JP2000112700A - データベース化装置、印刷システム、印刷装置の状態変化表示方法、及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体 - Google Patents

データベース化装置、印刷システム、印刷装置の状態変化表示方法、及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体

Info

Publication number
JP2000112700A
JP2000112700A JP10296241A JP29624198A JP2000112700A JP 2000112700 A JP2000112700 A JP 2000112700A JP 10296241 A JP10296241 A JP 10296241A JP 29624198 A JP29624198 A JP 29624198A JP 2000112700 A JP2000112700 A JP 2000112700A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
database
state change
printing apparatus
information
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10296241A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichiro Akimoto
浩一郎 秋元
Hideki Sakai
秀樹 境
Masahiro Takayanagi
昌弘 高柳
Takanori Nishijima
孝徳 西島
Ken Utsunomiya
建 宇都宮
Takashi Okazawa
隆志 岡澤
Junichi Mori
順一 森
Takeshi Onodera
健 小野寺
Kiyohiro Tsunekawa
清宏 恒川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP10296241A priority Critical patent/JP2000112700A/ja
Publication of JP2000112700A publication Critical patent/JP2000112700A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 印刷装置の状態変化に関する情報を累計的に
知ることができる印刷システムを提供する。 【解決手段】 管理者用ホストコンピュータ4は、プリ
ンタ5から送られたノティファイデータ500を受信す
ると、ノティファイデータ500のパケット内のステー
タスコードを読み出す(ステップS1)。そして、この
ステータスコードに対して該当プリンタのプリンタ名及
び日時を付加し(ステップS2)、データベース4Aへ
書き込む(ステップS3)。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、印刷装置のメンテ
ナンスに必要な情報等をデータベース化するデータベー
ス化装置、上位装置に接続されるプリンタ等を備えた印
刷システム、印刷装置のメンテナンスに必要な情報等を
表示する印刷装置の状態変化表示方法、及びこの状態変
化表示方法を実現するためのプログラムを格納したコン
ピュータ読み取り可能な記憶媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、双方向インターフェースを介して
上位装置と印刷装置が接続された印刷システムにおい
て、印刷装置は、当該印刷装置の状態変化(印刷終了、
紙無し、エラー等)を、双方向インタフェースを介し
て、印刷データを送信してきたホストコンピュータと管
理者用のコンピュータとに伝達している。
【0003】これを受けて、状態変化情報を受信したホ
ストコンピュータでは、印刷装置の現在の状態を画面に
表示することができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の印刷システムにおいて、状態変化情報を受信したホ
ストコンピュータは単に印刷装置の現在の状態を表示す
るのみであるため、ユーザが後になって印刷装置の状態
変化情報、例えば紙づまりの回数やエラーの回数などの
印刷装置のメンテナンスに必要な情報を知ろうとして
も、それができないのが現状である。そのため、印刷装
置のメンテナンスについて、ユーザは迅速な対応をとる
ことができない、という問題があった。
【0005】本発明は上記従来の問題点に鑑み、印刷装
置の状態変化に関する情報を累計的に知ることができる
データベース化装置、印刷装置の状態変化に関する情報
のデータベース化を実現できる印刷システム、印刷装置
のメンテナンスに必要な累計情報を容易に表示すること
ができる印刷装置の状態変化表示方法、及びこの状態変
化表示方法を実現するためのプログラムを格納したコン
ピュータ読み取り可能な記憶媒体を提供することを目的
とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1記載の発明に係るデータベース化装置で
は、印刷装置の状態変化情報を受信する受信手段と、前
記印刷装置からの状態変化情報に基づいて、データベー
スを作成するデータベース作成手段と、前記データベー
ス作成手段によって作成されたデータベースの情報を表
示する表示手段とを備えたものである。
【0007】請求項2の発明に係るデータベース化装置
では、上記請求項1記載の発明において、前記データベ
ース作成手段は、前記印刷装置からの状態変化情報に基
づいて、該印刷装置のメンテナンスに必要な情報をデー
タベース化する構成にしたものである。
【0008】請求項3の発明に係る印刷システムでは、
印刷データを印刷すると共に、装置の状態変化を検知し
てその検知結果である状態変化情報データを送信する印
刷装置と、前記印刷データを送信すると共に、前記印刷
装置からの状態変化情報データを受信して所定の処理を
施す第1の上位装置と、前記印刷装置からの状態変化情
報データを受信して所定の処理を施す第2の上位装置と
を備えた印刷システムにおいて、前記印刷装置からの状
態変化情報データに基づいて、データベースを作成する
データベース作成手段と、前記データベース作成手段に
よって作成されたデータベースの情報を表示する表示手
段とを備えたものである。
【0009】請求項4の発明に係る印刷システムでは、
上記請求項3記載の発明において、前記データベース作
成手段は、前記印刷装置からの状態変化情報データに基
づいて、該印刷装置のメンテナンスに必要な情報をデー
タベース化する構成にしたものである。
【0010】請求項5の発明に係る印刷システムでは、
上記請求項3または請求項4記載の発明において、前記
印刷装置は、前記第1または第2の上位装置から入力さ
れる制御コマンドの解析を含む印刷に関する各種制御を
行うと共に、装置の状態変化を検知する第1の制御手段
と、前記第1の制御手段によって装置の状態変化を検知
した時に、その状態変化を表す前記状態変化情報データ
を生成して前記第1または第2の上位装置へ転送する第
2の制御手段とを備えたものである。
【0011】請求項6の発明に係る印刷装置の状態変化
表示方法では、印刷装置の状態変化情報を受信する受信
処理と、前記印刷装置からの状態変化情報に基づいて、
データベースを作成するデータベース作成処理と、前記
データベース作成処理によって作成されたデータベース
の情報を表示する表示処理とを行うようにしたものであ
る。
【0012】請求項7の発明に係る印刷装置の状態変化
表示方法では、上記請求項6記載の発明において、前記
データベース作成処理は、前記印刷装置からの状態変化
情報に基づいて、該印刷装置のメンテナンスに必要な情
報をデータベース化するようにしたものである。
【0013】請求項8の発明に係るコンピュータ読み取
り可能な記憶媒体では、印刷装置の状態変化情報を受信
する受信ステップと、前記印刷装置からの状態変化情報
に基づいて、データベースを作成するデータベース作成
ステップと、前記データベース作成ステップによって作
成されたデータベースの情報を表示する表示ステップと
を有するプログラムを格納したものである。
【0014】請求項9の発明に係るコンピュータ読み取
り可能な記憶媒体では、上記請求項8記載の発明におい
て、前記データベース作成ステップは、前記印刷装置か
らの状態変化情報に基づいて、該印刷装置のメンテナン
スに必要な情報をデータベース化するようにしたもので
ある。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施の形態を説明する。
【0016】図1は、本発明の実施形態に係る印刷シス
テムのネットワーク接続図である。
【0017】同図に示すように、この印刷システムで
は、ホストコンピュータ1,2,3,4とプリンタ5が
ネットワーク6を介して接続されている。ホストコンピ
ュータ1〜4は、夫々ネットワーク6を介して様々なデ
ータのやり取りを行っている。同じネットワーク6上に
接続されたプリンタ5への印字は、どのホストコンピュ
ータからも可能であり、印字内容である各種データは各
ホストコンピュータ1〜4に分散されて保存されていて
もよい。また、印字内容が同一ネットワーク6外のイン
ターネット7上にある場合でもよい。
【0018】本実施形態では、プリンタ5内の制御ユニ
ット(後述する図2の201)でエラー等が発生した場
合に、それを制御ユニットが検知して、エラー内容を示
すデータを生成し、インタフェースカ―ド(図2の20
2)へ転送する。インタフェースカード202は、生成
されたデータを受け取り、ホストコンピュータのインタ
フェース及びプロトコルに合わせた形式にデータを変換
してホストコンピュータへ転送する。
【0019】この場合、例えば印字データを送信してき
たホストコンピュータ1と特定の管理者用ホストコンピ
ュータ4には、状態変化情報データを転送する。管理者
用ホストコンピュータ4は、プリンタ5から状態変化情
報データを受信すると、この状態変化情報データを、主
記憶装置(図2のRAM12)あるいは外部メモリ(図
2の104)等へ、メンテナンス情報として引き出しや
すいように変換して展開し、メンテナンス情報のデータ
ベース4Aを作成する。
【0020】図2は、図1に示したプリンタ5及びホス
トコンピュータ1〜4の構成を示すブロック図である。
【0021】100はホストコンピュータであり、図1
のホストコンピュータ1〜4として機能する。なお、図
2では、ホストコンピュータ1〜4を便宜上、ホストコ
ンピュータ100として1つで表している。
【0022】このホストコンピュータ100は、制御ユ
ニット101と、入力装置であるキーボード102と、
出力装置であるCRTディスプレイ103と、外部メモ
リ104とを備えている。制御ユニット101は、RO
M13のプログラム用ROMに記憶された文書処理プロ
グラム等に基づいて図形、イメージ、文字、表(表計算
等を含む)等が混在した文書処理を実行するCPU1を
備えている。CPU11はシステムバス14に接続され
る各デバイス(RAM12、ROM13、KBC15、
CRTC16、MC17、及びPRTC18)を総括的
に制御する。
【0023】また、ROM13のプログラム用ROMに
はCPU11の制御プログラム等が記憶され、ROM1
3のフォント用ROMには上記文書処理の際に使用する
フォントデータ等が記憶されている。また、ROM13
のデータ用ROMには上記文書処理等を行う際に使用す
る各種データが記憶されている。
【0024】RAM12は、CPU11の主メモリ及び
ワークエリア等として機能する。15はキーボードコン
トローラ(KBC)であり、キーボード102や不図示
のポインティングデバイスからの入力を制御する。16
はCRTコントローラ(CRTC)であり、CRTディ
スプレイ103の表示を制御する。17はメモリコント
ローラ(MC)であり、ブートプログラム、種々のアプ
リケーション、フォントデータ、ユーザファイル、及び
編集ファイル等を記憶するハードディスク、フロッピー
ディスク等の外部メモリ104とのアクセスを制御す
る。
【0025】18はプリンタコントローラ(PRTC)
であり、所定の双方向性インタフェースケーブル250
(ネットワーク6)を介してプリンタ5に接続されて、
プリンタ5との通信制御処理を実行する。なお、CPU
11は、例えばRAM12上に設定された表示情報RA
Mへのアウトラインフォント展開(ラスタライズ)処理
を実行し、CRT103でのWYSIWYGを可能とし
ている。
【0026】また、CPU11は、CRT10での不図
示のマウスカーソル等で指示されたコマンドに基づいて
登録された各種のウィンドウを開き、各種のデータ処理
を実行する。
【0027】一方、プリンタ5は、プリンタ制御ユニッ
ト201、インターフェースカード202、印刷部20
3、操作部204、及び外部メモリ205を備えてい
る。プリンタ制御ユニット201は、プリンタCPU2
1を有している。このプリンタCPU21は、ROM2
3のプログラム用ROMに記憶された制御プログラム等
あるいは外部メモリ205に記憶された制御プログラム
等に基づいてシステムバス24に接続される各種のデバ
イスとのアクセスを総括的に制御し、印刷部インタフェ
ース26を介して接続される印刷部(プリンタエンジ
ン)203に出力情報としての画像信号を出力する。
【0028】また、このROM23のプログラムROM
には、CPU21の制御プログラム等が記憶されてい
る。ROM23のフォント用ROMには、上記出力情報
を生成する際に使用するフォントデータ等が記憶され、
ROM23のデータ用ROMには、ハードディスク等の
外部メモリ205がないプリンタの場合はホストコンピ
ュータ100上で利用される情報等が記憶されている。
【0029】CPU21は、入力制御部(EXPIO)
25を介してホストコンピュータ100との通信処理が
可能となっており、プリンタ5内の情報等をホストコン
ピュータ100に通知可能に構成されている。22は、
CPU21の主メモリ及びワークエリア等として機能す
るRAMであり、図示しない増設ポートに接続されるオ
プションRAMによりメモり容量を拡張することができ
るように構成されている。なお、RAM22は、出力情
報展開領域、環境データ格納領域、及びNVRAM等に
用いられる。
【0030】前述したハードディスクやICカ一ド等の
外部メモリ205は、メモリコントローラ(MC)27
によりアクセスを制御される。外部メモリ205は、オ
プションとして接続され、フォントデータ、エミュレー
ションプログラム、フォームデータ等を記憶する。ま
た、204は操作パネルからなる操作部であり、操作の
ためのスイッチ及びLED表示器等が配されている。
【0031】インタフェースカード202は、コネクタ
を介して入力制御部25に接続されるオプションであ
る。インタフェースカード202内のIF31は、イン
タフェースコネクタであり、インタフェースケーブル2
50を介してホストコンピュータ100に接続されてい
る。
【0032】本実施形態のIF31は、10BaseT
のコネクタであるが、本発明ではこれに限らない(双方
向インタフェースの場合は同様)。CPU32は、RO
M34に格納されたプログラムに従ってシステムバス3
6に接続される各種のデバイスとのアクセスを総括的に
制御し、データの送受信を行う。また、RAM35は、
CPU32の主メモリ及びワーク領域として利用され
る。
【0033】図3は、図1のプリンタ5の内部構造を示
す断面図である。
【0034】本実施形態のプリンタ5は、レーザビーム
プリンタとして構成され、外部に接続されているホスト
コンピュータから供給される文字情報(文字コード)や
フォーム情報あるいはマクロ命令などを入力して記憶す
るとともに、それらの情報に従って対応する文字パター
ンやフォームパターンなどを作成し、記録媒体である記
録紙上に像を形成する。
【0035】201はプリンタ全体の制御及びホストコ
ンピュータから供給される文字情報などを解析するプリ
ンタ制御ユニットである。この制御ユニット201は、
主に文字情報を対応する文字パターンのビデオ信号に変
換してレーザドライバ41に出力する。204は、操作
のためのスイッチ及びLED表示器などが配されている
操作パネルである。
【0036】レーザドライバ41は、半導体レーザ42
を駆動するための回路であり、入力されたビデオ信号に
応じて半導体レーザ42から発射されるレーザ光44の
オン/オフ切り替えを行う。レーザ光44は、回転多面
鏡43で左右方向に振られ静電ドラム46上を走査す
る。これにより、静電ドラム46上には文字パターンの
静電潜像が形成される。
【0037】この潜像は、静電ドラム46周囲の現像ユ
ニット47により現像された後、記録紙に転送される。
この記録紙には例えばカットシートが用いられる。カッ
トシート記録紙は、プリンタ本体に装着した用紙カセッ
ト48に収納され、給紙ローラ49及び搬送ローラ50
と51とにより装置内に取り込まれて、静電ドラム46
に供給される。
【0038】図4は、本実施形態の印刷システムで使用
されるプリンタ・ステータスとステータス・コードの対
応表(ステータスコードテーブル)を示す図である。
【0039】このステータスコードテーブルには、プリ
ンタに存在する全てのステータスとそれに一対一で対応
するステータスコードが登録されている。ステータスコ
ードテーブルの情報は、プリンタプログラム及びアプリ
ケーションプログラムに格納され、プリンタ5は、ステ
ータスコードの数値情報をホストコンピュータ1,4に
転送することによってプリンタステータスを知らせるこ
とができる。図4中の「詳細不明エラー」は、エラーの
種類が不明であるものの、プリンタ5に動作不可能なエ
ラーが発生したことを意味するものである。
【0040】図5は、本実施形態のプリンタ5が送信す
るノティファイデータの構造を示す図である。
【0041】このノティファイデータ500は、プリン
タ5に状態変化が発生した場合に制御ユニット201か
らインタフェースカード202を通してホストコンピュ
ータ1〜4へ能動的に転送されるデータであり、アドレ
ス部501とデータ部502とから構成される。インタ
フェースカード202からホストコンピュータに転送さ
れる場合は、アドレス部501は除去され、各プロトロ
ルに対応するヘッダが付加されることになる。
【0042】図6は、本実施形態で示されるホストコン
ピュータ4上で動作するデータベース作成のプログラム
のフローチャートである。このフローチャートに従った
プログラムをホストコンピュータ4のプログラムROM
あるいはRAM12に格納し動作することにより、この
制御方法を実現させることが可能となる。
【0043】本プログラムは、管理者用ホストコンピュ
ータ4がプリンタ5から送られたノティファイデータ5
00を受信すると動作する。ノティファイデータ500
の受信後は、そのパケット内のステータスコードを読み
出し(ステップS1)、該当プリンタのプリンタ名及び
日時を付加し(ステップS2)、ステータスコードと共
にデータベース4Aへ書き込み(ステップS3)、処理
を終了する。
【0044】図7(a),(b)は、本実施形態のメン
テナンス情報を表示するアプリケーションの画面を示す
図であり、同図(a)は表示対象となるプリンタを選択
する画面、同図(b)はプリンタのメンテナンス情報を
表示する画面である。
【0045】このアプリケーションの画面は、本実施形
態で示される管理者用ホストコンピュータ4のプリンタ
メンテナンス・アプリケーションがCRTディスプレイ
103に表示する画面であり、本アプリケーションはプ
リンタのメンテナンス情報を表示するためのアプリケー
ションである。
【0046】図7(a)に示す表示対象となるプリンタ
を選択する画面では、ネットワークに接続されているプ
リンタのアイコン601〜603とプリンタの名称60
4〜606が表示される。キーボードまたはポインティ
ングデバイスからの入力により対象プリンタを選択す
る。プリンタが選択されると、図7(b)に示す画面へ
表示を切り替える。
【0047】図7(b)に示すプリンタのメンテナンス
情報を表示する画面では、プリンタから送信されるプリ
ンタステータスコードを基にデータベースを作成したメ
ンテナンス情報を表示する。表示内容としては、選択し
たプリンタの名称と、対象期間、エラーコード、発生回
数、消耗品の使用状況などが挙げられる。本実施形態で
は、メンテナンスに必要とされるものが表示されていれ
ば良いため最小限の表示となっている。
【0048】このように本実施形態では、プリンタの状
態変化情報のデータベースをホストコンピュータ上に作
成するようにしたので、プリンタのエラー状態及び消耗
品の使用状態等のメンテナンス情報を的確に把握するこ
とができる。
【0049】本発明は、図示した上記実施形態に限定さ
れず、種々の変形が可能である。その変形例としては、
例えば次のようなものがある。
【0050】(1)上記実施形態では、プリンタとホス
トコンピュータを接続するインタフェースは、ネットワ
ークの場合に限らずローカル接続の場合も同様である。
このローカル接続の場合に、ホストコンピュータがネッ
トワーク接続されていてもよい。
【0051】(2)上記実施形態では、インタフェース
カードは外付けのオプションとなっているが、プリンタ
制御ユニット201に内蔵する場合であってもよい。
【0052】(3)上記実施形態では、プリンタ制御ユ
ニット201においてサービスコール発生時に通知する
情報をステータスコードのみとしたが、例えば障害原因
情報、障害発生時刻、エラーログ情報等に関する各種情
報を含むようにしてもよい。
【0053】なお、本発明は、上述した実施形態の装置
に限定されず、複数の機器から構成されるシステムに適
用しても、ひとつの機器から成る装置に適用してもよ
い。前述したを実施形態の機能を実現するソフトウエア
のプログラムコードを記憶した記憶媒体も、システムあ
るいは装置に供給し、そのシステムるいは装置もコンピ
ュータ(またはCPUやMPU)が記憶媒体に格納され
たプログラムコードを読み出し実行することによって
も、完成されることは言うまでもない。この場合、記憶
媒体から読み出されたプログラムコード自体が前述した
実施形態の機能を実現することになり、そのプログラム
コードを記憶した記憶媒体は本発明を構成することにな
る。
【0054】プログラムコードを供給するための記憶媒
体としては、例えば、フロッピーディスク、ハードディ
スク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、C
D−R、磁気テープ、不揮発性のメモリーカード、RO
Mを用いることができる。また、コンピュータが読み出
したプログラムコードを実行することにより、前述した
実施形態の機能が実現されるだけではなく、そのプログ
ラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼動して
いるOSなどが実際の処理の一部または全部を行い、そ
の処理によって前述した実施形態の機能が実現される場
合も含まれることは言うまでもない。さらに、記憶媒体
から読み出されたプログラムコードが、コンピュータに
挿入された機能拡張ボドやコンピュータに接続された機
能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれた後、次の
プログラムコードを指示に基づき、その拡張機能を拡張
ボードや機能を拡張ユニットに備わるCPUなどが実際
の処理に行って実際の処理の一部または全部を行い、そ
の処理によって前述した実施形態の機能が実現される場
合も含まれることは言うまでもない。
【0055】
【発明の効果】以上詳述したように、請求項1及び請求
項2記載の発明に係るデータベース化装置、請求項3乃
至請求項5記載の発明に係る印刷システム、並びに請求
項6及び請求項7記載の発明に係る印刷装置の状態変化
表示方法によれば、印刷装置の状態変化に関する情報
(例えばメンテナンスに必要な情報)を累計的に知るこ
とができるので、ユーザは印刷装置のメンテナンス等に
おいて迅速な対応を行うことが可能になる。
【0056】請求項8及び請求項9記載の発明に係るコ
ンピュータ読み取り可能な記憶媒体によれば、プログラ
ムを読み取り実行することにより、上記各発明と同等の
効果を奏することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態に係る印刷システムのネット
ワーク接続図である。
【図2】図1に示したプリンタ5及びホストコンピュー
タ1〜4の構成を示すブロック図である。
【図3】図1のプリンタ5の内部構造を示す断面図であ
る。
【図4】実施形態の印刷システムで使用されるステータ
スコードテーブルを示す図である。
【図5】実施形態のプリンタ5が送信するノティファイ
データの構造を示す図である。
【図6】実施形態で示されるホストコンピュータ4上で
動作するデータベース作成のプログラムのフローチャー
トである。
【図7】実施形態のメンテナンス情報を表示するアプリ
ケーションの画面を示す図である。
【符号の説明】
1 ホストコンピュータ 4 管理者用ホストコンピュータ 4A データベース 5 プリンタ 6 ネットワーク 101 制御ユニット 103 CRTディスプレイ 104,205 外部メモリ 201 プリンタ制御ユニット 202 インターフェースカード 203 印刷部 204 操作部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 高柳 昌弘 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 (72)発明者 西島 孝徳 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 (72)発明者 宇都宮 建 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 (72)発明者 岡澤 隆志 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 (72)発明者 森 順一 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 (72)発明者 小野寺 健 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 (72)発明者 恒川 清宏 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 Fターム(参考) 5B021 AA01 AA21 BB10 EE01 NN20

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 印刷装置の状態変化情報を受信する受信
    手段と、 前記印刷装置からの状態変化情報に基づいて、データベ
    ースを作成するデータベース作成手段と、 前記データベース作成手段によって作成されたデータベ
    ースの情報を表示する表示手段とを備えたことを特徴と
    するデータベース化装置。
  2. 【請求項2】 前記データベース作成手段は、前記印刷
    装置からの状態変化情報に基づいて、該印刷装置のメン
    テナンスに必要な情報をデータベース化する構成にした
    ことを特徴とする請求項1記載のデータベース化装置。
  3. 【請求項3】 印刷データを印刷すると共に、装置の状
    態変化を検知してその検知結果である状態変化情報デー
    タを送信する印刷装置と、前記印刷データを送信すると
    共に、前記印刷装置からの状態変化情報データを受信し
    て所定の処理を施す第1の上位装置と、前記印刷装置か
    らの状態変化情報データを受信して所定の処理を施す第
    2の上位装置とを備えた印刷システムにおいて、 前記第1または第2の上位装置は、 前記印刷装置からの状態変化情報データに基づいて、デ
    ータベースを作成するデータベース作成手段と、 前記データベース作成手段によって作成されたデータベ
    ースの情報を表示する表示手段とを備えたことを特徴と
    する印刷システム。
  4. 【請求項4】 前記データベース作成手段は、前記印刷
    装置からの状態変化情報データに基づいて、該印刷装置
    のメンテナンスに必要な情報をデータベース化する構成
    にしたことを特徴とする請求項3記載の印刷システム。
  5. 【請求項5】 前記印刷装置は、 前記第1または第2の上位装置から入力される制御コマ
    ンドの解析を含む印刷に関する各種制御を行うと共に装
    置の状態変化を検知する第1の制御手段と、 前記第1の制御手段によって装置の状態変化を検知した
    時に、その状態変化を表す前記状態変化情報データを生
    成して前記第1または第2の上位装置へ転送する第2の
    制御手段とを備えたことを特徴とする請求項3または請
    求項4記載の印刷システム。
  6. 【請求項6】 印刷装置の状態変化情報を受信する受信
    処理と、 前記印刷装置からの状態変化情報に基づいて、データベ
    ースを作成するデータベース作成処理と、 前記データベース作成処理によって作成されたデータベ
    ースの情報を表示する表示処理とを行うことを特徴とす
    る印刷装置の状態変化表示方法。
  7. 【請求項7】 前記データベース作成処理は、前記印刷
    装置からの状態変化情報に基づいて、該印刷装置のメン
    テナンスに必要な情報をデータベース化することを特徴
    とする請求項6記載の印刷装置の状態変化表示方法。
  8. 【請求項8】 印刷装置の状態変化情報を受信する受信
    ステップと、 前記印刷装置からの状態変化情報に基づいて、データベ
    ースを作成するデータベース作成ステップと、 前記データベース作成ステップによって作成されたデー
    タベースの情報を表示する表示ステップとを有するプロ
    グラムを格納したことを特徴とするコンピュータ読み取
    り可能な記憶媒体。
  9. 【請求項9】 前記データベース作成ステップは、前記
    印刷装置からの状態変化情報に基づいて、該印刷装置の
    メンテナンスに必要な情報をデータベース化することを
    特徴とする請求項8記載のコンピュータ読み取り可能な
    記憶媒体。
JP10296241A 1998-10-05 1998-10-05 データベース化装置、印刷システム、印刷装置の状態変化表示方法、及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体 Pending JP2000112700A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10296241A JP2000112700A (ja) 1998-10-05 1998-10-05 データベース化装置、印刷システム、印刷装置の状態変化表示方法、及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10296241A JP2000112700A (ja) 1998-10-05 1998-10-05 データベース化装置、印刷システム、印刷装置の状態変化表示方法、及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000112700A true JP2000112700A (ja) 2000-04-21

Family

ID=17831023

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10296241A Pending JP2000112700A (ja) 1998-10-05 1998-10-05 データベース化装置、印刷システム、印刷装置の状態変化表示方法、及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000112700A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6434288B1 (en) * 1998-08-31 2002-08-13 Kdd Corporation Optical switching system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6434288B1 (en) * 1998-08-31 2002-08-13 Kdd Corporation Optical switching system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7280245B2 (en) Data processing apparatus adaptable to plural environments and data processing method
JPH10301736A (ja) 印刷システム及び印刷システムにおけるエラー情報の管理方法並びに印刷システムにおけるエラー情報の管理制御プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP3123634B2 (ja) 印刷装置及びその制御方法
JPH11134140A (ja) データ処理装置および印刷制御装置およびデータ処理装置のデータ処理方法および印刷制御装置のデータ処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JPH09190312A (ja) 印刷システムおよび印刷システムのデータ処理方法
JP2000112700A (ja) データベース化装置、印刷システム、印刷装置の状態変化表示方法、及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
JP4274495B2 (ja) 画像出力装置および方法、画像処理装置および方法、並びに記憶媒体
JPH10187380A (ja) 印刷制御装置および印刷制御方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JP3209858B2 (ja) 印刷制御装置および印刷制御方法
US6633397B2 (en) Output apparatus and output environment setting method in output apparatus
JPH09305334A (ja) プリンタシステム及びプリンタ監視方法
JP2004227075A (ja) 印刷システム
JPH10222318A (ja) 出力装置、出力方法およびその記憶媒体
JP3524403B2 (ja) インタフェース装置及びインタフェース装置のデータ処理方法及びコンピュータ読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JP3283744B2 (ja) 出力システムおよびデータ処理方法
JPH10187390A (ja) 情報処理装置および情報処理装置のデータ処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JP2000318272A (ja) 印刷装置、印刷モード制御方法及び記憶媒体
JPH08156371A (ja) 画像出力装置、ホストコンピュータ、および画像出力装置とホストコンピュータを収容するネットワーク
JP2000163177A (ja) 情報処理システム並びに周辺機器装置並びにその初期化方法及び装置並びに記憶媒体
JPH09191568A (ja) 出力装置および出力装置の電源制御方法
JPH07160441A (ja) 情報処理方法及び出力方法
JPH08263414A (ja) ネットワークシステム及びネットワークシステムの管理方法
JPH08161135A (ja) 出力装置、出力方法、出力システムおよび情報処理装置
JP2005173689A (ja) 情報処理装置、通信機器制御方法およびコンピュータ読み取り可能なプログラムを格納した記憶媒体
JP2000343770A (ja) データ入出力方法及び装置並びに記憶媒体