JP2000092609A - 鉄道車両用駆動装置に含まれることが好ましくモジュ―ル構造である回路構成体のモジュ―ル - Google Patents

鉄道車両用駆動装置に含まれることが好ましくモジュ―ル構造である回路構成体のモジュ―ル

Info

Publication number
JP2000092609A
JP2000092609A JP11254775A JP25477599A JP2000092609A JP 2000092609 A JP2000092609 A JP 2000092609A JP 11254775 A JP11254775 A JP 11254775A JP 25477599 A JP25477599 A JP 25477599A JP 2000092609 A JP2000092609 A JP 2000092609A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
module
module according
housing
assembly
dielectric material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11254775A
Other languages
English (en)
Inventor
Belt Mathias
ベルト マチアス
Shiferuri Rolf
シフェルリ ロルフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DaimlerChrysler Rail Systems Schweiz AG
Bombardier Transportation GmbH
Original Assignee
ABB Daimler Benz Transportation Schweiz AG
ABB Daimler Benz Transportation Technology GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ABB Daimler Benz Transportation Schweiz AG, ABB Daimler Benz Transportation Technology GmbH filed Critical ABB Daimler Benz Transportation Schweiz AG
Publication of JP2000092609A publication Critical patent/JP2000092609A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L15/00Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles
    • B60L15/007Physical arrangements or structures of drive train converters specially adapted for the propulsion motors of electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L9/00Electric propulsion with power supply external to the vehicle
    • B60L9/16Electric propulsion with power supply external to the vehicle using ac induction motors
    • B60L9/24Electric propulsion with power supply external to the vehicle using ac induction motors fed from ac supply lines
    • B60L9/28Electric propulsion with power supply external to the vehicle using ac induction motors fed from ac supply lines polyphase motors
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/003Constructional details, e.g. physical layout, assembly, wiring or busbar connections
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/14Mounting supporting structure in casing or on frame or rack
    • H05K7/1422Printed circuit boards receptacles, e.g. stacked structures, electronic circuit modules or box like frames
    • H05K7/1427Housings
    • H05K7/1432Housings specially adapted for power drive units or power converters
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/14Mounting supporting structure in casing or on frame or rack
    • H05K7/1422Printed circuit boards receptacles, e.g. stacked structures, electronic circuit modules or box like frames
    • H05K7/1427Housings
    • H05K7/1432Housings specially adapted for power drive units or power converters
    • H05K7/14325Housings specially adapted for power drive units or power converters for cabinets or racks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2200/00Type of vehicles
    • B60L2200/26Rail vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 鉄道車両用駆動装置に含まれ、モジュール構
造であり、コンパクト構造、高電力伝送能力及び置換容
易性で区別されるモジュールを提供する。 【解決手段】 モジュール(M1,M2,…)は高電圧の
第1のパワーエレクトロニクス・アセンブリ(4)、低
電位の第2のパワーエレクトロニクス・アセンブリ
(6)、及び2つのアセンブリ(4,6)を結合して直
流分離点を形成する変圧器(5)を有する。第1のアセ
ンブリ(4)及び変圧器(5)の電気的接続点(26,
27)は誘電体材料ハウジング(10)に配置される。
ハウジング(10)は上面(11)、底面(12)及び
前面部で閉じた前面上にフレーム又は接地電位に接続し
た導電層を有する。アセンブリ(4)の電気的接続部は
モジュールの2つの側面(14,15)を通っている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、特許請求の範囲
の請求項1の前文にて権利主張しているように、鉄道車
両用駆動装置に含まれることが好ましく、モジュール構
造である回路構成体のモジュールに基づいている。
【0002】
【従来の技術】前述した型式のモジュールは、ドイツ国
特許出願公開明細書第196 30284 A1号にお
いて特に図6にて説明されている。このモジュールは相
互に直列に接続され出力が相互に並列に接続しているn
個の変換器モジュール40.1,…,40.nを有する
回路構成の構成要素である。出力はおのおのがトラクシ
ョン・モータ42.1,…,42.mを有する変換器モ
ジュール41.1,…,41.mに接続することができ
る。鉄道車両用駆動装置のトラクション・ワイヤ36及
び鉄道37の間に印加される比較的高い交流電圧は、変
換器モジュールの数nに対応する変換器モジュール4
0.1,…,40.mに分配される。低い出力電圧が変
換器モジュール40.1,…,40.nの出力に存在
し、この電圧はモジュールの数に応じて低減され、各ケ
ースにて変圧器6(図1)によって入力電圧から直流分
離され、かつ変換器モジュール43.1,…,43.m
を介してトラクション・モータ42.1,…,42.m
に給電する。逆に、トラクション・モータもまた、鉄道
車両の制動の際に一部の変換器モジュールを介して電源
に電力を送給することができる。全ての変換器モジュー
ルには低電圧しか印加されないので、これらの変換器モ
ジュールは通常の耐圧を有する半導体スイッチ11(図
1)を使用してコスト的に有効な方法で動作することが
できる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従って、特許請求の範
囲にて特定されるこの発明の1つの目的は、モジュール
構造であり、コンパクトな構造によって区別され、かつ
同時に高電圧からの高電力レベルをフレームまたは接地
電位にある負荷に送給することができると共に、低電位
にある負荷から放出された電力を高電圧に送ることがで
きる回路構成用の新規なモジュールを提供することにあ
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明によるモジュール
において、高電圧にある少なくとも1つの第1のパワー
エレクトロニクス・アセンブリと同様に、直流分離点を
形成する第2のパワーエレクトロニクス・アセンブリを
結合する変圧器の(前記アセンブリに結合している)電
気的接続点が、通常は立方形状に構成されている誘電体
材料のハウジング中に配置され、各ケースにて該誘電体
材料のハウジングがその上面及び底面と同様に前面部で
閉じているその前面上において、フレームまたは接地電
位に接続している電気的導電層を有し、前記第1のパワ
ーエレクトロニクス・アセンブリの電気的接続点が前記
誘電体材料のハウジングの両側面のおのおのを通ってい
る。これらの手段によって有益にも所望の電力伝送が行
われ、同時に、欠陥のあるモジュールは回路構成体から
除去することができると共に、極端に簡単な方法で新し
いモジュールと置換することができる。
【0005】生産目的のためには特に高度に有益である
本発明によるモジュールの実施例において、変圧器全体
と同様に第2のパワーエレクトロニクス・アセンブリは
誘電体材料のハウジングに配置され、誘電体材料のハウ
ジングは更に、第1のアセンブリを変圧器及び第2のア
センブリから分離すると共に、高電圧にある変圧器の電
気的接続部が通る絶縁中間壁を支えている。
【0006】
【発明の実施の形態】ここで、幾つかの図面を通して同
一または対応する部分には同様の参照番号が付されてい
る図面を参照すると、ブロック図として図示している鉄
道車両用の駆動装置は、例えば15または25kVの交
流電圧がかかっている高電圧ケーブル上に案内すること
ができると共に、入力誘導コイル2を介して回路構成体
3の(高電位にある)第1の入力に接続している電気的
ピックアップ1を備えている。回路構成体3の第2の入
力は接地電位またはフレームに接続している。回路構成
体3は、おのおのが直流の絶縁分離点を有するn(n=
2,3,…)個の直列接続のパワーエレクトロニクス・
モジュールM1,M2,…,Mnから形成されており、そ
のうちのモジュールM1は高電圧にあり、またモジュー
ルMnはフレームまたは接地電位にある。各モジュール
は同一の設計であると共に、誘電体材料のハウジングに
よって囲まれ変換器システムとして構成されているパワ
ーエレクトロニクスと同様に、2つの入力を有し、この
際、一方の入力は直列回路の上流側のモジュールに接続
し、他方の入力は直列回路の下流側モジュールに接続し
ている。これとは対照的に、モジュールM1の第1の入
力は高電圧にあり、モジュールMnの第2の入力は接地
電位またはフレーム電位にある。各モジュールは2つの
入力に接続したパワーエレクトロニクス・アセンブリ4
と、直流絶縁分離点を形成する変圧器5と、変圧器5の
下流側に接続すると共に、モジュールから出ている2つ
の出力を有するパワーエレクトロニクス・アセンブリ6
を有している。2つの出力は並列に配置され、m(m=
1,2,…)個の変換器システム7を介してm個の駆動
装置8に接続している。
【0007】図2から図6にて判かるように、各モジュ
ールは実質的に立方形の設計であって、フレームまたは
接地電位にあるプレート9(図4)上に相互に平行にか
つそれらの高さに比して相互に短い距離を置いて配置さ
れている。各モジュールは主として立方形状に構成され
た誘電体材料のハウジング10を有している。上面11
及び底面12と同様に(前面部で閉じている)前面13
上において、各誘電体材料のハウジング10はフレーム
または接地電位に維持することができる電気的導電層を
有している。各アセンブリ4の直列回路を生成する接触
構成の接触子に対する1つの電気的接続部は各ケースに
おいて2つのそれぞれの隣接するモジュールの相互に面
している側面14,15を通っている。
【0008】各モジュールM1,M2,…は誘電体材料の
ハウジング10の前面13と直角をなしてプレート9上
に移動可能に取り付けられている。接触構成は隣接する
2つのモジュールを相互に移動することによって動作す
ることができる。接触構成体の2つの接触子16,17
のうちの一方、即ち接触子17は、押圧方向(図3の双
方向矢印18)に関して傾斜し、移動すると直ちに相接
触子16と相互作用をなし、かつモジュールが押圧され
る方向に応じて、相接触子16のスプリング式に取り付
けられたピン20に対して嵌合及び解放される案内面1
9を有している。
【0009】モジュールM2の底面にはキャリッジの形
態をとると共にハンドル22,23を有する実質的に矩
形状の案内要素21のあることが図4から了知すること
ができる。ランナとして機能する縦側面には、この案内
要素は、プレート9に形成された2つのレール(図示せ
ず)上を案内されるローラ24を有している。各ハンド
ルは誘電体材料のハウジング10の前面13及び17は
背面についてこの誘電体材料のハウジング10を越えて
突出している。
【0010】図4から図6は更に変圧器5及びパワーエ
レクトロニクス・アセンブリ6が誘電体材料のハウジン
グ中に配置されていることと、誘電体材料のハウジング
10が(誘電体材料のハウジング10の右手側に配置さ
れている)パワーエレクトロニクス・アセンブリ4を変
圧器5及び第2のパワーエレクトロニクス・アセンブリ
6から分離する絶縁性中間壁25を更に収容しているこ
とを示している。高電圧にある変圧器5の電気的接続部
は中間壁25を通っている。中間壁25を通っている各
電気的接続部はケーブル端子26,27として設計され
ていることが好ましい。従って、高電圧にあるパワーエ
レクトロニクス・アセンブリ4及びより低い電圧にある
パワーエレクトロニクス・アセンブリ6の間の接続点に
簡単な手段を使用して、(例えば、特に高耐圧及び良好
なクリーページ電流作用等の)有益な誘電体特性が得ら
れる。ケーブル端子26,27が中間壁25に堅く接続
されると共に、キャップとしての制御電極28によって
シールドされ、パワーエレクトロニクス・アセンブリ4
を収容する誘電体材料のハウジング10の領域中に突出
している場合に、特に有益な誘電体特性が達成される。
モジュールの誘電体作用は制御電極28の設計をケーブ
ル端子26,27の配置及び構成と整合させることによ
って付加的に改善される。
【0011】送信電力を増大するために、冷却チャンネ
ル29を絶縁性中間壁25に形成し、パワーエレクトロ
ニクス・アセンブリ4,6及び変圧器5を冷却するのに
使用する冷却剤をこのチャンネルを通して流すようにす
る。この冷却剤は冷却チャンネル29中に在るホースを
通して流れる液体、例えば水であることが有益である。
【0012】製造理由のために、パワーエレクトロニク
ス・アセンブリ4及び6と同様に変圧器5が誘電体材料
のハウジング10中に挿入されている実施例を選ぶべき
である。整備をすることになっているとき、モジュール
を回路構成体3から押し出して、個々のアセンブリ4,
6または変圧器5を誘電体材料のハウジング10から手
早くはずすことができる。しかしながら、誘電体材料の
ハウジング10を小型に維持することもできると共に、
誘電体材料のハウジング10中にパワーエレクトロニク
ス・アセンブリ4及び(ケーブル端子26,27として
構成された)変圧器5に対する電気的接続部のみを配置
することもできる。
【0013】図3から判かるように、誘電体材料のハウ
ジング10はその前面に、側面14,15の領域中の誘
電体材料のハウジングの壁厚と比較して特に厚く設計さ
れている壁セクション30を有している。このセクショ
ン30は実質的にu字状に構成されていると共に、上面
11から前面13を過ぎて底面12に伸長している。こ
のu字状セクション30は(高電圧であって良い)パワ
ーエレクトロニクス・アセンブリ4と、(フレームまた
は接地電位を印加することができると共に、電気的導電
層が設けられている)外表面、即ち、誘電体材料のハウ
ジング10の上面11、前面13及び底面12との間の
電気的絶縁を保証する。誘電体材料のハウジングのu字
状壁セクション30は、側面14,15を形成するその
壁セクションに比して単位面積当り小さい電気的容量を
有している。
【0014】u字状壁セクション30は、誘電体材料の
ハウジング10の側面14,15を形成する材料に比し
て低い誘電率を有する材料を含んでいる。u字状壁セク
ション30の材料は多孔性構造を有することが有益であ
ると共に、泡状体または空胴ボールで充填されたプラス
チックの形態であることが好ましい。約2の誘電率はこ
の種の材料を用いて達成することができる。低誘電率の
他に高い機械的強度を有する材料は、おのおのが例えば
エポキシ及びグラスファイバに基づく積層体等の機械的
に高品質の誘電体材料から成る、壁セクションの外表面
を形成する層状体と、壁セクションの内表面を形成する
層状体と、低誘電率を有する材料、例えば泡状材料また
は空胴体で充填されたプラスチックから成る(中間に配
置された)より厚い層状体とを用いたサンドイッチ構造
を有することができる。このケースに使用する積層体は
また側面14,15を形成すると共に、少なくとも4の
誘電率を有し、一方、これとは対照的に、サンドイッチ
構造を有する材料の誘電率は幾分2を上回る平均値を有
している。
【0015】絶縁分離を改善するために、キャップ形状
の制御電極28をアセンブリ4及びu字状壁セクション
30の間に配置する。この制御電極は壁セクション30
から幾分距離を置いて配置され、正確にはこの距離は誘
電体材料のハウジング10の前面13から変圧器によっ
て形成される直流分離点に向って増大している。このこ
とは電界が高電圧及びフレームまたは接地電位の間で特
に十分に均質化され、誘電体的に不利な被増大電界領域
が大幅に回避されることを保証する。制御電極28は電
気的導電性プラスチックから成ると共に、その内面に金
属コーティングが施されていることが有益である。こう
して、モジュールM2の電界は特に十分に容量的に制御
され、u字状壁セクション30の上面11、前面13及
び底面12に塗布された金属コーティングと共に極端に
有益にも均質化される。
【0016】図7は前面13及び側面14の間の誘電体
的に特に高度に負荷された接合領域における誘電体材料
のハウジング10の構成及び材料構造を示している。こ
の誘電体的に特に高度に負荷された領域はリム・プロフ
ァイル31として構成されると共に、上面11及び底面
12に隣接している側面14の各リムに続いている。こ
の誘電体的に高度に負荷されたリム・プロファイル31
は、u字状体における、側面14に設けられた接触子1
6を囲んでいる(図4及び図6参照)。対応するプロフ
ァイルはまた側面15上に設けられている。リム・プロ
ファイル31は或る角度に曲げられている。側面14に
伸長しているこの角度の1つのアームは、比較的高い誘
電率を有する機械的に高品質の材料によって形成されて
いる。前面13、上面11及び底面12に伸長している
この角度のアームはサンドイッチ構造を有している。こ
のサンドイッチ構造の(前面13及び側面14によって
形成される)外表面及び内表面33はおのおのが比較的
高い誘電率を有する材料から成る層状体34,35によ
って形成されている。中間に位置している比較的厚い層
状体36は比較的低い誘電率を有する材料から形成され
ている。こうして、全体的に、サンドイッチ構造の材料
は側面の材料と比較して比較的低い誘電率を有してい
る。この材料構造はリム・プロファイル31の表面上の
電界の均質化を可成り援助している。
【0017】パワーエレクトロニクス・アセンブリ4に
面するその内表面33上にて、リム・プロファイル31
は電気的導電性コーティングによって形成された凹面3
2を有すると共に、該凹面32に比して大きな曲率半径
Rを有している。また、凹面32は前面13上に配置さ
れ、反対方向に曲がり、電気的導電性コーティングによ
って形成され、かつ半径rを有している。リム・プロフ
ァイル31中の電界は、各半径の強度及び電気的導電性
となるように構成され、金属化することが好ましい表面
32,33の対向曲率によって均質化され、こうして電
界は未コートの側面14上において一層良好に分配され
る。
【0018】リム・プロファイル31はu字状に構成さ
れると共に、側面14と同一の材料から成るビード37
を有している。このビードは側面14のリムから低誘電
率を有する材料から成る層状体36中に伸長している。
層状体36の材料と共に、このビードは側面14上に位
置するリム・プロファイル31の表面の部分に電界の付
加的均質化をもたらす。ビード37によって囲まれ、リ
ムと並行に設けられた溝38もまた側面14に形成され
ている。これらの溝は一方ではビード37の領域におけ
る電界強度を低減し、他方ではフレームまたは接地電位
及び高電圧(接触子16)間のリム・プロファイル31
の表面に沿ったクリーページ経路(creepage
path)を長くしている。長くされたクリーページ経
路は汚染の場合及び/又は湿気のある場合にハウジング
10の絶縁耐力を高めるのに特に有益である。
【0019】ビード37及び各溝38は製造根拠に対し
て有益な方法で側面14中に形成する(stampe
d)ことができる。側面14を越えて伸長する絶縁バリ
ア39は凹状外表面32に隣接している。このバリアは
フレームまたは接地電位から由来する表面電荷の発生を
防止する。
【0020】図8から判かるように、ビード37の領域
中の電界強度は事実上位置とは無関係である。比較的高
い電界強度ピークは明らかに各溝38の領域で発生して
いる。しかしながら、絶縁性エアギャップのために、こ
れらのピークは臨界的ではない。しかしながら、溝38
で生じた電圧降下はビード37の領域におけるリム・プ
ロファイル31の表面に沿った電界強度を低減する。了
知し得るように、誘電体材料のバリア39上の電界強度
は特に低い。
【0021】本発明の多数の修正及び変形は前記教示に
鑑みて明らかに可能である。従って、特許請求の範囲の
範囲内で、この発明を本願で特に説明した以外に実施し
得ることを思量すべきである。
【図面の簡単な説明】
【図1】モジュール構造の回路構成体を有する鉄道車両
用の駆動装置のブロック図である。
【図2】極端に簡略化した形態で図示した、図1に示す
回路構成体の斜視図である。
【図3】図4にて判かる線III−IIIに沿っての断
面について、図1及び図2に示す回路構成体のこの発明
によるモジュールM2の図である。
【図4】断面図が描かれていないモジュールの一部を僅
かに拡大して図示した、線IV−IVに沿っての断面に
ついて、図3に示したモジュールM2の側面図である。
【図5】線V−Vに沿っての断面について、図3に示し
たモジュールM2の左から見た図である。
【図6】図4に示したモジュールの一部分の拡大図であ
る。
【図7】図3にて囲いの境界について示した、モジュー
ルM2の誘電体材料ハウジングの断面の拡大図である。
【図8】図7に示した誘電体材料ハウジング断面に作用
する電界強度の試験ラインに沿った分布を示す線図であ
る。
【符号の説明】
1 電気的ピックアップ 2 入力誘導コイル 3 回路構成体 4 パワーエレクトロニクス・アセンブリ 5 変圧器 6 パワーエレクトロニクス・アセンブリ 7 変換器システム 8 駆動装置 9 プレート 10 誘電体材料のハウジング 11 上面 12 底面 13 前面 14,15 側面 16,17 相接触子 18 双方向矢印 19 案内面 20 ピン 21 案内要素 22,23 ハンドル 24 ローラ 25 中間壁 26,27 ケーブル端子 28 制御電極 29 冷却チャンネル 30 u字状壁セクション 31 リム・プロファイル 32 凹面 33 内表面 34,35,36 層状体 37 ビード 38 溝 39 誘電体材料のバリア M1〜Mn モジュール
フロントページの続き (72)発明者 ロルフ シフェルリ スイス国,ヴイル,ブリュエデルシュター ル 342

Claims (21)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鉄道車両用駆動装置に含まれることが好
    ましくモジュール構造である回路構成体のモジュールで
    あって、高電圧にある第1のパワーエレクトロニクス・
    アセンブリ(4)と、より低い電位にある第2のパワー
    エレクトロニクス・アセンブリ(6)と、前記第1のア
    センブリ(4)及び直流分離点を形成する前記第2のア
    センブリを結合する変圧器(5)とを有する前記モジュ
    ールにおいて、 前記第1のアセンブリ(4)及び前記第1のアセンブリ
    に結合した前記変圧器の電気的接続部が、通常は立方形
    状に設計されている誘電体材料のハウジング(10)内
    に配置されることと、 各ケースにて前記誘電体材料のハウジング(10)は、
    その上面(11)及び底面(12)と同様に前面部で閉
    じているその前面(13)上にて、フレームまたは接地
    電位に接続している電気的導電層を有することと、 前記第1のパワーエレクトロニクス・アセンブリ(4)
    の電気的接続部は、前記モジュール(M1,M2,…)の
    2つの側面(14,15)のおのおのを通っているこ
    と、とを特徴とする前記モジュール。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のモジュールにおいて、更
    に、前記変圧器(5)及び前記第2のパワーエレクトロ
    ニクス・アセンブリ(6)は前記誘電体材料のハウジン
    グ(10)中に配置されていることと、 前記誘電体材料のハウジング(10)は更に前記変圧器
    (5)及び前記第2のアセンブリ(6)から第1のアセ
    ンブリ(4)を分離すると共に、高電圧にある前記変圧
    器(5)の電気的接続部が通っている絶縁性中間壁(2
    5)を収容していること、とを特徴とする前記モジュー
    ル。
  3. 【請求項3】 請求項2記載のモジュールにおいて、前
    記変圧器(5)の前記電気的接続部のブッシングはケー
    ブル端子(26,27)として設計されていることを特
    徴とする前記モジュール。
  4. 【請求項4】 請求項3記載のモジュールにおいて、前
    記ケーブル端末(26,27)は前記中間壁(25)に
    堅く接続していると共に、キャップとして制御電極(2
    8)によってシールドされ、前記第1のパワーエレクト
    ロニクス・アセンブリ(4)を収容している領域に突き
    出ていることを特徴とする前記モジュール。
  5. 【請求項5】 請求項2から4の何れかに記載のモジュ
    ールにおいて、冷却チャンネル(29)が前記中間壁中
    に形成されていることを特徴とする前記モジュール。
  6. 【請求項6】 請求項2から5の何れかに記載のモジュ
    ールにおいて、前記中間壁(25)は前記変圧器(5)
    に堅く接続していることを特徴とする前記モジュール。
  7. 【請求項7】 請求項2から6の何れかに記載のモジュ
    ールにおいて、前記第1及び第2のパワーエレクトロニ
    クス・アセンブリ(4,6)と同様に前記変圧器(5)
    は前記誘電体材料のハウジング(10)中に挿入されて
    いることを特徴とする前記モジュール。
  8. 【請求項8】 請求項1から7の何れかに記載のモジュ
    ールにおいて、前記第1のパワーエレクトロニクス・ア
    センブリ(4)と、フレームまたは接地電位に接続して
    いる前記電気的導電性層の間の電気的絶縁は前記誘電体
    ハウジング(10)の壁のセクション(30)を備え、
    該セクション(30)は実質的にu字状に構成されると
    共に、前記上面(11)から前記前面(13)を越えて
    前記底面(12)まで伸長していることを特徴とする前
    記モジュール。
  9. 【請求項9】 請求項8記載のモジュールにおいて、制
    御電極(28)が前記第1のパワーエレクトロニクス・
    アセンブリ(4)と前記誘電体材料のハウジング(1
    0)の前記u字状壁セクション(30)との間に配置さ
    れ、該制御電極(28)は前記u字状壁セクション(3
    0)から或る距離を置いており、前記誘電体材料のハウ
    ジング(10)の前記前面(13)からの距離は前記直
    流分離点に向って増大することを特徴とする前記モジュ
    ール。
  10. 【請求項10】 請求項9記載のモジュールにおいて、
    前記制御電極(28)は電気的導電性プラスチックから
    構成され、その内側に金属コーティングがしてあること
    を特徴とする前記モジュール。
  11. 【請求項11】 請求項8から10の何れかに記載のモ
    ジュールにおいて、前記誘電体材料のハウジング(1
    0)の前記u字状壁セクション(30)は、前記側面
    (14,15)を形成するその壁セクションに比して単
    位面積当り小さい電気的容量を有することを特徴とする
    前記モジュール。
  12. 【請求項12】 請求項11記載のモジュールにおい
    て、前記壁セクション(30)の厚さは前記側面(1
    4,15)の厚さに比して大きいことを特徴とする前記
    モジュール。
  13. 【請求項13】 請求項11または12の何れかに記載
    のモジュールにおいて、前記u字状壁セクション(3
    0)は前記側面(14,15)に比して小さい誘電率を
    有する材料を含んでいることを特徴とする前記モジュー
    ル。
  14. 【請求項14】 請求項13記載のモジュールにおい
    て、前記u字状壁セクション(30)の前記材料は多孔
    性構造であって、泡状体または、空胴体で充填されたプ
    ラスチックの形態であることが好ましいことを特徴とす
    る前記モジュール。
  15. 【請求項15】 請求項13または14に記載のモジュ
    ールにおいて、前記u字状壁セクション(30)は、前
    記壁セクション(30)の外面を形成する層状体(3
    4)及び前記壁セクション(30)の内面(33)を形
    成する層状体(35)を有し、これらの層状体が機械的
    に高品質の絶縁性材料から構成されてなり、かつ中間に
    配置され低い誘電率を有する材料から成るより厚い層状
    体(36)を有するサンドイッチ構造を有してなること
    を特徴とする前記モジュール。
  16. 【請求項16】 請求項8から15の何れかに記載のモ
    ジュールにおいて、少なくとも1つのリム・プロファイ
    ル(31)が前記u字状壁セクションに形成され、前記
    2つの側面(14)のうちの一方に併合され、かつ各ケ
    ースにて(高電圧を帯びる前記パワーエレクトロニクス
    ・アセンブリ(4)に面するその内側に)、その外側に
    配置されると共に反対方向に曲がっている第2の凹面
    (32)に比してより大きな曲率半径を有する第1の凹
    面(33)を有することを特徴とする前記モジュール。
  17. 【請求項17】 請求項16記載のモジュールにおい
    て、前記少なくとも1つのリム・プロファイル(31)
    がu字状に構成されたビード(37)を有し、前記側面
    (14,15)と同一の材料から成り、かつ関連する側
    面(14)のリムから誘電率が前記側面(14,15)
    の材料に比して小さい材料中に伸長することを特徴とす
    る前記モジュール。
  18. 【請求項18】 請求項17記載のモジュールにおい
    て、前記ビード(37)によって囲まれ前記リムと並行
    に形成されている各溝(38)が、前記ビード(37)
    と関連する前記側面(14)に形成されていることを特
    徴とする前記モジュール。
  19. 【請求項19】 請求項18記載のモジュールにおい
    て、前記ビード(37)及び前記各溝(38)が前記側
    面に形成されていることを特徴とする前記モジュール。
  20. 【請求項20】 請求項16から19の何れかに記載の
    モジュールにおいて、前記第1の凹面(32)及び前記
    第2の凹面(33)には金属コーティングが施されてい
    ることを特徴とする前記モジュール。
  21. 【請求項21】 請求項16から20の何れかに記載の
    ハウジングにおいて、前記側面(14)を越えて突き出
    している絶縁性バリアは前記第2の凹面(32)に隣接
    していることを特徴とする前記モジュール。
JP11254775A 1998-09-09 1999-09-08 鉄道車両用駆動装置に含まれることが好ましくモジュ―ル構造である回路構成体のモジュ―ル Pending JP2000092609A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19841133A DE19841133A1 (de) 1998-09-09 1998-09-09 Modul einer, vorzugsweise in einem Antrieb für ein Schienenfahrzeug enthaltenen, modular aufgebauten Schaltungsanordnung
DE19841133.2 1998-09-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000092609A true JP2000092609A (ja) 2000-03-31

Family

ID=7880324

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11254775A Pending JP2000092609A (ja) 1998-09-09 1999-09-08 鉄道車両用駆動装置に含まれることが好ましくモジュ―ル構造である回路構成体のモジュ―ル

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6163457A (ja)
EP (1) EP1002688B1 (ja)
JP (1) JP2000092609A (ja)
AT (1) ATE294717T1 (ja)
DE (2) DE19841133A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6918983B2 (en) 1999-12-17 2005-07-19 Polymatech Co., Ltd. Adhesion method and electronic component
US7441565B2 (en) 2002-09-05 2008-10-28 Tosetz Co., Ltd Fire protection zone penetrating member and injection-molding method for the same

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL1015103C2 (nl) * 2000-05-03 2001-03-26 Imtech Projects Schakeling, modulair opgebouwd, met meer-fasen wisselstroom ingangsvoeding en variabele gelijkstroom uitvoer.
US7142434B2 (en) * 2002-01-16 2006-11-28 Rockwell Automation Technologies, Inc. Vehicle drive module having improved EMI shielding
US7187568B2 (en) 2002-01-16 2007-03-06 Rockwell Automation Technologies, Inc. Power converter having improved terminal structure
US7177153B2 (en) 2002-01-16 2007-02-13 Rockwell Automation Technologies, Inc. Vehicle drive module having improved cooling configuration
US7061775B2 (en) 2002-01-16 2006-06-13 Rockwell Automation Technologies, Inc. Power converter having improved EMI shielding
US6909607B2 (en) 2002-01-16 2005-06-21 Rockwell Automation Technologies, Inc. Thermally matched fluid cooled power converter
US6982873B2 (en) * 2002-01-16 2006-01-03 Rockwell Automation Technologies, Inc. Compact vehicle drive module having improved thermal control
US6965514B2 (en) * 2002-01-16 2005-11-15 Rockwell Automation Technologies, Inc. Fluid cooled vehicle drive module
US6898072B2 (en) 2002-01-16 2005-05-24 Rockwell Automation Technologies, Inc. Cooled electrical terminal assembly and device incorporating same
US6972957B2 (en) 2002-01-16 2005-12-06 Rockwell Automation Technologies, Inc. Modular power converter having fluid cooled support
US7187548B2 (en) 2002-01-16 2007-03-06 Rockwell Automation Technologies, Inc. Power converter having improved fluid cooling
US7032695B2 (en) 2002-01-16 2006-04-25 Rockwell Automation Technologies, Inc. Vehicle drive module having improved terminal design
DE102004016740B4 (de) * 2004-04-05 2006-08-31 Siemens Ag Verfahren zum Erkennen eines Isolationsfehlers in einem Hochspannungsumrichter
DE102005008212A1 (de) * 2005-02-22 2006-08-24 Bombardier Transportation Gmbh Hochspannungsanlage für ein Fahrzeug
EP1749690A1 (en) 2005-08-03 2007-02-07 ABB Technology AG Transformer arrangement and multilevel converter
DE102006015085A1 (de) * 2006-03-13 2007-09-27 Knorr-Bremse Systeme für Schienenfahrzeuge GmbH Vorrichtung zur Aufnahme und Übertragung von elektrischer Energie für Schienenfahrzeuge
WO2012098107A2 (en) * 2011-01-17 2012-07-26 Abb Technology Ag Converter circuit with a charging unit
EP2701477A1 (en) * 2012-08-21 2014-02-26 ABB Technology AG Enclosure for an electronic device
EP2701476A1 (en) * 2012-08-21 2014-02-26 ABB Technology AG Electronic module and modular electronic system using the same
DE102013202236B4 (de) * 2013-02-12 2019-01-10 Siemens Aktiengesellschaft Schienenfahrzeug
JP5904228B2 (ja) * 2013-07-30 2016-04-13 株式会社デンソー 電源装置
WO2015132128A1 (en) * 2014-03-05 2015-09-11 Abb Technology Ag Enclosure for power electronic components
DE202015000224U1 (de) 2014-12-09 2015-02-19 System Electric Gmbh Blindleistungskompensationsmodul für den Einsatz bei Nennspannungen im Wesentlichen größer 1000 V
US9932048B2 (en) 2016-02-16 2018-04-03 Progress Rail Locomotive Inc. Controller for a locomotive
CN110913635B (zh) * 2018-09-18 2021-04-23 台达电子工业股份有限公司 绝缘壳体
DE102020205958A1 (de) 2020-05-12 2021-11-18 Bombardier Transportation Gmbh Schienenfahrzeug und Verfahren zur Herstellung eines Schienenfahrzeugs

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3586915A (en) * 1970-02-06 1971-06-22 Controlled Power Corp Modular alternating to direct current converter with extruded corner housing portions
US3801364A (en) * 1971-02-03 1974-04-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd Method for making printed circuits which include printed resistors
US3749981A (en) * 1971-08-23 1973-07-31 Controlled Power Corp Modular power supply with indirect water cooling
US4514708A (en) * 1982-02-26 1985-04-30 Motorola, Inc. Quick disconnect waveguide locking mechanism
DE3221221A1 (de) * 1982-06-04 1983-12-08 Agfa-Gevaert Ag, 5090 Leverkusen Vorrichtung zum aufwickeln von baendern, insbesondere fotografischen schichttraegern in bandform
CH672210A5 (ja) * 1986-10-01 1989-10-31 Zellweger Uster Ag
ES2043759T3 (es) * 1988-10-18 1994-01-01 Weidmueller Interface Aparato de transmision de se\ales multiples.
DE9116755U1 (de) * 1991-12-11 1993-10-21 Hewlett-Packard GmbH, 71034 Böblingen Chassis eines Gerätes
DE4208612A1 (de) * 1992-03-18 1993-09-23 Micafil Isoliertechnik Ag Elektrische anlage fuer ein mittel- oder niederspannungsnetz, insbesondere zur kompensation von blindleistung und/oder zum absaugen harmonischer oberschwingungen
US5418707A (en) * 1992-04-13 1995-05-23 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy High voltage dc-dc converter with dynamic voltage regulation and decoupling during load-generated arcs
JPH06133550A (ja) * 1992-10-12 1994-05-13 Nemitsuku Ramuda Kk 電源装置
US5434770A (en) * 1992-11-20 1995-07-18 United States Department Of Energy High voltage power supply with modular series resonant inverters
JP2903950B2 (ja) * 1993-06-22 1999-06-14 株式会社日立製作所 電力変換装置
JP3250354B2 (ja) * 1993-12-24 2002-01-28 オムロン株式会社 電源装置
US5504655A (en) * 1994-06-10 1996-04-02 Westinghouse Electric Corp. Electric vehicle power distribution module
DE9415770U1 (de) * 1994-09-30 1994-12-15 ABB Henschel AG, 13509 Berlin Schienengebundenes Dieseltriebfahrzeug
DE19501660A1 (de) * 1995-01-20 1996-07-25 Eurocopter Deutschland Gehäuse für elektrische und elektronische Baugruppen
US5735710A (en) * 1995-10-17 1998-04-07 Blaauboer; Wayne A. Systems for connecting electrical components into an electrical wall box
SE515334C2 (sv) * 1995-12-14 2001-07-16 Daimler Chrysler Ag Omriktaranordning
DE19630284A1 (de) * 1996-07-26 1998-01-29 Abb Patent Gmbh Antriebssystem für ein Schienenfahrzeug und Ansteuerverfahren hierzu
DE19719648A1 (de) * 1997-05-09 1998-11-12 Abb Daimler Benz Transp Stromrichter-Module mit einem Verschienungssystem für Leistungshalbleiterschalter
US5969965A (en) * 1999-01-08 1999-10-19 Lucent Technologies Inc. Self-contained converter plant for modular power supply systems

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6918983B2 (en) 1999-12-17 2005-07-19 Polymatech Co., Ltd. Adhesion method and electronic component
US7441565B2 (en) 2002-09-05 2008-10-28 Tosetz Co., Ltd Fire protection zone penetrating member and injection-molding method for the same

Also Published As

Publication number Publication date
US6163457A (en) 2000-12-19
ATE294717T1 (de) 2005-05-15
DE19841133A1 (de) 2000-03-16
EP1002688A3 (de) 2003-01-02
DE59912014D1 (de) 2005-06-09
EP1002688B1 (de) 2005-05-04
EP1002688A2 (de) 2000-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000092609A (ja) 鉄道車両用駆動装置に含まれることが好ましくモジュ―ル構造である回路構成体のモジュ―ル
CA2400815C (en) Modular power converter
US11451118B2 (en) Conductor arrangement and transportable electrical drive device
JP3550970B2 (ja) 電力変換装置並びに多層積層導体と電気部品接続体
JP2000092608A (ja) 特に鉄道車両を推進するモジュ―ル設計の回路構成体
JP2019067759A (ja) メインバッテリ用バッテリモジュール
CN102007654B (zh) 具有挠性外壳的扩散冷却的co2激光器
US5153449A (en) Heatsink bus for electronic switch
US20090179718A1 (en) High-powered switching device disposed on an electrically powered vehicle
US20030122261A1 (en) Power semiconductor submodule, and a power semiconductor module
US20230039264A1 (en) Metal case capacitor
JP2000091127A (ja) 高電圧にあるアセンブリ用の誘電体材料のハウジング
US20120133306A1 (en) Waveguide, in particular in a dielectric-wall accelerator
CN107294357A (zh) 三电平转换器布置和用于其的相连布置
US20140342586A1 (en) Busbar connection
CN111630761A (zh) 滤波电路装置及具备该滤波电路装置的电力转换装置
JP2000236677A (ja) 半導体スタック
KR20110063614A (ko) 하이브리드 축압기를 구비하는 압력 접속식 전력 반도체 모듈
CN212579640U (zh) 充电装置和车辆
CN117280877A (zh) 具有层叠导体结构的emc滤波器装置;和电力电子模块
JPH08242513A (ja) スイッチギヤ、電気機器
WO2023162880A1 (ja) バッテリー遮断ユニット
US20230015579A1 (en) Electric device for a converter, converter and arrangement with an electric machine and a converter
WO2023218681A1 (ja) 電力変換装置
CN220553557U (zh) 电池装置