JP2000126313A - 磁気治療用永久磁石 - Google Patents

磁気治療用永久磁石

Info

Publication number
JP2000126313A
JP2000126313A JP10305188A JP30518898A JP2000126313A JP 2000126313 A JP2000126313 A JP 2000126313A JP 10305188 A JP10305188 A JP 10305188A JP 30518898 A JP30518898 A JP 30518898A JP 2000126313 A JP2000126313 A JP 2000126313A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
permanent magnet
magnet
resin
magnetic
magnetic treatment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10305188A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Satoie
康雄 郷家
Yuuichi Tatsuya
雄一 立谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokin Corp
Original Assignee
Tokin Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokin Corp filed Critical Tokin Corp
Priority to JP10305188A priority Critical patent/JP2000126313A/ja
Publication of JP2000126313A publication Critical patent/JP2000126313A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets
    • H01F41/0253Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets for manufacturing permanent magnets
    • H01F41/026Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets for manufacturing permanent magnets protecting methods against environmental influences, e.g. oxygen, by surface treatment

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Magnetic Treatment Devices (AREA)
  • Hard Magnetic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 皮膚障害等の問題を起こす事なく高い表面磁
束密度を有した磁気治療用永久磁石とそれを用いた磁気
治療具を提供すること。 【解決手段】 磁気治療用永久磁石10は、高い表面磁
束密度を有する金属系永久磁石1もしくは前記金属系永
久磁石材料と樹脂の混和物からなる複合永久磁石の表面
に、樹脂2によって所定形状に樹脂モールド成形を施し
てなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、肩こりや腰痛等の
緩和に使用する磁気治療具とそれに用いられる磁気治療
用永久磁石に関する。
【0002】
【従来の技術】人類の生活様式の変化や、ストレスの増
加に伴う現代病として、肩凝りや腰痛障害が多くなって
来ており、その緩和策として永久磁石磁気治療具の使用
が増加している。
【0003】従来、その主要部材である永久磁石は、酸
化物磁性体であるフェライトが多用されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】近年、緩和効果を更に
上げる為に、強い表面磁束密度の要望に伴い、金属系永
久磁石であるサマリウム・コバルト磁石等を使用する例
も増加している。一般的に、金属系永久磁石は耐食性や
強度向上を目的として、永久磁石表面にニッケル等のメ
ッキ処理後、更に樹脂コーティングを施すことが行われ
ている。
【0005】しかし、患部に長時間装着した場合に、運
動による皮膚や衣類との摩擦や、発汗により、この樹脂
コーティングが剥離し、皮膚にめっき層や永久磁石が直
接接触する場合があり、金属アレルギーが強い人間に皮
膚障害等の問題が発生し、使用困難な場合がある。特
に、Niめっきは人体に有害と言われている。
【0006】そこで、本発明の一技術的課題は、前述し
た皮膚障害等の問題を起こす事なく高い表面磁束密度を
有した磁気治療用永久磁石を提供する事にある。
【0007】また、本発明の他の技術的課題は、前記磁
気治療用永久磁石を用いた磁気治療具を提供することに
ある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
する為に、該金属系永久磁石の外周部に所定形状となる
様に、樹脂モールドで最終形状をつくることによって、
永久磁石表面にメッキを施すことが不要となり、更にモ
ールド効果により、永久磁石と樹脂の密着性が向上し、
従来の樹脂コーティングに比較し大幅に強度を向上する
事が可能となる。
【0009】本発明によれば、高い表面磁束密度を有す
る金属系永久磁石もしくは前記金属系永久磁石材料と樹
脂の混和物からなる複合永久磁石の表面に所定形状に樹
脂モールド成形を施してなることを特徴とする磁気治療
用永久磁石が得られる。
【0010】尚、表面磁束密度の強さは、金属系永久磁
石の形状、材質により設定が可能であり、係る観点から
金属系永久磁石としては希土類系のSm−Co系磁石、
Nd−Fe−B系系磁石、Sm一Fe−N系磁石などが
使用される。又、アルニコ系磁石、Fe−Cr−Co系
磁石、更には、該金属系永久磁石を粉砕しバインダーを
混和後所定形状に成形された複合永久磁石等を使用する
ことも可能である。
【0011】また、本発明において用いることができる
モールド用の樹脂として、熱可塑性樹脂を例示すること
ができる。
【0012】しかし、熱硬化性樹脂も用いることが可能
であり、具体的には,モールド用の樹脂として、ポリプ
ロピレン系、ナイロン系、ポリウレタン系、ABS系、
エラストマ系、アクリル系、スチロール系、シリコン
系、PPS系、フッ素系、PBT系、PET系、及びエ
ポキシ系の内の少なくとも一種からなる樹脂を用いるこ
とができる。
【0013】また、上記したモールド磁石を樹脂やゴム
等に部分的に埋め込んで、ベルト、ベストなどにした
り、粘着性を有するテープ又はシート等に固着させて、
人体に接触させて使用する磁気治療具とすることができ
る。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照しながら説明する。
【0015】図1は本発明の実施の形態による磁気治療
用永久磁石を示す断面図である。
【0016】図1を参照すると、ディスク型の2−17
系Sm−Co金属系の永久磁石1の表面に、射出成形法
によって、ポリプロピレン樹脂2を両端面が丸みをおび
た円板状と成るように、モールドし、磁気治療用永久磁
石10を作製した。この磁気治療用永久磁石10の表面
磁束密度は、2100Gであった。
【0017】図2は図1の磁気治療用永久磁石を用いた
磁気治療具の一例を示す図である。
【0018】図2に示すように、磁気治療具は、基体2
2の一面に粘着層21を備えた粘着シート20の粘着層
部分に磁気治療用永久磁石10の一面を埋め込み固定す
ることに形成されている。
【0019】次に、この磁気治療用永久磁石10の耐久
性、人体への影響等を調べるために、人体肩部に長期装
着して、その時間経過による表面が露出したものの数量
を調査した。
【0020】尚、比較の為に、従来の方法で作製した磁
気治療用永久磁石も同様に肩部に装着して調査した。ま
た、試験に用いた本発明の実施の形態による磁気治療用
永久磁石10と比較例によるものの数量は、夫々100
個である。その結果を下記表1に示す。
【0021】
【表1】
【0022】上記表1に示すように、本発明の実施の形
態によるものにおいては、耐久性が向上し、装着期間内
でに金属面の露出は見られなかった。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
高い表面磁束密度を有している金属系永久磁石もしくは
この金属系永久磁石と樹脂の混和物からなる複合永久磁
石の外周部に所定形状となる様に樹脂モールド成形を行
なった磁気治療用永久磁石は、摩擦や発汗等によって容
易に表面に金属系永久磁石面が露出する事を防止出来、
金属アレルギー障害等の発生を防止する事が可能とな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態による磁気治療用永久磁石
を示す断面図である。
【図2】図1の磁気治療用永久磁石を用いた磁気治療具
を示す正面図である。
【符号の説明】
1 永久磁石 2 樹脂 10 磁気治療用永久磁石 20 粘着性シート 21 粘着層 22 基体
フロントページの続き Fターム(参考) 4C106 AA01 BB04 CC02 DD01 FF05 FF09 FF18 5E040 AA02 AA04 AA05 AA06 AA19 BB04 CA01

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 高い表面磁束密度を有する金属系永久磁
    石もしくは前記金属系永久磁石材料と樹脂の混和物から
    なる複合永久磁石の表面に所定形状に樹脂モールド成形
    を施してなることを特徴とする磁気治療用永久磁石。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の磁気治療用永久磁石にお
    いて、前記高い表面磁束を有する金属系永久磁石とし
    て、Sm−Co系希土類磁石、Nd−Fe−Ba系磁
    石、Sm−Fe−N系磁石、アルニコ系磁石、及びFe
    −Cr−Co系磁石の内のいずれかを用いたことを特徴
    とする磁気治療用永久磁石。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2記載の磁気治療用永久磁
    石において、前記モールド用の樹脂として、熱可塑性樹
    脂を用いたことを特徴とする磁気治療用永久磁石。
  4. 【請求項4】 請求項1又は2記載の磁気治療用永久磁
    石において、前記モールド用の樹脂として、ポリプロピ
    レン系、ナイロン系、ポリウレタン系、ABS系、エラ
    ストマ系、アクリル系、スチロール系、シリコン系、P
    PS系、フッ素系、PBT系、PET系、及びエポキシ
    系の内の少なくとも一種からなる樹脂を用いたことを特
    徴とする磁気治療用永久磁石。
  5. 【請求項5】 請求項1乃至4の内のいずれかに記載の
    磁気治療用永久磁石を用いたことを特徴とする磁気治療
    具。
  6. 【請求項6】 請求項5記載の磁気治療具において、前
    記磁気治療用永久磁石を、一面に粘着層を備えた基体の
    前記一面に設けたことを特徴とする磁気治療具。
JP10305188A 1998-10-27 1998-10-27 磁気治療用永久磁石 Withdrawn JP2000126313A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10305188A JP2000126313A (ja) 1998-10-27 1998-10-27 磁気治療用永久磁石

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10305188A JP2000126313A (ja) 1998-10-27 1998-10-27 磁気治療用永久磁石

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000126313A true JP2000126313A (ja) 2000-05-09

Family

ID=17942123

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10305188A Withdrawn JP2000126313A (ja) 1998-10-27 1998-10-27 磁気治療用永久磁石

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000126313A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009022341A (ja) * 2007-07-17 2009-02-05 Shin Etsu Polymer Co Ltd 磁性成形品及びその製造方法
CN103165280A (zh) * 2011-12-12 2013-06-19 南京大学 掺入软磁材料的复合永磁体的制造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009022341A (ja) * 2007-07-17 2009-02-05 Shin Etsu Polymer Co Ltd 磁性成形品及びその製造方法
CN103165280A (zh) * 2011-12-12 2013-06-19 南京大学 掺入软磁材料的复合永磁体的制造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5965282A (en) Magnetic arrangement for therapeutic application
WO1995016473A1 (en) Flexible magnetic pad
JP6243007B2 (ja) 強磁性体インレイを有するバランスウェイト
WO2004006750A3 (en) Functional magnetic resonance imaging guided transcranial magnetic stimulation deception inhibitor
US10463119B1 (en) Band with magnetic closure mechanism
CN109195079B (zh) 磁路系统的组装方法以及充磁系统
JP2000126313A (ja) 磁気治療用永久磁石
CA1260548A (en) Magnetic therapeutic instrument
US11923134B2 (en) Magnet alternating pole array magnetized by one side magnetization to boost magnetic attraction force
JP2011004786A (ja) 家庭用永久磁石磁気治療器
JP2003527744A (ja) 単磁石部品の製造及びマガジン化方法並びに小型化した磁石系の製造のためのその組み立て及びその磁石系
EP1403886A3 (en) Ferrite thin film, method of manufacturing the same and electromagnetic noise suppressor using the same
JP3314876B2 (ja) 磁気治療器の製造方法
JP3386482B2 (ja) 磁気治療器及びその製造方法
GB2410441A (en) Magnetic therapy device able to be magnetically clamped to a users clothing
JP2007220964A (ja) シート状磁石
JP2000202036A (ja) 磁気治療器
JPS6133959Y2 (ja)
JPH11178940A (ja) 磁気健康器具
WO1998050460A1 (en) High strength flexible magnetic pad
JP3158401U (ja) 家庭用永久磁石磁気治療器用磁気遮蔽カバー
EP1447676A3 (en) Circular pole piece and mri system
KR940011691B1 (ko) Nd-Fe-B계 소결자석의 수지코팅방법
JPH0778524A (ja) 回路基板装置の製造方法
JP3095710U (ja) 永久磁石を装着したベルト

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050316

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20060425