JP2000137519A - ユニット装置監視システム - Google Patents

ユニット装置監視システム

Info

Publication number
JP2000137519A
JP2000137519A JP30960898A JP30960898A JP2000137519A JP 2000137519 A JP2000137519 A JP 2000137519A JP 30960898 A JP30960898 A JP 30960898A JP 30960898 A JP30960898 A JP 30960898A JP 2000137519 A JP2000137519 A JP 2000137519A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
monitoring system
ffu
input
bay
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP30960898A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3523507B2 (ja
Inventor
Akio Yoshizaki
昭男 吉崎
Toru Oshima
透 大島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP30960898A priority Critical patent/JP3523507B2/ja
Publication of JP2000137519A publication Critical patent/JP2000137519A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3523507B2 publication Critical patent/JP3523507B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 ソフト開発期間の短縮,費用の抑制,変更期
間の短縮等を図るFFU監視システムを提供する。 【解決手段】 FFU1の状態(運転動作,故障状態
等)信号を入力する入力部2と、FFU1の状態を記憶
できる記憶部3と、記憶していたFFU1の状態と入力
部2からの信号とを比較する比較部4と、監視対象であ
る個々のFFU1を設定する入力設定部5と、比較結
果,個々のFFU1を表示する表示部6とを有するFF
U監視システムで、監視対象である個々のFFUを設定
する際、マトリックス状の入力設定範囲に対し、入力し
た監視対象である個々のFFU1のみ表示するようにし
たものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、フィルターユニッ
ト監視システムに係り、同一面上に複数存在する同一機
能を有する装置の運転動作、故障状態等を(本明細書に
おいては、運転動作、故障状態等を示す信号を状態信号
という)を監視する監視システムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の技術における同一床面上に複数存
在する同一機能の監視装置の状態信号を監視する装置と
して、例えば、フィルターユニット監視システムについ
て、以下詳細に説明する。従来のフィルターユニット監
視システムの場合、該フィルターユニット監視システム
の開発メーカ側(以下、単に開発側という)は、該フィ
ルターユニット監視システムの需要側(以下、単に需要
側という)毎にフィルターユニット個々の配置箇所,及
び建物に中に占めるフィルターユニット群の位置関係が
ビジュアルに認識できるように設計されていた。
【0003】該設計は、該フィルターユニット監視シス
テムの一部であるフィルターユニット監視ソフトのプロ
グラム、またはフィルターユニット監視ソフトのアプリ
ケーションソフト起動状態での設定変更が行なわれてい
た。
【0004】また、フィルターユニットの配置変更,増
設,撤去等のレイアウト変更が有った場合、フィルター
ユニット監視システムも変更する必要な場合が生じる
が、需要側で監視システムの変更を行うことは技術的に
難しく、需要側から開発側に対しフィルターユニット監
視システムの変更指示仕様を提出し、変更に要する費用
等の負担をしていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】同一床面上に複数存在
する同一装置の状態信号を監視する装置として、フィル
ターユニット監視システムを例にとり、以下に説明す
る。従来のフィルターユニット監視システムの場合にお
いて、開発側,需要側に種々の問題があった。
【0006】まず第一の問題点として、開発工数の波の
高低が挙げられる。従来はフィルターユニット監視シス
テムの一部を構成するフィルターユニット監視ソフトを
当該需要側に合わせて構築する必要があり、監視対象で
あるフィルターユニットの個数,配置等が決まらない
と、詳細な具体的なソフト設計に取り掛かることができ
ない場合が多かった。
【0007】この場合、ソフト開発工数にも波の高低が
発生し、該開発工程の進行に応じて繁閑を生じ、概略設
計までは比較的余裕が持ち、その業務を進めることがで
きるがフィルターユニットの個数,配置等が決定する詳
細設計時には、納期が迫っており、開発業務に時間的余
裕がなくなる傾向にあった。
【0008】第二の問題点として、フィルターユニット
仕様変更時の柔軟性の欠如があげられる。従来は、フィ
ルターユニットの個数,配置等が決定したのち、仕様変
更が有った場合、最初に後戻りする設計作業が多く、納
期遅延につながるおそれが有った。
【0009】また、第三の問題点として、需要側から見
ても、生産ラインのレイアウト変更等により、フィルタ
ーユニットの増設,撤去,配置変更等が発生した場合
に、以下のことがあった。さらに、フィルターユニット
監視ソフトのプログラム自体の改造が開発側でカスタム
対応として行われる場合、該需要側から該開発側に対し
変更指示の仕様を提示する必要があり、変更指示仕様に
関係し、金額的,変更期間,変更に関する事務手続きの
何れにもロスを生じていた。
【0010】また、需要側で、フィルターユニット監視
ソフトのアプリケーション起動状態にて変更が可能であ
ったとしても、膨大なマニュアルを熟知した上で、複雑
な関数またはコマンド等により変更する必要があり、間
欠的に発生する変更に対し担当者が操作を覚えて変更す
るには手間がかかる難作業であった。
【0011】上記これらの問題に対応するために、例え
ば、次ぎのような技術が提案されていた。監視表示装置
において、本体とは別に、該本体側での所定の操作と同
じ操作が可能な副監視表示装置を設け、装置運用時にお
いても、副監視表示装置の操作窓の登録,変更が、副マ
トリツクステーブルの変更のみで容易に実施でき、個々
のユーザー装置の表示パターン仕様にも柔軟対応するこ
とができるものである。これに関連するものとして、特
開平10−066159号公報記載の技術がある。
【0012】しかし、この技術では、表示内容が、予め
入力された情報だけであり、監視表示装置の変化状態に
対する考慮が不十分であり、さらに、装置の配置イメー
ジを配慮したものではなく、監視機能への考慮が足りな
い面があった。さらに、表示内容を変更するためには、
ソフトの構造を変えなければならなつた。
【0013】本発明は、かかる第一,第二、第三の問題
点を解決するために成されたものであり、ソフトの構造
を変えず、表示上のマトリックスの変更せず、フィルタ
ーユニット監視システムを構築する開発側に対しては、
フィルターユニット監視ソフトの開発期間の短縮,開発
製品であるフィルターユニット監視ソフトの標準化を図
り、需要側に対しては、フィルターユニット監視システ
ム変更にかかる費用の抑制,変更期間の短縮等を図り、
装置の変化状態や配置イメージに対する考慮をし、且つ
監視機能を向上させたフィルターユニット監視システム
を提供することをその目的とする。
【0014】
【課題を解決するための手段】かかる目的を達成するた
め、本発明に係るフィルターユニット監視システムの構
成は、同一床面上に複数存在するユニット装置の状態信
号を制御部に入力させる入力部と、該状態信号を記憶す
る記憶部と、該記憶部の状態信号と入力させた状態信号
とを比較しその変化を取り出す比較部と、登録画面の作
成のための所定情報を制御部に入力するための操作設定
部と、これらの各部を制御し、且つ該状態信号と状態信
号の変化と該操作設定部の入力とから所定形式の登録画
面を作成する制御部と、該記憶部が該登録画面を記憶し
ておき、該操作設定部の操作により、該登録画面を表示
する表示部とからなる演算制御装置を、具備することを
特徴とするものである。
【0015】前記記載のユニット装置監視システムにお
いて、該登録画面は、マトリックス状の升目を設定し、
該升目に、該操作設定部からの入力させた該ユニット装
置の情報信号と当該ユニット装置の状態信号の変化を示
し、且つ同一床面上の複数の該ユニット装置の配置イメ
ージを示させたことを特徴とするユニット装置監視シス
テム。
【0016】前記記載のユニット装置監視システムにお
いて、該登録画面は、該マトリックス状の升目上で、該
設定手段で設定した該個々のユニット装置の配置に対応
させた該升目のみを表示し、消去手段により他のマトリ
ックス状の升目を消去させたことを特徴とするものであ
る。前記記載のユニット装置監視システムにおいて、該
登録画面は、該表示画面に設定したマトリックス状の升
目を、設定手段により、フロア内ベイの表示部分と該個
々のユニット装置の表示部分に割り付け、該フロア内ベ
イの表示部分と当該ベイ内に配置された該個々のユニッ
ト装置が対応して表示されるように設定させたことを特
徴とするものである。
【0017】前項記載のいずれかのユニット装置監視シ
ステムにおいて、該ユニット装置がフィルターユニット
であることを特徴とするものである。前記記載のいずれ
かのユニット装置監視システムにおいて、該入力部と該
制御部との間に状態信号方式を変換する変換装置を設け
たことを特徴とするものである。
【0018】上記構成のユニット装置監視システムを機
能的に説明する。本発明に係るユニット装置監視システ
ムは、同一床面上に複数存在する同一機能の装置の運転
動作,故障状態等信号を入力する入力部と、複数存在す
る同一機能の装置の状態を記憶できる記憶部と、記憶し
ていた複数の同一機能の装置状態と前記入力部からの信
号とを比較する比較部と、監視対象である個々の同一機
能の装置を設定する入力設定部と、該比較部での比較結
果及び該監視対象である個々の同一機能の装置を表示す
る表示部とを有する同一機能の装置の監視システムで、
監視対象である個々の同一機能の装置を設定する際、マ
トリックス状の入力設定可能範囲に対し入力し、入力し
た監視対象である個々の同一機能の装置のみ表示するこ
とにより、同一床面上に存在する装置の配置イメージと
して表現することを特徴とするものである。
【0019】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係るフィルターユ
ニット監視システムの実施形態を図1ないし図11に参
照して説明する。図1は、本発明であるフィルターユニ
ット(以下、FFUという)監視システム全体の構成
図、分図(a)は、監視システム全体の構成図、分図
(b)は、監視システムのブロック図である。
【0020】図1分図(a)において、1は、監視対象
であるFFU本体、2は、FFU状態信号を入力する入
力部、入力部2は、FFU1が1台に対し、1入力の1
対1対応となるよう設けても差し支えないし、FFU1
が1台に対し、多数の入力部の1対多対応、またはFF
U1が多数に対し、多数の入力部の多対多対応になるよ
うに構成しても差し支えない。
【0021】本実施形態では、FFU監視システムの演
算制御装置として、パソコンPが用いられており、パソ
コンPは、MPU(マイクロプロセッサ)10,データ
記憶部3,データ比較部4,キーボード5,デイスプレ
イ6とから構成されるパソコンであり、該パソコンPの
MPU10には、プロクラム言語、ビィジァアベシッ
ク,マイクロソフトC等がインスト−ルされ、キーボー
ド5より指示情報が打ち込まれ、該ビィジァアベシッ
ク,マイクロソフトCにより後述する種々の登録画面が
容易に描くことができる。
【0022】また、図1分図(b)において、MPU1
0は、上記データ記憶部3,データ比較部4,キーボー
ド5,デイスプレイ6の構成部材間のデータの交換指令
およびデータに基づく演算ならびにデータに基づく判断
を行い、所定形式の登録画面を作成させ且つこれらを制
御すると共に、デイスプレイコントローラ機能も具備し
ている。MPU10の動作については、特別な機能させ
た場合を除いて文中、省略する。
【0023】以下においては、パソコンPのMPU(マ
イクロプロセッサ)10,データ記憶部3、データ比較
部4、キーボード5、デイスプレイ6等は、単に、MP
U10、記憶部3、比較部4、キーボード5、デイスプ
レイ6ということにする。該入力部2により検出された
FFU1の状態は、該記憶部3に記憶される。また、該
比較部4は、該入力部2により随時検出されたFFU1
の状態信号と、該記憶部3に記憶されているFFU1の
前の状態信号とを比較し、状態変化があったかどうかを
検出する。
【0024】本実施形態では、7は、該入力部2からの
伝送信号を該記憶部3へ記憶されるように変換する変換
装置であり、該入力部2からの伝送信号の方式と該記憶
部3の記憶方式と異なる場合に有効である。前記の如
く、記憶部3は、パソコンPのメモリ部を使用されてい
るため、該変換装置にはパソコン標準装備のRS−23
2C伝送方式を長距離伝送可能なRS−485伝送方式
に変換しているが、当該変換装置がなくても装置構築可
能で有れば必要としない。8は、記憶部3,比較部4の
情報等をプリントアウトする目的で設けられたプリンタ
であり、該プリンタ8は、本発明の必須構成ではないの
で省いても差し支えない。
【0025】図2、3、4、5、6を参照して、上記構
成のFFU監視システムにおいて、エリア内のベイに、
配置されているFFU1の入力・設定・登録について順
次、説明する。図2は、図1のFFU監視システムにつ
いての登録画面の作成フロチャ−ト、図3は、図2の登
録画面に用いられる登録番号の説明図、図4は、本発明
に係るFFU監視システムの登録画面の一実施形態の説
明図、図5は、本発明に係るFFU監視システムの登録
画面の他の一実施形態の説明図、図6は、本発明に係る
FFU監視システムの登録画面のさらに他の一実施形態
の説明図である。
【0026】なお、本明細書において、ベイとは、同一
の床面上に複数存在しているFFU1の単位集合範囲を
いうものとする。一般的には4本の柱で囲われた範囲の
床面上に存在するFFU1の単位集合範囲である。エリ
アとは同一床面上に存在する一つの作業単位の範囲をい
うものとする。フロアとは、同一床面上に複数存在して
いるベイの集合範囲を示すものであり、一般的には、同
一建屋の同一階の床範囲をいうものとする。
【0027】図3を参照して、ベイエリア内のFFU1
を回路上の位置で表示させる登録番号について説明す
る。01は、一つのベイエリア内のFFU1の状態監視
は、メイン入力装置の一つを01で表示し、該入力装置
01に配設される5台の当該FFU1の状態監視をそれ
ぞれのスイッチ01,02,03,04,05で監視
し、該スイッチの状態で表示するものとする。したがっ
て、各FFU1の状態監視は、01−01,01−0
2,01−03,01−04,01−05の状態で表示
されることになる。
【0028】また、一つのベイエリア内の該FFU以外
の設備の状態監視は、例えば供給対象のメイン入力装置
を1Eで表示し、該入力装置1Eに接続される二つの設
備の接点をそれぞれ01,02とすると、該FFU以外
の設備の状態監視は、1E−01,1E−02の状態で
表示されることとなる。該FFU1の監視システムは、
前記各符号が表示するスイッチおよび接点の状態を信号
線S(図1分図(a)参照、例えば、電気配線もしくは
光フアイバケブール等を用いる)で入力させるように構
成されている。
【0029】次に、一つのベイ内のFFU1を該ベイ内
の位置で表示させる登録番号について説明する。一つの
ベイの一辺をX方向(例えば、東西方向)とし、その左
を原点とする。これに直交する方向をY方向(例えば、
南北方向)とし、その奥側を原点とする。まず、該FF
U1の近傍の位置の座標に従い一次的な位置を定める。
例えば、X6は、左から6番目の柱を原点とする。該柱
X6からカウントして3番目のセクションにFFU1が
ある場合3とし、該X6−3で表示する。同様にして、
該FFU1のY方向が奥から数えて3番目の柱で、該柱
からカウントして6番目のセクションにFFU1がある
場合6とし、Y3−6で表される。結果として登録番号
(X6−3,Y3−6)が、一つのベイ内のFFU1の
位置で示した登録番号となる。
【0030】次に、上記登録番号と、図2のフローチャ
ートにしたがい、設定入力部5で、図2に示す監視モー
ドから入力・設定・登録モードへの移行を説明する。図
2に示すS01において、MPU10が、監視モードか
ら入力・設定・登録モードへ移行するかどうか判断す
る。移行しないNOの場合には、再びS01の始めに帰
る。YESの場合にはキーボード5から入力信号で監視
モードの画面(後述の図9の画面)が消失し、S02へ
移行する。S02において、入力・設定・登録モードに
おいて、キーボード5の操作により、MPU10に内蔵
されているビィジァアベシック ソフトで、マトリック
スの升目を描き、該升目に監視対象であるFFU1の入
力・設定をさせる。
【0031】本実施形態では、NO1.からNO40.
までを、ユニットNO.01から2Eとし、ユニット名
称がFFU監視ユニット1からFFU監視ユニット40
までとして入力・設定する。該入力・設定された各FF
Uを、一画面に表示させた一覧性のある登録画面が図4
に示されている。該図4は、該記憶部3に記憶させてお
き、呼出し符号を定め、該呼出し符号をキーボード5か
らキーインすることにより直ちに表示させることができ
る。
【0032】S03において、キーボード5の操作によ
り、MPU10が、特定のベイ内のFFU1を入力・設
定し、該FFU1が配設されている場所を区分けしてデ
イスプレイ6上で表示させる。特定のベイ内の場所的に
区分けを表示するマトリックス上の升目(図5では、デ
イスプレイ上で、X方向12行とY方向7列のマトリッ
クスとなつている)に対応させて、監視対象を配置イメ
ージに併せて入力・設定する。該入力・設定は、上記で
説明した符号を用いられる。入力・設定された符号で表
されたマトリックス上のFFU1は、該マトリックスと
共に、該記憶部3に格納されている。
【0033】S04において、デイスプレイ6には、操
作設定部5の操作によるMPU10の指令により、該入
力・設定された該FFU1の内、該ベイ内に配置された
FFU1を表示させる。さらに、該ベイ内に配置された
FFU1のみをその升目内に(ヘ)の登録番号として表
示させる。図5においては、キーボード5から入力操作
により、画面の上部中央部には登録画面の名称、(イ)
には、エリアNOとして1、(ロ)には、ベイとしては
D棟1Fで円板作業室で、X方向で柱6番目から8番
目、Y方向で柱3番目から4番目までの範囲であるこ
と。(ハ)には、登録画面のページ数、(ニ)には、ベ
イ内の範囲に対応したマトリックスの区分けをX方向が
12行、(ホ)には、ベイ内の範囲に対応したマトリッ
クスの区分けをY方向が7列であること等を登録して表
示する。
【0034】このようにして、入力,設定されたベイ内
のFFU1の配置イメージが表示される。この表示させ
た登録画面が図5に示される。該ベイ内には16台のF
FU1が配設されていることがわかる。。次に、S05
において、フロア内ベイを入力・設定すると共に、フロ
アにベイが複数存在する場合は、フロア内のベイの配置
イメージも合わせて入力・設定する。キーボード5の操
作により、ベイの配置イメージを表示するマトリックス
の升目を設定し、該升目にベイのNO.を設定させる。
【0035】S06において、設定後、MPU10から
のデイスプレイコントロール信号で、フロア内のベイの
配置イメージを、デイスプレイ上に表示させる。FFU
1が配置されたベイのマトリックスの升目のみを他と区
別して、例えば「5」の如く識別し、図6のフロア内の
ベイの配置の表示画面として表示される。S07におい
て、MPU10の判断で、入力・設定・登録モードから
監視モードへの移行がYESの場合、入力・設定・登録
モードから監視モードへの移行が行われる。入力・設定
・登録モードから監視モードへ移行することは、図5の
画面より図9(後記)の画面に移行することになる。図
5に用いられている登録符号と図9の登録符号は異なっ
ているが、両者に整合性をもたせることは容易である。
NOの場合、S02に戻り、監視対象FFU1の入力・
設定が始めから行われるものとする。
【0036】次ぎに、図7、8、9を参照して、FFU
の監視モード時を説明する。図7は、図1のフイルター
ユニット監視システムについて監視時の登録画面の作成
フロチャ−ト、図8は、図7におけるフイルターユニッ
ト監視システム監視時のフロア内ベイ登録画面の説明
図、図9は、図7におけるフイルターユニット監視シス
テム監視時のベイ内故障表示図面の説明図である。
【0037】S11において、FFU監視システムで
は、通常、MPU10により、FFU1の状態を常時例
えば、入力部2への状態信号をスキャンニングすること
により監視している。記憶部3が、該FFU1の状態信
号を記憶している。該記憶部3が記憶しているFFU1
の状態信号と、現に該入力部2から取り込まれた該FF
U1の状態信号とを該比較部4が比較し、状態変化の有
無を検出する。該判断の結果、状態に変化有りと検出し
た場合、すなわち、YESの場合、S12へ進む。状態
変化無しとなった場合、すなわち、NOの場合、もとの
S11の始めに返る。
【0038】S12において、キーボード5の操作で、
MPU10の指示信号により、状態変化が有ったFFU
1が登録されているフロア内のベイをデイスプレイ6を
表示画面として表示させる。該表示画面は、該ベイの配
置イメージを表示すると共に、状態変化があつた場合の
該当FFU1が登録されているフロア内のベイが判るよ
うに、該当ベイがフリッカー,または色等で識別表示さ
れる。図8は、キーボード5の操作で、MPU10の指
示信号により、該フロア内のベイを表示させ、該当FF
U1が登録されている、例えば、ベイ「10」がフリッ
カーするように表示されている。S13において、FF
U監視システム操作者が、上述識別されたフロア内ベイ
「10」を、キイボード5により指示するか否かを判断
し、YES、すなわち指示することにした場合、S14
に進む。NOの場合、S13の始めに戻る。S14にお
いて、MPU10が、キイボード5によりで指示された
ベイ、例えば「10」について、該ベイ内のFFU1を
図9の如く表示させる。
【0039】図9は、ベイ10内のFFUの状態表示画
面であり、図5において登録の際、登録されなかった升
目は、空欄として消滅させた状態表示画面である。空欄
として消滅させることは、該MPU10内にインスト−
ルされているビィジァアベシック,マイクロソフトC等
により、キイボード5から、いわゆる塗りつぶし操作を
させることにより容易に実行できる。このようにして、
顧客側で簡単に状態変化が有ったFFUの配置イメージ
を考慮したFFUの登録が行えることになる。該図9に
おいて、例えば、状態変化のあったFFUdが判るよう
に、該FFUdがフリッカーまたは色等で識別表示され
ている。このようにして、FFU監視装置の登録画面が
簡単に描画され、表示されることになる。
【0040】上記実施形態において、各登録図面を説明
したが、上記に限定されるものでなく、種々の登録画面
を設定することができる。図10は、本発明に係るFF
U監視装置における他の登録表示画面である。図10に
おいて、フロア内ベイ別のFFUが描図されているマト
リックス状の升目に対し、ベイの配置イメージを考慮し
ながら登録したベイに、上記説明した二種類の記号1E
−01、1E−02,01−00、01−01によりF
FU状態の登録図面である。
【0041】また、図10では、(a)欄の1から15
は、図8のフロア内ベイ表示画面の1から15に対応す
るものであり、(b)欄の上記1E−01、01−00
は状態監視対象の登録番号で表示した画面である。本実
施形態ではベイ登録を記号を用いてマトリックスに行な
ったが、予めベイを登録しておき、該登録されたベイ升
目をマウス等によりクリックすると予め登録されたベイ
が表示され、その中から表示されるベイが選択されると
いった方法もある。
【0042】また、図8を図10に関連して説明する
と、図10でFFUをず登録されなかった升目、6,
7,8・・・が、ベイ表示においては空欄となる。この
ようにして、顧客側で簡単に配置イメージを考慮したベ
イの登録が行えることになる。さらに、図8では、升目
に対し同一のベイ番号を登録した場合は、フロア内ベイ
の状態表示画面では、同一ベイ番号は統合されて表示さ
れる。これにより、ベイ数の少ない場合、有効に画面エ
リアを利用できる。
【0043】また、図8の表示画面において、FFUの
状態変化が有った場合は、表示画面で該当ベイがフリッ
カー、または色等で識別表示するだけでなく、該ベイ内
のFFU1を表示するステップに進めることができる。
上記実施形態で、詳細な図示を省略するが、該FFU1
の状態変化が有った場合、フロア内ベイの状態表示画面
を表示してから、該ベイ内のFFUの状態の表示画面へ
の移行できるものであるが、該FFU1の状態変化があ
った場合、直接ベイ内フィルターユニット1の状態表示
画面への移行を行っても差し支えない。
【0044】さらに、図11の登録画面を説明する。図
11は、図1のFFU監視装置におけるさらに他の登録
画面である。図11は、FFUの状態変化来歴の情報画
面図である。FFU1の状態変化が有った場合は、該当
FFU、または該当FFUが属しているベイがフリッカ
ー、または色等で識別表示することになる。図11で
は、装置NO.,発生日時,該当FFU1,ユニットN
o.ユニット名称.発生内容等を表示,保存,印刷する
ことができることとなっている。
【0045】図11は、キーホード5より状態変化来歴
を表示図面の如く設定し、設定画面を記憶部3に記憶さ
せ、必要に応じ、キーホード5からの操作によりデイス
プレイ6上に表示させることができる。開発計画や保全
計画に有効である。
【0046】以上、FFUについて実施形態の説明を行
ったが、本発明においては同一床面上に、複数存在する
同一装置の状態(運転動作,故障状態等)信号を監視す
るシステム全てに適用可能なである。例えば、ビル,工
場等の天井に複数点在実装している空調機,照明負荷の
監視、ビル,工場等に点在配置されているパソコン稼働
状況の監視、ビルの側面からの照明負荷の監視、プー
ル,水族館等の流量監視等、同一床面上に複数存在して
いる同一装置の状態(運転動作,故障状態等)信号を監
視するシステムならば、全て適用可能な発明である。ま
た、本発明を応用し、面での監視を複数行うことによ
り、三次元での監視も可能である。
【0047】
【発明の効果】以上、詳細に説明した如く、本発明の構
成によれば、フィルターユニット監視システムを構築す
るフィルターユニット監視システムの開発側に対して
は、フィルターユニット監視ソフト開発期間の短縮,開
発品であるフィルターユニット監視ソフトの標準化を図
り、また、フィルターユニット監視システムの需要側に
対しては、フィルターユニット監視システム変更に費用
の抑制,変更期間の短縮等を図ることが可能となり、監
視対象の平面的な把握が可能であり、監視機能を向上さ
せたフィルターユニット監視システムを提供することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るフィルターユニット監視システム
全体の構成図である。
【図2】図1のFFU監視装置についての登録画面の作
成フロチャ−トである。
【図3】図2の登録画面に用いられる登録番号の説明図
である。
【図4】本発明に係るFFU監視装置の登録画面の一実
施形態の説明図である。
【図5】本発明に係るFFU監視装置の登録画面の他の
一実施形態の説明図である。
【図6】本発明に係るFFU監視装置の登録画面のさら
に他の一実施形態の説明図である。
【図7】図1のFFU監視装置について監視時の登録画
面の作成フロチャ−トである。
【図8】図7におけるFFU監視装置監視時のフロア内
ベイ登録画面の説明図である。
【図9】図7におけるFFU監視装置監視時のベイ内故
障表示図面の説明図である。
【図10】図1のFFU監視監視装置における他の登録
画面である。
【図11】図1のFFU監視監視装置におけるさらに他
の登録画面である。
【符号の説明】
1…フィルターユニット,2…入力部,3…記憶部,4
…比較部,5…入力設定部,6…表示部,7…変換装
置,8…プリンタ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5C087 AA02 AA03 AA04 AA09 AA10 AA12 AA16 AA22 AA24 BB02 BB15 BB74 DD08 DD23 DD27 DD38 DD42 EE05 EE14 FF01 FF04 FF19 FF20 GG11 GG12 GG18 GG20 GG21 GG24 GG30 GG32 GG51 GG57 GG66 5H223 CC08 DD03 DD09 EE06 EE30 FF03

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 同一床面上に複数存在するユニット装置
    の状態信号を制御部に入力させる入力部と、該状態信号
    を記憶する記憶部と、該記憶部の状態信号と入力させた
    状態信号とを比較しその変化を取り出す比較部と、登録
    画面の作成のための所定情報を制御部に入力するための
    操作設定部と、これらの各部を制御し、且つ該状態信号
    と状態信号の変化と該操作設定部の入力とから所定形式
    の登録画面を作成する制御部と、該記憶部が該登録画面
    を記憶しておき、該操作設定部の操作により表示する表
    示部とからなる演算制御装置とを、具備することを特徴
    とするユニット装置監視システム。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のユニット装置監視システ
    ムにおいて、 該登録画面は、マトリックス状の升目を設定し、該升目
    に、該操作設定部からの入力させた該ユニット装置の情
    報信号と当該ユニット装置の状態信号の変化を示し、且
    つ同一床面上の複数の該ユニット装置の配置イメージを
    示すように設定したことを特徴とするユニット装置監視
    システム。
  3. 【請求項3】 請求項2記載のユニット装置監視システ
    ムにおいて、 該登録画面は、該マトリックス状の升目上で、該設定手
    段で設定した該個々のユニット装置の配置に対応させた
    該升目のみを表示し、消去手段により他のマトリックス
    状の升目を消去させたことを特徴とするユニット装置監
    視システム。
  4. 【請求項4】 請求項2記載のユニット装置監視システ
    ムにおいて、 該登録画面は、該表示画面に設定したマトリックス状の
    升目を、設定手段により、フロア内ベイの表示部分と該
    個々のユニット装置の表示部分に割り付け、該フロア内
    ベイの表示部分と当該ベイ内に配置された該個々のユニ
    ット装置が対応して表示されるよう設定させたことを特
    徴とするユニット装置監視システム。
  5. 【請求項5】 請求項1ないし4記載のいずれかのユニ
    ット装置監視システムにおいて、該ユニット装置がフィ
    ルターユニットであることを特徴とするユニット装置監
    視システム。
  6. 【請求項6】 請求項1ないし4記載のいずれかのユニ
    ット装置監視システムにおいて、該入力部と該制御部と
    の間に状態信号方式を変換する変換装置を設けたことを
    特徴とするユニット装置監視システム。
JP30960898A 1998-10-30 1998-10-30 フィルターユニット装置監視システム Expired - Fee Related JP3523507B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30960898A JP3523507B2 (ja) 1998-10-30 1998-10-30 フィルターユニット装置監視システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30960898A JP3523507B2 (ja) 1998-10-30 1998-10-30 フィルターユニット装置監視システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000137519A true JP2000137519A (ja) 2000-05-16
JP3523507B2 JP3523507B2 (ja) 2004-04-26

Family

ID=17995083

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30960898A Expired - Fee Related JP3523507B2 (ja) 1998-10-30 1998-10-30 フィルターユニット装置監視システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3523507B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3523507B2 (ja) 2004-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2909491B2 (ja) 設備管理装置
EP0619538A1 (en) Control apparatus for an automated production system workcell
JP2000137519A (ja) ユニット装置監視システム
JP2003153442A (ja) 配電設備の監視制御システム及びプログラム
JP3400227B2 (ja) 監視制御装置
JP3163471B2 (ja) 施設管理装置
JPH0920474A (ja) ビル設備の復旧作業管理支援装置
JP3291115B2 (ja) 運転訓練シミュレータ装置およびその初期状態設定方法
JPH11110455A (ja) ビルマネジメントシステムの表示装置における表示画面の切替え方法
JP2785920B2 (ja) マンマシン画面表示装置及び方法、並びにこれを利用した産業設備用制御装置及び方法
JPH1195830A (ja) プラント運転支援装置
JPH0934837A (ja) 情報入力用端末装置
JPH064549A (ja) 作業指示表示システム
JPH1039921A (ja) 監視制御システム
JPH09325827A (ja) 監視局の入力装置
JPH0721020Y2 (ja) 集中監視装置
JPH09101817A (ja) プラント監視・制御方法及び装置
JP3282513B2 (ja) 監視制御システム
JP2637277B2 (ja) ネットワーク表示データのメンテナンス装置
JP2612778B2 (ja) 施設管理装置
JPH0697479B2 (ja) プラント監視装置
JP2001125620A (ja) 生産設備の分散制御システム
JP2000225947A (ja) 電子連動シミュレータ
JPH1198260A (ja) 遠隔監視装置の保守方法および保守装置
JPH01127581A (ja) エレベータ監視装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20031219

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040127

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040206

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees