JP2000119120A - 揮発性の直鎖状シリコ―ンを含有するメ―クアップ用又は手入れ用の耐移り性組成物 - Google Patents

揮発性の直鎖状シリコ―ンを含有するメ―クアップ用又は手入れ用の耐移り性組成物

Info

Publication number
JP2000119120A
JP2000119120A JP11226061A JP22606199A JP2000119120A JP 2000119120 A JP2000119120 A JP 2000119120A JP 11226061 A JP11226061 A JP 11226061A JP 22606199 A JP22606199 A JP 22606199A JP 2000119120 A JP2000119120 A JP 2000119120A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer
decamethyltetrasiloxane
resistant composition
composition according
evaporation rate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11226061A
Other languages
English (en)
Inventor
Frederic Auguste
オーギュスト フレデリック
Arunoo Pasukaru
アルノー パスカル
Jean-Yves Fouron
フーロン ジャン−イヴ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LOreal SA
Original Assignee
LOreal SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=26234492&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2000119120(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority claimed from FR9810256A external-priority patent/FR2782004B1/fr
Application filed by LOreal SA filed Critical LOreal SA
Publication of JP2000119120A publication Critical patent/JP2000119120A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/58Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing atoms other than carbon, hydrogen, halogen, oxygen, nitrogen, sulfur or phosphorus
    • A61K8/585Organosilicon compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/31Hydrocarbons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/8105Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • A61K8/8111Homopolymers or copolymers of aliphatic olefines, e.g. polyethylene, polyisobutene; Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/02Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
    • A61Q1/04Preparations containing skin colorants, e.g. pigments for lips
    • A61Q1/06Lipsticks
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S424/00Drug, bio-affecting and body treating compositions
    • Y10S424/05Stick

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 良好な化粧品特性を有し、低温で保管しても
結晶化現象が生じない耐移り性組成物を提供する。 【解決手段】 脂肪相の揮発性溶媒として、直鎖状のデ
カメチルテトラシロキサン(L)と、該直鎖状のデカメ
チルテトラシロキサンよりも蒸発速度が早い少なくとも
1種の第2の揮発性溶媒との組合せを含有せしめる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、揮発性の直鎖状シ
リコーン、デカメチルテトラシロキサンと、該シリコー
ンよりもより揮発する少なくとも1種の他の溶媒とを組
合せて含有する、皮膚、体表面の成長部(爪、睫毛、眉
毛)又は唇のメークアップ用又は手入れ用の耐移り性組
成物に関する。また本発明は、皮膚、体表面の成長部
(爪、睫毛、眉毛)又は唇のメークアップ用又は手入れ用
の耐移り性製品の揮発相としての、揮発性の直鎖状シリ
コーンと第1の溶媒よりもより揮発する少なくとも1種
の他の溶媒との組合せの使用、このようなメークアップ
用及び手入れ用製品の調製方法、及び皮膚、体表面の成
長部又は唇のメークアップ用又は手入れ用組成物の移動
を制限する方法に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】いわゆ
る「耐移り性」を有するメークアップ用製品の開発は、
現在、多くの化粧品研究における主題となっている。こ
れらの製品、例えばファンデーション、口紅、アイシャ
ドウ又はフェイスパウダーは、一度皮膚又は唇に適用さ
れれば、(例えば、グラス、カップ、タバコ又は衣類等
の)それらが接触し得る面にあまり付着しないというこ
とで差別化される。
【0003】適用された化粧品の移りを防止する第1の
アプローチは、非付着性を有することで知られている、
例えばフッ化物質又はシリコーン物質のような物質の層
でそれらを被覆することからなる。しかしながら、この
種の調製物は、化粧品に使用するにはあまり適切ではな
い欠点を有する。例えば、口紅の皮膜が油っぽくなり、
唇及び瞼に隣接する皮膚に移動する傾向がある。耐移り
性製品を得るための他の可能性は、揮発性の出発物質と
組合せて、シリコーンポリマー又は樹脂を使用すること
からなり、揮発性の出発物質が、蒸発後に、他の表面へ
の移動に耐性のある不活性な膜を残す。使用される揮発
性の出発物質は、例えば非常に低粘度(3センチストー
ク未満)の環状シリコーン又はイソパラフィンである。
【0004】多くの耐移り性化粧品調製物、特に口紅及
びファンデーションにおいて、現在、主たる揮発性溶媒
として、シクロメチコーンDあるいは略してDとし
て知られている揮発性の環状シリコーンであるシクロテ
トラジメチルシロキサンが使用されている。一般的にイ
ソパラフィン、特にイソドデカンを組合せて使用されて
いるこの環状シリコーンは、組成物に優れた化粧品及び
物理化学的特性(良好な展伸性、非脂性感、調製物の他
の成分との相容性、適切な蒸発速度等)を付与する。し
かしながら、多くのものには、時として非常に高い結晶
化温度を有するといった欠点がある。特に、その結晶点
が約18℃であるため、低い温度で保管した場合、メー
クアップ用組成物の表面で結晶化現象が生じるおそれが
ある。
【0005】
【課題を解決するための手段及び発明の実施の形態】従
って、本発明の目的は、その化学的及び物理化学的特性
がシクロメチコーンDに匹敵するが、結晶化温度は室
温よりも顕著に低く、よって結晶化現象を回避すること
のできる1種の揮発性溶媒又は複数の揮発性溶媒の組合
せを見出すことにある。
【0006】本出願人は、メークアップ用又は手入れ用
耐移り性組成物において、揮発性のシリコーンであるシ
クロメチコーンDに代えて、直鎖状シリコーン、すな
わちLとして知られているデカメチルテトラシロキサ
ンと、該直鎖状シリコーンL よりもより揮発する他の
化粧品用溶媒との組合せを用いることができることを見
出した。直鎖状シリコーンLとこれよりもより揮発性
である他の溶媒とが使用されたこれら耐移り性化粧品組
成物においては、例えば耐移り性製品が非脂性感のもの
となり、蒸発速度が早く容易で、均質に展伸されるとい
った有利な化粧品特性が維持される。
【0007】よって、本発明の主題は、脂肪相の揮発性
溶媒として、直鎖状のデカメチルテトラシロキサン(L
)と直鎖状のデカメチルテトラシロキサンLよりも
より揮発性である少なくとも1種の第2の溶媒との組合
せを含有するメークアップ用又は手入れ用の耐移り性組
成物にある。
【0008】また本発明の主題は、LとLよりもよ
り揮発性である少なくとも1種の第2の溶媒との組合せ
を、メークアップ用又は手入れ用組成物に耐移り性を付
与するために使用する用途にある。
【0009】本発明の他の主題は、メークアップ用の耐
移り性組成物の調製方法にある。
【0010】最後に、本発明は、皮膚、体表面の成長部
又は唇が接触する面への、皮膚、体表面の成長部又は唇
からのメークアップ用又は手入れ用組成物の移動を低減
させる方法において、該方法が、揮発性の直鎖状シリコ
ーンと、上述した用に該シリコーンよりも蒸発速度が早
い他の揮発性溶媒を組合せたものを該組成物に導入する
ことからなるものに関する。
【0011】シクロメチコーンDに代えて、この化合
物に匹敵する揮発性を有する化合物又は化合物の混合物
の調査には、化粧品用溶媒の蒸発速度を評価する信頼性
の高い方法の開発が必要であった。蒸発速度は次の方法
で決定した:テストされる溶媒又は溶媒混合物15g
を、温度(25℃)及び相対湿度(50%)が調節されたチ
ャンバー内の結晶化皿(直径:7cm)に入れる。溶媒を
収容している結晶化皿の上方20cmに配された換気装
置(2700rpmで回転するSFMI)により換気しな
がら、液体を攪拌しないで自由蒸発が生じるように放置
する。一定の時間間隔を開けて、結晶化皿に残された溶
媒の量を測定する。蒸発速度を時間(分)単位当り及び表
面積(cm)単位当りに蒸発した溶媒のmgとして表
す。
【0012】シクロメチコーンDに代えて、揮発性溶
媒として本発明で使用される揮発性の直鎖状シリコーン
は、末端にメチル基を有するジメチルシロキシ単位
の四量体である。結晶点は−68℃であり、3センチス
トーク未満の粘度を有し、上述した条件下で測定された
蒸発速度は0.309mg/cm/分である。このよ
うなシリコーンは、例えばダウ・コーニング社(Dow Co
rning)から、DC200フルイド、1.5cStの名
称で販売されている。
【0013】このシリコーンは、蒸発速度が0.626
mg/cm/分であるシクロメチコーンDよりも、
かなり低い蒸発速度を有するため、少なくとも0.70
mg/cm/分に等しく、好ましくは7.0mg/c
/分を越えない蒸発速度を有する少なくとも1種の
第2の溶媒と組合せて使用しなければならない。このよ
うな生理学的に許容可能な第2の揮発性溶媒の例とし
て、特に直鎖状又は分枝状のアルカン類、シクロアルカ
ン類、フルオロ炭化水素類、シリコーン類又は変性シリ
コーン類、及びそれらの混合物を挙げることができる。
好ましい揮発性溶媒としては、2,2,4,4,6-ペンタ
メチルヘプタン(イソドデカン)及びエクソン・ケミカル
社(Exxon Chemical)からアイソーパー(Isopar)E(登録
商標)の名称で販売されているイソパラフィンの混合物
を挙げることができる。
【0014】好ましい実施態様の一つにおいて、使用さ
れる第2の揮発性溶媒は、次の式:
【化1】 のイソドデカンである。この化合物はプレスパース・イ
ンク(Presperse Inc)からペルメチル(Permethyl(登録商
標))99Aの名称で販売されている。上述した所定の測
定条件下におけるその蒸発速度は、0.803mg/c
/分に等しい。
【0015】他の第2の揮発性溶媒としては、2.34
mg/cm/分の蒸発速度を有する直鎖状のオクタメ
チルトリシロキサン(L)、及びヘキサメチルジシロキ
サン(L)を挙げることができる。第2の揮発性溶媒が
オクタメチルトリシロキサンである場合、これは、0.
4未満のオクタメチルトリシロキサン/デカメチルテト
ラシロキサンの重量比で存在する。
【0016】デカメチルテトラシロキサンと第2の揮発
性溶媒のそれぞれの割合は、主としてこの第2の溶媒の
蒸発速度に依存する。蒸発速度が早くなればなる程、デ
カメチルテトラシロキサンの割合は大きくなる。よっ
て、 − 上述した条件下で測定された第2の溶媒の蒸発速度
が0.70〜0.90mg/cm/分、好ましくは
0.75〜0.85mg/cm/分である場合、言い
換えればデカメチルテトラシロキサンに対する該第2の
揮発性溶媒の蒸発速度の比が2.2〜3、好ましくは
2.4〜2.8である場合、デカメチルテトラシロキサ
ンは、揮発性溶媒の混合物の全重量に対して15〜40
重量%、好ましくは25〜35重量%の割合で使用さ
れ; − 上述した条件下で測定された第2の溶媒の蒸発速度
が4.0〜7.0mg/cm/分、好ましくは5.0
〜6.0mg/cm/分である場合、言い換えればデ
カメチルテトラシロキサンに対する該第2の揮発性溶媒
の蒸発速度の比が12.9〜22.7、好ましくは1
6.1〜19.5である場合、デカメチルテトラシロキ
サンは、揮発性溶媒の混合物の全重量に対して75〜9
5重量%、好ましくは85〜95重量%の割合で使用さ
れる。
【0017】L以外に、2種又はそれ以上の他の揮発
性溶媒を含有する溶媒混合物である場合、さらなる揮発
性溶媒の割合は、一般的に、それらが形成する混合物の
蒸発速度が早くなればなる程、小さくなる。好ましい3
種の混合物としては、L/イソドデカン/アイソーパ
ーE(登録商標)の混合物[アイソーパーE(登録商標)は
エクソン・ケミカル社から販売されているイソパラフィ
ンの混合物]、特に重量パーセンテージで91%のL
/6%のアイソーパーE(登録商標)/3%のイソドデカ
ンの混合物を挙げることができる。また、L/L
重量比が0.4未満であるL/イソドデカン/L
3つからなる混合物も挙げられる。
【0018】本発明のメークアップ用又は手入れ用組成
物は、30℃、理想としては45℃を越える融点を有す
る、動物、植物又は合成由来の一又は複数のロウをさら
に含有し得る。これらのロウは、一般的に硬化及び/又
はゲル化剤として作用する。それらは、とりわけ水素
化、ヒドロキシル化又はアセチル化されていてもよいラ
ノリン、ミツロウ、鯨ロウ、ラノリンアルコール、ラノ
リン脂肪酸及びアセチル化ラノリンアルコール、カルナ
ウバロウ、キャンデリラロウ、カポックロウ、オーリク
リーロウ(Ouricury wax)、ライスワックス(rice wax)、
水素添加ホホバ油、アルファルファロウ、モクロウ、コ
ルク繊維ロウ又はサトウキビロウ、ココアバター、パラ
フィンロウ、亜炭ワックス、ペトロラタム(petrolatum)
ロウ、ワセリン(petroleum jelly)ロウ又はマイクロク
リスタリンワックス、セレシン、オゾケライト、モンタ
ンロウ、ポリエチレンロウ、フィッシャー−トロプシュ
の合成により得られるロウ、ステアリルアルコール、セ
チルアルコール、C20-6 脂肪アルコール、飽和し
たC10-40アルコールと飽和したC10-40カルボ
ン酸との作用の結果得られる直鎖状のエステル類、ラノ
リン酸カルシウム又はステアリン酸カルシウム及び硬化
ヒマシ油、パーム油、ヤシ油、ヒマワリ油又はコプラ油
から選択される。
【0019】本発明の組成物は、少なくとも1種のシリ
コーンガム、すなわち500000mPa.sを越える
粘度と、200000〜1000000の範囲の高い数
平均分子量を有するポリシロキサンをさらに含有し得
る。シリコーンガムの量は、一般的に2重量%未満、好
ましくは0.1重量%である。
【0020】耐移り性化粧品組成物は、植物、動物、鉱
物又は合成由来の少なくとも1つの非揮発性油をさらに
含有し得る。例えば: − 低粘度のシリコーン油、例えば3〜2000の重合
度を有する直鎖状ポリシロキサン、例えば10mPa.
sを越える粘度を有するポリジメチルシロキサン、フェ
ニルジメチコーン、フェニルトリメチコーン及びポリフ
ェニルメチルシロキサン、及びそれらの混合物; − 炭化水素系油、例えばペルヒドロスクワレン、C
4-10脂肪酸の流動トリグリセリド類、RがC
6-29高級脂肪酸残基を表し、RがC3-30炭化水
素系鎖を表す式RCOORの合成エステル類、及び
12-26脂肪アルコール、 − フッ油、を挙げることができる。これらの非揮発性
油は、好ましくは、全組成物の5〜60重量%の範囲の
量で存在する。
【0021】言うまでもなく、耐移り性化粧品組成物
は、それらの特徴的な化粧品特性を付与する活性成分及
び化粧品用アジュバントをさらに含有し得る。これら
は、例えばサンスクリーン剤、フリーラジカル捕捉剤、
水和剤、ビタミン類、タンパク質、セラミド類、pH調
節剤、酸化防止剤、防腐剤、フィラー、顔料、染料、エ
モリエント、消泡剤、香料、界面活性剤及び可塑剤等の
物質である。
【0022】言うまでもなく、当業者であれば、本発明
の化粧品組成物に固有の有利な特性が、考えられる添加
により悪影響を受けないか実質的に受けないように留意
して、上述した任意の付加的な化合物(類)及びその量を
選択するであろう。
【0023】本発明の組成物は、有利には、化粧品組成
物に通常使用される顔料及び/又は真珠光沢剤及び/又
はフィラーを含み得る粒子相を、組成物の全重量に対し
て、一般的に0.05〜35%、好ましくは2〜25%
の割合で含有する。このフィラーは、有色、白色又は無
色の組成物に付与される。「顔料」という用語は、製品
を着色及び/又は不透明にし、液状脂肪相に不溶で、白
色又は有色の有機又は無機粒子を意味すると理解すべき
ものである。「フィラー」という用語は、無色又は白
色、無機又は合成、ラメラ状又は非ラメラ状の粒子を意
味すると理解すべきものである。「真珠光沢顔料」とい
う用語は、特にある種の軟体動物が貝の中で生産してい
る真珠光沢粒子、又は合成粒子を意味すると理解すべき
ものである。これらフィラーと真珠光沢剤は、特に組成
物のテクスチャーを変化させる。
【0024】顔料は、最終組成物の重量に対して0.0
5〜25%、好ましくは2〜15%の割合で組成物中に
存在する。本発明で使用可能な無機顔料としては、酸化
チタン、酸化ジルコニウム又は酸化セリウム、及び酸化
亜鉛、酸化鉄又は酸化クロム及びフェリックブルーを挙
げることができる。本発明で使用可能な有機顔料として
は、カーボンブラック、及びバリウム、ストロンチウ
ム、カルシウム(DC RedNo. 7)及びアルミニウムのレー
キ類を挙げることができる。
【0025】真珠光沢顔料は、組成物の全重量に対して
0〜20%の割合、好ましくは1〜15%の範囲の割合
で組成物中に存在する。本発明で使用可能な真珠光沢顔
料としては、酸化チタン、酸化鉄、天然顔料又はオキシ
塩化ビスマスで被覆されたマイカ、例えば有色の雲母チ
タンを挙げることができる。
【0026】フィラーは、組成物の全重量に対して0〜
35%、好ましくは2〜15%の割合で存在する。特
に、タルク、マイカ、シリカ、カオリン、ナイロン[特
にオルガソール(Orgasol)]パウダー、ポリエチレンパ
ウダー、テフロン、デンプン、窒化ホウ素、コポリマー
のミクロスフェア、例えばエクスパンセル(Expancel)
[ノーベル・インダストリー社(Nobel Industrie)]、
ポリトラップ(Polytrap)(ダウ・コーニング社)、及びシ
リコーン樹脂のマイクロビーズ[例えば、トーシバ社の
トスパール(Tospearls)]を挙げることができる。
【0027】また、本発明の組成物は脂溶性の染料及び
/又は水溶性の染料もさらに含有し得る。
【0028】本発明の化粧品組成物は、固体、ペースト
又は液体の形態にすることができる。それらは無水組成
物又はエマルションとすることができる。例えば、口
紅、固形又は液状のファンデーション、マスカラ、フェ
イスパウダー、アイシャドウ及び他の類似品、コンシー
ラ、抗日光用製品、皮膚の着色用製品又はボディの衛生
用製品(特に脱臭剤)を挙げることができる。
【0029】本発明の製品の製造方法は、化粧品におい
て従来より使用されている方法とあまり異なってはおら
ず、全体的に当業者によく知られているものである。固
体状の成型メークアップ用製品、例えば棒状口紅、固形
ファンデーション又はコンパクトパウダーは、例えば: − 組成物の非揮発性成分を溶融して互いに混合し、 − 低温で揮発相を添加し、 − このようにして得られた混合物を適切な形状の型に
注入し、 − 室温まで冷却する、ことにより製造される。
【0030】
【実施例】本発明を以下の実施例においてより詳細に記
載する。 実施例1(比較例) 次の成分から口紅を調製した: − ニュー・フェイズ・テクノロジー社(New Phase Technologies)からペルホルマレン(Performalene) 655(登録商標)の名称で販売されているポリエチレ ンロウ 20重量% − シクロテトラジメチルシロキサン (シクロメチコーンD) 74重量% − DC Red No.7カルシウムレーキ(顔料) 6重量% 揮発性溶媒D単独の蒸発速度は、本明細書中で記載し
た条件下で0.626mg/cm/分に等しかった。
【0031】実施例2 次の成分から口紅を調製した: − ニュー・フェイズ・テクノロジー社からペルホ ルマレン655(登録商標)の名称で販売されているポ リエチレンロウ 20重量% − デカメチルテトラシロキサン(ダウ・コーニング 社から販売されているDC200フルイド、1.5cSt) 22.2重量% − イソドデカン(プレスパース・インクから販売され ているペルメチル99A(登録商標)) 51.8重量% − DC Red No.7カルシウムレーキ(顔料) 6重量% L/イソドデカン(3/7)混合物の蒸発速度は、本明
細書中で記載した条件下で0.619mg/cm/分
に等しく、すなわち実施例1で使用されたシクロメチコ
ーンDとほとんど変わらなかった。
【0032】実施例3 次の成分から口紅を調製した: − ニュー・フェイズ・テクノロジー社からペルホ ルマレン655(登録商標)の名称で販売されているポ リエチレンロウ 20重量% − デカメチルテトラシロキサン(ダウ・コーニング 社から販売されているDC200フルイド、1.5cSt) 66.6重量% − イソパラフィンの混合物(エクソン・ケミカル社 から販売されているアイソーパーE(登録商標)) 7.4重量% − DC Red No.7カルシウムレーキ(顔料) 6重量% L/イソパラフィン(9/1)の揮発性混合物の蒸発速
度は、本明細書中で記載した条件下で0.926mg/
cm/分に等しかった。実施例1と同程度のものがこ
こでも見出された。実施例2及び3の口紅は低温で保管
しても結晶化はみられなかった。
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成11年10月25日(1999.10.
25)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ジャン−イヴ フーロン フランス国 75014 パリ,アヴニュー ジャン ムーラン 41

Claims (18)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 脂肪相の揮発性溶媒として、直鎖状のデ
    カメチルテトラシロキサン(L)と該直鎖状のデカメチ
    ルテトラシロキサンよりも蒸発速度が早い少なくとも1
    種の第2の揮発性溶媒との組合せを含有するメークアッ
    プ用又は手入れ用の耐移り性組成物。
  2. 【請求項2】 デカメチルテトラシロキサンよりも蒸発
    速度が早い前記第2の揮発性溶媒が、直鎖状又は分枝状
    のアルカン類、シクロアルカン類、フルオロ炭化水素
    類、シリコーン類又は変性シリコーン類、及びそれらの
    混合物から選択されることを特徴とする請求項1に記載
    の耐移り性組成物。
  3. 【請求項3】 デカメチルテトラシロキサンに対する前
    記第2の揮発性溶媒の蒸発速度の比が2.2〜3、好ま
    しくは2.4〜2.8であり、よってデカメチルテトラ
    シロキサンが、揮発性溶媒の混合物の全重量に対して1
    5〜40重量%、好ましくは25〜35重量%の割合で
    使用されることを特徴とする請求項1又は2に記載の耐
    移り性組成物。
  4. 【請求項4】 デカメチルテトラシロキサンに対する前
    記第2の揮発性溶媒の蒸発速度の比が12.9〜22.
    7、好ましくは16.1〜19.5であり、よってデカ
    メチルテトラシロキサンが、揮発性溶媒の混合物の全重
    量に対して75〜95重量%、好ましくは85〜95重
    量%の割合で使用されることを特徴とする請求項1又は
    2に記載の耐移り性組成物。
  5. 【請求項5】 デカメチルテトラシロキサンよりも蒸発
    速度が早い前記第2の揮発性溶媒が、イソドデカン(2,
    2,4,4,6-ペンタメチルヘプタン)、イソパラフィン
    の混合物、オクタメチルトリシロキサン(L)、又はヘ
    キサメチルジシロキサン(L)、又はそれらの混合物で
    あることを特徴とする請求項1ないし4のいずれか1項
    に記載の耐移り性組成物。
  6. 【請求項6】 前記第2の揮発性溶媒がオクタメチルト
    リシロキサン(L)である場合、それが0.4未満のL
    /L重量比で存在することを特徴とする請求項5に
    記載の耐移り性組成物。
  7. 【請求項7】 デカメチルテトラシロキサンよりも蒸発
    速度が早い前記第2の揮発性溶媒が、2種の溶媒の混合
    物であることを特徴とする請求項1ないし5のいずれか
    1項に記載の耐移り性組成物。
  8. 【請求項8】 デカメチルテトラシロキサンよりも蒸発
    速度が早い前記第2の揮発性溶媒が、オクタメチルトリ
    シロキサン(L)、及びヘキサメチルジシロキサン(L
    )、及びそれらの混合物から選択される揮発性シリコ
    ーンとイソドデカンの混合物であることを特徴とする請
    求項7に記載の耐移り性組成物。
  9. 【請求項9】 デカメチルテトラシロキサンよりも蒸発
    速度が早い前記第2の揮発性溶媒がイソドデカンとオク
    タメチルトリシロキサンの混合物であり、オクタメチル
    トリシロキサン/デカメチルテトラシロキサン比が0.
    4未満であることを特徴とする請求項8に記載の耐移り
    性組成物。
  10. 【請求項10】 動物、植物又は合成由来の一又は複数
    のロウをさらに含有することを特徴とする、請求項1な
    いし9のいずれか1項に記載の耐移り性組成物。
  11. 【請求項11】 2重量%未満の量であってよいシリコ
    ーンガムをさらに含有することを特徴とする請求項1な
    いし10のいずれか1項に記載の耐移り性組成物。
  12. 【請求項12】 組成物の全重量に対して5〜60重量
    %の範囲の量であってよい、植物、動物、鉱物又は合成
    由来の少なくとも1種の非揮発性油をさらに含有するこ
    とを特徴とする請求項1ないし11のいずれか1項に記
    載の耐移り性組成物。
  13. 【請求項13】 サンスクリーン剤、フリーラジカル捕
    捉剤、水和剤、ビタミン類、タンパク質、セラミド類、
    pH調節剤、酸化防止剤、防腐剤、フィラー、顔料、染
    料、エモリエント、消泡剤、シリコーン、香料、界面活
    性剤、可塑剤及びこれらの化合物の混合物から選択され
    る一又は複数の化粧品用アジュバント又は活性成分をさ
    らに含有することを特徴とする請求項1ないし12のい
    ずれか1項に記載の耐移り性組成物。
  14. 【請求項14】 無水又はエマルション形態で、固体、
    液体又はペースト状のメークアップ用製品の形態である
    ことを特徴とする請求項1ないし13のいずれか1項に
    記載の耐移り性組成物。
  15. 【請求項15】 固体状のメークアップ用製品の形態で
    あることを特徴とする請求項14に記載の耐移り性組成
    物。
  16. 【請求項16】 メークアップ用製品が口紅、ファンデ
    ーション、フェイスパウダー、アイシャドウ又はマスカ
    ラであることを特徴とする請求項14に記載の耐移り性
    組成物。
  17. 【請求項17】 メークアップ用又は手入れ用組成物に
    おける、組成物に耐移り性を付与する揮発性溶媒として
    の、直鎖状デカメチルテトラシロキサンLと、該直鎖
    状デカメチルテトラシロキサンLよりも早い蒸発速度
    を有し、生理学的に許容可能で、直鎖状デカメチルテト
    ラシロキサンLと相容性のある少なくとも1種の他の
    揮発性溶媒との組合せの使用。
  18. 【請求項18】 皮膚、体表面成長部又は唇が接触する
    面への、皮膚、体表面の成長部又は唇のメークアップ用
    又は手入れ用組成物の移動を低減させる方法において、
    請求項1ないし9のいずれか1項に記載された組合せを
    該組成物に導入することからなる方法。
JP11226061A 1998-08-10 1999-08-10 揮発性の直鎖状シリコ―ンを含有するメ―クアップ用又は手入れ用の耐移り性組成物 Pending JP2000119120A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9810256A FR2782004B1 (fr) 1998-08-10 1998-08-10 Composition de maquillage ou de soin sans transfert contenant une silicone lineaire volatile
FR9811065 1998-09-04
FR9811065A FR2782005B1 (fr) 1998-08-10 1998-09-04 Composition de maquillage ou de soin sans transfert contenant une silicone lineaire volatile
FR9810256 1998-09-04

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000119120A true JP2000119120A (ja) 2000-04-25

Family

ID=26234492

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11226061A Pending JP2000119120A (ja) 1998-08-10 1999-08-10 揮発性の直鎖状シリコ―ンを含有するメ―クアップ用又は手入れ用の耐移り性組成物

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6338839B1 (ja)
EP (1) EP0979646B1 (ja)
JP (1) JP2000119120A (ja)
KR (1) KR20000017236A (ja)
CN (1) CN1245679A (ja)
BR (1) BR9903439A (ja)
CA (1) CA2279501A1 (ja)
DE (1) DE69903697T2 (ja)
ES (1) ES2182466T3 (ja)
FR (1) FR2782005B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010229094A (ja) * 2009-03-27 2010-10-14 Shiseido Co Ltd 凹凸補正用皮膚外用剤
US8440211B2 (en) 2003-04-04 2013-05-14 L'oreal S.A. Cosmetic composition comprising a volatile fatty phase

Families Citing this family (76)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2804870B1 (fr) * 2000-02-16 2002-08-16 Oreal Structure composite a matrice adhesive contenant un ou plusieurs actifs
CN1230142C (zh) * 2000-12-12 2005-12-07 莱雅公司 含聚合物和纤维的化妆品组合物
FR2822711B1 (fr) * 2001-03-28 2003-06-13 Oreal Dispositif de traitement comportant une enveloppe definissant une cavite dans laquelle peut-etre engagee une partie du corps
US7776348B2 (en) 2002-06-26 2010-08-17 L'oreal S.A. Water-in-oil emulsion foundation
US7323162B2 (en) * 2002-12-27 2008-01-29 Avon Products, Inc. Aqueous cosmetic coloring and gloss compositions having film formers
US20040241200A1 (en) * 2003-05-19 2004-12-02 Daniel Winn Personal care products that do not contain tetramer and/or pentamer cyclomethicones
US20050031561A1 (en) * 2003-08-08 2005-02-10 Patil Anjali Abhimanyu Long wearing cosmetic compositions
EP1676556B1 (en) 2004-10-22 2012-01-11 L'Oréal Cosmetic composition containing a polyorganosiloxane polymer
FR2883471A1 (fr) * 2005-03-25 2006-09-29 Oreal Composition de revetement des fibres keratiniques comprenant une phase aqueuse continue et au moins une huile volatile
US20070025941A1 (en) * 2005-08-01 2007-02-01 L'oréal Liquid lip gloss compositions with enhanced shine
US7871634B2 (en) * 2005-08-11 2011-01-18 L'oréal Cosmetic compositions useful for lengthening lashes
US20070128233A1 (en) * 2005-12-05 2007-06-07 L'oreal Cosmetic composition having a unique cushiony texture
US20080102049A1 (en) * 2006-10-30 2008-05-01 L'oreal Long-wearing cosmetic product system having high shine and gloss
US8313735B2 (en) * 2006-10-30 2012-11-20 Oreal Long-wearing cosmetic product system for providing extended shine and gloss
US7850389B2 (en) 2006-08-15 2010-12-14 Intriplex Technologies, Inc. Tolerance ring having various end tab designs to prevent interlocking
US8715634B2 (en) 2006-10-24 2014-05-06 L'oreal Volumizing compositions
MX2007016506A (es) 2006-12-29 2008-10-28 Oreal Composicion que contiene un polimero de poliorganosiloxano un agente espesante y al menos un alcohol volatil.
US8658141B2 (en) * 2007-01-12 2014-02-25 L'oreal Cosmetic composition containing a block copolymer, a tackifier, a silsesquioxane wax and/or resin
US20090092567A1 (en) * 2007-10-05 2009-04-09 L'oreal S.A. Oil-containing compositions exhibiting reduced feathering
EP2218070B1 (en) 2007-11-15 2012-06-06 Intri-Plex Technologies, Inc. Tolerance ring for data storage with overlapping tab feature for mass control
US8647611B2 (en) 2009-06-29 2014-02-11 L'oréal Composition containing a polyol and a reaction product
EP2322247A2 (en) 2009-06-29 2011-05-18 L'oreal S.A. Composition comprising a polyol, a sugar silicone surfactant and an oil-soluble polar modified polymer
US8551459B2 (en) 2009-06-29 2013-10-08 L'oreal Composition comprising a polyol and a oil-soluble high carbon polar modified polymer
US8551465B2 (en) 2009-06-29 2013-10-08 L' Oréal Composition comprising a polyol and a oil-soluble polar modified polymer
BRPI1003179A2 (pt) 2009-06-29 2013-07-30 Oreal composiÇço que compreende um poliol, um tensoativo siliconado de aÇécar e um polÍmero modificado polar lipossolével com teor elevado de carbono
US8652451B2 (en) 2009-06-29 2014-02-18 L'oreal Composition comprising a sugar silicone surfactant and a oil-soluble polar modified polymer
US20110020256A1 (en) 2009-06-29 2011-01-27 L'oreal S.A. Composition comprising a sugar silicone surfctant and a oil-soluble high carbon polar modified polymer
US20110091402A1 (en) * 2009-10-19 2011-04-21 The Dial Corporation Antiperspirant products and processes for fabricating the same
US9078835B2 (en) 2009-12-18 2015-07-14 L'oreal Composition containing an aqueous dispersion of polyurethane and an oil-soluble polar modified polymer
US9072686B2 (en) 2009-12-18 2015-07-07 L'oreal Mascara containing aqueous dispersion of polyurethane and a hard wax
US20110150802A1 (en) 2009-12-18 2011-06-23 L'oreal S.A. Composition containing an aqueous dispersion of polyurethane and an oil-soluble polar modified polymer
WO2011140335A2 (en) 2010-05-05 2011-11-10 L'oreal S.A. Compositions containing acrylic thickener and oil
US10143645B2 (en) 2010-05-05 2018-12-04 L'oreal Cosmetic compositions containing acrylic thickener
US8933134B2 (en) 2010-06-09 2015-01-13 L'oreal Compositions containing agar and a softening agent
US8747868B2 (en) 2010-12-30 2014-06-10 L'oreal Reaction product of a polar modified polymer and an alkoxysilane and a composition containing the reaction product
US8765110B2 (en) 2010-12-30 2014-07-01 L'oreal Composition containing an alkoxysilane and hyaluronic acid
US20120219516A1 (en) 2011-02-25 2012-08-30 L'oreal S.A. Cosmetic compositions having long lasting shine
US20140193354A1 (en) 2011-09-30 2014-07-10 L'oreal Water-in-oil-in-water emulsions
US8932573B2 (en) 2013-03-22 2015-01-13 L'oreal Mascara compositions comprising a semicrystalline polymer, a silicone elastomer, and a hydrophilic gelling agent
US10272027B2 (en) 2014-06-18 2019-04-30 L'oreal Lipstick composition having improved comfort
KR102142462B1 (ko) * 2014-06-30 2020-08-10 (주)아모레퍼시픽 컬링유지력이 우수한 아이메이크업 화장료 조성물
JP6892383B2 (ja) 2014-12-18 2021-06-23 ロレアル 皮膚の外観を改善するための組成物及び方法
US10426722B2 (en) 2015-12-29 2019-10-01 L'oreal Compositions containing an alkylated silicone acrylate copolymer
US10292922B2 (en) 2015-12-31 2019-05-21 L'oreal Silicone-wax dispersion compositions for removing cosmetic films
US10835479B2 (en) 2015-12-31 2020-11-17 L'oreal Systems and methods for improving the appearance of the skin
US10687601B2 (en) 2016-07-29 2020-06-23 L'oreal Cosmetic care system
US10688034B2 (en) 2016-07-29 2020-06-23 L'oreal Long-wearing, transfer-resistant cosmetic composition having improved tackiness
US20180214370A1 (en) 2017-01-31 2018-08-02 L'oreal Topcoat for long-wear lip compositions
WO2018144533A1 (en) 2017-01-31 2018-08-09 L'oreal Long-wear compositions containing silicone acrylate copolymer and silicone elastomer resin
US20180214369A1 (en) 2017-01-31 2018-08-02 L'oréal Long-wear compositions containing silicone resin and silicone elastomer resin
US11058627B2 (en) 2017-01-31 2021-07-13 L'oreal Long-wear compositions containing silicone acrylate copolymer and surface-treated pigment
US10952954B2 (en) 2017-09-29 2021-03-23 L'oreal Cosmetic compositions capable of forming a multilayer structure after application to a keratinous material
US10881601B2 (en) 2017-09-29 2021-01-05 L'oreal Cosmetic compositions capable of forming a multilayer structure after application to a keratinous material
US20190231663A1 (en) 2018-01-31 2019-08-01 L'oreal Cooling gel composition
WO2021021978A1 (en) 2019-07-31 2021-02-04 L'oreal Compositions containing copolymer of vinylpyrrolidone and acrylic acid and film forming agent
WO2021222764A1 (en) 2020-04-30 2021-11-04 L'oreal Water-in-oil emulsions containing surfactant, silicone gum and/or latex, and siloxysilicate resin
FR3112949B1 (fr) 2020-07-29 2023-02-24 Oreal Emulsions eau dans l’huile contenant du latex et une resine de siloxysilicate
FR3113588B1 (fr) 2020-08-28 2023-06-09 Oreal Emulsions eau dans huile contenant un tensioactif a faible hlb, une gomme de silicone et une resine de siloxysilicate
FR3113598B1 (fr) 2020-08-26 2022-12-02 Oreal Compositions cosmetiques capables de former une structure multicouche apres application a une matiere keratineuse contenant une combinaison de resines de silicone
KR20220155359A (ko) 2020-06-30 2022-11-22 로레알 실리콘 수지의 조합을 함유하는 케라틴 물질에 적용한 후에 다층 구조를 형성할 수 있는 화장료 조성물
FR3113587A1 (fr) 2020-08-27 2022-03-04 L'oreal Compositions de gel comprenant de la silice hydrophobe et un copolymère formé à partir de monomère acrylique d’acide sulfonique
WO2022026085A1 (en) 2020-07-31 2022-02-03 L'oreal Gel compositions comprising hydrophobic silica and a copolymer formed from sulfonic acid acrylic monomer
WO2022148990A1 (en) 2021-01-07 2022-07-14 L'oreal Anhydrous eyelash compositions containing silicone resins and plasticizer
FR3120525B1 (fr) 2021-03-15 2024-02-09 Oreal Compositions pour cils contenant du sucre
FR3125966A1 (fr) 2021-08-03 2023-02-10 L'oreal Compositions démaquillantes en trois parties
WO2022261019A1 (en) 2021-06-07 2022-12-15 L'oreal Three-part makeup remover compositions
FR3127405A1 (fr) 2021-09-30 2023-03-31 L'oreal ROUGES à LèVRES COMPORTANT UNE HUILE NATURELLE, UNE CIRE D’ALCOOL GRAS ET DES PARTICULES DE CHARGE
CN116419742A (zh) 2021-06-30 2023-07-11 莱雅公司 具有天然油、脂肪醇蜡和填料颗粒的唇膏
FR3126314B1 (fr) 2021-08-30 2024-03-08 Oreal composition cosmétique longue tenue comprenant de la perlite expansée
FR3127404B1 (fr) 2021-09-29 2023-10-13 Oreal Composition cosmétique diluée à longue tenue comprenant des modificateurs sensoriels mixtes
FR3130134B1 (fr) 2021-12-14 2023-12-22 Oreal Émulsions eau dans huile comprenant un tensioactif, un polymère acrylique et un organosiloxane
FR3130136A1 (fr) 2021-12-14 2023-06-16 L'oreal Émulsions eau dans l’huile comprenant un tensioactif, un polymère vinylique soluble dans l’eau et un organosiloxane
FR3132844A1 (fr) 2022-02-21 2023-08-25 L'oreal Compositions longue tenue contenant un élastomère de silicone à fonction acide et un copolymère séquencé
WO2023122192A2 (en) 2021-12-21 2023-06-29 L'oreal Long-wear compositions containing acid-functional silicone elastomer and block copolymer
WO2023205256A1 (en) 2022-04-19 2023-10-26 Csp Technologies, Inc. Replenishment of semi-volatile carriers in cosmetics from packages with reservoirs
WO2024003588A1 (en) 2022-06-30 2024-01-04 L'oreal Water-in-oil emulsions suitable as eyeliners

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2014633C (en) * 1989-06-02 2000-07-18 Andrew D. Mccrea Stable anhydrous compositions for topical delivery of active materials
FR2657617B1 (fr) * 1990-01-31 1994-03-25 Oreal Emulsions huile-dans-eau a base de silicones insolubles et d'un agent emulsionnant du type acide ether carboxylique polyoxyalkylene, et leur application en cosmetique et en dermatologie.
FR2680686B1 (fr) * 1991-08-28 1993-11-05 Oreal Lotion tri-phases destinee a un usage corporel, pharmaceutique ou cosmetique.
CA2107253C (en) * 1992-12-15 1998-04-21 Anthony Castrogiovanni Cosmetic compositions with improved transfer resistance
EP0732969B1 (en) * 1993-12-06 1998-11-11 Stepan Company Water-in-oil emulsions containing increased amounts of oil and methods for preparing same
JPH08143426A (ja) * 1994-11-16 1996-06-04 Shiseido Co Ltd メーキャップ化粧料
FR2729850A1 (fr) * 1995-01-30 1996-08-02 Oreal Composition cosmetique comprenant un compose silicone et un ester d'acide gras
FR2771003B1 (fr) 1997-11-19 2000-03-03 Rhodia Chimie Sa Melanges de silicones volatils non cycliques et compositions cosmetiques a base desdits melanges

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8440211B2 (en) 2003-04-04 2013-05-14 L'oreal S.A. Cosmetic composition comprising a volatile fatty phase
JP2010229094A (ja) * 2009-03-27 2010-10-14 Shiseido Co Ltd 凹凸補正用皮膚外用剤

Also Published As

Publication number Publication date
FR2782005B1 (fr) 2001-07-27
FR2782005A1 (fr) 2000-02-11
BR9903439A (pt) 2000-09-26
US6338839B1 (en) 2002-01-15
EP0979646A1 (fr) 2000-02-16
CN1245679A (zh) 2000-03-01
DE69903697D1 (de) 2002-12-05
ES2182466T3 (es) 2003-03-01
DE69903697T2 (de) 2003-07-03
CA2279501A1 (fr) 2000-02-10
EP0979646B1 (fr) 2002-10-30
KR20000017236A (ko) 2000-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000119120A (ja) 揮発性の直鎖状シリコ―ンを含有するメ―クアップ用又は手入れ用の耐移り性組成物
JP4124560B2 (ja) 非揮発性シリコーン化合物と該シリコーン化合物と非融和性の非揮発性炭化水素系油を含有する耐移り性化粧品組成物
JP3034490B2 (ja) 弗素含有化合物またはシリコーンを含有し、改善された快適感を呈する転移しない局所用組成物およびその使用
JP3758868B2 (ja) 液状脂肪相にポリマー粒子が分散した耐移り性化粧品組成物
US6027738A (en) Anhydrous matte cosmetic
US7083800B1 (en) Use of a silicone surfactant of alkyl-dimethicone copolyol type for preparing solid water-in-oil cosmetic emulsions and resulting solid water-in-oil emulsions
JP4118540B2 (ja) 非揮発性シリコーン化合物、非揮発性炭化水素系油及び不活性な粒子相を含有する耐移り性化粧品組成物
AU743587B2 (en) Velvety hydrocarbon based cosmetic compositions
US6326012B1 (en) Transfer-resistant make-up or care composition based on isoparaffins and functionalized synthetic waxes
US20110110990A1 (en) Cosmetic compositions comprising at least one dimethicone, at least one linear hydrocarbon wax and at least one compatibilizing agent
JP3061766B2 (ja) アルキルポリシロキサンを含む色移りしないメーキャップまたはケア用化粧料
JPH11236314A (ja) 脂肪相に分散するポリマー粒子と脂溶性ポリマーを含有する耐移り性化粧品用組成物
US20020193513A1 (en) Composition comprising particles of a hydrophilic polyorganosiloxane suspended in an aqueous phase
JP2001172127A (ja) オルガノポリシロキサン及び脂肪相を含む色移りしないメークアップもしくはケア用組成物
JPH08239316A (ja) 化粧用組成物
JPH06199630A (ja) 改善された耐うつり性化粧料組成物
JP2004189758A (ja) フルオロシリコーンを含有する化粧料または皮膚科学的組成物
JPH06298623A (ja) シリコーン含有リップケア化粧組成物
US6444212B1 (en) Moisturizing and long-wearing make-up composition
JP3759684B2 (ja) 油中水型エマルション及びそれを含む組成物並びにその化粧品用、製薬用または衛生用の使用
JP2002308734A (ja) 油中水型エマルション及びそれを含む組成物並びにその化粧品用、製薬用または衛生用の使用
EP1405625B1 (fr) Composition cosmétique comprenant des huiles, un agent rhéologique et une phase particulaire
KR100349050B1 (ko) 묻어나지 않는 메이크업 방법 및 이 방법의 수행을 위한 조성물 및 키트
JP2001048724A (ja) 欠点を目立たなくさせ皮膚をマットにするための揮発性フルオロ油の使用と該フルオロ油を使用する美容処理方法
WO2000059456A1 (en) Moisturizing and long-wearing make-up composition

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050517

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20050726

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20061020