JP2000092249A - 電話カード - Google Patents

電話カード

Info

Publication number
JP2000092249A
JP2000092249A JP10258315A JP25831598A JP2000092249A JP 2000092249 A JP2000092249 A JP 2000092249A JP 10258315 A JP10258315 A JP 10258315A JP 25831598 A JP25831598 A JP 25831598A JP 2000092249 A JP2000092249 A JP 2000092249A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telephone
data
voice data
speech voice
card
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10258315A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Yano
矢野義博
Tomio Handa
半田富己男
Masahiro Hayashi
昌弘 林
Tanitake Hirano
平野晋健
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP10258315A priority Critical patent/JP2000092249A/ja
Publication of JP2000092249A publication Critical patent/JP2000092249A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Meter Arrangements (AREA)
  • Prepayment Telephone Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 公衆電話機、携帯電話機を問わず、通話音声
を録音し、さらに特定の宛て先に録音内容を転送できる
ようにする。 【解決手段】 電話機にセットされ、料金精算可な電話
カードを用いて、通話音声データをメモリに記録すると
共に、記録した通話音声データを他の電話機に対して転
送するよう手段3を設けたものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は通話音声の録音を可
能にした電話カードに関する。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】従
来、留守番電話等録音機能の付いた電話機が知られてい
る。このような電話機は自宅や会社等特定の利用者が使
用する電話機で、録音した通話の内容を電話機に保管す
ることが可能である。しかし、不特定多数の人が利用す
る公衆電話機では、宛て先番号等を一時的に保持する機
能があるだけで、保持した内容は次の人が利用する時に
は消去され、留守番電話等のように通話内容を保管して
おく機能を有していなかった。もちろん、録音した通話
音声を特定の人に転送することもできない。
【0003】本発明は上記課題を解決するためのもの
で、公衆電話機、携帯電話機を問わず、通話音声を録音
し、さらに特定の宛て先に録音内容を転送できるように
することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、電話機にセッ
トされ、料金精算可な電話カードにおいて、通話音声デ
ータをメモリに記録すると共に、記録した通話音声デー
タを転送する通話音声記録転送手段を備えたことを特徴
とする。また、本発明は、前記メモリに電話帳が記憶さ
れ、前記通話音声記録転送手段は、電話帳を検索し、通
話音声データを検索した宛て先に転送することを特徴と
する。また、本発明は、前記メモリにはID番号が記憶
され、前記通話音声記録転送手段は、通話音声データに
ID番号を付加して転送することを特徴とする。また、
本発明は、前記電話カードは、時計機能を有し、前記通
話音声録音転送手段は、転送日時の指定をして通話音声
データを転送することを特徴とする。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照して説明する。図1は本発明の電話カードの概念
を説明する図、図2は電話カードの構成を説明する図で
ある。図1において、電話機1は公衆電話端末、携帯電
話等、特に利用者の特定されない電話機であり、電話カ
ード2をセットすることにより通話可能である。電話カ
ード2はICカードからなり、図2に示すように、CP
U2a、RAM2b、ROM2c、EERROM2d、
送受信インターフェース2e、時計2fを有しており、
ROM2cに記憶されているプログラムをCPU2aに
読み込み、送受信インターフェース2eを介して電話機
1とデータのやり取りを行い、電話機1で通話したとき
にその通話音声信号を図示しないA/D変換器でデジタ
ル信号に変換して送受信インターフェース2eを介して
取り込み、通話音声データとしてEEPROM2dに記
憶する。また、EEPROM2dに記憶された通話音声
データを読みだして、送受信インターフェース2eを介
して電話機1に送り、特定の宛て先へデータを転送可能
である。また時計機能2fを有していて、転送データの
転送日時の指定もできるようになっている。
【0006】電話カード2のメモリには、図3に示すよ
うに、認証手段としてのID、電話帳が記憶されている
と共に、通話音声データ記憶領域が設けられ、また電子
現金、クレジットカードあるいは設定度数等の形で、通
話料金の決済がされるようになっている。通話音声記録
転送手段3は、ROM2cに記憶されたプログラムであ
り、通話音声を記録する場合には、通話音声データを所
定領域に記録する。また、通話音声データを特定の宛て
先に転送する場合にはこれを読み出し、送受信インター
フェース2eを介して転送する。この場合、転送する音
声データに親展性を持たせるため、ID番号を読みだし
て、データに付与する場合があり、また転送先を探すた
め、電話帳を検索可能である。決済手段4は通話が終了
したときに、要した費用を電子現金またはクレジットカ
ードあるいは設定度数から減額処理を行うもので、RO
M2cに記憶されたプログラムである。
【0007】図4は本発明で対象としている電話機1の
構成を示し、比較的大画面のディスプレイ11と、本体
12とからなり、本体12には、通話録音ボタン13、
送信ボタン14が設けられ、通話音声を録音する場合に
は、通話録音ボタン13を操作し、録音した音声データ
を送信する場合には送信ボタン14を押す。通話録音ボ
タン13、あるいは送信ボタン14の操作信号を電話カ
ード側で受信すると、通話音声記録転送手段3が起動し
て通話音声データが記録され、あるいは、記録された通
話音声データが読みだされて転送される。
【0008】図5は電話機のディスプレイ11に表示さ
れるメニューの例を示しており、図5(a)にはサービ
スメニューとして電話帳検索、電話番号案内呼出し、デ
ータ転送が表示されている。これらの機能は電話カード
2が有している機能で、これがサービスメニューとして
ディスプレイ11に表示される。ここで、例えばデータ
転送を選択すると、図5(b)のような画面に遷移す
る。この転送画面には様々な転送の種類が表示され、電
話カード2に装備された機能が表示される。
【0009】広告付きサービスは通話音声転送データに
所定のスポンサーの広告が付いて転送されるサービス
で、その分料金が割引されるものである。文情報表示サ
ービスは耳の不自由な人のために音声を文字化するもの
や、電報等別のメッセージを送るサービスである。この
場合、電話機に音声入力機能(音声信号を文字コード信
号に変換する機能)を持たせたり、あらかじめ特定の文
章パターンをカードに記憶させておくようにする。動画
像サービスは通話音声転送データに動画像データを付加
して転送するもので、動画像データを所定領域に記憶さ
せておく必要がある。音声合成サービスは、音声信号を
フィルタリングしたり、あるいは変調をかけることによ
り内容は変えずに音声を変え、例えば特定の人の音声に
変換して送るサービスである。寄せ書きサービスは、関
係者のメッセージを繋げて特定の人に渡すもので、例え
ば餞別、お祝い等の場合に使用される。時間便サービス
は指定日時に送るサービスで、カードに時計機能がある
のでこれを利用する。同報サービスは同時に複数の宛て
先に送るサービスである。再転送サービスは公衆電話を
利用した受信した内容を一旦に電話カードに記憶し、そ
の内容を読みだして自宅/会社へ転送するサービスであ
る。出力形態は、送信するデータの形式を音声データの
ままとするか、電報等の形にするか等である。なお、こ
れらのサービスは単独で、または複数を選択して転送す
ることも可能である。
【0010】次に、本発明による通話音声の転送につい
て説明する。図6において、電話機2は例えば公衆電
話、携帯電話端末等であり、電話カード2をセットして
電話機Aと通話を行い、実線矢印で示すようにその通話
音声データが電話カード2に記録される。記録した音声
データを、録音テープが設置された留守番電話機能付き
の電話機B、電話カードがセットされた電話機Cに転送
する場合、破線矢印に示すように、電話カード2のデー
タを読みだして電話機1からそれぞれ電話機B、電話機
Cに転送され、録音テープにはアナログの音声データと
して、電話機Cの電話カードにはデジタルの音声データ
としてそれぞれ記録される。
【0011】図7はパケット通信等の形式で、電話機同
士で通話音声の転送をする場合である。電話機1、電話
機2……電話機nにはそれぞれ電話カードがセット可能
になっており、各電話機から他の電話機に通話音声を転
送する場合には、中継局7に対してデータを転送する。
中継局7にはそれぞれ各電話機に対応したメールボック
スが設けられており、各電話機から自分のメールボック
スに対してID番号を送ることにより、メールボックス
内に転送されたデータを自身の電話カードに転送し、落
とし込むことができる。
【0012】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、電話カー
ドを用いることで公衆電話、携帯電話を問わず、そこで
通話した内容を他の電話機に転送が可能となり、また電
話カードにID番号を保持しておき、これを通話音声デ
ータに付加することで転送音声に親展性を持たせ、確実
に相手に通話音声を送ることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の電話カードの概念を説明する図であ
る。
【図2】 電話カードの構成を説明する図である。
【図3】 電話カードの機能ブロック図である。
【図4】 本発明で対象としている電話機の構成を示す
図である。
【図5】 電話機に表示されるメニューの例を示す図で
ある。
【図6】 通話音声の記録、転送を説明する図である。
【図7】 電話カードを用いたパケット通信を説明する
図である。
【符号の説明】
1…電話機、2…電話カード、3…通話音声記録転送手
段、4…決済手段、7…中継局。11…ディスプレイ、
12…本体、13…通話録音ボタン、14…送信ボタ
ン。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 林 昌弘 東京都新宿区市谷加賀町一丁目1番1号大 日本印刷株式会社内 (72)発明者 平野晋健 東京都新宿区市谷加賀町一丁目1番1号大 日本印刷株式会社内 Fターム(参考) 5K025 AA04 CC02 DD07 DD08 EE16 EE18 EE25 EE30 FF25 FF27 HH13 HH18 5K040 BB05 CC06 FF02 FF15 GG15 HH23 5K101 KK06 MM04 MM06 NN05 NN16 NN18 NN23 NN25 NN48 RR12 RR13 SS08 TT03

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電話機にセットされ、料金精算可な電話
    カードにおいて、通話音声データをメモリに記録すると
    共に、記録した通話音声データを転送する通話音声記録
    転送手段を備えたことを特徴とする電話カード。
  2. 【請求項2】 前記メモリに電話帳が記憶され、前記通
    話音声記録転送手段は、電話帳を検索し、通話音声デー
    タを検索した宛て先に転送することを特徴とする請求項
    1記載の電話カード。
  3. 【請求項3】 前記メモリにはID番号が記憶され、前
    記通話音声記録転送手段は、通話音声データにID番号
    を付加して転送することを特徴とする電話カード。
  4. 【請求項4】 前記電話カードは、時計機能を有し、前
    記通話音声録音転送手段は、転送日時の指定をして通話
    音声データを転送することを特徴とする電話カード。
JP10258315A 1998-09-11 1998-09-11 電話カード Pending JP2000092249A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10258315A JP2000092249A (ja) 1998-09-11 1998-09-11 電話カード

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10258315A JP2000092249A (ja) 1998-09-11 1998-09-11 電話カード

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000092249A true JP2000092249A (ja) 2000-03-31

Family

ID=17318551

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10258315A Pending JP2000092249A (ja) 1998-09-11 1998-09-11 電話カード

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000092249A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008060776A (ja) * 2006-08-30 2008-03-13 Nec Corp 携帯端末装置による録音通知方法及び携帯端末装置及び通信システム
JP2009239928A (ja) * 2009-06-03 2009-10-15 Nec Corp 移動体通信端末とその記憶容量管理方法および記憶容量管理システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008060776A (ja) * 2006-08-30 2008-03-13 Nec Corp 携帯端末装置による録音通知方法及び携帯端末装置及び通信システム
JP4655008B2 (ja) * 2006-08-30 2011-03-23 日本電気株式会社 携帯端末装置による録音通知方法及び携帯端末装置及び通信システム
JP2009239928A (ja) * 2009-06-03 2009-10-15 Nec Corp 移動体通信端末とその記憶容量管理方法および記憶容量管理システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5978654A (en) Alphanumeric paging entry system
JP3452555B2 (ja) 携帯電話機及びデータ記録システム
KR980701176A (ko) 손목-시계 무선전화기(Wrist-watch Wireless Telephone)
JPH06501351A (ja) 携帯用オフィス・コードレス電話
EP1460822A3 (en) A method and an electronic communication device for sending messages
CA2235556A1 (en) Interactive graphic payphone
WO2000072577A1 (fr) Terminal d'informations portable
JPH0326584B2 (ja)
WO2001041411A3 (en) Personalized call announcement on a data network telephony system
JP2000092249A (ja) 電話カード
JP2003536336A (ja) 永続ストレージを変更するための方法及び装置
KR20020032884A (ko) 휴대용 단말기에서 착신 신호 발생 동안의 발신자 이미지디스플레이 방법
JPH08336181A (ja) ディジタルコードレス電話装置
JPH06253359A (ja) 移動通信端末機
JPH11187120A (ja) 移動通信ネットワークサービスの登録・変更・確認方法とそのシステム
KR101091911B1 (ko) 무선 전자 라벨이 사용되는 사후-관리 수행 시스템
JPH0345070A (ja) ファクシミリ装置
JP2001325291A (ja) 広告情報の提供方法
KR100450137B1 (ko) 음성 메시지 전송 방법
JPH08335978A (ja) 無線通信装置
KR200369349Y1 (ko) 수신자 부담 다이렉트콜 기능이 내장된 다기능 전화기
JPS60103858A (ja) 使用者によつてサ−ビスクラスを変えられる通信システム
JPS62264754A (ja) 電話機の発信方式
JP3900821B2 (ja) 公衆電話機及び広告情報表示システム
JPH03174856A (ja) 自動発信方式

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050909

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080725

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080922

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081212

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090619

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091120