JP2000106072A - 信号制御装置 - Google Patents

信号制御装置

Info

Publication number
JP2000106072A
JP2000106072A JP10275178A JP27517898A JP2000106072A JP 2000106072 A JP2000106072 A JP 2000106072A JP 10275178 A JP10275178 A JP 10275178A JP 27517898 A JP27517898 A JP 27517898A JP 2000106072 A JP2000106072 A JP 2000106072A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
time
value
signal
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10275178A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4000681B2 (ja
Inventor
Yasushi Kitamura
靖司 北村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP27517898A priority Critical patent/JP4000681B2/ja
Publication of JP2000106072A publication Critical patent/JP2000106072A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4000681B2 publication Critical patent/JP4000681B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 使い勝手の良くする。 【解決手段】 入力信号が入力される信号入力回路3
と、入力信号が入力し始めてからの経過時間を計測する
信号処理回路5 と、経過時間が信号処理回路5 により計
測されてなる時間値を表示する表示回路7 と、時間値を
初期値へリセット可能なリセット回路8 と、を備えた信
号制御装置において、信号処理回路5 は、時間値を任意
値に切り替える信号値切替回路5bが設けられた構成にし
てある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、デジタル表示のタ
イマやアワーメータ等の信号制御装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の信号制御装置として、図
6に示すものがある。このものは、生産や試験のための
設備に設けられたタイマであって、キースイッチ回路A
、信号入力回路B 、信号処理回路C 、表示回路D 、リ
セット回路E 、出力回路F を備えている。キースイッチ
回路A は、例えば、1000時間というような、前述し
た設備が稼動し始める時間である目標時間等を設定す
る。信号入力回路B は、制御用の各種の入力信号が外部
から入力される。信号処理回路C は、目標時間になるま
で入力信号が入力し始めてからの経過時間を計測する。
表示回路D は、信号処理回路C により計測されてなる時
間値を表示する。つまり、経過時間が、例えば、200
時間であれば、時間値は200時間となり、その200
時間という時間値を、表示回路D が表示する。リセット
回路E は、時間値を初期時間である0時間へリセットす
る。出力回路F は、時間値が目標時間に到達したとき
に、出力信号を出力する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記した従来の信号制
御装置にあっては、何らかの原因で故障してしまって経
過時間を計測しなくなり、例えば、目標時間が1000
時間なのに、200時間で停止してしまった場合、同種
の信号制御装置に交換することになるが、目標時間であ
る1000時間に対して、既に200時間経過している
のであるから、この交換前の信号制御装置における残り
時間の800時間を、目標時間として設定し直すことに
なる。こうすれば、時間値が、この設定し直された目標
時間の800時間に到達したとき、つまり、交換前の古
い信号制御装置の目標時間である1000時間に到達し
たとき、出力回路F から出力信号が設備へと出力され
て、設備が稼動するようになる。
【0004】こうして、出力回路F から出力信号を出力
した後に、時間値を初期時間である0時間にリセットし
て、0時間から再度使用する場合、交換前の古い信号制
御装置の目標時間である1000時間を目標時間として
設定するとき、目標時間が800時間に設定されている
ままであるから、1000時間に設定し直さすことにな
るが、うっかり、この1000時間への設定し直しを忘
れたりすると、設備の稼動に支障をきたすようになる。
このように、設備の稼動に支障をきたさないように、交
換を伴う度に、目標時間をその都度設定し直さなければ
いけないようでは、使い勝手が良くないという問題点が
あった。
【0005】本発明は、上記の点に着目してなされたも
ので、その目的とするところは、使い勝手の良い制御装
置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記した課題を解決する
ために、請求項1記載の発明は、入力信号が入力される
信号入力回路と、入力信号が入力し始めてからの経過時
間を計測する信号処理回路と、経過時間が信号処理回路
により計測されてなる時間値を表示する表示回路と、時
間値を初期値へリセット可能なリセット回路と、を備え
た信号制御装置において、前記信号処理回路は、前記時
間値を任意値に切り替える切替動作をする時間値切替回
路が設けられた構成にしてある。
【0007】請求項2記載の発明は、請求項1記載の発
明において、前記任意値は複数桁を有するものであっ
て、前記任意値における切り替えられる桁を指定する桁
指定回路が設けられた構成にしてある。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明の第1実施形態を図1及び
図2に基づいて以下に説明する。この信号制御装置は、
タイマであって、装置本体1 の内部に、電源回路2 、信
号入力回路3、キースイッチ回路4 、信号処理回路5 、
クロック発生回路6 、表示回路7 、リセット回路8 、出
力回路9 を備えている。
【0009】電源回路2 は、本信号制御装置内の各回路
が動作するための電圧に商用電源電圧から変圧して、各
回路に給電する。信号入力回路3 は、各種入力信号が外
部から入力される。キースイッチ回路4 は、装置本体1
の前面に設けられた操作釦1aに接続され、例えば、10
00時間というような、設備が稼動し始める時間である
目標時間等を操作釦1aの操作により設定する。
【0010】信号処理回路5 は、CPU5a及び時間値切
替回路5bを備えている。CPU5aは、クロック発生回路
6 により発生されたクロックに同期して、目標時間にな
るまで入力信号が入力し始めてからの経過時間を計測す
る。時間値切替回路5bは、本信号処理回路により計測さ
れてなる時間値を任意値に切り替える切替動作をする。
表示回路7 は、装置本体1 の前面に設けられた時間値用
表示部1bに前述した時間値を表示するとともに、装置本
体1 の前面に設けられた目標時間用表示部1cに目標時間
を表示する。
【0011】リセット回路8 は、前述した時間値を初期
時間である0時間へのリセット動作又は時間値切替回路
5bに切替動作をさせる制御動作を選択可能であって、選
択された動作を実行する。詳しくは、このリセット回路
8 は、装置本体1 の前面に設けられたリセット釦1dによ
る操作又は装置本体1 の背面に設けられたリセットスイ
ッチ端子(図示せず)への入力により、ON又はOFF
のいずれかが選択され、ONが選択されているときに、
装置本体1 の操作釦1aが操作されると、前述した制御動
作が選択されて、時間値切替回路5bに切替動作をさせ、
操作釦1aの操作により設定された任意値に時間値を切り
替える。また、ONが選択されているときに、装置本体
1 の操作釦1aが操作されないと、リセット動作が選択さ
れる。さらに、OFFが選択されているときに、装置本
体1 の操作釦1aが操作されると、目標時間が設定され
る。出力回路9 は、前述した時間値が目標時間に到達し
たときに、出力信号を出力する。
【0012】かかる信号制御装置にあっては、例えば、
時間値が目標時間に到達することなく途中の経過時間で
停止してしまった同種の故障機器の代替機器として使用
される場合、その代替機器の時間値を、故障機器の停止
してしまった時間値に、時間値切替回路5bにより切り替
えることによって、故障機器における目標時間までの残
りの時間を代替機器の目標時間としなくてもよくなるの
で、新旧の機器の交換の前後で、目標時間が一定のと
き、代替機器の目標時間をその都度設定し直さなくても
よくなり、使い勝手を良くすることができる。
【0013】次に、本発明の第2実施形態を図3乃至図
5に基づいて以下に説明する。なお、第1実施形態と実
質的に同一の機能を有した回路及び部材には同一の記号
を付し、第1実施形態と異なるところのみ記す。第1実
施形態は、タイマであるのに対し、本実施形態は、アワ
ーメータであって、第1実施形態で設けられていた出力
回路9 及びキースイッチ回路4 が設けられておらず、桁
指定回路10が設けられた構成となっている。リセット回
路8 は、リセット動作のみするようになっている。
【0014】詳しくは、桁指定回路10は、複数桁を有し
た任意値における切り替えられる桁を指定する回路であ
る。切り替えられる桁を指定するよう桁指定回路10に一
度入力すると、図5(a) に示すように、時間値用表示部
1bにおける最下位の1桁目が点滅し、この点滅中に、信
号入力回路3 に所定回数の入力をすると、その所定回数
だけ数値がアップして、その桁における任意値に切り替
えられる。この最下位の1桁目の切り替えが終了した後
に、再度、桁指定回路10に入力すると、同図(b) に示す
ように、時間値用表示部1bにおける2桁目が点滅し、こ
の点滅中に、信号入力回路3 に所定回数の入力をする
と、その所定回数だけ数値がアップして、その桁におけ
る任意値に切り替えられる。この2桁目の切り替えが終
了した後に、再度、桁指定回路10に入力すると、同図
(c) に示すように、時間値用表示部1bにおける3桁目が
点滅し、この点滅中に、信号入力回路3 に所定回数の入
力をすると、その所定回数だけ数値がアップして、その
桁における任意値に切り替えられる。以後、4桁目以降
の切り替えも同様にしてなされる。
【0015】かかる信号制御装置にあっては、例えば、
時間値が目標時間に到達することなく途中の経過時間で
停止してしまった同種の故障機器の代替機器として使用
される場合、その代替機器の時間値を、故障機器の停止
してしまった時間値に、時間値切替回路5bにより切り替
えることによって、故障機器における経過時間を忘れな
いように記録しなくてもよくなり、使い勝手を良くする
ことができる。
【0016】また、複数桁を有した任意値のその切り替
えられる桁を桁指定回路10により指定することにより、
複数の桁毎に任意値に切り替えるための入力手段を設け
なくてもよくなる。
【0017】
【発明の効果】請求項1記載の発明は、例えば、時間値
が目標時間に到達することなく途中の経過時間で停止し
てしまった同種の故障機器の代替機器として使用される
場合、その代替機器の時間値を、故障機器の停止してし
まった時間値に、時間値切替回路により切り替えること
によって、故障機器における目標時間までの残りの時間
を代替機器の目標時間としなくてもよくなるので、新旧
の機器の交換の前後で、目標時間が一定のとき、代替機
器の目標時間をその都度設定し直さなくてもよくなり、
使い勝手を良くすることができる。
【0018】請求項2記載の発明は、請求項1記載の効
果に加えて、複数桁を有した任意値のその切り替えられ
る桁を桁指定回路により指定することにより、複数の桁
毎に任意値に切り替えるためのスイッチ等の入力手段を
設けなくてもよくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施形態の構成図である。
【図2】同上の斜視図である。
【図3】本発明の第2実施形態の構成図である。
【図4】同上の斜視図である。
【図5】同上の桁指定回路の動作の説明図である。
【図6】従来例の構成図である。
【符号の説明】
3 信号入力回路 5 信号処理回路 5b 時間値切替回路 7 表示回路 8 リセット回路 10 桁指定回路

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力信号が入力される信号入力回路と、
    入力信号が入力し始めてからの経過時間を計測する信号
    処理回路と、経過時間が信号処理回路により計測されて
    なる時間値を表示する表示回路と、時間値を初期値へリ
    セット可能なリセット回路と、を備えた信号制御装置に
    おいて、 前記信号処理回路は、前記時間値を任意値に切り替える
    時間値切替回路が設けられたことを特徴とする信号制御
    装置。
  2. 【請求項2】 前記任意値は複数桁を有するものであっ
    て、前記任意値における切り替えられる桁を指定する桁
    指定回路が設けられたことを特徴とする請求項1記載の
    信号制御装置。
JP27517898A 1998-09-29 1998-09-29 信号制御装置 Expired - Fee Related JP4000681B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27517898A JP4000681B2 (ja) 1998-09-29 1998-09-29 信号制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27517898A JP4000681B2 (ja) 1998-09-29 1998-09-29 信号制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000106072A true JP2000106072A (ja) 2000-04-11
JP4000681B2 JP4000681B2 (ja) 2007-10-31

Family

ID=17551768

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27517898A Expired - Fee Related JP4000681B2 (ja) 1998-09-29 1998-09-29 信号制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4000681B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP4000681B2 (ja) 2007-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910000216B1 (ko) 타이머 장치를 내장한 밥솥
US3818457A (en) Data processing unit having a digital readout indicator
JP2000106072A (ja) 信号制御装置
JPS596112B2 (ja) テレビジヨン受像機に対する給電装置
CA1079531A (en) Digital alarm timepiece with display of time remaining to alarm set time
US4187670A (en) Time signal generator circuit for use in an electronic timepiece
JP7026944B2 (ja) タイマ装置
JP2998660B2 (ja) タイマー装置
JPH0470591A (ja) デジタル値設定方法
KR20020015641A (ko) 전자식 타임스위치의 릴레이 테스트 장치 및 방법
JPS6232430B2 (ja)
JPS61207982A (ja) タイマ付電子時計
JPH0460496A (ja) デジタル値設定方法
JPS60113158A (ja) トレンドグラフ表示装置
JPS625675Y2 (ja)
JP2612725B2 (ja) 表示装置
KR0186054B1 (ko) 전자식 차단기의 기능설정 및 디스플레이장치
SU1695887A1 (ru) Устройство дл психологических исследований
JPS60126703A (ja) デイジタル式数値設定装置
JP3041874B2 (ja) 電子式タイマ
JPH0587958A (ja) 多機能電子時計
JPS63120309A (ja) モニタリング装置
JPS6133154B2 (ja)
JPH01161922A (ja) アナログ−デジタル変換器
JPH03266518A (ja) モード出力切換回路

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070116

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070312

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070403

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070601

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070724

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070806

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100824

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100824

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100824

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110824

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110824

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110824

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110824

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120824

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120824

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130824

Year of fee payment: 6

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130824

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees