JP2000088855A - 生化学分析装置のインキュベータ - Google Patents

生化学分析装置のインキュベータ

Info

Publication number
JP2000088855A
JP2000088855A JP25780898A JP25780898A JP2000088855A JP 2000088855 A JP2000088855 A JP 2000088855A JP 25780898 A JP25780898 A JP 25780898A JP 25780898 A JP25780898 A JP 25780898A JP 2000088855 A JP2000088855 A JP 2000088855A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
incubator
cell
rotation
measurement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP25780898A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Seto
義弘 瀬戸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP25780898A priority Critical patent/JP2000088855A/ja
Publication of JP2000088855A publication Critical patent/JP2000088855A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 回転駆動される円盤状のインキュベータ本体
を有し、この本体の回転方向に所定の等角度間隔αをも
って円周上に配設された複数のセルに分析素子を収容し
て、この本体を回転させながら測定を行なうように構成
された生化学分析装置のインキュベータにおいて、測定
間隔を短縮する。 【解決手段】 セルC1,C2,C3,……に対する分
析素子の挿入および廃却を行なうべくインキュベータ本
体1の外周に沿う所定の一カ所に設けられた挿入・廃却
ステーション10と、本体1の回転を、1周回転と、1
周プラスα回転とが交互に行なわれるように制御する回
転制御手段とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、血液、尿等の検体に含
まれる所定の生化学物質との化学反応、生化学反応また
は免疫反応等により濃度変化を生じる試薬を含有する層
を備えた分析素子を使用して生化学分析等を行なう生化
学分析装置のインキュベータに関し、特に、回転駆動さ
れる円盤状のインキュベータ本体の回転制御に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】近年、検体の小滴を点着供給するだけで
この検体中に含まれている特定の化学成分の含有量また
はその活性値、あるいは有形成分の含有量を定量分析す
ることのできる乾式の一体型多層分析素子(多層分析要
素、多層分析フイルムとも称される)、または、特定イ
オンに選択的に応答するイオン選択層を最外層に有する
少なくとも1組のイオン選択電極対を備えた乾式の電解
質分析素子が開発され実用化されている。また、濾紙タ
イプの試験片やそれを改良した単層または多層の試験片
も提案され、一部は実用化されている。
【0003】そして、上記分析素子は測定項目に対応し
て特性の異なる複数種類のものが用意され、その種類に
応じてそれぞれカートリッジに収納されている。
【0004】一方、生化学分析装置に予め測定項目が異
なる分析素子を収納した複数のカートリッジを試薬庫に
格納して保管する一方、測定項目の指令に基づき該当す
るカートリッジから分析素子を取り出すようにした生化
学分析装置がある。
【0005】この種の生化学分析装置には、上記試薬庫
に格納された多数のカートリッジから測定項目に対応し
て順次1枚ずつ取り出された分析素子を所定時間恒温保
持して測定を行うインキュベータを備えている。このイ
ンキュベータは、回転駆動される円盤状のインキュベー
タ本体を有し、該本体の回転方向に所定の等角度間隔を
もって円周上に配設された複数のセルに分析素子を収容
して、本体の下方に配設された光学的測定手段によっ
て、本体を回転させながら分析素子の測定を行なうよう
に構成されている(特開平8−43405号公報参
照)。
【0006】図2(a)〜(d)は、従来のインキュベ
ータにおける連続測定処理シーケンスを示す説明図であ
る。
【0007】インキュベータ本体1は、その回転方向に
所定の等角度間隔αをもって円周上に配設された複数の
セルC1,C2,C3,C4,C5,……を備え、これ
らセル内に分析素子を収容して、本体1を回転させなが
ら測定を行なうように構成されている。上記等角度間隔
αは、例えばセルの数を18個とするとき約20°とな
る。
【0008】本体1の側方には、分析素子をセルに挿入
する挿入ステーション2と、測定済みの分析素子をセル
から取り出して廃却する廃却ステーション3とが、本体
1の外周に近接して、かつ本体1の回転方向に互いに上
記角度間隔αを保って配設されている。また、本体1の
下方には光学的測定部4が配設され、この光学的測定部
4には、測定項目に対応する複数種類のフィルタを備え
た回転円板が設けられ、この円盤をモータによって回動
させて、測定項目に対応する所定の特性のフィルタを選
択するように構成されている。そして、本体1の回転に
伴って測定部4の上方を通過する各分析素子に対して、
本体1の各回転毎に異なる項目の測定が可能なようにな
っている。本体1は、モータを含む回転制御手段5によ
って制御される。
【0009】このような構成を有するインキュベータを
用いて連続測定処理を行なう場合、先ず図2(a)に示
すように、分析素子を廃却済みの空のセルC1が挿入ス
テーション2に対向し、かつ測定済みの分析素子を収容
するセルC2が廃却ステーション3に対向する位置に本
体1を所定時間停止させ、この停止時間の間に、セルC
1に対する新たな分析素子の挿入と、セルC2からの測
定済み分析素子の廃却とが同時に行なわれる。
【0010】次に、本体1を図の時計方向に1周プラス
α(α=20°とした場合380°)だけ回転させる。
この回転の間に所定の恒温保持時間が経過し、測定部4
を通過するセル内の分析素子に対して、ある所定の項目
の測定がなされ、かつ本体1が1周プラスαだけ回転し
たことによって、本体1の停止位置は、図2(b)に示
すように、分析素子を廃却済みの空のセルC2が挿入ス
テーション2に対向し、かつ測定済みの分析素子を収容
するセルC3が廃却ステーション3に対向する位置とな
る。そして、この停止時間の間に、セルC2に対する新
たな分析素子の挿入と、セルC3からの測定済み分析素
子の廃却とが同時に行なわれる。
【0011】次に、本体1を図の時計方向に1周プラス
αだけ回転させる。この回転の間に所定の恒温保持時間
が経過し、測定部4を通過するセル内の分析素子に対し
て所定の項目の測定がなされ、かつ本体1が1周プラス
αだけ回転したことによって、本体1の停止位置は、図
2(c)に示すように、分析素子を廃却済みの空のセル
C3が挿入ステーション2に対向し、かつ測定済みの分
析素子を収容するセルC4が廃却ステーション3に対向
する位置となる。そして、この停止時間の間に、セルC
3に対する新たな分析素子の挿入と、セルC4からの測
定済み分析素子の廃却とが同時に行なわれる。
【0012】次に、本体1を図の時計方向に1周プラス
αだけ回転させる。この回転の間に所定の恒温保持時間
が経過し、測定部4を通過するセル内の分析素子に対し
て、所定の項目の測定がなされ、かつ本体1が1周プラ
スαだけ回転したことによって、本体1の停止位置は、
図2(d)に示すように、分析素子を廃却済みの空のセ
ルC4が挿入ステーション2に対向し、かつ測定済みの
分析素子を収容するセルC5が廃却ステーション3に対
向する位置となる。そして、この停止時間の間に、セル
C4に対する新たな分析素子の挿入と、セルC5からの
測定済み分析素子の廃却とが同時に行なわれる。
【0013】このように、従来のインキュベータにおい
ては、各サイクルで本体1を1周プラスα回転させなが
ら、挿入ステーション2と廃却ステーション3とによる
分析素子の挿入、廃却と、測定部4による分析素子の測
定とを連続的に行なっていた。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述のよう
に多数の分析素子を収納した本体1を回転させながら測
定を行なうインキュベータにおいて連続測定処理を行な
うには、測定間隔(各サイクルにおける本体1の回転時
間+停止時間)をある時間の範囲内(例えば10秒以
内)でほぼ一定に保つ必要がある。
【0015】しかしながら、従来のインキュベータにお
いては、上述のように、本体1の各停止時間中に、挿入
ステーション2による新たな分析素子の挿入と、廃却ス
テーション3による測定済み分析素子の廃却との双方を
行なっていたから、停止時間を短く保てたが、挿入ステ
ーション2と廃却ステーション3とを個別に設けなけれ
ばならないから、コストアップを招くのみでなく、2カ
所にステーションを設けるためのスペースを必要とする
という問題があった。
【0016】一方、挿入と廃却とを一つのステーション
で行なう場合は、挿入時間と廃却時間とをプラスした時
間が必要になるので、停止時間が長くなり、分析素子の
測定間隔を例えば10秒間隔以内に保つことが困難であ
った。
【0017】上述の事情に鑑み、本発明は、分析素子の
測定間隔を短縮し、かつ装置のコスト低減も達成するこ
とができる生化学分析装置のインキュベータを提供する
ことを目的とする。
【0018】
【課題を解決するための手段】本発明は、回転駆動され
る円盤状のインキュベータ本体を有し、この本体の回転
方向に所定の等角度間隔αをもって円周上に配設された
複数のセルに分析素子を収容して、上記本体を回転させ
ながら測定を行なうように構成された生化学分析装置の
インキュベータにおいて、上記セルに対する分析素子の
挿入および廃却を行なうべく本体の外周に沿う所定の一
カ所に設けられた挿入・廃却ステーションと、上記本体
の回転を、1周回転と、1周プラスα回転とが交互に行
なわれるように制御する回転制御手段とを備えているこ
とを特徴とするものである。
【0019】
【発明の効果】本発明によれば、挿入・廃却を兼ねる1
カ所のステーションと、インキュベータ本体の回転を、
1周回転と1周プラスα回転とが交互に行なわれるよう
に制御する回転制御手段とを備えていることにより、以
下に述べるようなシーケンスで連続測定処理を実行する
ことができる。すなわち、先ず、測定済みの分析素子を
収容した第1のセルが挿入・廃却ステーションに対向す
る位置に本体を停止させて、第1のセルから測定済みの
分析素子を廃却した後、本体を1周回転させ、この間に
所定の分析素子の測定を行なうとともに、再び第1のセ
ルが挿入・廃却ステーションに対向の位置に本体を停止
させる。そして、空の第1のセルに新たな分析素子を挿
入してから本体を1周プラスα回転させ、この間に所定
の分析素子の測定を行なうとともに、第1のセルに隣接
する第2のセルが挿入・廃却ステーションに対向する位
置に本体を停止させる。
【0020】次に、第2のセルから測定済みの分析素子
を廃却した後、本体を1周回転させ、この間に所定の分
析素子の測定を行なうとともに、再び第2のセルが挿入
・廃却ステーションに対向の位置に本体を停止させる。
そして、空の第2のセルに新たな分析素子を挿入してか
ら本体を1周プラスα回転させ、この間に所定の分析素
子の測定を行なうとともに、第2のセルに隣接する第3
のセルが挿入・廃却ステーションに対向する位置に本体
を停止させる。
【0021】このような処理を次々と連続的に順次実行
するが、本発明によれば、本体の停止時間中には、分析
素子の挿入または廃却の一方のみを行なえばよいから、
停止時間を短縮することができ、かつインキュベータ本
体を1サイクルに2回回転させて測定を行なっているか
ら、適切な測定間隔に短縮することが可能になる。
【0022】また、分析素子の挿入、廃却を兼ねた1カ
所のステーションを設けるだけでよいから、コストおよ
びスペースの削減を達成することができる。
【0023】
【発明の実施の形態】以下、添付図面に基づい本発明の
実施の形態を説明する。
【0024】図1(a)〜(e)は、本発明によるイン
キュベータにおける連続測定処理シーケンスを、図2に
対応させて示す説明図である。
【0025】インキュベータ本体1は、図2と同様に、
この本体1の回転方向に所定の等角度間隔αをもって円
周上に配設された複数のセルC1,C2,C3,C4,
C5,……を備え、これらセル内に分析素子を収容し
て、本体1を回転させながら測定を行なうように構成さ
れている。上記等角度間隔αは、セルの数を例えば18
個とするとき約20°となる。
【0026】本体1の側方の特定箇所には、各セルに対
する分析素子の挿入と廃却とを兼ねる挿入・廃却ステー
ション10が、本体1の外周に近接して配設されてい
る。また、本体1の下方には、セルの回転軌跡に対応す
る位置に光学的測定部4が配設され、この光学的測定部
4には、測定項目に対応する複数種類のフィルタを備え
た回転円板が設けられ、この円盤をモータによって回動
させて、測定項目に対応する所定の特性のフィルタを選
択するように構成され、分析素子に対して、本体1の複
数回の回転の各回転毎に異なる項目の測定が可能なよう
になっている。本体1は、モータを含む回転制御手段5
によって制御される。
【0027】そして、すでに各セルに分析素子が挿入さ
れていて連続処理で測定を行なう場合、先ず図1(a)
に示すように、分析素子が測定済みのセルC1が挿入・
廃却ステーション10に対向する位置に本体1を停止さ
せ、この停止時間の間に、セルC1からの測定済み分析
素子の廃却を行なう。
【0028】次に、本体1を図の時計方向に1周(36
0°)回転させる。この回転の間に所定の恒温保持時間
が経過し、測定部4を通過するセル内の分析素子に対し
て所定の項目の測定がなされ、かつ本体1が1周回転し
たことによって、本体1の停止位置は、図1(b)に示
すように、分析素子を廃却済みの空のセルC1が挿入・
廃却ステーション10に対向する位置となる。そして、
この停止時間の間に、セルC1に対する新たな分析素子
の挿入を行なう。
【0029】次に、本体1を図の時計方向に1周プラス
α(α=20°とした場合380°)だけ回転させる。
この回転の間に測定部4を通過するセル内の分析素子に
対して所定の項目の測定がなされ、かつ本体1が1周プ
ラスαだけ回転したことによって、本体1の停止位置
は、図1(c)に示すように、測定済みの分析素子を収
容するセルC2がステーション10に対向する位置とな
る。そして、この停止時間の間に、セルC2からの測定
済み分析素子の廃却を行なう。
【0030】次に、本体1を図の時計方向に1周回転さ
せる。この回転の間に測定部4を通過するセル内の分析
素子に対して所定の項目の測定がなされ、かつ本体1が
1周回転したことによって、本体1の停止位置は、図1
(d)に示すように、分析素子を廃却済みの空のセルC
2が挿入・廃却ステーション10にび対向する位置とな
る。そして、この停止時間の間に、セルC2に対する新
たな分析素子の挿入を行なう。
【0031】次に、本体1を図の時計方向に1周プラス
αだけ回転させる。この回転の間に測定部4を通過する
セル内の分析素子に対して所定の項目の測定がなされ、
かつ本体1が1周プラスαだけ回転したことによって、
本体1の停止位置は、図1(e)に示すように、測定済
みの分析素子を収容するセルC3がステーション10に
対向する位置となる。そして、この停止時間の間に、セ
ルC3からの測定済み分析素子の廃却を行なう。
【0032】このように、本実施の形態においては、1
カ所に挿入・廃却ステーション10を設け、かつインキ
ュベータ本体1の回転を、1周回転と、1周プラスα回
転とが交互に行なわれるように制御することによって、
本体1の停止時間中には、分析素子の挿入または廃却の
一方のみを行なえばよいから、停止時間を短縮すること
ができ、かつ本体1を1サイクルに2回回転させて測定
を行なっているから、測定間隔を適切な時間例えば6秒
程度に短縮することが可能になる。
【0033】また、分析素子の挿入、廃却を兼ねた1カ
所のステーション10を設けるだけでよいから、コスト
およびスペースの削減を達成することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による生化学分析装置のインキュベータ
における連続測定処理シーケンスを示す説明図
【図2】従来の生化学分析装置のインキュベータにおけ
る連続測定処理シーケンスを示す説明図
【符号の説明】
1 インキュベータ本体 2 挿入ステーション 3 廃却ステーション 4 測定部 5 回転制御手段 10 挿入・廃却ステーション C1,C2,C3,…… セル

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回転駆動される円盤状のインキュベータ
    本体を有し、該本体の回転方向に所定の等角度間隔αを
    もって円周上に配設された複数のセルに分析素子を収容
    して、前記本体を回転させながら前記分析素子の測定を
    行なうように構成された生化学分析装置のインキュベー
    タにおいて、 前記セルに対する前記分析素子の挿入および廃却を行な
    うべく前記本体の外周に沿う所定の一カ所に設けられた
    挿入・廃却ステーションと、前記本体の回転を、1周回
    転と、1周プラスα回転とが交互に行なわれるように制
    御する回転制御手段とを備えていることを特徴とする生
    化学分析装置のインキュベータ。
JP25780898A 1998-09-11 1998-09-11 生化学分析装置のインキュベータ Withdrawn JP2000088855A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25780898A JP2000088855A (ja) 1998-09-11 1998-09-11 生化学分析装置のインキュベータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25780898A JP2000088855A (ja) 1998-09-11 1998-09-11 生化学分析装置のインキュベータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000088855A true JP2000088855A (ja) 2000-03-31

Family

ID=17311412

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25780898A Withdrawn JP2000088855A (ja) 1998-09-11 1998-09-11 生化学分析装置のインキュベータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000088855A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4005081B2 (ja) 手動分析装置
US7273591B2 (en) Slide cartridge and reagent test slides for use with a chemical analyzer, and chemical analyzer for same
US5039615A (en) Method for chemically analyzing a test piece
JP2005181310A5 (ja)
US5324635A (en) Method and apparatus for automatic measurement of fluorescence
JP4374246B2 (ja) タイプに従って分析を仕分けることによって臨床検査用自動分析装置の処理能力を向上させること
JP3187845B2 (ja) 少なくとも一つの生理的液体試料における少なくとも一つのパラメータを測定するための方法及びシステム、ホルダ、並びに、試験装置
EP0042338A1 (en) Apparatus for processing an analysis slide
US20050013737A1 (en) Automated analyzer
JP6568080B2 (ja) 免疫学的検定試験のためのカートリッジ・アセンブリ・トレイ
JPH076992B2 (ja) 化学分析装置
US20090129979A1 (en) Clinical analyzer having a variable cycle time and throughput
EP3149475B1 (en) Method and apparatus for reducing carryover of reagents and samples in analytical testing
JP2000088855A (ja) 生化学分析装置のインキュベータ
JPH0843405A (ja) 生化学分析装置
JP2597638B2 (ja) 自動化学分析装置
JPS5815157A (ja) インキユベ−シヨン方法
JP2005502033A (ja) 液体検定に用いる装置
Rocks et al. Automatic analysers in clinical biochemistry
JPH0153421B2 (ja)
JPH0156706B2 (ja)
JPH01158360A (ja) テストフイルムカセット
JPS6126862A (ja) 生化学分析装置
JPS6126864A (ja) 生化学分析装置
JPH01158359A (ja) 生化学分析装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060110