JP2000137584A - 外部記憶装置の制御装置及び不良ブロック代替方法並びに不良ブロック代替制御プログラムを格納した記憶媒体 - Google Patents

外部記憶装置の制御装置及び不良ブロック代替方法並びに不良ブロック代替制御プログラムを格納した記憶媒体

Info

Publication number
JP2000137584A
JP2000137584A JP10326106A JP32610698A JP2000137584A JP 2000137584 A JP2000137584 A JP 2000137584A JP 10326106 A JP10326106 A JP 10326106A JP 32610698 A JP32610698 A JP 32610698A JP 2000137584 A JP2000137584 A JP 2000137584A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
reading
block
failure
storage device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10326106A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuji Kawasaki
川崎  哲治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Solution Innovators Ltd
Original Assignee
NEC Solution Innovators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Solution Innovators Ltd filed Critical NEC Solution Innovators Ltd
Priority to JP10326106A priority Critical patent/JP2000137584A/ja
Priority to US09/431,254 priority patent/US6684344B1/en
Publication of JP2000137584A publication Critical patent/JP2000137584A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/18Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs
    • G11B20/1883Methods for assignment of alternate areas for defective areas
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/18Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/18Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs
    • G11B20/1816Testing
    • G11B2020/183Testing wherein at least one additional attempt is made to read or write the data when a first attempt is unsuccessful
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/18Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs
    • G11B20/1883Methods for assignment of alternate areas for defective areas
    • G11B2020/1896Methods for assignment of alternate areas for defective areas using skip or slip replacement to relocate data from a defective block to the next usable block, e.g. with a primary defect list [PDL]
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)
  • For Increasing The Reliability Of Semiconductor Memories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 データの読み込みに失敗した後、再試行によ
り読み込みに成功した場合に、当該ブロックに格納され
ているデータを他のブロックへ退避させることにより当
該データの損失を防止することができる外部記憶装置の
制御装置を提供する。 【解決手段】 磁気ディスク210に記録されているデ
ータを読込むデータ読込み部111と、磁気ディスク2
10に対してデータの書込みを行うデータ書込み部11
2と、データ読込み部111及びデータ書込み部112
による磁気ディスク210に対するデータの読み書きに
おける失敗の発生を検出する障害検出部113と、障害
検出部113により磁気ディスク210に対するデータ
の読込み失敗が検出され、その後の再試行によって該デ
ータの読込みが成功した場合に、磁気ディスク210に
おいて該データを格納しているブロックの代替ブロック
を作成し、ブロックから代替ブロックへデータを退避さ
せる不良ブロック代替制御部114とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、外部記憶装置の使
用を制御する制御装置に関し、特に外部記憶装置に障害
が発生した場合に不良個所に書き込まれているデータの
保護を行う外部記憶装置の制御装置及び不良ブロック代
替方法並びに不良ブロック代替制御プログラムを格納し
た記憶媒体。
【0002】
【従来の技術】磁気ディスク装置等の外部記憶装置から
データの読み込みが何らかの原因により失敗した場合、
磁気ディスク等の記憶媒体の同じブロックに対してデー
タの読み込みを再試行すると、読み込みに成功して正常
に読み込める場合がある。しかし、そのような読み込み
失敗の発生したブロックは、その時の再試行においては
読み込みが成功したとしても、読み込み失敗の原因によ
っては回復不可能な障害が発生し、将来、何度再試行し
てもデータを読み込めなくなるおそれがある。
【0003】従来の外部記憶装置へのアクセス制御で
は、所望のブロックからのデータの読み込みが失敗して
も、再試行により読み込みが成功した場合は、障害無し
とみなして、その不安定なブロックに格納されているデ
ータを放置していた。そのため、当該ブロックに回復不
可能な障害が発生した場合、当該ブロックに格納されて
いるデータを損失していた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述したように、従来
の外部記憶装置へのアクセス制御は、所望のブロックか
らのデータの読み込みが失敗しても、再試行により当該
データの読み込みが成功した場合は、当該記憶媒体の当
該ブロックを正常とみなし、不安定な当該ブロックを放
置していたため、当該ブロックに再試行によっても回復
しないような障害が生じた場合、当該ブロックに記録さ
れていたデータを損失してしまうという欠点があった。
【0005】本発明は、上記従来の欠点を解決し、記憶
媒体上の所定のブロックに格納されているデータの読み
込みを失敗した場合であって、再試行により当該データ
の読み込みに成功した場合に、当該ブロックに格納され
ているデータを他のブロックへ退避させることにより、
その後、当該ブロックに回復不可能な障害が発生しても
当該データの損失を防止することができる外部記憶装置
の制御装置及び不良ブロック代替方法並びに不良ブロッ
ク代替制御プログラムを格納した記憶媒体を提供するこ
とを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、本発明は、コンピュータシステムのデータ処理装置
に接続された外部記憶装置に対するデータの読み書きを
行う制御装置において、前記外部記憶装置に記録されて
いるデータを読込むデータ読込み手段と、前記外部記憶
装置に対してデータの書込みを行うデータ書込み手段
と、前記データ読込み手段及び前記データ書込み手段に
よる前記外部記憶装置に対するデータの読み書きにおけ
る失敗の発生を検出する障害検出手段と、前記障害検出
手段により前記外部記憶装置に対するデータの読込み失
敗が検出され、その後の再試行によって該データの読込
みが成功した場合に、前記外部記憶装置において該デー
タを格納しているブロックの代替ブロックを作成し、前
記ブロックから前記代替ブロックへ前記データを退避さ
せる不良ブロック代替制御手段とを備えることを特徴と
する。
【0007】請求項2の本発明の外部記憶装置の制御装
置は、前記障害検出手段により前記データ読込み手段に
よる前記外部記憶装置からのデータの読込み失敗を検出
された場合に、当該データの読込み失敗の検出履歴を保
持する障害記録保持手段をさらに備え、前記不良ブロッ
ク代替制御手段が、前記データ読込み手段による前記外
部記憶装置からのデータの読込みが成功した場合に、前
記障害記録保持手段を参照して該データに関する読込み
失敗の検出履歴が存在するかどうかを調べ、存在するな
らば、該データを前記代替ブロックへ退避させることを
特徴とする。
【0008】上記の目的を達成する他の本発明は、コン
ピュータシステムのデータ処理装置に接続された外部記
憶装置に対するデータの読み書きを行う制御装置による
アクセス制御方法であるの不良ブロック代替方法におい
て、データの読込みに成功した場合に、該データに関し
て以前に読込みを失敗したことがあるかどうかを検出す
る工程と、前記データに関して以前に読込みを失敗して
いることを検出した場合に、前記外部記憶装置において
前記データを格納しているブロックの代替ブロックを作
成する工程と、前記ブロックから前記代替ブロックへ前
記データを退避させる工程とを含むことを特徴とする。
【0009】請求項4の本発明の不良ブロック代替方法
は、前記データ読込み失敗の検出工程が、前記データの
読込みに失敗した際に、該読込みの失敗したデータに関
する読込み失敗履歴を作成して保持する工程と、前記デ
ータの読込みに成功した際に、該読込みの成功したデー
タに関する読込み失敗履歴が存在するかどうかを調べる
工程とを含むことを特徴とする。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して詳細に説明する。
【0011】図1は、本発明の一実施形態によるディス
ク制御装置の構成を示すブロック図である。図1を参照
すると、本実施形態のディスク制御装置は、パーソナル
コンピュータやワークステーションその他のコンピュー
タシステムにおけるデータ処理装置100にて実現され
る。データ処理装置100は、CPUとRAMその他の
主記憶装置120とを備え、主記憶装置120にロード
されたコンピュータプログラムがCPUを制御すること
により、ディスク制御部110の機能を実現する。CP
Uを制御するコンピュータプログラムは、磁気ディスク
や光ディスク、半導体メモリその他の一般的な記憶媒体
に格納して提供される。
【0012】また、図1に示すように、データ処理装置
100には、外部記憶装置として磁気ディスク装置20
0が接続されている。磁気ディスク装置200には、記
憶媒体である磁気ディスク210が装着されている。以
下では、磁気ディスク装置200に対するアクセス制御
を行う場合について説明する。なお、図1には、本実施
形態における特徴的な構成のみを記載し、他の一般的な
構成については記載を省略してある。
【0013】ディスク制御部110は、データ処理装置
100に接続された磁気ディスク装置200の磁気ディ
スク210に記録されている所望のデータを読込むデー
タ読込み部111と、磁気ディスク210に対してデー
タの書込みを行うデータ書込み部112と、データ読込
み部111及びデータ書込み部112による磁気ディス
ク210に対するデータの読み書きにおける失敗の発生
を検出する障害検出部113と、障害検出部113によ
り磁気ディスク210に対するデータの読み書きの失敗
が検出された場合に、磁気ディスク210に対する不良
ブロックの代替動作を実行する不良ブロック代替制御部
114とを備える。
【0014】また、データ処理装置100の主記憶装置
120には、磁気ディスク210から読出されたデータ
を格納するデータ格納領域121と、障害検出部113
によるデータの読込み失敗の検出履歴を格納する障害記
録領域122とが設定されている。
【0015】上記構成において、データ読込み部111
は、磁気ディスク装置200の磁気ディスク210に設
定されているデータ記録領域211の中の所定のブロッ
ク212から所望のデータを読出し、主記憶装置120
のデータ格納領域121に格納する。また、データ書込
み部112は、データ格納領域121から所定のデータ
を読出して磁気ディスク装置200の磁気ディスク21
0に書込む。これらの動作は、データ処理装置100が
通常動作を行う場合も、ディスク制御部110により磁
気ディスク211上のブロックに格納されているデータ
を退避する場合も同様である。
【0016】障害検出部113は、データ読込み部11
1及びデータ書込み部112による磁気ディスク210
に対するデータの読み書きを監視し、データの読み書き
が失敗した場合に、これを検出する。データの読み書き
の失敗の検出は、例えば、磁気ディスク装置200がデ
ータ処理装置100にSCSIを介して接続されている
場合、リクエストセンスコマンドにより得られるセンス
データの値を判断することにより行うことができる。
【0017】データの読込み失敗を検出した場合、障害
検出部113は、主記憶装置120の障害記憶領域12
2に、データ読込み失敗の検出履歴を記録する。障害記
憶領域122に記録された検出履歴は、データ読込み部
111によるデータの読込みが行われた際に参照され、
当該データの読込みが過去に失敗したことがあるかどう
かを判断するために用いられる。
【0018】不良ブロック代替制御部114は、磁気デ
ィスク210のデータ記録領域211に記録されている
データの退避が必要な場合、すなわち磁気ディスク21
0のデータ記録領域211に不良ブロック212が存在
する場合に、読込み部111及びデータ書込み部112
を制御して当該データを退避させる。具体的には、デー
タ読込み部111を制御して、当該不良ブロック212
からデータを読込んで主記憶装置120のデータ格納領
域121に格納させると共に、磁気ディスク210にデ
ータ記録領域211とは別に代替用データ記録領域22
1を確保する。そして、代替用データ記録領域221の
所定のブロックを代替ブロック222とする。そして、
データ書込み部112を制御して、主記憶装置120の
データ格納領域121からデータを読出して代替ブロッ
ク222に書込ませる。
【0019】磁気ディスク210に不良ブロック212
が存在するかどうかの判断は、データ読込み部111に
よりデータの読込みが行われた際に、当該データに関す
る読込み失敗の検出履歴が主記憶装置120の障害記録
領域122に格納されているかどうかを調べることによ
り可能である。すなわち、データの読込みに一度失敗
し、再試行によって読込みが成功した場合、当該成功し
た再試行の読込みの際に、障害記録領域122を参照す
れば、必ず当該データの読込み失敗の検出履歴が存在す
るため、当該データが格納されていたブロック212が
不良ブロックであると判断できる。また、データ書込み
部112による磁気ディスク210へのデータの書込み
が失敗した場合、直ちに当該データの書込み先であるブ
ロック212を不良ブロックと判断することができる。
【0020】次に、図2のフローチャートを参照して、
本実施形態の動作について説明する。図2は、磁気ディ
スク210からデータの読込みを行った際の、失敗検出
及びデータ退避の動作を示す。
【0021】図2を参照すると、まず、データ読込み部
111が、磁気ディスク210のデータ記録領域211
の所定のブロック212からデータを読込み、主記憶装
置120のデータ格納領域121に格納する(ステップ
201)。このとき、データの読込みを失敗したなら
ば、障害検出部113がこれを検出し、主記憶装置12
0の障害記録領域122に検出履歴を格納する(ステッ
プ202、203)。
【0022】次に、当該データの読み込みの再試行を行
うべきかどうかを判断する(ステップ204)。再試行
を行うかどうかは、ユーザが任意に決定することができ
る。通常は、データの読込みに失敗した場合は、再試行
を行うが、再試行した回数が所定回数を超えた場合は、
それ以上の再試行は無駄であるため、再試行を行わない
といった設定を行うこともできる。
【0023】再試行を行わない場合、エラーメッセージ
を出力するなどの手段により、データの読込みが異常終
了したことをユーザに通知して処理を終了する(ステッ
プ205)。
【0024】データ読込み部111によるデータの読込
みが成功した場合、不良ブロック代替制御部114が、
当該データに関する読込み失敗の検出履歴が主記憶装置
120の障害記録領域122に格納されているかどうか
を調べる(ステップ202、206)。上述したよう
に、データの読込みに失敗した後、再試行で読込みに成
功した場合、必ず障害記録領域122に当該データに関
する読込み失敗の検出履歴が格納されている。
【0025】主記憶装置120の障害記録領域122に
当該データに関する読込み失敗の検出履歴が格納されて
いたならば、不良ブロック代替制御部114は、当該デ
ータが格納されていたブロック212を不良ブロックと
判断し、磁気ディスク装置200を制御して磁気ディス
ク210に代替用データ記録領域221を確保して、代
替用データ記録領域221中の所定のブロックを当該不
良ブロック212の代替ブロック222とする(ステッ
プ207)。そして、データ書込み部112を制御して
主記憶装置120のデータ格納領域121に格納されて
いる当該データを当該代替ブロック222に格納する
(ステップ208)。なお、すでに磁気ディスク210
に代替用データ記録領域221が確保されている場合
は、改めて同様の領域を確保する必要はなく、すでに用
意されている代替用データ記録領域221の所定のブロ
ックを当該データ用の代替ブロック222とすれば良
い。
【0026】以上の動作の後、データの読込みが正常に
終了した場合の通常処理に復帰する。また、データの読
込みが成功し、かつ当該データに関する読込み失敗の履
歴が主記憶装置120の障害記録領域122に格納され
ていない場合は、当該データを格納しているブロック2
12は全く正常であるので、そのまま通常処理に移行す
る(ステップ206、209)。
【0027】以上好ましい実施形態をあげて本発明を説
明したが、本発明は必ずしも上記実施形態に限定される
ものではない。上記の動作例では、磁気ディスク210
からデータの読込みを行った際の、失敗検出及びデータ
退避の動作を説明したが、磁気ディスク210に対する
データの書込みが失敗した場合は、直ちに当該書込み先
のブロック212を不良ブロックと判断し、図2のステ
ップ207、208に示す手順で代替用データ記録領域
221及び代替ブロック222を作成し、当該データを
代替ブロック222に書込むことができる。
【0028】また、本実施形態では、外部記憶装置を磁
気ディスク装置200とし、記憶媒体を磁気ディスク2
10としたが、データの読み書きが自在な各種の記憶媒
体を用いた外部記憶装置を対象としたアクセス制御に関
しても、同様にデータの読み書きの失敗検出及びデータ
退避を行うことができるのは言うまでもない。
【0029】
【発明の効果】以上説明したように、本発明による外部
記憶装置の制御装置及び不良ブロック代替方法並びに不
良ブロック代替制御プログラムを格納した記憶媒体によ
れば、外部記憶装置に対するデータの読み書きが失敗
し、当該データを格納しているブロックに回復不可能な
障害が発生する可能性がある場合に、当該ブロックの代
替ブロックを作成して当該ブロックに格納されているデ
ータを代替ブロックに移すことにより、当該データの損
失を防止できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施形態による制御装置の構成を
示すブロック図である。
【図2】 本実施形態の動作を示すフローチャートであ
る。
【符号の説明】
100 データ処理装置 110ディスク制御部 111 データ読込み部 112 データ書込み部 113 障害検出部 114 不良ブロック代替制御部 120 主記憶装置 121 データ格納領域 122 障害記録領域 200 磁気ディスク装置 210 磁気ディスク 211 データ記録領域 212 ブロック 221 代替用データ記録領域 222 代替ブロック

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コンピュータシステムのデータ処理装置
    に接続された外部記憶装置に対するデータの読み書きを
    行う制御装置において、 前記外部記憶装置に記録されているデータを読込むデー
    タ読込み手段と、 前記外部記憶装置に対してデータの書込みを行うデータ
    書込み手段と、 前記データ読込み手段及び前記データ書込み手段による
    前記外部記憶装置に対するデータの読み書きにおける失
    敗の発生を検出する障害検出手段と、 前記障害検出手段により前記外部記憶装置に対するデー
    タの読込み失敗が検出され、その後の再試行によって該
    データの読込みが成功した場合に、前記外部記憶装置に
    おいて該データを格納しているブロックの代替ブロック
    を作成し、前記ブロックから前記代替ブロックへ前記デ
    ータを退避させる不良ブロック代替制御手段とを備える
    ことを特徴とする外部記憶装置の制御装置。
  2. 【請求項2】 前記障害検出手段により前記データ読込
    み手段による前記外部記憶装置からのデータの読込み失
    敗を検出された場合に、当該データの読込み失敗の検出
    履歴を保持する障害記録保持手段をさらに備え、 前記不良ブロック代替制御手段が、前記データ読込み手
    段による前記外部記憶装置からのデータの読込みが成功
    した場合に、前記障害記録保持手段を参照して該データ
    に関する読込み失敗の検出履歴が存在するかどうかを調
    べ、存在するならば、該データを前記代替ブロックへ退
    避させることを特徴とする請求項1に記載の外部記憶装
    置の制御装置。
  3. 【請求項3】 コンピュータシステムのデータ処理装置
    に接続された外部記憶装置に対するデータの読み書きを
    行う制御装置によるアクセス制御方法において、 データの読込みに成功した場合に、該データに関して以
    前に読込みを失敗したことがあるかどうかを検出する工
    程と、 前記データに関して以前に読込みを失敗していることを
    検出した場合に、前記外部記憶装置において前記データ
    を格納しているブロックの代替ブロックを作成する工程
    と、 前記ブロックから前記代替ブロックへ前記データを退避
    させる工程とを含むことを特徴とする不良ブロック代替
    方法。
  4. 【請求項4】 前記データ読込み失敗の検出工程が、 前記データの読込みに失敗した際に、該読込みの失敗し
    たデータに関する読込み失敗履歴を作成して保持する工
    程と、 前記データの読込みに成功した際に、該読込みの成功し
    たデータに関する読込み失敗履歴が存在するかどうかを
    調べる工程とを含むことを特徴とする請求項3に記載の
    不良ブロック代替方法。
  5. 【請求項5】 コンピュータシステムのデータ処理装置
    を制御して、該データ処理装置に接続された外部記憶装
    置に対するデータの読み書きを行う制御プログラムを格
    納した記憶媒体において、 データの読込みに成功した場合に、該データに関して以
    前に読込みを失敗したことがあるかどうかを検出する工
    程と、 前記データに関して以前に読込みを失敗していることを
    検出した場合に、前記外部記憶装置において前記データ
    を格納しているブロックの代替ブロックを作成する工程
    と、 前記ブロックから前記代替ブロックへ前記データを退避
    させる工程と を含むことを特徴とする不良ブロック代替プログラムを
    格納した記憶媒体。
  6. 【請求項6】 前記データ読込み失敗の検出工程が、 前記データの読込みに失敗した際に、該読込みの失敗し
    たデータに関する読込み失敗履歴を作成して保持する工
    程と、 前記データの読込みに成功した際に、該読込みの成功し
    たデータに関する読込み失敗履歴が存在するかどうかを
    調べる工程とを含むことを特徴とする請求項5に記載の
    不良ブロック代替プログラムを格納した記憶媒体。
JP10326106A 1998-10-30 1998-10-30 外部記憶装置の制御装置及び不良ブロック代替方法並びに不良ブロック代替制御プログラムを格納した記憶媒体 Pending JP2000137584A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10326106A JP2000137584A (ja) 1998-10-30 1998-10-30 外部記憶装置の制御装置及び不良ブロック代替方法並びに不良ブロック代替制御プログラムを格納した記憶媒体
US09/431,254 US6684344B1 (en) 1998-10-30 1999-11-01 Control unit of external storage, method for substituting defective block, and storage medium wherein control program for substituting defective block has been stored

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10326106A JP2000137584A (ja) 1998-10-30 1998-10-30 外部記憶装置の制御装置及び不良ブロック代替方法並びに不良ブロック代替制御プログラムを格納した記憶媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000137584A true JP2000137584A (ja) 2000-05-16

Family

ID=18184168

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10326106A Pending JP2000137584A (ja) 1998-10-30 1998-10-30 外部記憶装置の制御装置及び不良ブロック代替方法並びに不良ブロック代替制御プログラムを格納した記憶媒体

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6684344B1 (ja)
JP (1) JP2000137584A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003288252A (ja) * 2002-03-27 2003-10-10 Nec Corp 記憶装置における不良ブロックの復旧処理方法
US7594075B2 (en) 2004-10-20 2009-09-22 Seagate Technology Llc Metadata for a grid based data storage system
KR100802059B1 (ko) * 2006-09-06 2008-02-12 삼성전자주식회사 읽기 디스터브로 인한 배드 블록의 생성을 억제할 수 있는메모리 시스템 및 그것의 동작 방법
US7870441B2 (en) * 2008-03-18 2011-01-11 International Business Machines Corporation Determining an underlying cause for errors detected in a data processing system
KR20100004792A (ko) * 2008-07-04 2010-01-13 삼성전자주식회사 손상된 정보를 저장하는 방법, 손상된 정보를 저장할 수있는 정보 처리 장치, 손상된 정보를 저장 가능하게송신하는 정보 저장 장치, 손상된 정보를 저장하기 위한소프트웨어가 기록된, 정보 처리 장치로 읽을 수 있는 매체
KR101678909B1 (ko) * 2009-09-17 2016-11-23 삼성전자주식회사 플래시 메모리 시스템 및 그것의 소거 리프레쉬 방법

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60129976A (ja) 1983-12-16 1985-07-11 Canon Inc 記憶情報の代替方式
JPH0670868B2 (ja) 1984-04-28 1994-09-07 ソニー株式会社 デイジタルデ−タ記録装置
JPH0756734B2 (ja) 1985-05-27 1995-06-14 松下電器産業株式会社 情報記録再生装置
JPS6252762A (ja) 1985-08-30 1987-03-07 Mitsubishi Electric Corp デイスク制御方法
JPH01107371A (ja) 1987-10-20 1989-04-25 Nec Corp 不良トラック動的処理方式
JPH01231122A (ja) * 1988-03-11 1989-09-14 Hitachi Ltd データ記憶装置
US5287363A (en) * 1991-07-01 1994-02-15 Disk Technician Corporation System for locating and anticipating data storage media failures
US5828583A (en) * 1992-08-21 1998-10-27 Compaq Computer Corporation Drive failure prediction techniques for disk drives
DE4314738A1 (de) 1993-05-04 1994-11-10 Hoechst Ag Verfahren zur Oxidation von Thioethergruppen enthaltenden Polyarylenverbindungen
US5761411A (en) * 1995-03-13 1998-06-02 Compaq Computer Corporation Method for performing disk fault prediction operations
US5802069A (en) * 1995-11-13 1998-09-01 Intel Corporation Implementing mass storage device functions using host processor memory
US5968182A (en) * 1997-05-12 1999-10-19 International Business Machines Corporation Method and means for utilizing device long busy response for resolving detected anomalies at the lowest level in a hierarchical, demand/response storage management subsystem
JP2000003255A (ja) * 1998-06-12 2000-01-07 Nec Corp ディスクアレイ装置
JP2000048496A (ja) * 1998-07-31 2000-02-18 Nec Corp 光ディスク記録再生方法及び装置並びに光ディスク記録再生プログラムを記録した媒体
US6332204B1 (en) * 1999-03-31 2001-12-18 International Business Machines Corporation Recovering and relocating unreliable disk sectors when encountering disk drive read errors
US6384999B1 (en) * 1999-04-12 2002-05-07 Western Digital Technologies, Inc. Rewrite with embedded reassign for data recovery from marginally defective data sites on a data storage device

Also Published As

Publication number Publication date
US6684344B1 (en) 2004-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7434095B2 (en) Data reconstruction method and system wherein timing of data of data reconstruction is controlled in accordance with conditions when a failure occurs
US7190537B2 (en) Self-raid system using hard disk drive having backup head and method of writing data to and reading data from hard disk drive having backup head
JPH02297770A (ja) 光ディスク装置
JP2000048496A (ja) 光ディスク記録再生方法及び装置並びに光ディスク記録再生プログラムを記録した媒体
JP2000137584A (ja) 外部記憶装置の制御装置及び不良ブロック代替方法並びに不良ブロック代替制御プログラムを格納した記憶媒体
JP2001092600A (ja) 大容量記憶装置を持つコンピュータシステムおよびその動作方法
JPH0877074A (ja) フラッシュメモリを用いた記憶装置システム
JP2001142650A (ja) アレイディスク制御方法及び装置
JPH07182250A (ja) 磁気ディスクの自動交代処理方式
KR20110039416A (ko) 인터럽트된 기록 복구를 위한 데이터 저장 방법, 장치 및 시스템
JPH05250274A (ja) ディスクキャッシュ装置
JP3845239B2 (ja) ディスクアレイ装置及びディスクアレイ装置における障害復旧方法
JP2562753B2 (ja) 光磁気ディスク装置の読出し制御方式
JP3356106B2 (ja) 磁気ディスク装置及びそのリトライ処理方法
US20040062093A1 (en) Data writing apparatus, data writing/reading apparatus, data writing method and data writing/reading method
JP3264528B2 (ja) ライトプロテクトされた情報記録媒体の情報交替処理方法
JP3335969B2 (ja) 磁気ディスク装置
JP2002215336A5 (ja)
JPH07160588A (ja) ディスク制御装置
JP2861846B2 (ja) 磁気ディスク制御システム
JPH0935417A (ja) 情報記憶装置の一時記憶情報バックアップ装置及びその方法
JPH1196083A (ja) 半導体ディスク装置
JPH08123626A (ja) ディスク装置
JP2003162379A (ja) 磁気テープアレイ制御装置及びこれによる書き込みデータの復旧方法
JP2000215621A (ja) デ―タ保護機能付き磁気ディスク制御装置及び磁気ディスク装置のデ―タ保護方法