時間研削した。 (研削量テストのみ) 条件・・・・・・・・・・・・・・乾式、常温 ブラシ回転・・・・・・・・1,500rpm 右回転 ワーク回転・・・・・・・・ 15rpm 右回転(研削量テストのみ) 押し圧・・・・・・・・・・・・1.0mm ワーク送り速度・・・・2.0m/min 片道1回(表面粗度テストのみ)
【0021】 〔計測器〕 電子天秤 A&D HF−2000 使用範囲 1〜2,100g 最小表示 0.01g 粗さパラメーター Mitutoyo MST−301
【0022】《研削量テスト(図1)》SS41パイプ
をワークYとし、前記〜(10)の十種のブラシ用毛材を
用いて作製した田植式カップブラシXを用いて前記試験
条件にて研削量テストを行った。ワーク研削量(A)、
ブラシ摩耗量(B)を測定し、研削率(A÷B)を求め
た。結果は表1に示した。
【表1】
【0023】《表面粗度テスト(図2)−1》1.2t
鉄板(SPC)をワークZとし、前記〜の五種のブ
ラシ用毛材を用いて作製した田植式カップブラシXを用
いて前記試験条件にて表面粗度テストを行った。粗度チ
ャートをとり、Ra(中心線平均粗さ)、十点平均粗さ
(Rz)を研削前(A)と研削後(B)で測定し、その
差(A−B)を求めた。結果は表2に示した。
【表2】
【0024】《表面粗度テスト(図2)−2》1.2t
ステンレス(SUS−P)をワークZとし、前記〜
の五種のブラシ用毛材を用いて作製した田植式カップブ
ラシを用いて前記試験条件にて表面粗度テストを行っ
た。粗度チャートをとり、Ra(中心線平均粗さ)、十
点平均粗さ(Rz)を測定し、その差(A−B)を求め
た。結果は表3に示した。
【表3】
【0025】《表面粗度テスト(図2)−3》1.0t
真鍮(BS−P)をワークZとし、前記〜の五種の
ブラシ用毛材を用いて作製した田植式カップブラシを用
いて前記試験条件にて表面粗度テストを行った。粗度チ
ャートをとり、Ra(中心線平均粗さ)、十点平均粗さ
(Rz)を測定し、その差(A−B)を求めた。結果は
表4に示した。
【表4】
【0026】以上のテスト結果より明らかなように、ダ
イヤモンド砥粒入りフィラメントの量が多いほど研磨効
率が優れていた。また、ダイヤモンド砥粒入りフィラメ
ントの割合が、30%()から20%()に下がる
と極端に研磨効率が低下することが確認された。したが
って、ダイヤモンド砥粒入りフィラメントの割合が30
%より少なくならない程度にする必要があることが確認
された。
【0027】以上本発明を図面に示す実施の形態に基づ
いて説明したが、本発明は前記実施の形態に限定されな
いで、特許請求の範囲に記載の構成を変更しない限りど
のようにでも実施することができる。
【0028】
【発明の効果】以上要するに、本発明のブラシ用毛材
は、所定のダイヤモンド砥粒入りフィラメントからな
り、カップブラシ、ロールブラシ、捻りブラシ、シャン
クブラシ、コイルブラシ等の各種のブラシ製品に適用す
ることができ、金属、木材、或いは石材などの各種被研
磨物の表面研磨仕上げにおいて、極めて効率よく精密な
仕上げ面を得ることができる。
【0029】また、前記所定のダイヤモンド砥粒入りフ
ィラメントは、研磨効率等においては極めて優れた効果
を有するが、価格が極めて高価であり、比較的軟質の被
研磨物の表面を傷つけ易い。しかし、前記所定のダイヤ
モンド砥粒入りフィラメントと所定のセラミックス砥粒
入りフィラメントとを特定の割合で混合してなるブラシ
用毛材は、価格を低下することができ、比較的軟質の被
研磨物に対しても研磨痕を生じ難くなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例にて行った研削量テストの状況を示す正
面図である。
【図2】実施例にて行った表面粗度テストの状況を示す
正面図である。
【符号の説明】
X 田植式カップブラシ Y (研削量テスト用)ワーク Z (表面粗度テスト用)ワーク

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 粒径0.1〜100μmのダイヤモンド
    砥粒を5〜30wt%含有すると共に線径0.2〜1.
    5mmφであるダイヤモンド砥粒入りフィラメントから
    なることを特徴とするブラシ用毛材。
  2. 【請求項2】 ダイヤモンド砥粒入りフィラメントと、 粒径50〜400μmのセラミックス砥粒を10〜45
    wt%含有すると共に線径0.2〜2.0mmφである
    セラミックス砥粒入りフィラメントと、を95:5〜3
    0:70の割合で混合してなることを特徴とする請求項
    1に記載のブラシ用毛材。
JP10332272A 1998-11-24 1998-11-24 ブラシ用毛材 Pending JP2000152823A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10332272A JP2000152823A (ja) 1998-11-24 1998-11-24 ブラシ用毛材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10332272A JP2000152823A (ja) 1998-11-24 1998-11-24 ブラシ用毛材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000152823A true JP2000152823A (ja) 2000-06-06

Family

ID=18253099

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10332272A Pending JP2000152823A (ja) 1998-11-24 1998-11-24 ブラシ用毛材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000152823A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002199939A (ja) * 2000-12-28 2002-07-16 Lion Corp ブラシ用毛先研磨ディスク及びこれを用いたブラシの毛先研磨方法並びにその装置
EP1875830A1 (en) * 2006-07-07 2008-01-09 Yuuichiro Niizaki Brush bristle material and brush
EP1875831A1 (en) * 2006-07-07 2008-01-09 Yuuichiro Niizaki Brush bristle material and brush
EP1875832A1 (en) * 2006-07-07 2008-01-09 Yuuichiro Niizaki Brush bristle Material and brush
JP2008308815A (ja) * 2007-06-12 2008-12-25 East Japan Railway Co 床面用石板
TWI454341B (zh) * 2009-11-09 2014-10-01 Stone & Resource Ind R & D Ct Stone antique surface grinding brush and its manufacturing method
JP2016221580A (ja) * 2015-05-26 2016-12-28 優一郎 新崎 ブラシ

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04295101A (ja) * 1991-03-25 1992-10-20 Ngk Insulators Ltd セラミックターボチャージャーローターおよびその加工方法
JPH0576418A (ja) * 1991-09-24 1993-03-30 Nippon Unit Kk ブラシ用素材
JPH0737566U (ja) * 1993-12-17 1995-07-11 東芝タンガロイ株式会社 回転ブラシ
JPH10249738A (ja) * 1997-03-18 1998-09-22 Teijin Ltd ロール研磨用カップブラシ

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04295101A (ja) * 1991-03-25 1992-10-20 Ngk Insulators Ltd セラミックターボチャージャーローターおよびその加工方法
JPH0576418A (ja) * 1991-09-24 1993-03-30 Nippon Unit Kk ブラシ用素材
JPH0737566U (ja) * 1993-12-17 1995-07-11 東芝タンガロイ株式会社 回転ブラシ
JPH10249738A (ja) * 1997-03-18 1998-09-22 Teijin Ltd ロール研磨用カップブラシ

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002199939A (ja) * 2000-12-28 2002-07-16 Lion Corp ブラシ用毛先研磨ディスク及びこれを用いたブラシの毛先研磨方法並びにその装置
JP4633252B2 (ja) * 2000-12-28 2011-02-16 ライオン株式会社 歯ブラシ用毛先研磨ディスク及びこれを用いた歯ブラシ用毛先研磨装置
EP1875830A1 (en) * 2006-07-07 2008-01-09 Yuuichiro Niizaki Brush bristle material and brush
EP1875831A1 (en) * 2006-07-07 2008-01-09 Yuuichiro Niizaki Brush bristle material and brush
EP1875832A1 (en) * 2006-07-07 2008-01-09 Yuuichiro Niizaki Brush bristle Material and brush
JP2008308815A (ja) * 2007-06-12 2008-12-25 East Japan Railway Co 床面用石板
TWI454341B (zh) * 2009-11-09 2014-10-01 Stone & Resource Ind R & D Ct Stone antique surface grinding brush and its manufacturing method
JP2016221580A (ja) * 2015-05-26 2016-12-28 優一郎 新崎 ブラシ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1125719C (zh) 金刚石涂层刀具及其制备方法
US5273559A (en) Abrasive dental articles
JP5235449B2 (ja) 切削工具
KR20070085526A (ko) 표면 피복 절삭 공구
CA2811216C (en) Abrasive impregnated brush
JP2010274332A (ja) 研磨ブラシ
JP2000152823A (ja) ブラシ用毛材
Liao et al. Wear mechanisms of diamond abrasives during transition and steady stages in creep-feed grinding of structural ceramics
JP2020183342A (ja) 固有の形態を有する立方晶窒化ホウ素粒子
AU651232B2 (en) Abrasive dental articles
CN208992505U (zh) 一种基于钢丝棉的打磨块
Prithviraj et al. Cutting efficiency and longevity of differently manufactured dental diamond rotary points-An in vitro study
AU673180B2 (en) Improvements relating to tools for dental work
JP3072671U (ja) 研削工具
JP4513135B2 (ja) 繊維状中空グラファイトを含む砥石
JPH0985627A (ja) 研削用砥石
Caveney et al. Grinding alumina with diamond abrasive
JPH0632908B2 (ja) 研磨ブラシ用毛材
JP2004291204A (ja) cBN基焼結体切削工具およびその製造方法
JP3572722B2 (ja) 被覆硬質合金工具
JP2001198834A (ja) SiC被覆砥粒を用いたダイヤモンド砥石
TW201113120A (en) Polishing pad dresser
JP4454344B2 (ja) ビトリファイド砥石
JP2000263448A (ja) 複合砥石
JPS6357102A (ja) コ−テイングチツプ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050601

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070911

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080219