JP2000117179A - 単板連続ダイコーティング装置と塗工方法 - Google Patents

単板連続ダイコーティング装置と塗工方法

Info

Publication number
JP2000117179A
JP2000117179A JP10294249A JP29424998A JP2000117179A JP 2000117179 A JP2000117179 A JP 2000117179A JP 10294249 A JP10294249 A JP 10294249A JP 29424998 A JP29424998 A JP 29424998A JP 2000117179 A JP2000117179 A JP 2000117179A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating
jigs
coated
coat
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10294249A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4221785B2 (ja
Inventor
Fumiyuki Yoshida
史志 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP29424998A priority Critical patent/JP4221785B2/ja
Publication of JP2000117179A publication Critical patent/JP2000117179A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4221785B2 publication Critical patent/JP4221785B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】ダイコート方式による単板状塗工対象物への塗
工において、塗り始めと終わりの膜厚制御が容易でな
く、液の供給量の高精度制御が必要であり、さらに、エ
ッジの塗工部を洗い流すための洗浄装置が必要であった
ので、これらの問題を解決し、簡単なシステムで、高速
で、単板基板に塗工を行なうことができるダイコート装
置およびダイコート方法を提供すること。 【解決手段】ダイコーターにおいて、単板の塗工対象基
板を一直線状に連続配置する基板設置ステージと、この
ステージに塗工対象基板を固定、設置するための治具と
ステージ上に設置されたこれらの基板に塗工を行なうた
め移動するダイヘッド装置と、を具備することを特徴と
するダイコーティング装置を提供する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ダイコート機及び
ダイコート方法に関し、簡単なシステムで、高速で、単
板基板に塗工を行うことができるダイコート装置及びダ
イコート方法に関する。
【0002】
【従来の技術】ダイコート方式による単板状塗工対象物
への塗工における最大の問題点は単板上に塗工する場
合、塗りはじめと終わりの膜厚制御が容易ではないこと
である。このため、多くの既存機は液の供給量の高精度
制御が必要であり、また、エッジの塗工部を洗い流す方
法をとっており、そのための洗浄装置部を持つ。また基
板枚に塗工を行うため生産速度が遅い。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この発明の目的は上述
した従来技術の不都合を解決し、簡単なシステムで、高
速で、単板基板に塗工を行うことができるダイコート装
置及びダイコート方法を提供する。
【0004】
【課題を解決するための手段】請求項1 記載の本発明
は、塗工を行うダイコーターにおいて、単板の塗工対象
基板を一直線上に連続的配置する基板設置ステージと、
このステージに塗工対象基板を固定、設置するための治
具とステージ上に設置されたこれらの基板に塗工を行う
ため移動するダイヘッド装置と、を具備することを特徴
とするダイコーティング装置である。
【0005】請求項2 記載の本発明は、塗工を行うダイ
コーターにおいて、単板の塗工対象基板を一直線上に連
続的配置する基板設置ステージ上に塗工対象基板を連続
的に固定し、ダイヘッドをこの基板上を走査させること
により単板塗工対象物を複数枚連続で塗工することを特
徴とするダイコーティング方法である。
【0006】
【発明の実施の形態】請求項1乃至2において塗工対象
基板とはガラス基板、プラッスチック基板などである
が、これらに限るわけではない。図1 に示すシステムに
よって塗工単板対象物に対する連続塗工を行う。塗工単
板対象物4 のステージ2 への移動及び塗工後の単板の取
り出しはローダー3 で行う。図1 の塗工方向( 白抜き矢
印) に複数対象物を設置する。この複数の塗工単板対象
物上をダイヘッド1 が走査、塗工する。塗工液は供給系
により供給される。塗工方向( 図1 、白抜き矢印) への
複数対象物の設置方法の詳細は以下の通りである。図2
(A)において、7 で示した塗工単板対象物を塗工方向
に連続的に配置するための治具を固定治具と今後示す。
塗工単板対象物を図のように配置し、固定治具を塗工単
板対象物間に配置する。この固定治具を用いて塗工単板
対象物を塗工方向に固定する(図2B)。塗工方向に一
直線上に配置された塗工単板対象物(郡)はダイヘッド
1 を白矢印方向に走査し塗工される。固定治具のうち斜
線で示した部分は濡れ性が塗工対象物と同じになるよう
にする。また、固定治具のうち6 と8 の側面部は塗工対
象物を固定するため、密着性の高い材料をもちいる。ま
た、治具7は塗工対象物4と紙面垂直方向の段差がな
く、平面平滑度も同程度にする。治具洗浄ユニット6 は
塗工により汚染された固定治具7(特に8 部分) を洗浄す
るものである。洗浄方法としては、塗液を親溶媒で洗う
方法であれば何でもよく、機械・機構等は特に限定しな
い。
【0007】
【実施例】<実施例1>図1 に示すシステムによって塗
工単板対象物に対する連続塗工を行う。塗工単板対象物
4 のステージ2 への移動及び塗工後の単板の取り出しは
ローダー3 で行う。図1 の塗工方向( 白抜き矢印) に複
数対象物を設置する。この複数の塗工単板対象物上をダ
イヘッド1 が走査、塗工する。塗工液は供給系( 配管9
、ポンプ10) により供給される。塗工方向( 図1 、白
抜き矢印) への複数対象物の設置方法の詳細は以下の通
りである。図2 (A)において、7 で示した塗工単板対
象物を塗工方向に連続的に配置するための治具を固定治
具と今後示す。塗工単板対象物を図のように配置し、固
定治具を塗工単板対象物間に配置する。この固定治具を
用いて塗工単板対象物を塗工方向に固定する(図2
B)。塗工方向に一直線上に配置された塗工単板対象物
( 群) はダイヘッド1 を白矢印方向に走査し塗工され
る。固定治具のうち斜線で示した部分は濡れ性が塗工対
象物と同じになるようにする。また、固定治具のうち6
と8 の側面部は塗工対象物を固定するため、密着性の高
い材料をもちいる。また、治具7は塗工対象物4と紙面
垂直方向の段差がなく、平面平滑度も同程度にする。治
具洗浄ユニット6 は塗工により汚染された固定治具7(特
に8 部分) を洗浄するものである。洗浄方法としては、
塗液を親溶媒で洗う方法であれば何でもよく、機械・機
構等は特に限定しない。
【0008】
【発明の効果】以上説明したように本発明のダイコーテ
ィング装置及び方法によれば、塗工単板対象物に対して
連続塗工を行うことで、エッジの洗浄装置なしの単純な
装置で生産速度を上げ、塗工方向の膜厚の均一化を実現
する。
【0009】
【図面の簡単な説明】
【図1】本手法の装置全体概略図
【図2】本手法の装置の上面図の拡大
【符号の説明】
1・・・可動ダイヘッド 2・・・ステージ 3・・・ローダー 4・・・塗工単板対象物 5・・・治具洗浄ユニット 6・・・塗工単板対象物を固定するため、密着性が高い
部分 7・・・塗工単板対象物を塗工方向に連続的に配置する
ための治具 8・・・上面の濡れ性が塗工単板対象物と同じ部分 9・・・配管 10・・・ポンプ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】塗工を行うダイコーターにおいて、単板の
    塗工対象基板を一直線上に連続的配置できるだけの大き
    さを持つ基板設置ステージと、このステージに塗工対象
    基板を固定、設置するための治具とステージ上に設置さ
    れたこれらの基板に塗工を行うため移動するダイヘッド
    と、を具備することを特徴とするダイコーティング装
    置。
  2. 【請求項2】ダイコーターによる塗工方法において、単
    板の塗工対象基板を一直線上に連続的配置する基板設置
    ステージ上に塗工対象基板を連続的に固定し、ダイヘッ
    ドをこの基板上を走査させることにより単板塗工対象物
    を複数枚連続で塗工することを特徴とする塗工方法。
JP29424998A 1998-10-15 1998-10-15 単板連続ダイコーティング装置と塗工方法 Expired - Fee Related JP4221785B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29424998A JP4221785B2 (ja) 1998-10-15 1998-10-15 単板連続ダイコーティング装置と塗工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29424998A JP4221785B2 (ja) 1998-10-15 1998-10-15 単板連続ダイコーティング装置と塗工方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000117179A true JP2000117179A (ja) 2000-04-25
JP4221785B2 JP4221785B2 (ja) 2009-02-12

Family

ID=17805289

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29424998A Expired - Fee Related JP4221785B2 (ja) 1998-10-15 1998-10-15 単板連続ダイコーティング装置と塗工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4221785B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9567555B2 (en) 2005-06-25 2017-02-14 Lg Display Co., Ltd. Coating apparatus and method of fabricating liquid crystal display device using the same
CN113578679A (zh) * 2021-10-01 2021-11-02 南通进夫劳保用品有限公司 一种针织橡胶手套加工装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9567555B2 (en) 2005-06-25 2017-02-14 Lg Display Co., Ltd. Coating apparatus and method of fabricating liquid crystal display device using the same
CN113578679A (zh) * 2021-10-01 2021-11-02 南通进夫劳保用品有限公司 一种针织橡胶手套加工装置
CN113578679B (zh) * 2021-10-01 2021-12-03 南通进夫劳保用品有限公司 一种针织橡胶手套加工装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4221785B2 (ja) 2009-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108312718B (zh) 用于玻璃盖板的喷印设备及喷印方法
DE69728022D1 (de) Vefahren zum Herstellen eines Halbleiterartikels unter Verwendung eines Substrates mit einer porösen Halbleiterschicht
KR920007110A (ko) 반도체 기판 에칭 처리 장치
JP5735047B2 (ja) 塗布装置及び塗布方法
JP2000117179A (ja) 単板連続ダイコーティング装置と塗工方法
CN210995071U (zh) 一种用于薄柔薄膜基底的固定平台
TW200534926A (en) Apparatus for coating
US20130329210A1 (en) Roll-printing apparatus and roll-printing method using the same
JPH0653635A (ja) プリント配線板の製造方法
CN210359822U (zh) 一种超声辅助激光不锈钢着色装置
JP3869497B2 (ja) 塗布方法
CN110538777A (zh) 一种用于薄柔薄膜基底的固定平台
CN219745218U (zh) 一种平板式陶瓷分离膜的双面镀膜设备
JPH07125179A (ja) オフセット印刷方法
JP2520033B2 (ja) 凹状溝を有する建築用板の塗装方法
JPH09290191A (ja) ロールコーター
JPH0929149A (ja) 枚葉型塗布装置
KR100310580B1 (ko) 장식용 스티커 및 그 제조방법
KR20170014789A (ko) 초박막 전사 인쇄 자동화기기
JP2000247669A (ja) 板状体の切断方法及びその装置
JP3929605B2 (ja) 塗装装置
JPS63313159A (ja) レジスト塗布装置
JPS59156455A (ja) 接着剤の塗布方法及びその装置
JPH0651105A (ja) レンズの塗装方法およびその装置
JP2000334877A (ja) 粘着物に対する離型性を有するローラ及びローラ用離型フィルム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050916

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080423

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080722

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080922

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081028

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081110

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111128

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121128

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121128

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131128

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees