JP4374246B2 - タイプに従って分析を仕分けることによって臨床検査用自動分析装置の処理能力を向上させること - Google Patents

タイプに従って分析を仕分けることによって臨床検査用自動分析装置の処理能力を向上させること Download PDF

Info

Publication number
JP4374246B2
JP4374246B2 JP2003517594A JP2003517594A JP4374246B2 JP 4374246 B2 JP4374246 B2 JP 4374246B2 JP 2003517594 A JP2003517594 A JP 2003517594A JP 2003517594 A JP2003517594 A JP 2003517594A JP 4374246 B2 JP4374246 B2 JP 4374246B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
analysis
cuvette
time
group
sample
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003517594A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004522979A (ja
JP2004522979A5 (ja
Inventor
ウィリアム・ジャクソン・デヴリン・シニア
Original Assignee
シーメンス・ヘルスケア・ダイアグノスティックス・インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US09/917,132 external-priority patent/US20030040117A1/en
Application filed by シーメンス・ヘルスケア・ダイアグノスティックス・インコーポレイテッド filed Critical シーメンス・ヘルスケア・ダイアグノスティックス・インコーポレイテッド
Publication of JP2004522979A publication Critical patent/JP2004522979A/ja
Publication of JP2004522979A5 publication Critical patent/JP2004522979A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4374246B2 publication Critical patent/JP4374246B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00584Control arrangements for automatic analysers
    • G01N35/0092Scheduling
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00584Control arrangements for automatic analysers
    • G01N35/00594Quality control, including calibration or testing of components of the analyser
    • G01N35/00603Reinspection of samples
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/11Automated chemical analysis
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/11Automated chemical analysis
    • Y10T436/111666Utilizing a centrifuge or compartmented rotor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/11Automated chemical analysis
    • Y10T436/112499Automated chemical analysis with sample on test slide
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/11Automated chemical analysis
    • Y10T436/113332Automated chemical analysis with conveyance of sample along a test line in a container or rack
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/11Automated chemical analysis
    • Y10T436/113332Automated chemical analysis with conveyance of sample along a test line in a container or rack
    • Y10T436/114165Automated chemical analysis with conveyance of sample along a test line in a container or rack with step of insertion or removal from test line
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/11Automated chemical analysis
    • Y10T436/115831Condition or time responsive
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/11Automated chemical analysis
    • Y10T436/119163Automated chemical analysis with aspirator of claimed structure
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/25Chemistry: analytical and immunological testing including sample preparation
    • Y10T436/2575Volumetric liquid transfer

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)

Description

【0001】
【技術分野】
本発明は、患者の生物学的流体(たとえば、尿、血清、血漿、脳脊髄液など)を自動的に処理する方法および装置に関する。特に、本発明は、異なった分析技術を使用して多数の異なった臨床分析を実施するようになっているただ1つの分析装置上で患者サンプルを処理する改良方法を提供する。
【0002】
【発明の背景】
患者の診断および治療に関係した様々なタイプの検査があり、これらの検査は、患者の感染部、体液または膿瘍部のサンプルの分析によって行われ得る。このような患者サンプルは、代表的には、サンプル・バイアルに入れられ、バイアルから抽出され、特殊な反応容器またはチューブ内で種々の試薬と混ぜ合わされ、培養され、分析され、患者の治療の一助とされる。代表的な臨床化学分析においては、1種類あるいは2種類の分析試薬が、別々の時点で、既知濃度の液体サンプルに添加される。サンプル・試薬の組み合わせが混合され、培養される。問い合わせ測定、混濁度測定、蛍光測定、吸収度読み取りなどが行われて、エンド・ポイント値またはレート値を確認し、これらの値から、周知の較正技術を用いて或る量の分析物を決定することができる。
【0003】
サンプルの化学的、免疫化学的および生物学的検査のための種々の知られた臨床分析装置を利用できるが、分析的臨床技術では、分析レベルを向上させる必要性がますます必要になっている。自動臨床分析装置は、手術者または技術者のエラーを最小限に抑えながら、より迅速に結果を提供することによって手術の効率を向上させている。しかしながら、臨床検査室での分析処理能力、追加分析物に対する新規な分析、分析結果の精度および試薬消費量の低減に関する要求が高まっていることから、自動臨床分析装置の性能全体についての改良がなお求められている。特に、サンプル分析では、実施されるべき分析とは無関係に、通常、分析装置処理能力を向上させることによって短縮される検査所要時間の見地から、絶えず、コスト効率の向上が求められている。
【0004】
自動分析装置の処理能力を高く維持するのに重要な一因は、種々の異なった分析プロセスおよび信号測定段階を通じて複数のサンプルを迅速に処理する能力である。健康管理施設内のスペースに余裕があるならば、単に専用位置に多数の堅牢な構成要素を離して設置し、種々の分析技術を実施するだけで、自動臨床分析装置を高速処理能力、信頼性をもって設計できるであろう。これは不可能であり、さらには、自動臨床分析装置の処理能力レートを評価する基準が種々ある。ボリューム処理能力測定は、すべての被検査サンプルについてのすべての分析を完了するのにどれくらいの時間を必要とするかに関係する。それに対して、分析処理能力測定は、或る特定のサンプルについての或る特定の分析を完了するのにどれくらいの時間が必要かということに関係する。たとえば、ボリューム処理能力に関して、1000人分の患者サンプルは4時間で完了できるが、最初の結果は検査開始後3時間経って初めて利用できる。しかしながら、分析処理能力に関しては、サンプルを分析装置上に置いた後、最初の分析結果は30分で利用できるが、最終結果は、検査開始後10時間経って初めて利用できる。このような異なった処理能力は、一般的に、検査員には喜ばれないものであり、したがって、自動分析装置が、サンプル分析数/時の見地から高いボリューム処理能力を持つと同時に、最初に利用できる報告価値のある結果に対する速い所要時間を持つことが求められている。
【0005】
処理能力を最大にするように分析リソースをスケジューリングする普通の方法の1つは、計測器内のすべての分析リソースが固定長の所定サイクル内で作動する所定の固定サイクルを使用することに基づいている。このスケジューリング方法を有するシステムで、各分析リソースが各サイクルの終りに所定位置に戻る。リソースのタイミングをスケジューリングする所定固定サイクルを使用する自動分析装置は、ただ一回のクロノジー動作も行う。サンプルを入れた各容器は、同じ順序で分析装置の各作動ステーションを通って進行する。StratusTMII免疫測定システムは、このような自動免疫測定システムであり、J. Clin. Immunの第41巻に記載されている。Stratus分析装置においては、ほぼ円形の反応回転ラックが、システムの各サイクルで一定距離だけ前方に移動し、時計回り方向で順次に培養ステージ、洗浄ステージ、読み取りステージの割り出しを行う。同様のプロセスが米国特許第5,575,976号に記載されており、このプロセスでは、各分析リソースが固定処理サイクル内に所定の固定動作ウインドウを有する。その結果、1つの分析リソースについての制御が、他の従属、独立分析リソースの所定タイミングに依存できる。したがって、可変プロトコルを有し、種々のクロノジーにおいて反応容器を移動させることによって処理される分析物検査が抵触することがない。すなわち、短い処理時間の分析物検査を、長い処理時間の分析物検査の後に入れることができ、短い分析物検査を最初に終えることができる。このようなことが行えるのは、分析成分を収容する反応容器を移動する手段が、どんな順序が必要とされる場合でも、入れる順序に関係なく、必要な分析リソースに反応容器を与えることができるからである。
【0006】
米国特許第5,434,083号が、検査アイテムの各々の分析時間を、反応ライン上の反応容器の循環回数(サイクル数)に一致するように設定する回転反応容器トレインを使用している。反応容器更新装置が、サイクル数に従って各反応容器について選択的に制御される。したがって、短い反応時間でよい検査アイテムは、反応ラインの少ないサイクル数で処理され、そして、長い反応時間でよい検査アイテムは、より多いサイクル数で処理される。分析装置は、1つのサンプルについて異なった反応時間を必要とする複数の検査アイテムを順次に処理することができる。
【0007】
米国特許第5,482,861号が、複数の液体サンプルの複数回分析を同時に遂行できる自動連続・ランダムアクセス分析システムを扱っている。このシステムにおいては、複数の液体サンプルについての種々の分析のスケジューリングに続いて、単位供与量を創り出してから分析反応シーケンスを開始することなく反応容器に第1の液体サンプルと複数の試薬を個別に移送し、次いで、単位供与量ディスポーザブルを処理ワークステーションに物理的に転送し、それによって、単位供与量ディスポーザブル試薬およびサンプルの混合を培養中に行う。
【0008】
米国特許第5,576,215号が、生物学的分析装置を扱っており、ここでは、分析装置にロードされた生物学的サンプルの分析を実施するのに用いる計測器システムが、スケジューラ・ルーチンによって開発されたスケジュールに従って作動させられる。このスケジューラ・ルーチンは、各生物学的サンプルについて計測器システムによって行われる操作の時間間隔を、操作間の一定の時間間隔が要求され、計測器システム操作および決定された時間間隔をスケジュールしない限り、入力されたロード・リストの関数として決定する。この生物学的システム・分析装置は、開発されたスケジュールに従って分析装置計測器システムを作動させることによって生物学的サンプルの分析を実施する。
【0009】
米国特許第5,679,309号が、円周方向に隔たったキュベットを有する回転可能な円形反応回転ラックを含む分析装置を制御する方法を開示している。この分析装置のメニューによれば、各キュベットは、反応および分析のために選択した試薬および選択したサンプルを受け取り、分析後に再使用のために洗浄されるようになっている。駆動装置が、メニューに従って、適切なシーケンスで、試薬、サンプルの受け取り、洗浄、分析を行えるように反応回転ラックを割り出してキュベットを位置決めする。測光分析を使用するときには、駆動装置は、或るスピン・サイクル(反応回転ラックを反応キュベットの測光分析のために回転させる)と、反応体、サンプルの挿入および/または洗浄のための時間である停機サイクルのシーケンスで作動する。
【0010】
米国特許第5,846,491号が、分析リソースを多数の反応容器のうちの1つにその容器についての時間サイクル関数として割当て、そして、複数の異なった所定のクロノロジーから選んだ1つのクロノロジーに従って反応容器を1つの分析リソース・ステーションから別の分析リソース・ステーションへ直接移送する手段を備えた分析装置制御システムを使用することによって処理能力を向上させている。
【0011】
米国特許第5,985,672号も、同心配置した培養兼処理回転ラックを使用して、サンプル内分析物のためにサンプルについて免疫測定法を実施するのに使用するためのプレプロセッサを使用することによって高速処理についての必要性を扱っている。唯一の転送ステーションにより、サンプルおよび試薬を収容する反応容器を回転ラック間で移動させることができるようになっている。サンプルは、処理回転ラックで分離、洗浄、混合され、培養回転ラックで培養される。したがって、処理能力が向上する。
【0012】
自動分析装置で使用される別のスケジューリング方法は、固定サイクルを使用せず、代わりに、「キッティング」と呼ばれるスケジューリング方法を使用する。米国特許第6,096,561号が、自動連続・ランダムアクセス分析的システムを開示している。これは、複数の液体サンプルの多数回分析を同時に行うことができ、種々の分析を複数の液体サンプルについてスケジュールしている。キッティングを介して、このシステムは、分析反応シーケンスを開始することなく、反応容器に液体サンプルおよび試薬を個別に転送することによって単位供与量を創り出すことができる。キッティング手段から、多数のキット化した単位供与量ディスポーザブルが、プロセス領域へ転送され、そこにおいて、アリコートが、1つの反応容器内で、各独立したサンプルについて、異なった時点で、1つまたはそれ以上の液体試薬と混合され、独立した反応混合物を形成する。キッティングおよび混合についての独立スケジューリングは、同時にかつ独立して、多数の反応混合物の培養中に行われる。このシステムは、複数のスケジュールされた分析を与える任意の順序で2つ以上のスケジュールされた分析を実施することができる。培養された反応混合物は、先にスケジュールされた少なくとも2つの分析処置によって独立してかつ個別に分析される。
【0013】
自動臨床分析装置の技術状況についてのこの説明からわかるように、処理効率を向上させるべくかなりの発展があったけれども、異なった種類の分析の予測できない組み合わせ、特に、培養および最終読み取りまたは一回及び多数回の試薬添加を含めて、分析を完了するのに種々の時間長を必要とする組み合わせについて高ボリューム処理能力を提供するシステムおよび装置についての要求がまだ満たされていない。さらに、比較的長い、そして、比較的短い処理時間を必要とする予測できない分析組み合わせを効率よく完了するためのシステムおよび装置についての要求もまだ満たされていない。
【0014】
【発明の概要】
本発明の主目的は、自動臨床分析装置を使用するにあたって、分析装置に与えられる異なったサンプルについて分析装置によって実施される必要のある異なった分析の寄せ集めと関係なく、高い処理能力を達成できる方法を提供することにある。分析装置は、反応容器を保持し、一定速度で一定回転方向に段階的な移動を行える円形の回転可能な分析反応回転ラックを包含する。ここで、段階的な移動は、一定の静止停滞時間によって切り離されており、この停滞時間中、分析装置が、反応容器内に収容されている分析混合物に対して作動できる。本発明を実施し得る臨床分析装置と同様の臨床分析装置は、典型的には、複数の普通の分析操作ステーション(ここに、センサーのような個別の分析装置が設置してある)、試薬添加ステーション、混合ステーション、分離ステーションなどを有する。本発明の第1実施例においては、分析装置の作動中、異なった分析を実施しようとしている異なった新しいサンプルを、分析を完了するのに必要な時間の長さに従って多数の個別の分析グループに仕分ける。注意深く設計した停滞時間と共に採用した時間、反応容器の数および分析装置の位置によって分析を慎重に仕分すれば、ただ一回の操作サイクルより短い時間で第1の中間時間長分析および第2の短時間長分析を完了することができ、それによって、分析済の反応混合物が非生産的な不活動期間の間、反応回転ラック上に残る可能性のある従来の分析装置と比較して、分析装置のボリューム処理能力を向上させることができる。特に、反応回転ラックのただ一回の完全作動サイクル中、中間時間長分析が、多数の反応容器内で最初に完了し、各中間時間長分析が完了する毎に、これらの反応容器を反応回転ラックから取り出し、新しい反応容器と置き換え、次いで、短時間長分析を完了することができる。長時間長分析は、全作動サイクル中、反応回転ラック上に留まる。
【0015】
反応回転ラック用の割り出し駆動装置は、一定方向において所定数の増分段階で反応容器を移動させる。反応容器は、反応回転ラックの円周付近に2つの同心円形パターンで位置し、偶数の等しい分離距離だけ互いに隔たっている。円形パターンの長さ、分離距離、反応容器の数および一割り出しあたりの増分数は、一定数の増分段階後に任意所与の反応容器がその当初の出発位置に戻るように選定される。このようにして、完全作動サイクル時間(増分段階の数×各分析装置のところでの停滞時間の合計+段階的移動にとって必要な時間によって定義される)内で、反応回転ラック上のすべての反応容器が、それらの当初の位置に戻る。
【0016】
本発明の別の実施例においては、異なった分析を実施しようとしている異なった新しいサンプルは、分析を完了するのに必要な時間の長さと共に採用された試薬添加パターンに従って多数のグループに仕分けられる。特に、分析の仕分けは、サンプル添加に対する固定時間での2つの試薬の添加と共に、完全作動サイクル時間の約半分より短い時間量で分析装置の完了する分析が、第1の分析グループに置かれるように行われる。同様に、サンプル添加に対する固定時間でただ1種の試薬のみを添加することと共に、完全作動サイクル時間と、第1の分析グループを完了するのに必要な時間との差よりも短い時間の量で分析装置が完了することができるすべての分析が、専用の第2分析グループに置かれる。最後に、少なくとも2つの試薬、1つはサンプル添加に対する固定時間で、もう1つはサンプル添加に対する可変時間での少なくとも2つの試薬の添加と、分析完了のためのほぼ完全作動サイクル時間とを必要とするすべての分析は、専用の第3の分析グループに置かれる。本発明のこの実施例を実施するに際して、ただ一回の完全作動サイクル時間中、第1の分析グループが完了した後、第1の反応容器グループが反応回転ラックから取り出され、第2の分析グループと置き換えられる。
【0017】
本発明は、本出願の一部をなす添付図面と関連して行う以下の詳細な説明からより充分に理解して貰えよう。
【0018】
【発明の詳述】
図1は、図2と共に、普通の自動化学分析装置10の構成要素を概略的に示しており、これは、キュベット・ポート72、73の外側キュベット環14と、キュベット・ポート74の内側キュベット環16とを支持している反応回転ラック12を包含し、外側キュベット環14と内側キュベット環16は、開いた溝18によって分離している。キュベット・ポート72、73、74は、小さい、平坦な壁面のある、U字形容器として通常形成される複数の反応キュベット19を受け入れるようになっている。各キュベット・ポートは、底を閉じた開放型中央反応部分と、キュベット19の頂面に対応するところに開口を有し、試薬、サンプルの液体を添加できるようになっている。反応回転ラック12は、一定方向に一定速度で段階的移動を行うように回転できる。この段階的移動は、一定の停滞時間で区切られている。この停滞時間中、回転ラック12は静止状態に維持され、この回転ラック12に近接して設けた分析装置が、キュベット19内に収容されている分析混合物に対して作動することができる。
【0019】
3つの温度制御される試薬保管領域20、22、24が設けてあり、各試薬保管領域は、複数の試薬カートリッジ21を格納している。たとえば、カートリッジ21は、米国特許第4,720,374号に記載され、Dade Behring Inc, Deerfield, IL.によって商品名FLEX(tm)カートリッジとして販売されているものに類似した、必要に応じて所与の分析を実施するための試薬を収容する多区画式試薬容器である。選択的に開放される蓋(図示せず)が、カートリッジ21へアクセスできるように試薬保管領域20、22、24の各々を覆っている。説明を簡単にするために、3つの試薬カートリッジ21のみが、試薬保管領域24のカットアウト部分の下方に配置した状態で、図3に概略的に示してある。しかしながら、同様の試薬カートリッジ21が、試薬保管領域20、22内に配置されている。シャトル手段(図示せず)が、アクセス・ポートを探すように個々のカートリッジ21を移動させる。保管領域20、22は、外側キュベット環14の円周の外側に設置してあり、試薬保管領域24が、内側キュベット環16の円周の内側に設置してあると便利であろう。
【0020】
本発明を実施できるものに類似した臨床分析装置10は、回転ラック12に近接して配置した複数の普通の分析操作ステーションを有する。これらのステーションのところには、周知の臨床分析で必要とされる多種のアクションを実施するのに必要なだけ、センサー、試薬添加ステーション、混合ステーションなどの個々のコンピュータ制御式電気機械装置が設置してある。このような装置およびそれらの動作は、この技術分野では周知であるから、ここで説明する必要はない。たとえば、米国特許第5,876,668号、同第5,575,976号、同第5,482,861号およびこれらの米国特許で引用された引例を参照されたい。
【0021】
反応回転ラック用の割り出し駆動装置が、一定方向に所定数の増分段階で反応容器を移動させる。キュベット環14の円周長さ、キュベット・ポート72、73、74間の分離距離、キュベット・ポート72、73、74の数および一割り出しあたりの増分の数は、一定数の増分段階後に、任意所与のキュベット・ポート72または73または74がその初期出発位置に戻るように選定する。こうすることによって、反応回転ラック14上のすべてのキュベット・ポート72、73、74が、一完全作動サイクル時間(以後、CTとする)内でそれぞれの初期位置に戻る。このCTは、一定数の増分段階×各分析装置での停滞時間の合計および段階的移動に必要な時間で決まる。
【0022】
本発明の主目的は、自動臨床分析装置に与えた異なったサンプルについて実施する必要のある異なった分析の寄せ集めとは無関係に、高い処理能力を達成するように自動臨床分析装置を操作する方法を提供することにある。分析装置10の重要な特徴は、実施されるべき複数の分析を完了するのに必要な時間の長さによって定義されたグループへのこれらの分析の独特な仕分けにある。これらの目的を達成するために、多数の液体吸引・計量分配アーム30、34、36が、試薬保管領域20、22、24に近接して設けてあり、これらのアームは、プログラムされたコンピュータ13、好ましくは、マイクロプロセッサ・ベースの中央演算処理装置(CPU)によって制御され、予めプログラムされたソフトウェア、ファームウェア、またはハードウェアコマンドまたは回路に従って分析装置10のすべての動作を制御する。吸引・計量分配アーム34は、吸引プローブ37を有し、試薬保管領域22内に格納されたカートリッジ21から試薬を取り出し、第1の分析グループのためのキュベット19へ吸引試薬を計量分配するように作動する。第1の分析グループの場合、回転ラック12の完全作動サイクル時間の約半分より短い時間の量で、最終的な培養および検査読み取りが完了し得る。吸引・計量分配アーム30は、同様に、吸引プローブ33を有し、試薬保管領域20内に格納されたカートリッジ21から試薬を取り出し、第2の分析グループのためのキュベット19内へ吸引試薬を計量分配するように作動する。第2の分析グループの場合、回転ラック12の完全作動サイクル時間と第1の分析グループが完了するのに必要な時間との差よりも短い時間の量で、最終的な培養および検査読み取りを分析装置が完了できる。吸引・計量分配アーム36も吸引プローブ40を有し、試薬保管領域24内に格納されたカートリッジ21から試薬を取り出し、最終的な培養および検査読み取りが回転ラック12の完全作動サイクル時間より短い時間の量で完了する分析のためのキュベット19に吸引試薬を計量分配するように作動する。
【0023】
前述のように、分析装置10の動作について重要な特徴としては、分析を完了するのに必要な時間の長さに従って分析を多数のグループに仕分けることがある。説明の助けとするために、第1の分析グループは、以後、Bタイプ分析と呼ぶ。このBタイプ分析は、最終的な読み取りを行うまでに試薬添加および培養を含む完全Bタイプ分析プロセスの完了のためにキュベット環14の作動サイクルCTの約半分より短い時間を必要とするようなすべての分析からなる。タイプA分析と呼ぶ第2の分析グループは、作動サイクルCTの約1/4〜約半分より短い時間を必要とするようなすべての分析からなる。すなわち、この時間は、キュベット環14の完全作動サイクルと、最終的な読み取りが行われるまでの試薬添加および培養を含むそれぞれの分析プロセスを完了するタイプB分析のための時間との差より短い。タイプC分析と呼ぶ第3の分析グループは、タイプA分析またはタイプB分析以外のすべての分析からなる。このような分析は、一般的に、最終的な読み取りが行われるまでの試薬添加および培養を含む完全分析プロセスの完了のための作動サイクルCTの約半分より長い時間を必要とし、完全作動サイクル中、反応回転ラック12上に留まる。注意深く設計した停滞時間および全反応容器数と共に採用された時間によるこのような分析仕分けにより、タイプB分析およびタイプA分析が、完全作動サイクルより短い時間で完全に完了可能であり、この完全作動サイクル中に、一回のタイプCが完全に完了することになる。
【0024】
図2は、キュベット・ポートを使用するために有用なパターンを示している。ここでは、ポート74は、専らタイプC分析の使用に限られ、キュベット環14の円周に沿って等間隔に設けられた1つおきのキュベット・ポート72と半径方向に整合して、キュベット環16の円周に沿って等間隔に設けられている。1つおきのポート74には磁気式分離装置75が組み合わせてあり、これら1つおきのポート74内に設置されたキュベット19内の溶液の磁気分離を可能にしている。それに反して、キュベット・ポート72、73は、タイプC分析、タイプB分析およびAタイプ分析に役立つ。有利な実施例においては、1つおきのキュベット・ポート72は、専らタイプC分析の使用に限られ、それらの間にあるキュベット・ポート72は、専らタイプB、タイプAの分析の使用に限られる。説明の目的のために、キュベット・ポート73には「B/A」というマークが付けてあり、1つのポート72が、まず、Bタイプ分析を実施するのに用いられ、そのタイプB分析が完了した後に、タイプA分析がキュベット・ポート73で実施されることを示している。
【0025】
キュベット装填および取り出しステーション60、62が、外側キュベット回転ラック14に近接して設けてあり、たとえば、並進運動可能なロボット・クランプ63を用いて、内外両方のキュベット回転ラック14、16に形成した、図2に示すキュベット・ポート72、73、74内へキュベット19を慣例通りに装填するようになっている。普通のサンプル処理装置またはステーション17(図3)が、キュベット19にアクセスするために反応回転ラック12まわりの選定円周方向位置に設置してある。ステーション17は、とりわけ、キュベット19内に収容されているサンプル液および試薬を混ぜ合わせる段階、キュベット19内に収容されているサンプル液および試薬液を洗浄する段階、キュベット19内に収容されているフリータグすなわち試薬液からタグ付きの磁性粒子を磁気分離する段階を行うようになっている。
【0026】
検査しようとしている新しいサンプル試料は、サンプル・チューブ移送システム40によって移送され、本発明の譲受人に譲渡された審査中の出願通し番号第09/827045号に記載されているような環境チャンバ44内部、分析装置10内で評価される。試料は、普通、ラック42内に支持された開放チューブ41内に収容され、普通のバーコード・リーダーを用いてサンプル・チューブ41にあるバーコード・マークを読み取ることによって識別され、特に、患者の身元、実施すべき検査、サンプル・アリコートを環境チャンバ44内に保持したいかどうか、もし保持したいならばどのくらいの期間かを決定する。
【0027】
サンプリング・アーム46が、普通の液体サンプリング・プローブ47を支持しており、回転可能な軸48に装着してあり、サンプリング・アーム46の移動が、サンプル・チューブ移送システム40と交差する円弧を描くようになっている。そして、アリコート・ストリップ移送システム49が、図4に示すアリコート・ストリップ45を、反応回転ラック12に近接して設置した一対の普通のサンプル/試薬吸引・計量分配アーム50、52まで移送するようになっている。サンプリング・アーム46は、サンプル・チューブ41から液体サンプルを吸引し、サンプル・アリコートを、必要な分析を実施し、環境チャンバ44内に分析装置10によって保持されるべきサンプル・アリコートを得るのに必要なサンプルの量に依存して、アリコート・ストリップ45にある複数のウェル45Wのうち1つまたはそれ以上のウェルに計量分配するように作動可能である。サンプルをキュベットに計量分配した後、普通の転送手段が、アリコート・ストリップ移送システム49と保管コンパートメント44の間に送るようにアリコート・ストリップ45を移動させる。
【0028】
サンプル吸引・計量分配アーム50、52は、コンピュータ13によって制御され、アリコート・ストリップ45からサンプルを取り出し、検査用のキュベット19に吸引済みのサンプルを計量分配するようになっている。サンプル吸引・計量分配アーム50、52の各々は、それぞれ、一対の普通の液体プローブ53B、53Cおよび54A、54Tを包含する。これらのプローブは、ただ1つの並進移動可能な軸に独立して装着され、並進移動できる。図1には、プローブ53B、53Cが、2つの作動位置にあるように示してあり、一方のプローブ53Bは、アリコート・ストリップ45からのサンプルを取り出し、外側キュベット回転ラック14に設置したタイプB分析検査用のキュベット15Bに吸引済みのサンプルを計量分配するようになっている。プローブ53Cは、アリコート・ストリップ45からサンプルを取り出し、タイプC分析検査用のキュベット15Cに吸引済みのサンプルを計量分配するようになっている。プローブ53Cは、さらに、試薬保管領域24において特別な「コントロール」容器21から液体を取り出すようにもなっている。この「コントロール」容器内には、たとえば、較正済みの溶液が通常の品質保証基準の一部としてオンボードで保持されている。プローブ53B、53C、54A、54Tは、代表的には、試薬を水和し、吸引し、計量分配し、混合するのに使用される超音波機構を包含する。水和、吸引、計量分配、混合用の諸機構は、この技術分野では周知の特徴を有するものであるから、ここでさらに説明する必要はない。
【0029】
プローブ54A、54Tは、図1において、2つの作動位置で示してあり、一方のプローブ54Aは、アリコート・ストリップ45からサンプルを取り出し、外側キュベット回転ラック14に設けたAタイプ分析検査用のポート73においてキュベット19内へ吸引済みのサンプルを計量分配するようになっている。プローブ54Tは、アリコート・ストリップ45からサンプルを取り出し、図示のように反応回転ラック12に近接して設置したイオン選択電極(ISE)テスト・ステーション58に通じるポート56に吸引済みのサンプルを計量分配するようになっている。ISEテスト・ステーション58は、たとえば、ナトリウム、カリウム、クロライドなどのイオンの臨床測定においてイオン選択電極内に分散させた荷電された、または、中性のイオノフォアを使用して、イオン分析物検査を実施するようになっている。このような電極がサンプル溶液にさらされたとき、関連のあるイオンが、選択的に、サンプル溶液から電極へ移送される。これらのイオンと関連した電荷は、サンプル内のイオン内容の濃度あるいは活性度に数学的に関連づけることができる電位を発生する。
【0030】
他の種々の分析手段70を外側キュベット回転ラック14に近接して設けることができる。それにより、キュベット15の光吸収度またはキュベット15の光放射度を種々の波長で測定することができ、これらの値から、周知の分析技術を用いてサンプル液内の分析物の存在を決定することができる。手段70は、代表的には、以下に説明するように、反応回転ラック12が静止している任意の都合の良い時間間隔で、問い合わせ測定を実施するようになっている普通の測光装置、蛍光測定装置または発光測定装置を包含する。
【0031】
軸線まわりに外側反応回転ラック12を独立して回転させる駆動手段が設けてあり、この駆動手段は、代表的には、回転ラック12上に配置してあって、モータの軸上に装着したピニオン歯車と噛み合っている歯車を包含する。この駆動手段は、普通の設計のものであってもよく、図示していない。
【0032】
分析装置10は、Dade Behring Inc, of Deerfield, IL.によって販売され、コンピュータ・ベースの電気機械制御プログラミングの当業者によって広く使用されているDimensionTM臨床化学分析装置で使用されているものと同様に、機械語で記述されたソフトウェアに基づいてコンピュータ13によって制御される。
【0033】
本発明を実施するに際して理解して貰わなければならない重要な要素は、図5、図6に示すものと同様に、種々の分析装置機能タイミングを含む。さらに詳しく説明する目的のために、本発明の一実施例においては、反応回転ラック12は、キュベット・リング14に設けた184個のキュベット・ポート72を包含し、各機械サイクルの初期部分で77個のキュベット位置すべてを単一回転方向(時計方向または反時計方向)において段階的に移動または前進させる。77個のキュベット位置の各段階的移動には、対応する静止停滞時間が続く。1つの段階的移動と次の静止停滞時間との組み合わせは、3.6秒の機械サイクルからなり、時間的に等しくなっており、反応回転ラック12が合計1.8秒間段階的に移動し、次いで、1.8秒間静止するようになっている。184個のキュベット・ポート72の数と各機械サイクルで移動させられる77個のキュベット位置の数との素数関係は、この技術分野では周知であり(米国特許第5,352,612号)、この素数関係から、全部で184回の機械サイクルが生じた後、ありとあらゆるキュベット・ポート72がそのありとあらゆる初期出発位置へ戻り、それによって、184回の3.6秒間の機械サイクルからなる完全回転ラック・サイクルを定めることを決定することができる。こうして、完全回転ラック・サイクルは662.4秒、すなわち、ほぼ11分からなる。図5は、反応回転ラック12、液体吸引、計量分配プローブ33、37、40、53B、53C、54A、54Tについての5つの完全機械サイクルとそこにおける活動量を示している。反応回転ラック12が機械サイクルの最初の半分で1.8秒間移動し、次の半分で1.8秒間静止したままでいるということに注目することは重要である。同様に、液体吸引、計量分配プローブ33、37、40、53B、53C、54A、54Tは、機械サイクルの最初の半分で1.8秒間独立して移動可能であり、次の半分で1.8秒間静止状態に留まる。この機械サイクルの後の半分の間、試薬がキュベット・ポート72内のキュベット19に分散させられ得る。他方、液体吸引、計量分配プローブ33、37、40の下方にカートリッジ19を位置させるシャトル手段は、機械サイクルの最初の半分で1.8秒間静止状態に留まる。この機械サイクルの最初の半分で、試薬が、試薬保管領域20、22、24内の試薬カートリッジ21から吸引され得る。そして、シャトル手段は、機械サイクルの次の半分で1.8秒間、必要に応じて独立して移動できる。他の3つの矢印は、(4)液体吸引、計量分配プローブ33、37、40、53B、53C、54A、54Tが吸引モードにあるとき、試薬容器19が静止状態に留まること、(5)液体吸引、計量分配プローブ33、37、40、53B、53C、54A、54Tが計量分配モードにあり、反応回転ラック12が静止状態に留まっているときに、試薬容器19が移動すること、そして、(6)液体吸引、計量分配プローブ33、37、40、53B、53C、54A、54Tが計量分配モードにおいて静止した直後に試薬容器19が移動を開始することを示している。
【0034】
3つの矢印は、(1)反応回転ラック12が移動するときに、液体吸引、計量分配プローブ33、37、40、53B、53C、54A、54Tが移動すること、(2)反応回転ラック12が停止したとき、計量分配モードにおいて、液体吸引、計量分配プローブ33、37、40、53B、53C、54A、54Tが静止したままとなること、そして、(3)反応回転ラック12が停止した直後に、液体吸引、計量分配プローブ33、37、40、53B、53C、54A、54Tが移動を開始することを示している。
【0035】
図6は、プローブ33、37、40、53C、53Tのうちのどの代表的なものが異なった機械サイクル中に作動できるかを説明している。各機械サイクルは、清浄化洗浄アクションまたは吸引、計量分配の組み合わせアクションのいずれかを含む。清浄化洗浄アクションは、代表的には、全体で3.6秒の機械サイクルから約3.0秒、37のようなプローブの活動経路に設けた普通の洗浄ステーション31を使用する。吸引および計量分配アクションは、各々、個別に、全体で3.6秒の機械サイクルからの全体で約3.0秒うち約1.5秒に相当する。ここで、6つの異なった吸引・計量分配アーム30、32、34、36、50、50の独立した動作に対して、すべてのプローブ33、37、40、53A、53B、53C、54Tが、同じように、それぞれの独立した吸引および計量分配アクションが、各々、個別に、機械サイクル内の約1.5秒に相当するようにしてあることが重要である。IMT検査装置用のポートにサンプルを吸引および計量分配するようになっているプローブ53Tは、単一のチャネルIMT検査装置がただ1つのサンプルについて作動するのに必要な時間のために、清浄化洗浄後の或る時間にわたって、図6に示すように、不作動状態に留まる。IMT検査は低需要分析であるから、代表的には、IMT検査装置はただ1台だけでよいが、処理能力を向上させることがクリニックの要求を満たすのに必要な場合には、複数のチャネルIMT検査装置を使用してもよい。先行のアイドル時間で付加的な吸引および計量分配が生じることになる。
【0036】
図7は、分析装置10によって実施され得る分析を、本発明による3つの時間依存分析カテゴリへの前記仕分けを説明する図である。慣例に従って、時間t=0.0秒は、検査キュベット19に計量分配するサンプルのモーメントとして定義される。説明の簡略化のために、全部で3タイプの分析が、サンプル添加前一定の時刻にただ1回の試薬添加R1を行うものとして示されている。図7は、反応回転ラック12が、184個のキュベット・ポート72を包含し、1.8秒間の移動の後に、1.8秒の静止期間が続く機械サイクル中に全部で77のキュベット位置を反時計方向へ段階的に移動または前進させるこの実施例について、Rfで示す最終読み取りがサンプル添加後約180秒以内で完了する分析フォーマットをすべてのタイプA分析が有することがいかに必要かを示している。ここで、タイプA分析についての最終読み取り時間要求を前述の実施例と異なる分析装置10レイアウトについて調節できることは了解されたい。タイプA分析に分析を仕分けることについて重要なのは、検査装置70によって行われる最終的な分析読み取りが、完全作動サイクル時間、すなわち、180〜220秒の約1/4または1/3より短い時間の量で完了するということである。分析中の任意の時点(Rdで示す)で、反応容器読み取りまたは分析が装置70のうちの任意の装置で行われ得るのである。
【0037】
タイプB分析は、一般的に、タイプA分析よりも複雑であり、1.8秒の移動の後に1.8秒の静止期間が続く機械サイクル中に全部で77のキュベット位置を反時計方向へ段階的に移動または前進させるこの実施例について、サンプル添加後約360秒以内に最終読み取りが完了する分析フォーマットを持つことが必要である。ここで、タイプB分析に対する読み取り時間要求が、上述の実施例と異なる分析装置10レイアウトについて調節できることは了解されたい。分析をタイプB分析に仕分けることにとって重要なことは、検査装置70によって行われる最終的な分析読み取りが、完全作動サイクル時間、すなわち、約360秒のうちの約半分にほぼ等しい時間の量で完了するということである。
【0038】
タイプC分析は、一般的に、タイプA、タイプB分析よりも複雑であり、反応回転ラック12が、184個のキュベット・ポート72を包含し、1.8秒の移動の後に1.8秒の静止期間が続く機械サイクル中に全部で77のキュベット位置を反時計方向へ段階的に移動または前進させるこの実施例について、サンプル添加後約600秒以内に最終的な読み取りが完了する分析フォーマットを有する必要がある。
【0039】
表1は、リストを含む代表的な臨床的な、そして、種々のタイプA、B、C分析についての代表的な臨床免疫測定法のリストを、種々の試薬添加および装置動作に関するタイミングの詳細と共に含んでいる。表1において、
・アルブミン、血液尿素窒素、カルシウム、クレアチニン、γ−グルタミルトランスフェラーゼ、ブドウ糖、乳酸デヒドロゲナーゼ、メタドン、サリチル酸塩および総CO2は、難なくタイプA分析のカテゴリに入り、180秒未満で最終読み取り値が得られる。
・アルカリホスファターゼ、C反応性蛋白、クレアチンキナーゼ、直接ビリルビン、ゲンタマイシン、プレアルブミン、偽コリンエステラーゼ、フェニトイン、リンおよびトリグリセリドは、難なくタイプB分析のカテゴリに入り、360秒未満で最終読み取り値が得られる。
・アンモニア、コレステロールHDL、補体3、ジギトキシン、乳酸、フェノバルビタール、前立腺酸性ホスファターゼ、総ビリルビンおよびトランスフェリンは、タイプC分析のカテゴリに入り、360秒より長い時間で最終読み取り値が得られる。
【0040】
【表1】
Figure 0004374246
【0041】
さらに理解を得るべく、タイプC分析、タイプB分析、タイプA分析の各々での分析装置10の簡略化した動作を以下に説明する。この別の実施例においては、タイプA分析の場合、試薬保管領域20が試薬容器を包含し、タイプB分析の場合、試薬保管領域22が試薬容器を包含し、タイプC分析の場合、試薬保管領域24が試薬容器21を包含し、そのほか、特殊な試薬スタイル容器が、品質管理用の既知分析物濃度の溶液を収容している。
【0042】
アリコート・ウェル45内にサンプルを収容したキュベット19を装填し、Cタイプ分析を使用して検査する前に、第1の試薬R1を、試薬保管領域24内の試薬容器の適切なコンパートメントからプローブ40によって吸引し、タイプC分析が実施されるように選択し、時刻T1でキュベット・ポート72または74内のキュベット19に入れる。時刻T0で、タイプC分析をオーダーしたサンプルをプローブ53Cによって吸引し、キュベット・ポート74内のキュベット19に入れる。
【0043】
同様にして、アリコート・ウェル45内にサンプルを収容したキュベット19を装填し、タイプB分析を使用して検査する前に、第1の試薬R1を、試薬保管領域22内の試薬容器の適切なコンパートメントからプローブ37によって吸引し、タイプB分析が実施されるように選択し、時刻T1でキュベット・ポート72内のキュベット19に入れる。時刻T0で、タイプB分析をオーダーしたサンプルをプローブ53Bによって吸引し、キュベット・ポート72内のキュベット19に入れる。
【0044】
キュベット・ポート72、74に今述べた試薬およびサンプルを入れた後、反応回転ラック12は、前述した段階的な反時計方向移動を続け、これらの機械サイクル中、種々の普通の分析装置が、適切な分析プロトコルに従ってキュベット・ポート72、74内のキュベット19内の混合物に対して作動する。
【0045】
このような分析すべてが、反応回転ラック12が1つの完全作動サイクル時間CTを完了するのに必要な時間の半分よりも短い時間で完了するようにタイプB分析が仕分けられているので、B分析を完了したキュベット19を、取り出し装置62によって反応回転ラック12の外側キュベット環14にあるキュベット・ポート72から取り出すことができる。次に、未使用のキュベット19を装填装置60によって空のキュベット・ポート72に装填し、分析装置10によって実施されるのに必要な分析タイプの混ざり具合に応じて、二回目のタイプB分析またはタイプA分析について利用できるようにする。アリコート・ウェル45内にサンプルを収容したキュベット19を装填し、タイプA分析を用いて検査する前に、第1の試薬R1を、試薬保管領域20内の試薬容器の適切なコンパートメントからプローブ33によって吸引し、タイプA分析が実施されるように選択し、時刻T1で、図2にB/Aとして示すキュベット・ポート73内のキュベット19に入れる。時刻T0で、タイプA分析をオーダーしたサンプルをプローブ54Aで吸引し、キュベット・ポート73内のキュベット19に入れる。反応回転ラック12は、前述の段階的反時計回り移動を続け、これらの機械サイクル中に、種々の普通の分析装置17が、適切な分析プロトコルに従って、タイプA分析に相当するキュベット・ポート73内およびタイプC分析に相当するキュベット・ポート74内のキュベット19内の混合物に対して作動する。最終的には、完全作動サイクル時間CTを反応回転ラック12が完了し、Aタイプ、Cタイプ両方の分析が完了する。
【0046】
今述べたプロセスを使用して、完全作動サイクル時間CTにわたって完了済みのタイプB分析が反応回転ラック12上に残り、分析装置処理能力の妨げとなる普通の分析装置に比して、本発明は、別の方法を提供する。それによれば、タイプB分析としてここに説明した1つの中間時間長分析およびタイプA分析としてここに説明した1つの短時間長分析が、共に、タイプC分析としてここに説明した1つの長時間長分析が完了するのに必要とするのと同じ作動サイクル時間CT中に完了し、それによって、分析装置処理能力を向上させることができる。
【0047】
あるいは、タイプC分析をオーダーしたサンプルが利用できないために、キュベット・ポート74が空であり、そして、タイプA分析またはタイプB分析のいずれかをオーダーしたサンプルは利用できるが、まだ完了していないという場合には、タイプA分析またはタイプB分析のいずれかをキュベット・ポート74内のキュベット19に入れ、第1の部分サイクル時間CT中にそれを完了することができる。それにより、さらに分析装置10の処理能力を向上させることができる。キュベット・ポート74をタイプA分析で満たしたことを例として挙げると、もしタイプC分析をオーダーしたサンプルがまだ利用できず、そして、追加のタイプA分析についてのサンプルが利用できるが、まだ完了していないならば、そのときには、追加のタイプA分析をキュベット・ポート74内のキュベット19に入れ、第2の部分サイクル時間CT中に完了させることができる。これはさらに分析装置10の処理能力を向上させることができる。
【0048】
図8は、分析を実施するのに必要なR1、R2、RXで示す試薬添加に依存してタイプD、E、F分析に分析を仕分けする別の例を示している。ここで、記号「R1」は、タイプD分析のための試薬供給源20から採用した初期試薬、タイプE分析のための試薬供給源22から採用された初期試薬、タイプF分析のための試薬供給源24から採用された初期試薬で、サンプル添加前に一定時刻T1で検査キュベットに計量分配された初期試薬を示している。文字「S」は、必要な分析を実施するのに必要なサンプル量に依存して、時刻T0で、タイプD分析についてはプローブ54Aによって、タイプE分析についてはプローブ53Bによって、タイプF分析についてはプローブ53Cによって、アリコート・ストリップ45の複数のウェル45Wの1つまたはそれ以上から達成され得るサンプル添加を示している。同様に、記号「R2」は、タイプE分析のための試薬供給源22から採用された、または、タイプF分析のための試薬供給源24から採用された次の試薬を示しており、この試薬は、サンプル添加S後の一定時刻T2で検査キュベット19に計量分配される。最後に、記号「RX」は、タイプF分析のための試薬供給源24から採用され得る試薬添加(単数または複数)を示しており、これは、サンプル添加Sの前後の可変時刻TXで検査キュベット19に計量分配される。
【0049】
図9は、分析装置10で実施できる分析を、図7、8に示すような時間依存および分析フォーマット依存である3つのカテゴリに仕分けた本発明の別の実施例を示している。慣例通りに、時刻T=0.0秒は、検査キュベット19に計量分配するサンプルのモーメントとして定義される。図9は、すべてのタイプD分析が以下の分析フォーマットを持つようにどのように定義されるかを示している。この分析フォーマットでは、単一の試薬がサンプル添加前の一定時刻T1で検査キュベットに計量分配され、そして、反応回転ラック12が184個のキュベット・ポート72を包含し、1.8秒間の移動の後に1.8秒の静止期間が続く機械サイクル中に全部で77のキュベット位置を反時計方向に段階的に進める分析装置実施例の場合にサンプル添加S後、作動サイクルの約1/4〜1/3以内、すなわち、約180〜220秒以内に最終的な読み取りが完了する。ここで、タイプD分析についての絶対読み取り時間要求が、前述の実施例と異なった分析装置10レイアウトについて調節され得るということは了解されたい。このように分析をタイプD分析に仕分けることにとって重要なことは、検査装置70によって行われる最終分析読み取りが、完全作動サイクル時間の約1/4または1/3の時間よりも短い時間の量で完了するということである。
【0050】
タイプE分析は、一般的に、タイプD分析よりも複雑であり、以下の分析フォーマットを持つように定義される。この分析フォーマットでは、1つの試薬がサンプル添加前の一定時刻T1で検査キュベットに計量分配され、第2の試薬がサンプル添加S後の一定時刻T2で検査キュベットに計量分配され、そして、上述の分析装置構成の場合にサンプル添加S後に作動サイクルの約半分の時間以内、すなわち、約360秒以内に最終読み取りが完了する。ここで、タイプE分析に対する読み取り時間要求が上述の実施例とことなる分析装置10レイアウトについて調節され得るということは了解されたい。分析をタイプE分析に仕分けることについて重要なことは、完全作動サイクル時間の約半分にほぼ等しい時間の量で検査装置70によって行われる最終分析読み取りが完了するということである。
【0051】
タイプF分析は、一般的に、タイプD、タイプE分析よりも複雑であり、以下の分析フォーマットを有するように定義される。この分析フォーマットでは、1つの試薬が、サンプル添加前の一定時刻T1で検査キュベットに計量分配され、第2の試薬が、サンプル添加S後の一定時刻T2で検査キュベットに計量分配され、サンプル添加Sの前後の可変時刻(単数または複数)で付加的な試薬添加(単数または複数)が行われ得、そして、最終的な読み取りが、上述の分析装置構成について或る作動サイクル以内に完了する。
【0052】
さらに詳しく説明するために、タイプF、タイプE、タイプDの各分析での分析装置10の簡略動作を説明する。この別の実施例においては、試薬保管領域20がタイプD分析のための試薬容器を包含し、試薬保管領域22がタイプE分析のための試薬容器を包含し、試薬保管領域24がタイプFF分析のための試薬容器21を包含している。
【0053】
アリコート・ウェル45にサンプルを収容したキュベット19の装填前、そして、タイプF分析を用いて検査する前に、第1の試薬R1が試薬保管領域24内の試薬容器の適切なコンパートメントからプローブ40によって吸引され、タイプF分析が実施されるように選択され、時刻T1でキュベット・ポート72内のキュベット19または74に入れられる。その後、そして、オプションとして、第2の試薬RXが、実施されるべき分析のために選定された試薬容器の別のコンパートメントからプローブ40によって吸引され、任意の時刻TXでキュベット・ポート72内のキュベット19または74に入れられる。時刻T0で、タイプF分析をオーダーしたサンプルが、プローブ53Cによって吸引され、キュベット・ポート74内のキュベット19内に入れられる。図3は、この作動上の融通性を促進するために、キュベット・ポート72、74が、ぞれぞれ、内側キュベット環16および外側キュベット環14内の半径方向に整合させてあることを示している。付加的な試薬(単数または複数)RXは、タイプF分析を実施するように選ばれた試薬容器の別のコンパートメントからプローブ40によって吸引され、時刻T0後、時刻T3前の時刻(単数または複数)TXでキュベット・ポート72内のキュベット19に入れてもよい。
【0054】
同様にして、アリコート・ウェル45にサンプルを収容したキュベット19の装填前で、タイプE分析を使用して検査する前に、第1の試薬R1が、試薬保管領域22内の試薬容器の適切なコンパートメントからプローブ37によって吸引され、タイプE分析が実施されるように選定され、時刻T1でキュベット・ポート72内のキュベット19に入れられる。時刻T0で、タイプE分析をオーダーしたサンプルが、プローブ53Bによって吸引され、キュベット・ポート72内のキュベット19に入れられる。その後、第2の試薬R2が、タイプE分析を実施するように選ばれた試薬容器の別のコンパートメントからプローブ37によって吸引され、時刻T2でキュベット・ポート72内のキュベット19に入れられてもよい。
【0055】
キュベット72、74に今述べた試薬およびサンプルを充填した後、反応回転ラック12は、前述の段階的反時計回り移動を続け、この機械サイクル中に、種々の普通の分析装置が、適切な分析プロトコルに従って、キュベット・ポート72内のキュベット19、74内の混合物に対して作動する。図8に示すように、タイプF分析の場合、付加的な試薬RXは、タイプF分析を実施するように選ばれた試薬容器の別のコンパートメントからプローブ40によって吸引し、時刻T0後で時刻T2前の時刻TXでキュベット・ポート72内のキュベット19に入れてもよい。
【0056】
このような分析のすべてが反応回転ラック12について必要な時間の半分よりも短い時間で完了し、完全作動サイクル時刻CTを完了するようにタイプE分析が仕分けられているために、完了したタイプE分析を含むキュベット19は、取り出し装置62によって反応回転ラック12の外側キュベット環14のキュベット・ポート72から取り出すことができる。次いで、未使用のキュベット19を装填装置60によって空のキュベット・ポート72に装填する。このキュベットは、分析装置10で実施するのに必要な分析タイプの混合物に応じて、第2のタイプE分析またはタイプD分析のために利用できるようなる。アリコート・ウェル45内にサンプルを収容したキュベット19の装填前で、タイプD分析を使用して検査する前に、第1の試薬R1は、試薬保管領域20内の試薬容器の適切なコンパートメントからプローブ33によって吸引され、タイプD分析を実施するように選ばれ、時刻T1で図2にB/Aとして示すキュベット・ポート73内のキュベット19に入れられる。時刻T0で、タイプD分析をオーダーしたサンプルが、プローブ54Aによって吸引され、キュベット・ポート73内のキュベット19に入れられる。反応回転ラック12は、前述の段階的反時計回り移動を続け、これらの機械サイクル中に、適切な分析プロトコルに従って、種々の普通の分析装置17がタイプD分析を含むキュベット・ポート73およびタイプF分析を含むキュベット・ポート74内のキュベット19内の混合物に作動する。最終的に、反応回転ラック12が完全作動サイクル時間CTを完了し、タイプD、タイプF両方の分析が完了する。
【0057】
今述べたプロセスを使用して、完全作動サイクル時間について完了したタイプE分析が反応回転ラック12上に残る普通の分析装置と比較して、本発明は、ここにタイプE分析として説明した、2回の試薬添加を有する1つの中間時間長分析と、ここにタイプD分析として説明した、1回の試薬添加を有する1つの短時間長分析の両方が、ここにタイプF分析として説明した、多数回の試薬添加を有する1つの長時間長分析が完了するのに必要な作動サイクル時間と同じ作動サイクル時間CT中に完了し、それによって、分析装置処理能力が向上する別の方法を提供する。
【0058】
あるいは、タイプF分析をオーダーしたサンプルを利用できないが、タイプD分析またはタイプE分析のいずれかをオーダーしたサンプルが利用でき、そしてまだ完了していないためにキュベット・ポート74が空である場合には、タイプD分析またはタイプE分析のいずれかを、キュベット・ポート74内のキュベット19に置き、最初の部分サイクル時間中に完了させ、分析装置10の処理能力のさらなる向上に貢献させることができる。キュベット・ポート74にタイプD分析を満たした例において、タイプF分析をオーダーしたサンプルをまだ利用できず、そして、付加的なタイプD分析のためのサンプルが利用できるが、まだ完了していない場合には、付加的なタイプD分析をキュベット・ポート74内のキュベット19に置き、第2の部分サイクル時間中に完了させ、分析装置10の処理能力をさらに向上させることもできる。
【0059】
表2は、種々のタイプD、E、F分析のための代表的な臨床免疫測定検体のリストを、種々の試薬添加および装置動作に関するタイミングの詳細と共に示している。
【0060】
表2において、
・アルブミン、 血液尿素窒素、カルシウム、クレアチニン、γ−グルタミルトランスフェラーゼ、ブドウ糖、乳酸デヒドロゲナーゼおよび総CO2は、一定時刻T1での一回の試薬添加および180秒以内の最終読み取りを行うタイプD分析のカテゴリに難なく分類される。
・アルカリホスファターゼ、C反応性蛋白、クレアチンキナーゼ、直接ビリルビン、プレアルブミン、偽コリンエステラーゼ、リンおよびトリグリセリドは、一定時刻T1、T2での一回の試薬添加および360秒以内の最終読み取りを行うタイプE分析のカテゴリに難なく分類される。
・補体3、フェノバルビタール、総ビリルビンおよびトランスフェリンは、一定時刻T1、T2での一回の試薬添加および360秒以内の最終読み取りを行うタイプF分析のカテゴリに分類される。
・アンモニア、コレステロールHDL、ジギトキシン、ゲンタマイシン、乳酸、メタドン、前立腺酸性ホスファターゼ、フェニトインおよびサリチル酸塩は、最終読み取りまでの時間の量に関係なく可変時刻TXで少なくとも一回の試薬添加を行うタイプF分析のカテゴリに分類される。
・補体3は、タイプDまたはEの分析の最終読み取り時刻要求を満たさないので、たとえ一定時刻T1で一回の試薬添加を行うにしても、タイプF分析のカテゴリに分類される。
【0061】
【表2】
Figure 0004374246
【0062】
単一の分析装置内で無数のこのような分析に対応することは、本技術分野内で普通に行われる作業であって、ここで説明する必要ない。タイプによって分析を仕分け、異なったタイプに専用の試薬保管およびアクセス・プローブを設けるという本発明の教示を、従来達成できなかった分析装置処理能力の向上を達成できるように当業者に提供することのみが必要であるということで充分である。ここで、ここに開示された発明の実施例が、発明の原理を説明するためのものであり、なお発明の範囲内にある他の変形例も使用可能であることは了解されたい。たとえば、キュベット環14が、もっと多いまたはもっと少ない数のキュベット・ポート72を持っていてもよいし、機械サイクル時間を適当に調節してもよいし、付加的な試薬供給源を設けてもよいなど種々の変形が可能であるが、分析が完全に完了するのに必要な時間の長さによって新しいサンプルをグループに仕分け、より長い分析も完了するただ一回の作動サイクル中に中間時間長分析を完了し、反応回転ラックから取り出し、短時間長分析と置き換えるということに影響を与えてはならない。あるいは、新しいサンプルを、分析が完全に完了するのに必要な時間の長さによって採用した試薬添加パターンに従ってグループに仕分け、可変時刻試薬添加を行う長時間長分析も完了するただ1回の作動サイクル中に、2回の一定時刻試薬添加を行う中間時間長分析を完了し、反応回転ラックから取り出し、1回の一定時刻試薬添加を行う短時間長分析に置き換えるようにすることもできる。これらの理由のために、本発明は、本明細書において図示し、説明した実施例そのものに限定されるものではなく、特許請求の範囲によってのみ限定されるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明を有利に使用できる自動分析装置の概略平面図である。
【図2】 図1の自動分析装置の拡大部分概略平面図である。
【図3】 図1の自動分析装置の拡大部分概略平面図である。
【図4】 図1の自動分析装置内で役立つマルチウェル・アリコート・ストリップの概略立面図である。
【図5】 図1の自動分析装置の各要素運動を示すタイミング図である。
【図6】 図1の自動分析装置の各装置動作を示すタイミング図である。
【図7】 本発明に従って分析時刻で分析タイプを仕分ける実施例を示す図である。
【図8】 本発明に従って試薬添加で分析タイプを仕分けることを説明している図である。
【図9】 本発明に従って分析時刻および試薬添加で分析タイプを仕分ける別の実施例を示す図である。

Claims (19)

  1. 一回の作動サイクル時間中に異なった反応キュベットに収容された複数の異なったサンプルおよび分析試薬について多数の異なった分析を実施するようになっている分析装置を操作する方法であって、
    前記分析装置がキュベット装填および取り出しステーション、サンプル吸引・計量分配アーム、試薬添加ステーションおよび混合ステーション、ならびに分析手段を備え、
    前記方法が、実施される分析およびこれらの分析を完了するのに必要な時間の長さに基づいてキュベットを3つの個別のグループに仕分ける段階と、3つの個別のグループのすべての分析を完了する一回の作動サイクル時間にわたって分析装置を作動させる段階であって、ここで前記作動させる段階が、第1の分析および第3の分析をそれぞれ、第1および第3のグループのキュベットにおいて実施することを含む段階と、前記第3の分析を実施しながら前記作動サイクル中に分析装置から前記3つのグループのキュベットのうち第1のグループを取り出す段階と、前記作動サイクル中に第1のグループのキュベットを前記3つのグループのキュベットのうち第2のグループのキュベットに置き換える段階と、前記一回の作動サイクル時間を通じて分析装置上に第3のグループのキュベットを残す段階とを包含する方法。
  2. 第1のグループのキュベットで実施される第1の分析が、作動サイクル時間の約半分よりも短い時間の長さでの分析からなる請求項1の方法。
  3. 第2のグループのキュベットで実施される第2の分析が、作動サイクル時間の約1/3より短い時間の長さでの分析からなる請求項1の方法。
  4. 第3のグループのキュベットで実施される第3の分析が、第1のグループおよび第2のグループにおける分析を除いたすべての分析からなる請求項1の方法。
  5. 一回の作動サイクル時間が、反応キュベットを支持するようになっている円形の回転ラックの静止停滞時間が間にはさまる段階的な回転を含む請求項1の方法。
  6. 段階的回転が、一定方向における一定長さの一定数の移動である請求項5の方法。
  7. 一回の作動サイクル時間中に異なった反応キュベットに収容された複数の異なったサンプルおよび分析試薬について多数の異なった分析を実施するようになっている分析装置を操作する方法であって、
    前記分析装置がキュベット装填および取り出しステーション、サンプル吸引・計量分配アーム、試薬添加ステーションおよび混合ステーション、ならびに分析手段を備え、
    前記方法が、実施される分析ならびにこれらの分析を完了するのに必要な時間の長さおよび試薬添加パターンに基づいてキュベットを3つの個別のグループに仕分ける段階と、3つの個別のグループのすべての分析が完了する一回の作動サイクル時間にわたって分析装置を作動させる段階であって、ここで前記作動させる段階が、第1の分析および第3の分析をそれぞれ、第1および第3のグループのキュベットにおいて実施することを含む段階と、前記作動サイクル中に分析装置から前記3つのグループのキュベットのうち第1のグループを取り出す段階と、前記作動サイクル中に前記第1のグループのキュベットを前記3のグループのキュベットのうち第2のグループのキュベットと置き換える段階と、前記一回の作動サイクル時間を通じて分析装置上に第3のグループのキュベットを残す段階とを包含する方法。
  8. 第1のグループのキュベットで実施される第1の分析が、作動サイクル時間の約半分よりも短い時間の長さでの分析を含み、2つの試薬を必要とする請求項7の方法。
  9. 第2のグループのキュベットで実施される第2の分析が、作動サイクル時間の約1/3より短い時間の長さでの分析を含み、ただ1つの試薬を必要とする請求項7の方法。
  10. 第3のグループのキュベットで実施される第3の分析が、第1のグループおよび第2のグループにおける分析を除くすべての分析を含む請求項7の方法。
  11. 一回の作動サイクル時間が、反応キュベットを支持するようになっている円形の回転ラックの静止停滞時間を間にはさんだ、一定方向に一定長さで一定数の移動を含む段階的回転を含む請求項7の方法。
  12. サンプルを反応キュベット内に置く前および置いた後に、2つの試薬を反応キュベット内に置く請求項8の方法。
  13. サンプルを反応キュベット内に置く前に、ただ1つの試薬を反応キュベット内に置く請求項8の方法。
  14. サンプルを反応キュベット内に置く前および置いた後に、多数の試薬を反応キュベット内に置くことができる請求項10の方法。
  15. サンプルを反応キュベット内に置く前の第1の所定時間に、そして、サンプルを置いた後の第2の所定時間に、2つの試薬を反応キュベット内に置く請求項12の方法。
  16. サンプルを反応キュベット内に置く前の第1の所定時間に、ただ1つの試薬を反応キュベット内に置く請求項13の方法。
  17. サンプルを反応キュベット内に置く前、そして、置いた後の所定時間に、複数の試薬を反応キュベット内に置く請求項14の方法。
  18. 第3のグループが、第1のグループおよび第2のグループにおける分析のみからなる請求項1の方法。
  19. 第3のグループが、第1のグループおよび第2のグループにおける分析のみからなる請求項7の方法。
JP2003517594A 2001-07-27 2002-07-19 タイプに従って分析を仕分けることによって臨床検査用自動分析装置の処理能力を向上させること Expired - Fee Related JP4374246B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/917,132 US20030040117A1 (en) 2001-07-27 2001-07-27 Increasing throughput in an automatic clinical analyzer by partitioning assays according to type
US10/151,424 US7015042B2 (en) 2001-07-27 2002-05-17 Increasing throughput in an automatic clinical analyzer by partitioning assays according to type
PCT/US2002/022960 WO2003012454A1 (en) 2001-07-27 2002-07-19 Increasing throughput in an automatic clinical analyzer by partitioning assays according to type

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004522979A JP2004522979A (ja) 2004-07-29
JP2004522979A5 JP2004522979A5 (ja) 2008-10-02
JP4374246B2 true JP4374246B2 (ja) 2009-12-02

Family

ID=26848622

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003517594A Expired - Fee Related JP4374246B2 (ja) 2001-07-27 2002-07-19 タイプに従って分析を仕分けることによって臨床検査用自動分析装置の処理能力を向上させること

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7015042B2 (ja)
EP (1) EP1325343B1 (ja)
JP (1) JP4374246B2 (ja)
AT (1) ATE322689T1 (ja)
DE (1) DE60210406T2 (ja)
ES (1) ES2261707T3 (ja)
PT (1) PT1325343E (ja)
WO (1) WO2003012454A1 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100507496C (zh) 2002-06-20 2009-07-01 视觉生物体系有限公司 带有排放机构的生物反应装置及方法
AU2003901871A0 (en) * 2003-03-31 2003-05-08 Vision Biosystems Limited A method and apparatus for fluid dispensation, preparation and dilation
JP3972012B2 (ja) 2003-03-19 2007-09-05 株式会社日立ハイテクノロジーズ 試料分注機構及びそれを備えた自動分析装置
JP4033060B2 (ja) * 2003-07-17 2008-01-16 株式会社日立ハイテクノロジーズ 自動分析装置
US7381370B2 (en) * 2003-07-18 2008-06-03 Dade Behring Inc. Automated multi-detector analyzer
EP2413136B1 (en) * 2003-07-18 2013-07-03 Bio-Rad Laboratories, Inc. System and method for multi-analyte detection
US7338803B2 (en) * 2003-07-18 2008-03-04 Dade Behring Inc. Method for increasing capacity in an automatic clinical analyzer by using modular reagent delivery means
US20050014284A1 (en) * 2003-07-18 2005-01-20 Merrit Jacobs Improved fluid mixing in a diagnostic analyzer
US7842504B2 (en) 2004-04-02 2010-11-30 Siemens Healthcare Diagnostics Inc. Method for increasing throughput in an automatic clinical analyzer by duplicating reagent resources
JP4812352B2 (ja) 2005-07-21 2011-11-09 株式会社東芝 自動分析装置及びその分注方法
JP4970444B2 (ja) * 2005-07-22 2012-07-04 シーメンス・ヘルスケア・ダイアグノスティックス・インコーポレーテッド キュベットキャリヤを使用する臨床分析装置におけるアッセイタイミング
JP2007057318A (ja) * 2005-08-23 2007-03-08 Olympus Corp 分析装置、供給装置、攪拌装置及び攪拌方法
US20080020469A1 (en) * 2006-07-20 2008-01-24 Lawrence Barnes Method for scheduling samples in a combinational clinical analyzer
JP5171182B2 (ja) * 2007-09-20 2013-03-27 シスメックス株式会社 検体分析装置
US8066943B2 (en) * 2007-11-16 2011-11-29 Siemens Healthcare Diagnostics Inc. Clinical analyzer having a variable cycle time and throughput
JP5431755B2 (ja) * 2008-10-31 2014-03-05 シスメックス株式会社 検体分析装置および検体分析方法
DE102008058064A1 (de) * 2008-11-18 2010-05-20 Diasys Diagnostic Systems Gmbh Automatisierte Analysevorrichtung mit einer automatischen Pipettiervorrichtung und mit einer Pipettiernadelspülstation
US20120072027A1 (en) * 2009-05-06 2012-03-22 Siemens Healthcare Diagnostics Products Gmbh Method and apparatus for low-volume analyzer with fixed and variable indexing
JP2013122402A (ja) * 2011-12-09 2013-06-20 Canon Inc 検体検査用分析装置
US10668622B2 (en) 2012-10-11 2020-06-02 Siemens Healthcare Diagnostics Inc. Automation maintenance carrier
EP2972404B1 (en) * 2013-03-15 2021-11-24 Abbott Laboratories Automated diagnostic analyzers having rear accessible track systems and related methods
EP3149475B1 (en) * 2014-05-29 2021-12-08 Siemens Healthcare Diagnostics Inc. Method and apparatus for reducing carryover of reagents and samples in analytical testing
CA3014617C (en) 2016-02-17 2023-08-22 Becton, Dickinson And Company Automated sample preparation system for diagnostic testing of same
CN115754323A (zh) 2016-04-22 2023-03-07 贝克顿·迪金森公司 自动化诊断分析仪和用于自动化诊断分析仪的操作的方法
CA3019765A1 (en) 2016-04-22 2017-10-26 Becton, Dickinson And Company Automated diagnostic analyzer and method for its operation
EP3845906A4 (en) * 2018-08-28 2022-05-25 Hitachi High-Tech Corporation DEVICE AND METHOD OF AUTOMATIC ANALYSIS
CN113219192B (zh) * 2020-01-21 2023-10-20 深圳迎凯生物科技有限公司 反应器转移方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57156543A (en) 1981-03-24 1982-09-27 Olympus Optical Co Ltd Device for chemical analysis
JPH0690211B2 (ja) 1984-09-21 1994-11-14 オリンパス光学工業株式会社 免疫学的分析装置およびその方法
JP2708437B2 (ja) 1987-11-13 1998-02-04 株式会社日立製作所 自動分析装置
US5104808A (en) 1988-08-26 1992-04-14 Laska Paul F Method and apparatus for effecting a plurality of assays on a plurality of samples in an automatic analytical device
JP2539512B2 (ja) 1989-07-17 1996-10-02 株式会社日立製作所 複数項目分析装置およびその分析装置を動作させる方法
JP2927082B2 (ja) 1990-11-28 1999-07-28 株式会社日立製作所 液体サンプル用分析方法および分析装置
US5576215A (en) 1991-06-03 1996-11-19 Abbott Laboratories Adaptive scheduling system and method for operating a biological sample analyzer with variable interval periods
US5376313A (en) 1992-03-27 1994-12-27 Abbott Laboratories Injection molding a plastic assay cuvette having low birefringence
US5380487A (en) 1992-05-05 1995-01-10 Pasteur Sanofi Diagnostics Device for automatic chemical analysis
US5599501A (en) * 1994-11-10 1997-02-04 Ciba Corning Diagnostics Corp. Incubation chamber
US5679309A (en) 1995-12-14 1997-10-21 Beckman Instruments, Inc. Automated random access analyzer
JP3673926B2 (ja) 1996-04-26 2005-07-20 デイド、ベーリング、インコーポレイテッド 自動化学分析機においてサンプルを前処理するための方法および装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1325343B1 (en) 2006-04-05
ATE322689T1 (de) 2006-04-15
DE60210406D1 (de) 2006-05-18
EP1325343A1 (en) 2003-07-09
US7015042B2 (en) 2006-03-21
DE60210406T2 (de) 2006-11-09
WO2003012454A1 (en) 2003-02-13
JP2004522979A (ja) 2004-07-29
US20030054557A1 (en) 2003-03-20
ES2261707T3 (es) 2006-11-16
PT1325343E (pt) 2006-08-31
EP1325343A4 (en) 2004-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4374246B2 (ja) タイプに従って分析を仕分けることによって臨床検査用自動分析装置の処理能力を向上させること
US10775398B2 (en) Automated diagnostic analyzers having vertically arranged carousels and related methods
AU2008234977B2 (en) Automated multi-detector analyzer
JP2950698B2 (ja) 洗浄機能付き自動分析装置
US8066943B2 (en) Clinical analyzer having a variable cycle time and throughput
JP2007531881A (ja) 自動臨床アナライザにおいて試薬リソースを二重にすることによって処理量を増大させる方法
ZA200600492B (en) Method for increasing capacity in an automatic clinical analyzer by using modular reagent delivery means
WO2005008217A9 (en) Method for increasing capacity in an automatic clinical analyzer by using modular reagent delivery means
JP7225382B2 (ja) 自動分析装置
JPH0580059A (ja) 自動分析装置
US20020064881A1 (en) Method for automatically storing and reprocessing patient specimen's in an automatic clinical analyzer
US20030040117A1 (en) Increasing throughput in an automatic clinical analyzer by partitioning assays according to type
EP3149475B1 (en) Method and apparatus for reducing carryover of reagents and samples in analytical testing
US20020064884A1 (en) Method for automatically storing and reprocessing patient specimen's in an automatic clinical analyzer
US7039561B2 (en) Outlier rejection method in an automatic clinical analyzer

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050318

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080212

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080512

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080519

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20080812

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20081216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090210

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090225

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090508

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090515

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090825

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090907

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120911

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees