JP2000125659A - 疑似松茸の栽培方法 - Google Patents

疑似松茸の栽培方法

Info

Publication number
JP2000125659A
JP2000125659A JP10324540A JP32454098A JP2000125659A JP 2000125659 A JP2000125659 A JP 2000125659A JP 10324540 A JP10324540 A JP 10324540A JP 32454098 A JP32454098 A JP 32454098A JP 2000125659 A JP2000125659 A JP 2000125659A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pseudo
mushroom
matsutake
tricholoma matsutake
pine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10324540A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomonaga Oda
朝長 小田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KATSUYAMA TECHNOS KK
Original Assignee
KATSUYAMA TECHNOS KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KATSUYAMA TECHNOS KK filed Critical KATSUYAMA TECHNOS KK
Priority to JP10324540A priority Critical patent/JP2000125659A/ja
Publication of JP2000125659A publication Critical patent/JP2000125659A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mushroom Cultivation (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 松茸風味を有するきのこを容易に、かつ安価
に生産することのできる疑似松茸の栽培方法を提供す
る。 【解決手段】 所定長さに切断された松の原木10に疑
似松茸の菌種を植種して、菌種を発芽させて育成し松茸
風味を有するきのこ18の栽培を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、松茸風味を有する
疑似松茸の栽培方法に関する。
【0002】
【従来の技術】独特の味と香りを有する松茸は、従来か
ら秋の味覚を代表する高級食材として好まれている。し
かし、松茸は生きた松の根元の細根から栄養分を摂取し
て生長するため、一般に人工的な栽培が困難となってい
る。このため、松茸の価格が高騰して、消費者の食卓に
上ることが少ないのが現状である。例えば、特開昭61
−146121号公報には、赤松苗の露出した直根中間
部の周りに直根と離間して石等を敷き詰めて根阻止層を
設け、根阻止層の上部に伸び出た根を広げて配置し、こ
れを砂質土壌で覆土して人工培地を作り、この人工培地
に松茸から採取した胞子又は胞子を培養した菌糸を植え
付ける松茸の人工栽培方法が記載されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記特
開昭61−146121号公報等に記載の松茸の栽培方
法では、松を生育させるための環境管理が困難であるた
め、松茸を多量かつ、安い費用で消費者に提供するのは
困難であるという問題があった。本発明はこのような事
情に鑑みてなされたもので、松茸風味を有するきのこを
容易に、かつ安価に生産することのできる疑似松茸の栽
培方法を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】前記目的に沿う第1の発
明に係る疑似松茸の栽培方法は、所定長さに切断された
松の原木に疑似松茸の菌種を植種し、該菌種を発芽させ
て育成し松茸風味を有するきのこの栽培を行う。これに
よって、松茸固有の香りと味わいが付加された疑似松茸
を消費者に容易かつ安価に提供することができる。この
ような疑似松茸の菌種には、シイタケ、ナメコ、ヤナギ
マツタケ、ヌメリスギタケ等の食用きのこの菌種を用い
ることができる。前記第1の発明において、前記菌種が
入れられた種駒が挿入される種菌孔は前記原木の表面に
隙間を有して配列され、前記種駒の露出面が前記原木の
表面に対して非突出状態にすることもできる。これによ
って、種駒の無駄が無くなると共に、松の栄養源が過不
足なく各種駒に供給されて疑似松茸の生長が平均化さ
れ、大きさ及び形状の揃った疑似松茸を効率的に得るこ
とができる。
【0005】第2の発明に係る疑似松茸の栽培方法は、
松材の鋸屑及び/又はチップに、水及び栄養源を加えた
後、滅菌処理してきのこ培地を形成し、該きのこ培地に
疑似松茸の菌種を植えて、該菌種を発芽させて育成し松
茸風味を有するきのこの栽培を行う。これによって、管
理された環境のもとで疑似松茸の栽培が確実に行えるの
で、大量かつ効率的に疑似松茸を生産して、消費者に安
価に提供できる。なお、菌種を生育させる松以外の栄養
源としては、米ぬか、ふすま、豆腐粕等が使用できる。
本発明における前記松及び松材には、赤松、黒松等の松
の種類が使用でき、また、国産あるいは外国産を問わず
適用することができる。
【0006】
【発明の実施の形態】続いて、添付した図面を参照しつ
つ、本発明を具体化した実施の形態につき説明し、本発
明の理解に供する。ここに図1〜図8はそれぞれ本発明
の第1の実施の形態に係る疑似松茸の栽培方法の説明
図、図9〜図12はそれぞれ本発明の第2の実施の形態
に係る疑似松茸の栽培方法の説明図である。
【0007】まず、図1〜図8を参照しながら本発明の
第1の実施の形態に係る疑似松茸の栽培方法について順
を追って説明する。図1に示すように、自然環境又は人
工環境の基で自生する赤松等の松林からきのこ栽培用の
ほだ木となる直径が8〜50cm、好ましくは8〜20
cm前後の原木10を鋸11、チェーンソー等を用いて
伐採する。次に、この原木10の枝葉等を必要に応じて
切り離した後、所定長さ、例えば1〜1.5m程度の長
さに切り揃えて、疑似松茸を栽培するためのほだ木12
とする玉切り作業を行う(図2参照)。このほだ木は生
のまま使用してもよいが、適当期間おいて枯らしたもの
を使用することができる。なお、腐った松材を使用する
と、発生するきのこに松の香りがしないので好ましくな
い。図3においては、ほだ木12の表皮部にドリル13
等の穿孔手段を用いて、直径が10〜30mmで深さが
10〜40mmほどの種菌孔14を10〜30cm程の
隙間を設けて複数箇所に形成させる。なお、ドリル13
には、穿孔される種菌孔14の深さを所定深さにするた
めのストッパー13aが設けられている。このように複
数形成される種菌孔14は図4に示すように、全体が互
いに間隔を有して千鳥足状となるように配列されてい
る。このため、植種される隣接する種駒が生長しても、
干渉しあうことが少なく、均一な大きさ及び大きさのき
のこを栽培することができる。なお、充分な隙間があれ
ば必ずしも千鳥足状に種菌孔14を形成させる必要はな
い。
【0008】図5に示すように、菌種が入れられた種駒
15はハンマー16等を用いて種菌孔14に押し込まれ
て接種されるが、このとき、図6のAに示すように種駒
15の上部である露出面17がほだ木12の表面に対し
て非突出状態、即ち突出することなくほぼ同一面上とな
るような状態とするのがよい。ここで、図6のBに示す
ように露出面17を表面より突出させた場合には、種駒
15の露出部に菌種の生育に必要な栄養分がゆきわたら
ず無駄になると共に、きのこの生育が不均一になり易い
ので好ましくない。そして、図7に示すように、種駒1
5の打ち込まれたほだ木12を菌種の生育に適した、例
えば日陰で比較的湿気の多い立地条件の場所等に立てか
けて、本伏せといわれる状態に保持させると共に、必要
に応じて、散水を行ってほだ木12中の湿分を調節して
おく。ほだ木12が充分熟成している場合、1〜2ヶ月
後には図8に示すように、種駒15に含まれる菌種が原
木である松の有効成分を摂取しつつ、発芽して生育し、
所望の疑似松茸18を得ることができる。このようにし
て得られる疑似松茸18は、主たる栄養源が松の原木1
0であるので、松の香りや味が付加され、松以外のほだ
木を用いたものに比べて食味及び香りに優れたものとな
る。
【0009】続いて、図9〜図12を参照しながら本発
明の第2の実施の形態に係る疑似松茸の栽培方法につい
て説明する。まず、赤松及び/又は黒松等の松材から得
られる鋸屑を準備する。そして、図9に示すように、こ
の鋸屑100重量部に対して、栄養源の一例である米ぬ
かを5〜50重量部を添加して混合する。なお、鋸屑の
一部及び全部を赤松及び/又は黒松を原料とするチップ
に置き換えてもよい。次に、前記混合物の鋸屑100重
量部に対して、水10〜80重量部を添加し、混合容器
19中でミキサーあるいは手等を用いて約1〜2分の時
間かき混ぜて、これらの混練物20を得る。そして、鋸
屑、米ぬか及び水をかき混ぜてなる混練物20の所定量
を、ガラス製のビン21の中に入れる(図10
(a))。次いで、突き棒22等を用いてビン21の中
の混練物20をよく押し固める(図10(b))。な
お、ここで用いる容器(ビン)は、木製のものや、金属
製あるいは陶器製等のものであっても差し支えない。
【0010】そして、これらの混練物20の入れられた
ビン21の開口部をクラフト紙23とひも等を用いて封
じた後、蒸し器24に入れて、100℃の高温で約1〜
5時間の間加熱して滅菌処理を行う(図11)。このよ
うにクラフト紙23で開口部を封じているので、内部か
らの空気や蒸気の放出を行うことができ、さらに冷却時
は雑菌の侵入が阻止され、確実に滅菌処理を行うことが
できる。こうして、混練物20及びビン21に付着した
り含まれたりする雑菌が滅菌処理されて、疑似松茸の菌
種を植種するのに適したきのこ培地25(図12参照)
を内部に保持する擬松茸栽培用のビン21を得ることが
できる。つぎに、これを冷却して、ビン21内で滅菌処
理されたきのこ培地25上に、疑似松茸となる菌種をば
らばらと振りかけて、必要により表層部をかき混ぜて接
種する。そして、ビン21を疑似松茸の生育に適した、
例えば15〜25℃の温度範囲に維持して、1〜3ヶ月
間放置すると、疑似松茸の菌種が繁殖して、図12に示
すように所望の疑似松茸26を生長させることができ
る。このように生育させた疑似松茸26は、その主な栄
養源として松が使用されているので、松茸風味が付加さ
れる上に、米ぬか(栄養源としてふすま、豆腐粕等を添
加した場合は、ふすま、豆腐粕等)のその他の栄養源が
付加されていて、食品価値が高められたものになる。し
かも、容易かつ大量に疑似松茸26を生産でき、その生
産コストが抑えられる利点がある。
【0011】以上、本発明の実施の形態を説明したが、
本発明はこの実施の形態に限定されるものではなく、要
旨を逸脱しない条件の変更等は全て本発明の適用範囲で
ある。例えば、本実施の形態においては、きのこ培地を
作成するに際して、赤松を主たる原料(原木)として使
用する場合について述べたが、松茸風味を付加できる松
の種類であれば、黒松やその他の種類の松が用いられ、
国産又は外国産の松を問わず適用することが可能であ
る。
【0012】
【発明の効果】請求項1及び2記載の疑似松茸の栽培方
法においては、所定長さに切断された松の原木に疑似松
茸の菌種を植種し、菌種を発芽させ、育成してきのこの
栽培を行うので、松固有の香りと味わいが付加されたき
のことなり、結果として、松茸風味の疑似松茸となる。
しかも、本発明の方法は、きのこ苗として、容易に入手
でき、生長させることが簡単なので、大量の疑似松茸を
容易に製造でき、消費者に安価に提供することができ
る。特に、請求項2記載の疑似松茸の栽培方法において
は、菌種が入れられた種駒が挿入される種菌孔は隙間を
有して配列され、種駒の露出面が原木の表面に対して非
突出状態となっているので、松の原木からの養分を均一
に吸収して発芽する疑似松茸の生長を平均化して大き
さ、形状の揃った疑似松茸を効率的に得ることができ
る。
【0013】また、請求項3記載の疑似松茸の栽培方法
においては、赤松、黒松等の松材の鋸屑及び/又はチッ
プに、米ぬか、ふすま、豆腐粕等の栄養源及び水を加え
て混練し、得られる混練物を容器に充填し滅菌処理して
きのこ培地を形成した後、きのこ培地に疑似松茸の菌種
を植え付けて松茸風味を有するきのこの栽培を行うの
で、管理された環境条件での疑似松茸の栽培が確実に行
え、大量かつ効率的に疑似松茸を生産して、消費者に安
価に提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態に係る疑似松茸の栽
培方法における原木伐採の説明図である。
【図2】同栽培方法におけるほだ木切断の説明図であ
る。
【図3】同栽培方法におけるほだ木穿孔の説明図であ
る。
【図4】同栽培方法におけるほだ木の説明図である。
【図5】同栽培方法における種駒打ち込みの説明図であ
る。
【図6】同栽培方法における種駒の打ち込まれたほだ木
の説明図である。
【図7】同栽培方法におけるほだ木の配置図である。
【図8】同栽培方法における疑似松茸の生育状態の説明
図である。
【図9】本発明の第2の実施の形態に係る疑似松茸の栽
培方法における混練物の調整の説明図である。
【図10】同栽培方法における混練物の充填を示す説明
図である。
【図11】同栽培方法におけるビン内の混練物の滅菌方
法の説明図である。
【図12】同栽培方法における疑似松茸の生育状態の説
明図である。
【符号の説明】
10 原木 11 鋸 12 ほだ木 13 ドリル 13a ストッパー 14 種菌孔 15 種駒 16 ハンマー 17 露出面 18 疑似松茸 19 混合容器 20 混練物 21 ビン 22 突き棒 23 クラフト紙 24 蒸し器 25 きのこ培地 26 疑似松茸

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定長さに切断された松の原木に疑似松
    茸の菌種を植種し、該菌種を発芽させて育成し松茸風味
    を有するきのこの栽培を行うことを特徴とする疑似松茸
    の栽培方法。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の疑似松茸の栽培方法にお
    いて、前記菌種が入れられた種駒が挿入される種菌孔は
    前記原木の表面に隙間を有して配列され、前記種駒の露
    出面が前記原木の表面に対して非突出状態になっている
    疑似松茸の栽培方法。
  3. 【請求項3】 松材の鋸屑及び/又はチップに、水及び
    栄養源を加えた後、滅菌処理してきのこ培地を形成し、
    該きのこ培地に疑似松茸の菌種を植えて、該菌種を発芽
    させて育成し松茸風味を有するきのこの栽培を行うこと
    を特徴とする疑似松茸の栽培方法。
JP10324540A 1998-10-28 1998-10-28 疑似松茸の栽培方法 Pending JP2000125659A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10324540A JP2000125659A (ja) 1998-10-28 1998-10-28 疑似松茸の栽培方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10324540A JP2000125659A (ja) 1998-10-28 1998-10-28 疑似松茸の栽培方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000125659A true JP2000125659A (ja) 2000-05-09

Family

ID=18166952

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10324540A Pending JP2000125659A (ja) 1998-10-28 1998-10-28 疑似松茸の栽培方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000125659A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101877674B1 (ko) * 2017-04-27 2018-07-11 안광민 원목재배와 균상재배 혼합형 표고버섯 재배방법 및 재배장치
CN110358858A (zh) * 2019-07-29 2019-10-22 上海市农业科学院 一种鉴定斑玉蕈白色菌株单核体的交配型的方法及引物
KR102060312B1 (ko) 2017-02-17 2019-12-30 전북대학교산학협력단 울금 추출물을 함유하는 액체배지를 이용한 송화버섯 종균 제조방법
CN112243797A (zh) * 2020-11-13 2021-01-22 贵州光明临港九道菇生物科技有限公司 一种真姬菇工厂化栽培方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102060312B1 (ko) 2017-02-17 2019-12-30 전북대학교산학협력단 울금 추출물을 함유하는 액체배지를 이용한 송화버섯 종균 제조방법
KR101877674B1 (ko) * 2017-04-27 2018-07-11 안광민 원목재배와 균상재배 혼합형 표고버섯 재배방법 및 재배장치
CN110358858A (zh) * 2019-07-29 2019-10-22 上海市农业科学院 一种鉴定斑玉蕈白色菌株单核体的交配型的方法及引物
CN112243797A (zh) * 2020-11-13 2021-01-22 贵州光明临港九道菇生物科技有限公司 一种真姬菇工厂化栽培方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2012358250B2 (en) Container, soil blend, and method of growing plants
Barnett Producing southern pine seedlings in containers
US6907691B2 (en) Cultivation of morchella
CN103548562A (zh) 一种天麻有性繁殖的高产栽培方法
CN106717933B (zh) 一种芹菜的种植方法
JP5920878B2 (ja) 植物の栽培方法および植物の栽培装置
CN101999307A (zh) 石斛木板树皮播种的自然繁殖方法
KR101220035B1 (ko) 관상용 표고버섯 재배 원목 및 그 제조방법
KR20150065115A (ko) 송이버섯 재배 방법
JP2004121065A (ja) もやしの栽培方法
JP2000125659A (ja) 疑似松茸の栽培方法
CN108450291A (zh) 一种兜兰培植基质及其制备方法和应用
JP3631648B2 (ja) 色光を利用した緑色栄養大豆もやし及びその栽培方法
JP3721370B2 (ja) 緑樹の枝葉を原料とした育苗制御材およびこれを用いた育苗制御方法
KR100326149B1 (ko) 버섯재배방법
JP3732716B2 (ja) ホテイナラタケ栽培用菌根原木及びホテイナラタケ栽培方法
JP2646178B2 (ja) 野菜類栽培方法とそれに用いる野菜類栽培用培地
Brissette et al. Producing container longleaf pine seedlings
KR101182998B1 (ko) 속성 표고버섯 배지 재배 방법
JP2617869B2 (ja) 松茸の人工栽培方法
JP2005160390A (ja) 野菜等の草本類の盆栽化材およびこれを用いた盆栽化方法
CN110915358A (zh) 樱桃育苗方法
WO2006075376A1 (ja) 緑樹の枝葉を原料とした苗床資材およびこれを用いた育苗制御方法
JP2003199429A (ja) エリンギ茸の人工栽培方法
JP2002315434A (ja) ハタケシメジの栽培方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050822

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070731

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071211