JP2000147749A - レチクル外観検査装置の画像アライメント方法 - Google Patents

レチクル外観検査装置の画像アライメント方法

Info

Publication number
JP2000147749A
JP2000147749A JP36064098A JP36064098A JP2000147749A JP 2000147749 A JP2000147749 A JP 2000147749A JP 36064098 A JP36064098 A JP 36064098A JP 36064098 A JP36064098 A JP 36064098A JP 2000147749 A JP2000147749 A JP 2000147749A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reticle
image
alignment
frame
inspection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP36064098A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3283836B2 (ja
Inventor
Naohisa Takayama
尚久 高山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP36064098A priority Critical patent/JP3283836B2/ja
Priority to US09/386,362 priority patent/US6330053B1/en
Publication of JP2000147749A publication Critical patent/JP2000147749A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3283836B2 publication Critical patent/JP3283836B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/68Preparation processes not covered by groups G03F1/20 - G03F1/50
    • G03F1/82Auxiliary processes, e.g. cleaning or inspecting
    • G03F1/84Inspecting
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/38Masks having auxiliary features, e.g. special coatings or marks for alignment or testing; Preparation thereof
    • G03F1/42Alignment or registration features, e.g. alignment marks on the mask substrates
    • G06T3/14
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F9/00Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically

Abstract

(57)【要約】 【課題】 アライメントにかかる時間を短縮し、全体の
検査時間を飛躍的に短縮する。 【解決手段】 レチクル1から取得した光学画像と、レ
チクルを描画するための参照画像とをアライメントする
際、レチクル1の検査面を複数のフレームに分割し、各
フレーム毎に前記光学画像と参照画像との比較を行な
い、前記比較の際に行なうアライメントは、前段のフレ
ームで行ったアライメントのオフセット量を参照して行
なう。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、レチクル外観検査
装置における参照画像と取得した光学画像とのアライメ
ントを行なう画像アライメント方法に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】レチクルは、LSIの製造工程(パター
ニング)において、シリコン等からなる半導体ウエハ上
に所定のパターンを形成するのに用いられる。
【0003】レチクル自体にパターン欠陥があると、こ
のレチクルの欠陥パターンがウエハ上に転写され、大量
の不良LSIが製造されてしまうため、レチクルの欠陥
パターンを検査することは非常に重要なことである。
【0004】LSI製造用レチクルの外観検査方法は、
同一レチクル上の異なる場所の同一パターンを比較する
「die to die検査」(特開平4−295748
号公報等参照)と、レチクルパターンを描画する時に使
用したCADデータと比較する「die to data
base検査」(特許第2720935号公報等参照)
との二つの方法がある。
【0005】ここで、「die」とは、画像パターンの
比較検査を行なう単位となるパターンエリア或いは、そ
の検出画像を意味しており、「database」と
は、光学系で検出される実際のパターン画像に対して、
作画CADデータより合成される参照画像のことを意味
している。
【0006】この種の検査装置における検査方法は、例
えば図2のように、レチクル1の検査領域をY方向に重
なり部分をもつ複数の検査領域に分割し(図2では、第
1検査領域〜第8検査領域)、各検査領域ごとに順次検
査を行い、最後に全ての検査領域の欠陥を統合してレチ
クル全体の欠陥を検出している。
【0007】各検査領域における検査は、まず、レチク
ルを載せたXYステージを検査開始位置まで移動させ
る。
【0008】次に、XYステージをX方向に定速度で送
りながら、レーザ干渉計で一定ピッチの移動を検出した
毎にY方向にレーザスキャン光学装置でレーザビームを
走査し、透過光を検出して1フレーム毎の二次元画像を
取得し、その光学画像は、画像比較部で合成された参照
画像と比較され、欠陥検出が行われる。ここでいうフレ
ームとは、画像比較部で一度に処理可能な画像の単位で
ある。
【0009】レチクル外観検査装置を用いて光学画像を
取得する場合、図3に示すようにXYステージをX方向
に移動させて、レチクル1の左端から右端に向けてフレ
ーム単位で光学画像Gを順次取得することとなるが、X
Yステージの移動軌跡が直交誤差や移動直線誤差により
湾曲していると、フレーム単位で取得した光学画像を合
成した場合、その合成画像は、湾曲した移動軌跡に沿っ
て湾曲されたものとして取得されてしまうこととなる。
【0010】したがって、取得した光学画像Gは、参照
画像Sに対し位置ずれを起こすため、画像比較を実行す
る前にアライメントを行う必要がある。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】ところで、従来例で
は、起こり得る最大のXYステージ誤差の範囲を考慮し
て、図3に示すように、取得した光学画像Gより十分広
い範囲にアライメントの基準を設定し、設定したアライ
メント領域T1の範囲内で取得した光学画像Gをサブピ
クセル単位で動かし、取得した光学参照画像Gと参照画
像Sとの一致度を求め、最も一致した位置で取得した光
学参照画像Gと参照画像Sとを画像比較する方法が一般
的である。
【0012】この方法の問題点は、XYステージの誤差
が大きいほど光学画像を動かす範囲が広くなるため、ア
ライメン処理時間が長くなり、レチクル全体を検査する
時間も長くなるという問題がある。
【0013】したがって、このアライメントにかかる時
間を短くすることが可能であれば、全体の検査時間を飛
躍的に短縮することが可能となり、装置の生産性を向上
させることが実現する。
【0014】本発明の目的は、アライメントに要する時
間を短縮し、全体の検査時間を飛躍的に短縮することを
可能とするレチクル外観検査装置の画像アライメント方
法を提供することにある。
【0015】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明に係るレチクル外観検査装置の画像アライメ
ント方法は、レチクルから取得した光学画像と、レチク
ルを描画するための参照画像とをアライメントするレチ
クル外観検査装置の画像アライメント方法であって、レ
チクルの検査面を複数のフレームに分割し、各フレーム
毎に前記光学画像と参照画像との比較を行ない、前記比
較の際に行なうアライメントは、前段のフレームで行っ
たアライメントのオフセット量を参照して行なうもので
ある。
【0016】また前記レチクルを描画するための参照画
像は、CADデータから合成したものである。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図に
より説明する。
【0018】(実施形態1)図1は、本発明の実施形態
1に係るレチクル外観検査装置の画像アライメント方法
を実施する装置の構成を示す構成図である。
【0019】図1において、本発明の実施形態1に係る
レチクル外観検査装置の画像アライメント方法を実施す
る装置は、XYステージ2と、対物レンズ3と、レーザ
干渉計4と、レーザスキャン光学装置5と、コレクタレ
ンズ6と、透過光検出部7と、光学画像入力部8と、デ
ータ変換部9と、画像比較部10と、全体制御部11と
を有している。
【0020】XYステージ2は、レチクル1を搭載し、
直交する2軸方向に移動可能になっている。
【0021】対物レンズ3は、レーザスキャン光学装置
5から出射されたレーザビームを集光してレチクル1に
照射するようになっている。
【0022】レーザ干渉計4は、対物レンズ3に対する
XYステージ2のX方向への相対位置を高精度で検出す
るようになっている。
【0023】レーザスキャン光学装置5は、XYステー
ジ2に搭載されたレチクル1にレーザビームをY方向に
走査するようになっている。
【0024】コレクタレンズ6は、レチクル1を透過す
る透過光を集光するようになっている。
【0025】透過光検出部7は、コレクタレンズ6に集
光された透過光を検出するようになっている。
【0026】光学画像入力部8は、透過光検出部7が検
出した透過光から光学画像Gを取得するようになってい
る。
【0027】データ変換部9は、レチクル描画時に使用
したCADデータを参照画像Sに変換するようになって
いる。
【0028】画像比較部10は、レチクルの検査面をY
方向に複数の検査領域に分割し、かつX方向に複数のフ
レームに分割し、検査領域の各フレーム毎に光学画像入
力部8から出力される光学画像Gと、データ変換部9か
ら出力される参照画像Sとを比較してパターンの欠陥検
出を行なうものであって、フレーム単位で光学画像Gと
参照画像Sとの比較を行なう際には、前段のフレームで
行なったアライメントのオフセット量を参照して次段の
フレームでのアライメントを行なうようになっている。
【0029】また、全体制御部11は、上述した各構成
要素を統合して制御するようになっている。
【0030】次に、図1に示す装置を用いて本発明の実
施形態1に係るレチクル外観検査装置の画像アライメン
ト方法を実施する場合を図1〜図4に基づいて説明す
る。
【0031】図2は、「die to database
検査」の概念を示す図である。図2では、レチクル1の
検査領域をY方向に重なり部分K2をもつ複数の検査領
域に分割している。図2では、第1検査領域〜第8検査
領域の8つの領域に分割している。
【0032】さらに、レチクル1の各検査領域をX方向
に重なり部分K1をもつ複数のフレームに分割してい
る。図2では、第1フレームFR1〜第8フレームFR
8の8つのフレームに分割している。
【0033】検査を開始する前段階において、データ変
換部9は、検査対象となるレチクル1を製作するときに
使用したCADデータを取得し、そのデータに基づいて
検査領域ごとに、参照画像Sを合成するための中間デー
タを作成する。
【0034】データ変換部9による処理は、検査中に参
照画像Sを短時間で合成するために必要な処理である。
【0035】実際の検査を始める前に、最初のオフセッ
ト量(最も一致した位置における参照画像原点に対する
取得光学画像原点の相対的位置情報)を計測するため、
第1検査領域に位置する第1フレームFR1の光学画像
Gを取得する。
【0036】具体的に説明すると、レチクル1が搭載さ
れたXYステージ2を第1フレームFR1側のスキャン
開始位置(レチクル1の左端)まで移動させ(図4のス
テップS1)、XYステージ2を第1フレームFR1の
X方向に定速度で移動させる(図4のステップS2)。
【0037】レーザ干渉計4は、対物レンズ3とXYス
テージ2のX方向の相対位置が第1フレームFR1内を
一定ピッチ(例えば0.1μm)移動した毎にレーザス
キャン光学装置5に一定ピッチ移動パルスを送出する。
【0038】そして、第1フレームFR1内での対物レ
ンズ3とXYステージ2のX方向への相対位置が一定ピ
ッチ移動する毎に、レーザスキャン光学装置5は、レー
ザ干渉計4からの一定ピッチ移動パルスを受け、その立
上がり毎に図2の矢印で示すY方向にレ―ザビームを走
査する(レーザスキャン)。
【0039】レーザスキャン光学装置5から出力された
走査用レーザビームは、対物レンズ3を介してレチクル
1に照射され、その透過光は、コレクタレンズ6に集光
されて透過光検出部7で検出される。
【0040】このレーザスキャン光学装置5によるレー
ザスキャンを一定ピッチ毎に繰り返し行ない、これらを
光学画像入力部8に順次転送し、1フレームの二次元画
像としての光学画像Gを取得する(図4のステップS
3)。光学画像入力部8で取得した光学画像Gは、画像
比較部10に出力される。
【0041】一方、データ変換部9では、展開された中
間データより対象となる1フレームの参照画像Sを合成
し(図4のステップS4)、そのデータを画像比較部1
0に出力する。
【0042】画像比較部10は、取得した1フレームの
光学画像Gとデータ変換部9で合成された参照画像Sと
のアライメントを広範囲で行ない、最初のオフセット量
を算出し(図4のステップS5)、この最初のオフセッ
ト量を記憶する。
【0043】このとき、光学画像Gを動かす範囲は、X
Yステージ2の起こり得る最大誤差を考慮した広い範囲
である。
【0044】上述したように最初のオフセット量の計測
が終了すると、実際の検査を開始する。
【0045】まず、レチクル1が搭載されたXYステー
ジ2を最初の検査領域のスキャン開始位置、実施形態1
の場合は第1検査領域の第1フレームFR1側のスキャ
ン開始位置(レチクル1の左端)まで移動させ(図4の
ステップS6)、引き続いてXYステージ2を第1フレ
ームFR1のX方向に定速度で移動させる(図4のステ
ップS7)。
【0046】XYステージ2を定速移動させる際、レー
ザ干渉計4は、対物レンズ3とXYステージ2のX方向
の相対位置が各フレームFR1〜FR8内を一定ピッチ
(例えば0.1μm)移動した毎にレーザスキャン光学
装置5に一定ピッチ移動パルスを送出する。
【0047】レーザスキャン光学装置5は、レーザ干渉
計4からの一定ピッチ移動パルスの立上がり毎に各フレ
ームFR1〜FR8内を図2の矢印で示すY方向にレー
ザビームを走査する。
【0048】そして、光学画像入力部8は、透過光検出
部7が検出した透過光から光学画像Gを取得する。この
場合、第1検査領域のX方向に分割された第1フレーム
FR1〜第8フレームFR8の各フレーム単位での光学
画像Gを取得する(図4のステップS8)。
【0049】そして、光学画像入力部8で取得した光学
画像Gは、画像比較部10に順次出力される。
【0050】一方、データ変換部9は、展開された中間
データより第1フレームFR1〜第8フレームFR8の
各フレーム毎の参照画像Sをリアルタイムで合成し(図
4のステップS9)、これを画像比較部10に順次送出
し、図3に示すように画像比較部10は、光学画像入力
部8で取得した光学画像Gと、データ変換部9で合成し
た参照画像Sとをリアルタイムで比較する。
【0051】画像比較部10は、光学画像入力部8で取
得した光学画像Gと、データ変換部9で合成した参照画
像Sとを1フレームごとに比較するため、まず、アライ
メントを行う(図4のステップS10)。
【0052】図3に示すように、まず第1フレームFR
1における参照画像Sと取得光学画像Gとのアライメン
トを行なう。この場合、検査に先立って最初のオフセッ
ト量(最も一致した位置における参照画像原点に対する
取得光学画像原点の相対的位置情報)を計測した後、そ
のオフセット量を参照して、第1フレームFR1におけ
る参照画像Sと取得光学画像Gとのアライメントを行な
うため、本発明の実施形態では、光学画像Gは、図3に
示すように参照画像Sのうち一点鎖線による狭いアライ
メント領域T2内に動かすこととなり、点線で示す従来
例のアライメント領域(参照画像Sと一致する大きさ)
T1よりも狭くなり、アライメント時間の短縮が可能と
なる。
【0053】画像比較部10は、第1フレームFR1に
対するアライメントが終了すると、光学画像入力部8で
取得した光学画像Gと、データ変換部9で合成した参照
画像Sとの一致度合いを比較して、欠陥を検出する(図
4のステップS11)。さらに、画像比較部10は、第
1フレームFR1における参照画像Sと取得光学画像G
とのアライメントが終了した時点で第1フレームFR1
のオフセット量(2.2)を算出し、第2フレームFR
2に対するアライメントを行なうためにオフセット量も
更新しておく。
【0054】次の第2フレームFR2では、更新された
第1フレームFR1のオフセット量(例えば(2.
2))を参照して、第2フレームFR2における参照画
像Sと取得光学画像Gとのアライメントを行なう。
【0055】第2フレームFR2では、第1フレームF
R1のオフセット量(2.2)を参照して、第2フレー
ムFR2における参照画像Sと取得光学画像Gとのアラ
イメントを行なうため、光学画像Gは、図3で示すよう
に参照画像Sのうち一点鎖線による狭いアライメント領
域T2内に動かすこととなる。
【0056】この場合、ひとつ前のフレームのオフセッ
ト量を参照することになるが、ステージの狭い範囲(例
えば、隣合ったフレーム間)では、XYステージ2の誤
差(主に直交誤差と移動直線誤差)は極めて小さいた
め、ひとつ前のフレームのオフセット量と当該フレーム
のオフセット量の差も極めて小さくなる。
【0057】したがって、ひとつ前のフレームのオフセ
ット量の近傍に当該フレームにおけるをオフセット量
(最も一致する位置)が存在することは確実であるた
め、ひとつ前のフレームのオフセット量を参照して狭い
アライメント領域でアライメントを行なうことが可能と
なる。
【0058】第2フレームFR2における参照画像Sと
取得光学画像Gとのアライメントが終了した時点で第2
フレームFR2における取得光学画像Gのオフセット量
を算出するが、上記の理由により第2フレームFR2の
オフセット量は、第1フレームFR1のオフセット量
(2.2)に近似した差の小さい、例えばオフセット量
(2.3)を算出することとなる。さらに、画像比較部
10は、第2フレームFR2における参照画像Sと取得
光学画像Gとのアライメントが終了した時点で第2フレ
ームFR2のオフセット量(2.3)を算出し、同様に
第3フレームFR3に対するアライメントを行なうため
にオフセット量も更新しておく。
【0059】したがって、第2フレームFR2における
参照画像Sと取得光学画像Gとのアライメントを行なう
場合も、光学画像Gを動かす範囲(アライメント範囲T
2)を狭くすることができ、アライメント時間を短縮す
ることが可能となる。
【0060】図2に示すようにスキャンが進行し、XY
ステージ2がスキャン終了位置(ステージ1の右端)に
来ると、XYステージ2を次の第2検査領域に向けたY
方向に一定距離移動させる(図4のステップS12)。
【0061】この場合、XYステージ2をX軸の逆方向
(図の右側から左側に向けて)に定速移動させ、前述し
たようにアライメントを行ないながら、第2検査領域に
おける光学画像の取得を開始する。
【0062】この動作を最終検査領域(実施形態1で
は、第8検査領域)まで繰り返し、レチクル全面の検査
を行う(図4のステップS13)。
【0063】レチクル1における全ての検査領域での検
査が終了した時点において、画像比較部10は、各検査
領域の欠陥検査結果に基づいてレチクル全面の欠陥を合
成して出力する(図4のステップS14)。
【0064】なお、図3にはオフセット量を例示した
が、これは一例であって、これに限られるものではな
い。
【0065】また、図1に示す本発明の実施形態では、
レーザスキャン光学装置5と透過光検出部7との組合わ
せを用いたが、レーザスキャン光学装置5に代えて水銀
ランプを用い、透過光検出部7に代えてCCDラインセ
ンサを用い、これらの組み合わせにより光学画像Gを取
得するようにしてもよい。
【0066】以上のように本発明の実施形態1によれ
ば、前のフレームのオフセットを参照して狭い領域でア
ライメントを行なえるため、ステージの絶対誤差が大き
くても、アライメントに要する時間は長くならず、画像
アライメント処理時間を短縮することができ、1枚のレ
チクルに対する欠陥検査する時間を大幅に短縮すること
ができる。
【0067】さらに、ステージの絶対誤差が大きくても
アライメント時間は長くならないため、従来超高精度が
要求されていたXYステージの規格を緩和することがで
き、装置全体の価格を廉価にすることができる。
【0068】(実施形態2)図5は、本発明の実施形態
2に係るレチクル外観検査装置の画像アライメント方法
を説明する図、図6は、本発明の実施形態2に係るレチ
クル外観検査装置の画像アライメント方法を説明するフ
ローチャートである。
【0069】図5及び図6に示す本発明の実施形態2に
係るレチクル外観検査装置は、図1に示す実施形態1と
同様に、レチクル1をセットするXYステージ2と、レ
ーザビームを集光してレチクル1に照射する対物レンズ
3と、対物レンズ3とXYステージ2のX方向の相対位
置を高精度で検出するレーザ干渉計4と、レーザビーム
をY方向に走査するレーザスキャン光学装置5と、その
透過光を集光するコレクタレンズ6と、コレクタレンズ
6で集光された透過光を検出する透過光検出部7と、透
過光検出部7から光学画像を取得する光学画像入力部8
と、レチクル描画時に使用したCADデータを参照画像
に変換するデータ変換部9と、光学画像と参照画像とを
比較してパターンの欠陥検出を行う画像比較部10と、
装置全体の制御を行う全体制御部11を有している。
【0070】まず図5に示すように、装置組立完了時に
ステージのオフセット量テーブルOを作成しておく。
【0071】通常、XYステージ2は、機構部の製作精
度や取付精度により直交誤差・移動直線誤差等を生じる
が、その再現性は極めて高い。
【0072】このため、レチクル1がセットされるステ
ージを適当な領域に分割して、各領域単位にステージの
位置ずれを測定しておけば、取得フレームがどの領域に
属するかにより位置ずれ(オフセット量)を事前に知る
ことができる。
【0073】領域の大きさはステージの製作精度による
が、領域内の位置決め誤差が一定値(例えば1画素)以
内となるよう設定する。
【0074】本発明の実施形態2に係るレチクル外観検
査装置を用いる検査方法は、例えば図2のように、検査
領域全体をXを長方向とする重なり部分K1をもつ複数
の検査領域に分割し(図2では第1の検査領域〜第8の
検査領域)、各検査領域ごとに順次検査を行い、最後に
各検査領域の欠陥を統合して、レチクル全体の欠陥を検
出する。
【0075】図1、図2、図5、図6を参照して本発明
の実施形態2に係る検査方法の詳細を説明する。
【0076】検査を始める前に、データ変換部9は、検
査対象となるレチクル1を製作するときに使用したCA
Dデータを取得し、そのデータに基づきを検査領域ごと
に、参照画像を合成するための中間データを作成してお
く(図6のステップS9)。
【0077】この処理は、検査中に参照画像Sを短時間
で合成するために必要な処理である。引き続いて、実際
の検査を開始する。
【0078】レチクル1を載せたXYステージ2を検査
開始位置まで移動させ(図6のステップS6)、XYス
テージ2をX方向に一定速度で移動を開始させる(図6
のステップS7)。
【0079】レーザ干渉計4は、対物レンズ3とステー
ジ2のX方向の相対位置が一定ピッチ(例えば0.1μ
m)移動したごとにレーザスキャン光学装置5に一定ピ
ッチ移動パルスを送出する。
【0080】レーザスキャン光学装置5は、このパルス
の立ち上がりごとに、Y方向にレーザビームを走査す
る。
【0081】走査されたレーザビームは、対物レンズ3
を介してレチクル1に照射され、透過光は、コレクタレ
ンズ6で集光されて透過光検出部7で検出される。この
スキャンを一定ピッチごとに繰り返し行い、1フレーム
の二次元の光学画像Gを取得し(図6のステップS
8)、光学画像入力部8に転送する。
【0082】光学画像入力部8に転送された光学画像
は、画像比較部10により順次引き取られる。
【0083】一方、データ変換部9では、展開された中
間データより1フレームごとの参照画像をリアルタイム
で合成し、画像比較部10へ順次送出する。
【0084】画像比較部10は、光学画像と参照画像を
1フレームごとに比較するため、まず、アライメントを
行う(図6のステップS10)。このとき、そのフレーム
が位置する領域のオフセット量テーブルを参照して行う
ため、光学画像を動かす範囲を狭くすることができ、ア
ライメント時間を短縮できる。
【0085】アライメントが終了すると光学画像と参照
画像を比較し、欠陥を検出する(図6のステップS1
1)。
【0086】次のフレームでも同様に、そのフレームが
位置する領域のオフセット量テーブルを参照してアライ
メントを行うため、アライメント時間を短縮できること
は言うまでもない。
【0087】スキャンが進行し、XYステージ2がスキ
ャン終了位置に来ると(図6のステップS12)、XYス
テージを次の検査領域へY方向に一定距離移動させる
(図6のステップS13)。
【0088】今度はX軸を逆方向に定速移動させて、次
の検査領域の光学画像取得を開始する。
【0089】この動作を最終検査領域まで繰り返し、レ
チクル全面の検査を行う。全面の検査が終了した時点で
各フレームの欠陥検査結果をまとめ、画像比較部10よ
り全面検査結果を出力する(図6のステップS14)。
【0090】以上のように本発明の実施形態2によれ
ば、実施形態1と同様の効果を得ることができるばかり
でなく、装置組立完了時にステージのオフセット量テー
ブルOを作成しておくため(図5参照)、実施形態1の
ステップS1〜S5を削除することができ、画像アライメ
ント処理時間をより短縮することができ、1枚のレチク
ルを検査する時間を大幅に短縮することが可能となる。
【0091】尚、前記レチクルを描画するための参照画
像は、CADデータから合成したものを用いたが、CA
Dデータから合成したもの以外のものを用いてもよいも
のである。
【0092】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、画
像アライメント処理時間を短縮することができ、1枚の
レチクルに対する欠陥検査する時間を大幅に短縮するこ
とができる。
【0093】さらに、前のフレームのオフセットを参照
して狭い領域でアライメントを行なえるので、ステージ
の絶対誤差が大きくてもアライメント時間は長くならな
い。したがって、従来超高精度が要求されていたXYス
テージの規格を緩和することができ、装置全体の価格を
廉価にすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態に係るレチクル外観検査装置
の画像アライメント方法を実施する装置の構成を示す構
成図である。
【図2】「die to database検査」の概念
を示す図である。
【図3】本発明の実施形態1に係るレチクル外観検査装
置の画像アライメント方法を説明する図である。
【図4】本発明の実施形態1に係るレチクル外観検査装
置の画像アライメント方法を説明するフローチャートで
ある。
【図5】本発明の実施形態2に係るレチクル外観検査装
置の画像アライメント方法を説明する図である。
【図6】本発明の実施形態2に係るレチクル外観検査装
置の画像アライメント方法を説明するフローチャートで
ある。
【符号の説明】
1 レチクル 2 XYステージ 3 対物レンズ 4 レーザ干渉計 5 レーザスキャン光学装置 6 コレクタレンズ 7 透過光検出部 8 光学画像入力部 9 データ変換部 10 画像比較部 11 全体制御部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 レチクルから取得した光学画像と、レチ
    クルを描画するための参照画像とをアライメントするレ
    チクル外観検査装置の画像アライメント方法であって、 レチクルの検査面を複数のフレームに分割し、各フレー
    ム毎に前記光学画像と参照画像との比較を行ない、 前記比較の際に行なうアライメントは、前段のフレーム
    で行ったアライメントのオフセット量を参照して行なう
    ことを特徴とするレチクル外観検査装置の画像アライメ
    ント方法。
  2. 【請求項2】 前記レチクルを描画するための参照画像
    は、CADデータから合成したものであることを特徴と
    する請求項1に記載のレチクル外観検査装置の画像アラ
    イメント方法。
JP36064098A 1998-08-31 1998-12-18 レチクル外観検査装置の画像アライメント方法 Expired - Lifetime JP3283836B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36064098A JP3283836B2 (ja) 1998-08-31 1998-12-18 レチクル外観検査装置の画像アライメント方法
US09/386,362 US6330053B1 (en) 1998-08-31 1999-08-31 Image alignment method in checking reticle pattern

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10-245512 1998-08-31
JP24551298 1998-08-31
JP36064098A JP3283836B2 (ja) 1998-08-31 1998-12-18 レチクル外観検査装置の画像アライメント方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000147749A true JP2000147749A (ja) 2000-05-26
JP3283836B2 JP3283836B2 (ja) 2002-05-20

Family

ID=26537267

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36064098A Expired - Lifetime JP3283836B2 (ja) 1998-08-31 1998-12-18 レチクル外観検査装置の画像アライメント方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6330053B1 (ja)
JP (1) JP3283836B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006215528A (ja) * 2005-01-05 2006-08-17 Fujitsu Ltd レチクル検査装置およびレチクル検査方法
JP2008165198A (ja) * 2006-12-08 2008-07-17 Advanced Mask Inspection Technology Kk パターン検査装置、及び、パターン検査方法
JP2010249565A (ja) * 2009-04-13 2010-11-04 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 欠陥検出装置及び欠陥検出方法
JP2014137289A (ja) * 2013-01-17 2014-07-28 Nuflare Technology Inc 検査方法

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6882745B2 (en) * 2002-12-19 2005-04-19 Freescale Semiconductor, Inc. Method and apparatus for translating detected wafer defect coordinates to reticle coordinates using CAD data
US7194709B2 (en) * 2004-03-05 2007-03-20 Keith John Brankner Automatic alignment of integrated circuit and design layout of integrated circuit to more accurately assess the impact of anomalies
US7634127B1 (en) * 2004-07-01 2009-12-15 Advanced Micro Devices, Inc. Efficient storage of fail data to aid in fault isolation
KR100735027B1 (ko) * 2006-01-03 2007-07-03 삼성전자주식회사 레티클 식별장치와 이를 구비한 노광설비 및 노광방법
US8023102B2 (en) * 2008-04-18 2011-09-20 International Business Machines Corporation Test method for determining reticle transmission stability
US10102619B1 (en) 2011-03-28 2018-10-16 Hermes Microvision, Inc. Inspection method and system

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4218142A (en) * 1978-03-08 1980-08-19 Aerodyne Research, Inc. Mask analysis
JPS5963725A (ja) * 1982-10-05 1984-04-11 Toshiba Corp パタ−ン検査装置
US4532650A (en) * 1983-05-12 1985-07-30 Kla Instruments Corporation Photomask inspection apparatus and method using corner comparator defect detection algorithm
US4618938A (en) * 1984-02-22 1986-10-21 Kla Instruments Corporation Method and apparatus for automatic wafer inspection
US4644172A (en) * 1984-02-22 1987-02-17 Kla Instruments Corporation Electronic control of an automatic wafer inspection system
US4556317A (en) * 1984-02-22 1985-12-03 Kla Instruments Corporation X-Y Stage for a patterned wafer automatic inspection system
EP0195161B1 (en) * 1985-03-14 1993-09-15 Nikon Corporation Apparatus for automatically inspecting objects and identifying or recognizing known and unknown portions thereof, including defects and the like and method
US4783826A (en) * 1986-08-18 1988-11-08 The Gerber Scientific Company, Inc. Pattern inspection system
JPH063541B2 (ja) * 1990-11-16 1994-01-12 株式会社日立製作所 パターン検査装置
JPH04295748A (ja) 1991-03-25 1992-10-20 Nikon Corp パターン検査装置
US5307421A (en) * 1992-10-14 1994-04-26 Commissariat A L'energie Atomique Process for producing a synthesized reference image for the inspection of objects and apparatus for performing the same
US5744381A (en) * 1995-03-13 1998-04-28 Kabushiki Kaisha Toshiba Method of inspecting a pattern formed on a sample for a defect, and an apparatus thereof
US6091845A (en) * 1998-02-24 2000-07-18 Micron Technology, Inc. Inspection technique of photomask

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006215528A (ja) * 2005-01-05 2006-08-17 Fujitsu Ltd レチクル検査装置およびレチクル検査方法
JP2008165198A (ja) * 2006-12-08 2008-07-17 Advanced Mask Inspection Technology Kk パターン検査装置、及び、パターン検査方法
JP4652391B2 (ja) * 2006-12-08 2011-03-16 株式会社東芝 パターン検査装置、及び、パターン検査方法
JP2010249565A (ja) * 2009-04-13 2010-11-04 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 欠陥検出装置及び欠陥検出方法
JP2014137289A (ja) * 2013-01-17 2014-07-28 Nuflare Technology Inc 検査方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3283836B2 (ja) 2002-05-20
US6330053B1 (en) 2001-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6141038A (en) Alignment correction prior to image sampling in inspection systems
US7301620B2 (en) Inspecting apparatus, image pickup apparatus, and inspecting method
EP0919803B1 (en) Method and compact system for inspecting a reticle with high accuracy
JP3729156B2 (ja) パターン欠陥検出方法およびその装置
JP3283836B2 (ja) レチクル外観検査装置の画像アライメント方法
US9587936B2 (en) Scanning inspection system with angular correction
CN111916366B (zh) 晶圆检测设备
US6973208B2 (en) Method and apparatus for inspection by pattern comparison
JP2006242722A (ja) 位置計測方法、この位置計測方法を実施する位置計測装置、この位置計測方法を使用するデバイス製造方法、及びこの位置計測装置を装備する露光装置
JP3135063B2 (ja) 比較検査方法および装置
JPH11326229A (ja) 異物検査装置
KR20080088946A (ko) 입체 형상 검사 장치 및 그를 이용한 입체 형상 검사 방법
JP2006275780A (ja) パターン検査方法
JP3326931B2 (ja) 重ね合わせ精度測定方法および測定装置
US20070052960A1 (en) Reference image forming apparatus, pattern inspection apparatus, and reference image forming method, and reticle
JP2000002664A (ja) 欠陥検査方法とその装置
JP3316829B2 (ja) 比較検査方法とその装置
CN217766036U (zh) 一种光学检测系统
KR20080089314A (ko) 입체 형상 검사 장치 및 그를 이용한 입체 형상 검사 방법
JP2720935B2 (ja) 検査装置及び検査方法
US7375809B2 (en) Alignment routine for optically based tools
JP3789525B2 (ja) 半導体の欠陥検査装置
JPH04316346A (ja) パターン認識方法
JPH09250912A (ja) パターン測定装置
JPH0430175B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080301

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090301

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090301

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100301

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100301

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110301

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120301

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130301

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130301

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140301

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term