JP2000144665A - 消雪用ブロックとその接続構造 - Google Patents

消雪用ブロックとその接続構造

Info

Publication number
JP2000144665A
JP2000144665A JP10324209A JP32420998A JP2000144665A JP 2000144665 A JP2000144665 A JP 2000144665A JP 10324209 A JP10324209 A JP 10324209A JP 32420998 A JP32420998 A JP 32420998A JP 2000144665 A JP2000144665 A JP 2000144665A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
pipes
block
snow removal
watering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10324209A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3446201B2 (ja
Inventor
Michio Morohashi
通夫 諸橋
Mutsuo Maruyama
睦男 丸山
Toshiharu Nishio
俊治 西尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Advance KK
Original Assignee
Advance KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Advance KK filed Critical Advance KK
Priority to JP32420998A priority Critical patent/JP3446201B2/ja
Publication of JP2000144665A publication Critical patent/JP2000144665A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3446201B2 publication Critical patent/JP3446201B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning Of Streets, Tracks, Or Beaches (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 交互散水を効率よく行うことができ、現場で
の施工が容易で、また、上面部を小さくすることによ
り、道路での露出部分を小さくすることができる消雪用
ブロックを提供する。 【解決手段】 長尺なブロック本体2内に一対の送水管
3L,3Rを埋設する。これら送水管3L,3Rの両端
をブロック本体2の長さ方向両端面2A,2Aに開放
し、ブロック本体2は、その下部側である下面部5より
上面部4を幅狭に形成する。上面部4の幅方向中央に複
数の散水口たる散水ノズル22を長さ方向に並設し、これ
ら散水ノズル22と送水管3L,3Rとを分岐管21により
接続する。一方と他方の送水管3L,3Rへの送水を切
り替えることにより、交互散水を行うことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、道路等に散水して消雪
する消雪用ブロックとその接続構造に関する。
【0002】
【発明が解決しようとする課題】従来、道路等の消雪に
おいては、道路を掘削して送水管を配設し、この送水管
に分岐管を接続し、この分岐管の先端に散水口たる散水
ノズルを設けた後、埋め戻しを行う現場施工が知られて
いる。
【0003】しかし、このような現場施工によるもので
は、現場での配管や掘削などに時間がかかるという問題
がある。
【0004】そこで、実公昭56−15215号公報に
は、直方体ブロックの長さ方向に水管を形成し、この水
管に連設せしめて適当間隙を置いてノズル枝管を下方に
突設し、このノズル枝管に設けた噴水ノズルをブロック
上面に露出し、ブロック底面の巾方向に凹溝を適当間隔
を置いて付設し、この凹溝にブロック上面にまで貫通す
る縦孔を穿設せしめた噴水ノズル付ブロック(公報実用
新案登録請求の範囲)が提案されており、この噴水ノズ
ル付ブロックでは、一側面に凸部を先細りにして形成
し、反対側に凹部を上述凸部が丁度嵌入するように末広
がりに形成しておき、この凸部と凹部とをパッキング等
を介在せしめて嵌合して水管同士(公報第1欄最下行〜
第2欄第4行)を接続するようにしている。
【0005】ところで、この種の散水による消雪では、
少ないポンプを用いて広範囲の消雪を行うため、交互散
水方式が用いられ、例えば、図9に示すように、ポンプ
101を2系列の管路102,102Aに接続し、これら管路10
2,102Aは、散水ノズルを備えた送水管103を接続して
なり、一方と他方の管路102,102Aに交互に送水するこ
とにより、1台のポンプ101で略2倍の距離の散水を可
能にしている。また、図10に示すように、左右2系列
の管路102B,102Cを平行に配置し、これら管路102
B,102Cには交互に散水ノズルが配置され、例えば
5.5メートルの送水管を接続する場合であれば、散水
ノズルが有る送水管103と散水ノズルがない送水管103A
とを交互に、かつ一方と他方の管路102B,102Cで送水
管103,103Aが並ぶように配置し、一方と他方の管路10
2B,102Cに交互に送水することにより、1台のポンプ
101を用いて略2倍の距離の散水を可能としている。
【0006】しかし、上記図9のような方式において、
一方に所定時間だけ送水した後、他方に送水するように
しても、その間の積雪量が多いと、他方を消雪しきれな
いうちに、送水が切り替わる場合があり、有効な消雪が
できないという問題がある。
【0007】これに対して、上記図10のものでは、所
定間隔毎に散水が切り替わるから、消雪効果に優れてい
る。しかし、図10のものを現場で施工するには、送水
管103,103Aを2本並んで埋設しなければならないた
め、掘削面積が大きくなり、工事が長期化するという問
題がある。また、図10に示す交互散水のために、上記
実公昭56−15215号公報の直方体ブロックを並べ
て埋設すると、直方体ブロックの上面が2倍の幅で露出
するため、道路のセンターライン箇所などでの施工に不
向きである。さらに、上記実公昭56−15215号の
ブロックでは、直方体ブロックの上部中央にノズル枝管
を立設し、このノズル枝管の上部に噴水ノズルを設けて
いるから、噴水ノズルが輪荷重などにより繰り返し振動
を受けると、真下に位置するノズル枝管と水管との接続
箇所に、荷重と振動が繰り返し加わるため、前記接続箇
所に所定の強度が必要となる。一方、現場施工の場合で
は、送水管にはそれぞれ分岐管が立設され、この分岐管
に散水ノズルを取付け、両側の散水ノズルをコンクリー
トに埋設して保護するから、掘削幅が広くなるだけでは
なく、コンクリート部分の上面幅も広くなり、掘削幅に
制限を受ける道路センターライン箇所などにおいては、
施工をすることができない。
【0008】そこで、本発明は、交互散水を効率よく行
うことができ、現場での施工が容易で、また、上面部を
小さくすることにより、道路での露出部分を小さくする
ことができる消雪用ブロックを提供することを目的と
し、加えて、ブロック相互を確実に接続することができ
る消雪用ブロックの接続構造を提供することを目的とす
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、長尺
なブロック本体内に一対の送水管を埋設し、これら送水
管の両端を前記ブロック本体の長さ方向両端面に開放
し、前記ブロック本体は、その下部側より上面部を幅狭
に形成し、前記上面部の幅方向中央に複数の散水口を長
さ方向に並設し、これら散水口と前記送水管とを分岐管
により接続したものである。
【0010】この請求項1の構成によれば、ブロック本
体内に一対の送水管を有するから、一対の送水管への送
水を切り替えることにより、交互散水を行うことができ
る。また、ブロック本体の上面部を幅狭に形成している
から、道路へのコンクリート露出部分を小さくすること
ができ、道路のセンターライン箇所への施工に適したも
のとなる。
【0011】また、請求項2の発明は、散水口は前記一
対の送水管に交互に接続されているものである。
【0012】この請求項2の構成によれば、送水管がそ
れぞれ一列に並ぶように複数の消雪用ブロックを接続
し、一対の送水管に交互に散水することにより、長さ方
向に並んだ散水口から交互に散水を行うことができる。
【0013】また、請求項3の発明は、前記散水口は前
記一対の送水管の片方の送水管に接続されているもので
ある。
【0014】この請求項3の構成によれば、長さ方向に
隣合うブロック本体の一方の送水管と他方の送水管が交
互に並ぶように複数の消雪用ブロックを接続し、接続さ
れた送水管に交互に送水することにより、ブロック本体
毎に交互散水を行うことができる。
【0015】また、請求項4の発明は、前記送水管の両
端に雌筒部を設け、隣合うブロック本体の前記雌筒部
を、これら雄筒部に両側を挿入する挿入管により接続し
たものである。
【0016】この請求項4の構成によれば、消雪用ブロ
ックは、一対の送水管により二箇所で接続されるが、雌
筒部同士を挿入管により接続することにより、一対の送
水管における雌筒部位置の寸法誤差を吸収することがで
き、消雪用ブロックの接続を容易に行うことができる。
また、消雪用ブロックの両端が雌筒部であるから、端部
がどちら向きであっても、消雪用ブロックを接続するこ
とができる。
【0017】
【発明の実施形態】以下、本発明の実施例を添付の図面
を参照して説明すると、図1ないし図5は本発明の第1
実施例を示し、同図に示すように、消雪用ブロック1
は、コンクリート製からなる長尺なブロック本体2の左
右に、鋼管などからなる同一径の送水管3L,3Rを埋
設している。前記ブロック本体1は、平坦な上面部4と
下面部5とを有し、この下面部5の左右にほぼ垂直な縦
側面部6を設け、この縦側面部6の上部と前記上面部4
とを傾斜側面部7により連結し、前記上面部4と下面部
5は平行に形成されている。また、前記送水管3L,3
Rを囲むようにして前記ブロック本体1内には枠状鉄筋
8が複数埋設されると共に、それら複数の枠状鉄筋8を
連結する長さ方向の鉄筋8Aが複数埋設され、この鉄筋
8Aはブロック本体1のほぼ全長に渡って埋設されてお
り、前記枠状鉄筋8は前記上面部4,下面部5,縦側面
部6及び傾斜側面部7と平行な枠状に形成されている。
【0018】前記送水管3L,3Rの両端部には、該送
水管3L,3Rより内径の大きな雌筒部11を設け、この
雌筒部11は、前記ブロック本体2の長さ方向端面2Aか
ら先端を僅かに突出し、この先端内側に先端側に向って
拡大するテーパー案内部12を形成している。また、前記
雌筒部11の基端内側には、位置決め段部13が形成されて
いる。長さ方向に隣合う前記消雪用ブロック1の送水管
3L,3Rには、挿入管14が挿入されて接続され、この
挿入管14の外径は前記雌筒部11の内径より小さく、その
挿入管14の外周には、両側にそれぞれ2つの円周溝15が
周設され、各円周溝15にOリングなどの弾性止水部材16
が設けられ、この弾性止水部材16が前記雌筒部11の内周
に圧接する。そして、前記挿入管14の長さは、前記雌筒
部11の先端から位置決め段部13までの長さの略2倍であ
る。
【0019】前記送水管3L,3Rには、分岐管21が交
互に接続されている。この分岐管21は、前記送水管3
L,3Rの中央側に曲管21Aを接続すると共に、この曲
管21Aの上端に縦管21Bを接続し、この縦管21Bは前記
ブロック本体2の中央に設けられ、前記縦管21Bの上端
に散水口たる散水ノズル22を接続し、この散水ノズル22
は前記上面部4の幅方向中央に位置し、該散水ノズル22
の上面を前記上面部4とほぼ面一としている。また、こ
の例では、1つのブロック本体2に偶数個の散水ノズル
22を設け、長さ方向に隣合う散水ノズル22,22を、等し
い間隔Hで配置し、また、前記雌筒部11の先端から散水
ノズル22までの間隔を前記間隔Hのほぼ2分の1として
いる。
【0020】次に前記消雪用ブロック1の使用方法につ
き説明すると、道路Rを掘削して掘削孔31を形成し、こ
の掘削孔31の底部に現場打ちコンクリートによりコンク
リートベース32を形成し、該コンクリートベース32の上
面を平坦に仕上げる。このコンクリートベース32の上に
複数の消雪用ブロック1,1…を並べ、隣合う消雪用ブ
ロック1,1を接続する。この接続においては、長さ方
向に隣合う雌筒部11,11に挿入管14を挿入して接続を行
う。このように、送水管3L,3Rの接続箇所におい
て、挿入管14の両側を雌筒部11,11に挿入することによ
り、両側の送水管3L,3Rの間隔などの寸法誤差を吸
収することができ、消雪用ブロック1,1の接続をスム
ーズに行うことができる。そして、雌筒部11の先端は端
面2Aから僅かに突出しているから、長さ方向に隣合う
雌筒部11,11の先端を付き合わせると、端面2A,2A
間に隙間ができ、この隙間に弾性を有する目地材23を充
填する。また、送水管3L,3Rに切替弁33を介してポ
ンプなどの消雪用液体圧送手段34を接続する。そして、
掘削孔31を砕石又はコンクリートなどの埋め戻し材35に
より埋め戻し、さらに、上部はブロック本体1の上面部
4を除いて、アスファルトなどの舗装材36により埋め戻
す。したがって、道路Rには上面部4のみが露出し、他
は舗装面として復旧することができる。
【0021】そして、消雪用ブロック1を埋設した後、
切替弁33を操作して圧送手段34により一対の送水管3
L,3Rに所定時間毎に水を圧送する。このようにし
て、一方の送水管3Lに水を圧送すると、圧送手段34か
ら偶数番目の散水ノズル22から散水がなされ、切替弁33
を切り替えて、他方の送水管3Rに水を送水すると、圧
送手段34から奇数番目の散水ノズル22から散水がなされ
る。このように長さ方向に隣合う散水ノズル22,22から
交互に散水がなされるから、共通のポンプなどの圧送手
段34により、比較的長い範囲の消雪を効率よく行うこと
ができる。
【0022】このように本実施例では、請求項1に対応
して、長尺なブロック本体2内に一対の送水管3L,3
Rを埋設し、これら送水管3L,3Rの両端をブロック
本体2の長さ方向両端面2A,2Aに開放し、ブロック
本体2は、その下部側である下面部5より上面部4を幅
狭に形成し、上面部4の幅方向中央に複数の散水口たる
散水ノズル22を長さ方向に並設し、これら散水ノズル22
と送水管3L,3Rとを分岐管21により接続したもので
あるから、ブロック本体2内に一対の送水管3L,3R
を有し、左右の送水管3L,3Rへの送水を切り替える
ことにより、交互散水を行うことができる。また、現場
施工や従来のブロックでは、コンクリート露出部分が大
きくなるが、このプレキャストコンクリート製の消雪用
ブロック1では、ブロック本体2の上面部4を幅狭に形
成しているから、道路Rへのコンクリート露出部分を小
さくすることができ、道路Rのセンターライン箇所等へ
の施工に適したものとなる。
【0023】また、このように本実施例では、請求項2
に対応して、散水口たる散水ノズル22は一対の送水管3
L,3Rに交互に接続されているから、送水管3L,3
Rがそれぞれ一列に並ぶように複数の消雪用ブロック
1,1…を接続し、左右の送水管3L,3Rに交互に散
水することにより、長さ方向に並んだ散水ノズル22,22
…から交互に散水を行うことができ、これにより効率の
よい消雪を行うことができる。
【0024】また、このように本実施例では、請求項4
に対応して、送水管3L,3Rの両端に雌筒部11,11を
設け、隣合うブロック本体1,1の雌筒部11,11を、こ
れら雄筒部11,11に両側を挿入する挿入管14により接続
したものであるから、消雪用ブロック1は、左右の送水
管3L,3Rの二箇所で接続されるが、雌筒部11,11同
士を挿入管14により接続することにより、左右の送水管
3L,3Rの雌筒部11,11の寸法誤差を吸収することが
でき、消雪用ブロック1の接続を容易に行うことができ
る。また、送水管3L,3Rの両端が雌筒部11であるか
ら、両端がどちら方向でも消雪用ブロック1を接続する
ことができ、現場施工が容易となる。
【0025】また、実施例上の効果として、散水ノズル
22を曲管21Aにより送水管3L,3Rの真横に接続した
から、散水ノズル22に輪荷重などを受けても、その荷重
と振動が曲管21Aの下部のコンクリート部分に加わるか
ら、分岐管21と送水管3L,3Rとの接続箇所への影響
を削減することができる。さらに、消雪用ブロック1は
散水用ノズル22を偶数個有すると共に、送水管3L,3
R,分岐管21及び散水ノズル22が平面中心に対して点対
称であるから、消雪用ブロック1の長さ方向をどちらに
向けても、所定の状態で接続することができる。
【0026】図6ないし図8は本発明の第2実施例を示
し、上記第1実施例と同一部分に同一符号を付し、その
詳細な説明を省略して詳述すると、この例では、片方の
送水管3Rのみに分岐管21を設けている。そして、現場
においては、図8に示すように、隣合う消雪用ブロック
1,1の送水管3L,3Rを左右逆にして接続を行う。
【0027】このようにして道路Rに設けた消雪用ブロ
ック1,1において、切替弁33の切替により交互に送水
を行うと、長さ方向に隣合う消雪用ブロック1,1の一
方の全ての散水ノズル22から散水がなされ、送水が切り
替わると、他方の全ての散水ノズル22から散水がなさ
れ、隣合う消雪用ブロック1,1毎に交互散水がなされ
る。
【0028】このように本実施例では、請求項1及び4
に対応して、上記第1実施例と同様な作用,効果を奏
し、また、この例では、請求項3に対応して、散水口た
る散水ノズル22は一対の送水管3L,3Rの片方に接続
されているものであるから、長さ方向に隣合うブロック
本体2,2の送水管3Lと送水管3Rが交互に並ぶよう
に複数の消雪用ブロック1,1を接続し、接続された送
水管3L,3Rに交互に送水することにより、ブロック
本体2,2毎に交互散水を行うことができる。
【0029】尚、本発明は上記実施例に限定されるもの
ではなく、本発明の要旨の範囲内において、種々の変形
実施が可能である。例えば、ブロック本体に設ける散水
口の数は適宜選定可能である。
【0030】
【発明の効果】請求項1の発明は、長尺なブロック本体
内に一対の送水管を埋設し、これら送水管の両端を前記
ブロック本体の長さ方向両端面に開放し、前記ブロック
本体は、その下部側より上面部を幅狭に形成し、前記上
面部の幅方向中央に複数の散水口を長さ方向に並設し、
これら散水口と前記送水管とを分岐管により接続したも
のであり、交互散水を効率よく行うことができ、現場で
の施工が容易で、また、上面部を小さくすることによ
り、道路での露出部分を小さくすることができる消雪用
ブロックを提供することができる。
【0031】また、請求項2の発明は、散水口は前記一
対の送水管に交互に接続されているものであり、交互散
水を効率よく行うことができ、現場での施工が容易で、
また、上面部を小さくすることにより、道路での露出部
分を小さくすることができる消雪用ブロックを提供する
ことができる。
【0032】また、請求項3の発明は、前記散水口は前
記一対の送水管の片方に接続されているものであり、交
互散水を効率よく行うことができ、現場での施工が容易
で、また、上面部を小さくすることにより、道路での露
出部分を小さくすることができる消雪用ブロックを提供
することができる。
【0033】また、請求項4の発明は、前記送水管の両
端に雌筒部を設け、隣合うブロック本体の前記雌筒部を
これら雄筒部に両側を挿入する挿入管により接続したも
のであり、交互散水を効率よく行うことができ、現場で
の施工が容易で、また、上面部を小さくすることによ
り、道路での露出部分を小さくすることができる消雪用
ブロックにおいて、ブロック相互を確実に接続すること
ができる消雪用ブロックの接続構造を提供することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例を示す消雪用ブロックの断
面図である。
【図2】本発明の第1実施例を示す消雪用ブロックの平
面図である。
【図3】本発明の第1実施例を示す接続構造の断面図で
ある。
【図4】本発明の第1実施例を示す道路に埋設した消雪
用ブロックの断面図である。
【図5】本発明の第1実施例を示す複数接続した消雪用
ブロックの平面説明図である。
【図6】本発明の第2施例を示す消雪用ブロックの断面
図である。
【図7】本発明の第2実施例を示す消雪用ブロックの平
面図である。
【図8】本発明の第2実施例を示す複数接続した消雪用
ブロックの平面説明図である。
【図9】従来の消雪方式の管路を示す平面説明図であ
る。
【図10】従来の他の消雪方法の管路を示す平面説明図
である。
【符号の説明】
1 消雪用ブロック 2 ブロック本体 2A 端面 3L,3R 送水管 4 上面部 5 下面部 11 雌筒部 14 挿入管 21 分岐管 22 散水ノズル(散水口)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 西尾 俊治 新潟県新潟市南笹口1丁目12番12号 株式 会社アドヴァンス内 Fターム(参考) 2D026 BB01

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 長尺なブロック本体内に一対の送水管を
    埋設し、これら送水管の両端を前記ブロック本体の長さ
    方向両端面に開放し、前記ブロック本体は、その下部側
    より上面部を幅狭に形成し、前記上面部の幅方向中央に
    複数の散水口を長さ方向に並設し、これら散水口と前記
    送水管とを分岐管により接続したことを特徴とする消雪
    用ブロック。
  2. 【請求項2】 前記散水口は前記一対の送水管に交互に
    接続されていることを特徴とする請求項1記載の消雪用
    ブロック。
  3. 【請求項3】 前記散水口は前記一対の送水管の片方の
    送水管に接続されていることを特徴とする請求項1記載
    の消雪用ブロック。
  4. 【請求項4】 前記送水管の両端に雌筒部を設け、隣合
    うブロック本体の前記雌筒部を、これら雄筒部に両側を
    挿入する挿入管により接続したことを特徴とする請求項
    1記載の消雪用ブロックの接続構造。
JP32420998A 1998-11-13 1998-11-13 消雪用ブロックと接続構造 Expired - Lifetime JP3446201B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32420998A JP3446201B2 (ja) 1998-11-13 1998-11-13 消雪用ブロックと接続構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32420998A JP3446201B2 (ja) 1998-11-13 1998-11-13 消雪用ブロックと接続構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000144665A true JP2000144665A (ja) 2000-05-26
JP3446201B2 JP3446201B2 (ja) 2003-09-16

Family

ID=18163273

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32420998A Expired - Lifetime JP3446201B2 (ja) 1998-11-13 1998-11-13 消雪用ブロックと接続構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3446201B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010138577A (ja) * 2008-12-10 2010-06-24 Ohbayashi Corp 構造物用ブロック
KR101063923B1 (ko) 2011-02-28 2011-09-08 주식회사 삼안 도로 성토부 법면의 슬라이딩 방지장치
JP2012117333A (ja) * 2010-12-03 2012-06-21 Advance:Kk 通水ブロック用接続具並びに通水ブロックの連結方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010138577A (ja) * 2008-12-10 2010-06-24 Ohbayashi Corp 構造物用ブロック
JP2012117333A (ja) * 2010-12-03 2012-06-21 Advance:Kk 通水ブロック用接続具並びに通水ブロックの連結方法
KR101063923B1 (ko) 2011-02-28 2011-09-08 주식회사 삼안 도로 성토부 법면의 슬라이딩 방지장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP3446201B2 (ja) 2003-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000144665A (ja) 消雪用ブロックとその接続構造
JP3072185U (ja) 消雪用散水パイプブロック
KR100836512B1 (ko) 관로의 보수재, 보수 구조 및 그 보수 방법
JP2017096074A (ja) 消雪用送水管の保護ブロックとこれを用いた接続構造及び接続方法
JP2002227187A (ja) 鋼管矢板の継手およびその施工法
JPH10306417A (ja) 消雪用変向ブロック
JP3087620U (ja) 消雪道路用消雪ブロックの異形ブロック継手
JP2014015777A (ja) 遊間封止用充填材充填工法
JP2010037761A (ja) 単位送水管を中継する中継散水ブロック
CN214940072U (zh) 一种管桩管口灌浆保护装置
KR100434597B1 (ko) 수로관용 연결 장치
JP7455090B2 (ja) トンネル函体群ユニットとその施工方法、及び地下構造物とその施工方法
JP2007224588A (ja) 散水装置ブロックおよび散水装置
KR100518463B1 (ko) 토목 및 도로공사에서 하수관용 콘크리트 흄관의 연결장치
JP3568429B2 (ja) 融雪用配管ブロック構造
JPH0144849B2 (ja)
KR200301107Y1 (ko) 수로용 측벽 블록
KR200248964Y1 (ko) 수로관용 연결 장치
KR200252826Y1 (ko) 배수로관용 연결 장치
JPH01280122A (ja) 止水用矢板及びそれを使用した止水工法
JP3671322B2 (ja) 地中連続壁の施工方法及び地中連続壁
JP3056411U (ja) 継ぎ手部を備える組立式プレキャストボックスカルバート
JP3734890B2 (ja) 止水構造および止水方法
JP2001164532A (ja) 消雪用変向ブロック
JPH10311013A (ja) 消雪用ブロック

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080704

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090704

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090704

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100704

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110704

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120704

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130704

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term